天網恢恢疎にして漏らさず

映画レビューを中心に(基本ネタバレバレです)スキーやグルメ他、日々どうでもいいような事をダラダラと綴っています。

【映画】亜人@試写会【26作目】

2017年09月25日 | 映画感想
「亜人」@試写会

また試写会当たったった~♪
シネコンが会場だし、もし舞台挨拶とかあったら嬉しくて失神しちゃうかもー!って期待したけど誰も来なかった。うんそんなもんだよねw
という訳で…同名タイトルコミックの実写映画化。
主人公の「永井圭」を佐藤健くん、圭と同じ亜人の「テロリスト・佐藤」を綾野剛くんが演じています。監督は「踊る大捜査線」シリーズの本広克行監督
自分は原作コミック未読。本作は先にアニメ化もされているそうですがアニメの方も全く見た事がありません。全くニュートラルな状態で鑑賞

簡単なあらすじ…
難病の妹を助けたいと医師を目指し、研修医となった「永井圭」はある日トラックに撥ねられて即死してしまう…ものの、衆人環視の元で直ぐさま生き返り
圭は不死身の新人類「亜人」である事が発覚し、そのまま政府に保護されて亜人研究施設に移送された。
「政府に保護」とは表向きの事で、実際の亜人研究施設は監禁された上に24時間来る日も来る日も手足を切られ殺されて生物兵器開発の実験台等にされる日々だった。
そこへ圭と同じく亜人の「佐藤」が圭を救い出そうとやって来た。ところが佐藤は国家に恨みを持つテロリストで、自分と同じ亜人である圭に共に仲間になる事を要求。
圭がそれを拒否すると佐藤は圭を激しく敵視しつつ、政府に対して大規模テロを予告して来た。

「亜人」には色々ルールがあって
1.基本的に不死身
2.体を切断したり怪我をすれば痛みは当然ある。だが死ねば全ての怪我は治り(切断部位はちゃんと生えて来る)数秒で復活する
3.体が粉々に小さく粉砕された場合、ある程度の大きさの体の一部があればそこから復活が出来る(映画中では手首から先程度の大きさから復活が出来た)

上が基本ルールで、更に亜人は自分の体から煙のような?黒い粒子が固まったかのような?「分身」を出す事が出来て(IBMと呼ばれている)
そのIBMが時として亜人を守ったりサポートしたり、相手のIBMと闘ったりする事も出来る。更にIBMは亜人の目には見えるが普通の人間には見えない。
…この「亜人にしか見えないIBM」というのが本作の中でもキーになっている。
後は基本ルールの「死ねば復活」部分。逆に言えば死なない限り切断された四肢や怪我は治らないので亜人にとっては辛い状態が続く訳よ。
だから亜人をとっ捕まえようと思ったら瀕死の状態で「生け捕り」しないと人間に勝ち目はない。
佐藤達は自分が肉体的に劣勢になると自ら命を絶って完全体に復活しようとするから、人間側は亜人に死なれないように生け捕らなくちゃいけないというのがミソ。

という訳でー、映画始まったと思ったら怒涛のスピードで話がガンガン進む。圭が佐藤から救出されて→仲違いして施設から圭が逃げ出すまでが物凄いテンポのいい滑り出し。
あ、本作を観る上で1つ注意しなければいけないのは、元々スプラッタ系が苦手な人は少々ハードルの高い絵になっているという事です。
映画始まっていきなり手を切断したり足を切断したりグログロ映像てんこ盛り。その後も人は次から次へと死にまくるし、亜人は自分の手を切ったり
喉元ナイフで掻き切ったりやりたい放題の血しぶき上げたい放題w
自分も実はあんまり得意な分野じゃないのでところどころ「ウヘァ~↓↓↓」となるシーンもありましたね。佐藤健君好き好きー♪で観に行くととんでもない目に遭うかも^^;

後は基本「怒涛のバトルシーン連続技」みたいな感じで、体感的に映画上映時間の7割強位バトルだったような感覚。
実際はそこまでバトってる訳じゃーないんだけどね。でもそれくらいインパクトがあってバトルシーンの絵作りにはこだわりを感じたと言うのかな。
邦画もここまで派手で面白い絵が作れるようになったんだなぁ~って思ったよ。ま、「トランスフォーマー」とかに比べたらまだまだ規模小さいけどさ(苦笑)

一応ドラマっぽい部分が、圭が施設を脱走してから逃げ延びたある山間の農村で、吉行和子さんが演じる「田舎の気のいいおばちゃん」に保護されて
妹も病院から連れ出して身を隠している束の間のシーン。
でも本作って根本的に主人公が何考えてるのかイマイチ見えてこないっつーか、劇中でも妹に「お兄ちゃんが亜人と分かってちょっと納得した。だって元々冷たかったしね」
とか言われちゃってるんですが、圭が口数が少なくてあまり自分の感情を表に出さないタイプ…とでも言うんですかね?
まあ佐藤のテロ計画を阻止しようと動く訳ですから「いいもん」なんですけど、なんと言うか~観客が主人公に同調し難い・シンクロ出来ないキャラと言うのかしらね。
だから本作全般的にドラマ部分は弱かった感じがします。佐藤の方のキャラもどうやら赤ん坊の頃に死んで蘇えっちゃった事で生まれてから直ぐに施設に収監されて
以後20年間も人体実験に使われて来た、という過去を持っているらしく…劇中でも仲間から「佐藤さん何考えてるか分かんないんすよね~」って言われてるしw

まあ、だから見せ場は「亜人×亜人」のバトルの過激さ、これ1本!
元々佐藤健くんの身体能力の高さは「るろ剣」等でお墨付きなので、綾野剛くんとの肉弾戦は非常に見栄えがします。
何故つい最近まで地味な研修医だったハズの圭が亜人だと分かった途端に物凄い身体能力を発揮するのかはこの際考えるのは止めましょう(苦笑)

でも本作は佐藤健くんよりも綾野剛くんの怪演っぷりがとにかく目を惹いたなぁ~!
国を恨んで呪っている不気味なテロリスト、亜人である自分の能力を知り尽くしていて常に余裕綽々な態度なのが胸糞悪くて凄くイイ!←何だよコレw
圭の役は正直佐藤健君じゃなくても出来そうだけど、綾野剛くんを佐藤役にキャスティングしたのは全く持ってグッジョブだったとしか言いようがないな。
本作でウケちゃって、以後しばらく綾野剛くんには頭のイカレた不気味キャラのオファーばっかり来るようになったりしてねw

上映時間は1時間47分。最近2時間超作品が当たり前の中で実に潔い人間描写ほぼ取っ払いのバトル映画になってます。
いかにも続編作れそうな終わり方してますけど…綾野剛くん以上に不気味なキャラ演じられる役者さん探すの大変じゃない?次回作のヒール役は荷が重いわよきっとw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ボッチが行く青春18きっぷの旅・2017

2017年09月23日 | 旅・おでかけ
さて、先日UPした夏の陣遠征から帰って来た翌日、一緒に遠征してたH氏から連絡が来て「もし良かったら青春18きっぷ使ってくれない?」とな。
H氏は遠征の翌日午後からお一人様で北海道遠征に行く予定になっていて(私も相当タフだけど、このおっさんの方が更に上行くなw)
もう期限までに青春18きっぷを使えないから、もし使って貰えれば有難い…是非私の手で成仏してやってくれ、との事で^^;

ぜーんぜんやる気なかったのに、タダで貰ったからには使わないのも勿体無い。もうコレは久々にボッチ旅やるっきゃない!(半ばヤケクソ)

--------------------------------------------------------------------------------------------------------


【9月9日】
つー訳で、翌日の土曜日に久し振りに「ボッチが行く青春18きっぷの旅」やりましたよ!
それにしても2日分しか使ってねーのよ。勿体無い!こんなんで青春18きっぷ買うなっちゅーに^^;

出発したのは朝7時過ぎ。
とりあえず東海道線の特快に乗って滋賀の米原まで。
米原から北陸本線に乗り換えて近江塩津、近江塩津で更に北陸本線の快速に乗り換えて敦賀、敦賀から更に更に北陸本線乗り継いで福井…



↑画像は福井駅のホーム
福井駅に着いたのは10時半過ぎてたと思うけど、それにしてもとにかく物凄い人が乗ってるんですよ。しかもほとんどが青春18きっぷ旅の方々。
翌日の9月10日が青春18きっぷの使用期限だったので、使い切ってない人達がみんな意地になって乗り倒してるんですよね。
…って、まあ自分もその内の1人な訳ですが(滝汗)

福井から更に北陸本線を乗り継いで

 

お昼過ぎに金沢駅に到着~♪
名古屋から特急乗らなくても日帰りで金沢観光が出来ちゃうんだよー!というモデルケースをSNSに投稿したくてほぼネタでやってますw

さて、金沢駅の駅舎出た所がそのままバスターミナルになっていて、北鉄バスの切符売り場があったのでそこで「北鉄バス1日フリー乗車券」
というのを購入。1人500円で金沢市内の200円区間を1日乗り放題になるという切符。
ところで事前に調べてた時に「兼六園シャトルバス」というのが金沢市内の観光客が立ち寄りそうなルートを1回200円で走っているものの
土日は100円になるらしい…自分の今日の予定を考えるとバスに3回乗るつもりなのよね。そしたら300円で済むからこのフリー乗車券買う価値が
ないじゃないか?と思ったんだけど、更に聞いてみるとシャトルバスと同じルートを元々の北鉄バスも走っていて、そちらは通常の200円なのね。
んでフリー乗車券を買えばシャトルじゃなくてもどれにでも乗れるからシャトルを待たなくても済む分タイムロスが減るのと、シャトルは100円だから
当然だけど観光客は安いシャトルバスに乗りたがる→土日はめっちゃ混む、という事だったので…まあ、金で解決出来る事は金出しましょうよとなw

まあウンチク長いけどw
そんなこんなで北鉄バスに乗ってやってきたのは



兼六園~♪
めっちゃくちゃ久し振りに来たわー。
子供の頃に(小学4年か5年位だったかなー?)家族旅行で来た以来だよ。久し振りっつーかもうほとんど初めて来たノリだよねw

 

あちこちにちょっとした説明看板なんぞもあるんだけど、それよりボランティアスタッフがすっごい沢山いるみたいで
ボランティア観光レクチャーツアーみたいなのやってるんですよ。
で、ところどころ自分ちゃっかりその後ろに陣取って説明だけふんふん聞いてまたフラフラとお散歩を続けるというねw

 

自分は「桂坂口」という入口から入って霞ケ池をグルリと大周りして瓢池に抜けるルートで歩きました。
瓢池のほとりに古い茶室があって(後で調べたら1774年建造だとさ。古っ!)そこが今でもお茶が飲めるらしくて立ち寄ろうかと思ったんだけど
店の前で待ちが出来ていたのでサクッと諦めて撤収。



本当に兼六園に行ったんだよーという証拠に↑撮影w
真弓坂口という出入り口に抜けて、はす向かい辺りにある「金沢21世紀美術館」に向かいました。



この美術館、前々から行きたいなーと思ってたんだ!
今回も兼六園よりもむしろコッチが目的で金沢までやって来たようなものだなw

この美術館の何が有名って…

 
 ↑
コレだよねw
みんな覗き込んでる。だから私も当然覗き込んでみたw
何が凄いってさ、このプール入館料払わずに見れるんだよ。美術館の敷地内なんだけど、パティオみたいな構造になっていて入館料払わなくても
この場所までは誰でも入れちゃうわけ。だから時間がなくてこのプールだけ見たい人なんかは上から撮影だけして立ち去る人も結構いたりする。



プールの内側に入ろうと思ったら入館料を払って中に入らないとダメよ^^;

自分が行った時は特別展で「ヨーガンレール 文明の終わり」という催しをやっていた(2017年8月5日~11月5日まで絶賛開催中)
2014年に事故で急逝したヨーガンレール氏の最晩年の活動であった「海岸で拾った漂着物やゴミで作った照明器具」等、他にも面白いものが
沢山展示してありましたね。興味のある方はお早めに行ってネ

 

この美術館、建物の外庭部分にも子供から大人まで楽しめる「体験型展示物」がアチコチに設置してあって、本当にユニークな施設。
今回来れて本当に良かった♪タダで青春18きっぷ貰わなかったら絶対に来れなかったもんな~…H氏、改めてあんがとーな!

さて、美術館を楽しんだトコロでお腹が空いて来たな…という訳で、ココからバスに乗って移動。

 

近江町市場にやって来ましたわー!わーい♪
何となく「金沢の台所」と呼ばれていると聞くと「=魚市場」っていうイメージだったんだけど、普通に乾物やお総菜、コロッケやお茶、
お花屋さんや果物屋さんが並ぶ通りもあって、この市場の中を歩くと本当に一通りの物が全部揃っちゃう感じ♪
まあ、その中でもやっぱり魚屋さんと干物屋さん、それからお寿司屋さんが目を引きましたけどネ。



私は「ノドグロ」の文字に弱いので~(金沢と言ったらノドグロがやっぱり食べたくなりますよね!)
たまたま通りがかった魚屋さん?干物屋さん?の奥のイートインコーナーでノドグロ入りの海鮮丼を頂きました♪うふふ♪



ボーッと歩いてたらお魚さんと目がバッチリ合っちゃってビックリ☆正に魚だけに「ギョッ」としたわ^^;
さてお腹も一杯になったのでまたしてもバスに乗って~



金沢駅に戻って来ました。
帰りは金沢発17:15で行きに来たルートをそのまま逆戻りします。地元駅には22:16着
現地滞在時間は大体4時間半程度でした。
片道5時間、往復10時間超掛けて滞在時間の方が少ない訳ですが、それでも日帰りで名古屋から行っても結構楽しめちゃうなーという印象でした♪

---------------------------------------------------------------------------------------------------------


【9月10日】
日帰り金沢旅行した翌日、またしてもボッチ旅行く(苦笑)
んー。本当は金沢行くだけでお終いにするつもりだったんだけど、2日分も使わずに捨てちゃうのは余りにも忍びないし
どーせ自分もヒマだったし、せっかく青春18きっぷLAST DAYなんだから、最後の日まで使ってやった方がコイツも成仏出来るだろうとw

とは言うものの、連チャンで電車乗りっ放しは流石にキツいので今回はもっと近場を夏の陣のスポット取りに行くだけの目的でネ♪

 

昨日とは逆方向、東海道線の上り方面に乗って豊橋、豊橋から更に乗り換えて掛川駅で下車
ここから第三セクターの「天竜浜名湖鉄道(通称:天浜線)」に乗り換えて、来た方向に戻って行きます。(JR御所原駅と接続されている)



一応「天浜線を全線乗り倒す」事になるので1日乗り放題の乗車券を購入。1700円です。微妙~に高いよなw



「遠州森駅」
別に全く今日の目的とは関係ないんだけど、この駅の建物とプラットホームが国の有形文化財に登録されているんだそーだ。
ふーん。だから何?って聞かれると困るけどさ…なんか文化財とか聞くと「風情があるなぁ~」とか無理矢理思ったりしない?(滝汗

 

さて、自分の今日の目的地はコチラ↑の「気賀駅」でございます…って、んん!?
なんでしょうこの赤い大弾幕…と思ったら、今現在NHKで放送中の大河ドラマ「おんな城主直虎」のロケ地と言うか直虎はこの地の城主だったわネ。
という事で、今年いっぱいこの辺りは思いっきり「直虎推し」でてんこ盛りでございます!

 

駅出て直ぐのトコロに「大河ドラマ館」なる施設まで出来てるよー凄いなー!
まあ、来たからにはせっかくだから自分も行ってみようじゃーないか!これもネタよネタ♪^^

行ってみたら結構お客さん入ってるのね。観光バスで団体さんなんぞも来てたりする。
まあ団体さんは好む・好まざる関係なく半ば強制的に連れて来られてるんだろーけどさ(苦笑)
中はドラマの概要・あらすじと直虎を取り巻く歴史背景等の説明。それから出演者さんの紹介と実際にドラマ撮影で使われた衣装や小道具の展示がメイン。

館内で一ヶ所だけ撮影OKの場所があったので…



役者さんのパネルと何か井戸みたいな…コレもドラマの中で大事なシーンなんでしょうね?
あーごめんなさい!自分大河ドラマ1㎜も観てない人なので、正直さっぱり分からないんですよねー(薄笑)


 ↑
この方が今一番人気で、ドラマではもう出番がなくなったとかで視聴率が下がっただの何だのネットニュースに出てましたわねw
ところでこの部屋で一番気になったパネルが…


 ↑
コレなんだけどwww
このお猫様はドラマの重要な役ドコロなんでしょうかね…キーマンならぬ「キーニャン」てヤツでしょうか?^^;



なんだかんだで結構楽しんで…大河ドラマ館出て着てお腹も空いたので気賀駅隣接、と言うか駅舎内にあるラーメン屋さんに入って腹ごしらえ♪

 

出たー!ココでも大河ドラマに思いっきり乗っかったメニュー!
その名もズバリ「直虎麺(なおとらーめん)」
井伊家に因んで井桁を焼きちくわで表現…ラーメンにちくわって斬新過ぎるだろう!w



食べてみるか…と麺をすくってみて更に仰天の、コレは「翡翠麺」ってヤツですかね?
コレがですね、単なるネタだけかと思ったら意外や意外に美味しいんですわー!
味が「しょうゆ」と「しお」が選べたのでしおをチョイスしたんですが、優しいお出汁で麺とも凄く良く合ってましたね。ごちそうさまでした♪

さて、私の本日の本来の目的は…



はいはい♪
今回静岡のスポットの1つが正にこの「気賀駅」だったんですねー。
本来は取る予定がなかったんだけど、青春18きっぷのお陰でGETしちゃいましたねー♪
たまには1人のんびり田舎の電車に乗ってフラフラと出掛けるのも楽しいものですわネ^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画】スキップ・トレース【25作目】

2017年09月20日 | 映画感想
「スキップ・トレース」

ジャッキー・チェン最新作~…って、日本公開順で最新作って事で今何が最新作なのかよく分かんないよねーま、いっかw
監督は「ダイ・ハード2」のレニー・ハーリン。意外な組み合わせな気がしなくもないけど…

簡単なあらすじ
相棒を殺されて9年間ずっと犯罪王ヴィクター・ウォンを追い続ける香港警察のベテラン刑事ベニー・チャン(ジャッキー)。死の間際に後見を頼まれた
相棒の愛娘サマンサ(ファン・ビンビン)がある詐欺事件に巻き込まれ、サマンサを助ける為にアメリカ人詐欺師コナー・ワッツ(ジョニー・ノックスヴィル)
の行方を追ってロシアまでやって来た。無事コナーを確保出来たのは良かったものの何故かベニーまでコナーと共に追われる身になってしまう。

久し振りに香港B級アクション映画の王道を観た、という感じ。
ジャッキーのアクションが今作実にいい。久し振りにガチファイトのシーンが結構多くてジャッキーファンには満足度が高い作りなんじゃなかろうか。
それにしても余りにも王道感が漂っていてレニー・ハーリンがメガホンを取った、という色がほぼ全く出ていないのはこれ如何に(苦笑)

映画冒頭から犯罪王ヴィクター・ウォンが「本物の黒幕なのか」を探るべく秘密のアジトに潜入して大暴れみたいな派手な立ち回りシーンがオイシイ♪
水上に建てられた小屋群って言うのかな…コレ本当に香港にこういう地域があるんですか?よく知らないんだけどなかなか見応えのある水郷地域で
「この地域、充分観光に耐え得る魅力があると思うんだけど…もう少し香港観光協会も頑張ってアピールせえや」とか訳分かんない事考えながら観てましたねw
家が将棋倒しになるトコロとかかなり大がかりなロケセット。ここのアクションシーンもそうだし、その後のロシアマフィアとのバトルファイトも
(ロシアは港?運送屋?の仕分け倉庫のような場所だった)物使ったり大立ち回りしたりの王道カンフーアクションで満足度かなり高い♪

その後中段が延々コナー・ワッツとのバディ・ロードムービー
モンゴルだったりゴビ砂漠、中国少数民族の集落やらの風光明媚な風景、現地のお祭り、モンゴル相撲大会やら謎のダンスと歌のユルユル展開(苦笑)
なんだろーこの無駄な時間稼ぎは…そしてまたジャッキーが歌う。最近この展開多くないか?^^;

まあいいや。
で、香港に戻って来てからいよいよクライマックス!
ヴィクターを追い続けて来たベニーだったが、そこに現れたのは意外な黒幕の姿だったのだー!…という王道の展開w
王道過ぎて逆に予想だにしなかったわクソが(苦笑)、イマドキこの展開やるかー?いやだかしかし、これだから香港映画は面白い♪(お前どっちだよw)

とりあえず久し振りにファン・ビンビンちゃん見た。眼福~♪可愛いは正義~♪

良くも悪くも自分が子供の頃散々好きだった「昭和の香港B級アクション映画」をガッチリ踏襲していて往年のジャッキーファン涙目でしょう♪
勿論映画のラストのスタッフテロップではお約束のNGシーンもガッツリ盛り込み。やっぱジャッキームービーはこうでなくっちゃねー☆
それに…本作とは全然関係ないんだけどー、本作観に行ったら映画前にやってる予告編で今一番公開を楽しみにしてる「カンフー・ヨガ」の予告編が!!
公開は12月ですってー!もう今から楽しみで楽しみでワクワクが止まらないわー♪


映画『カンフー・ヨガ』特報
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

国盗り夏の陣2017・遠征記録

2017年09月16日 | 旅・おでかけ
最近めっきり記事にしなくなったからもうやってないと思われがちなんですが、実は細々と続けているんですねー。
スマホアプリゲー「ケータイ国盗り合戦」(通称:国盗り)
で、このゲーム最大のイベントが毎年7月中旬~10月中旬の3ヶ月間という長きに渡り繰り広げられる「夏の陣」
簡単に言えば「3ヶ月間で47都道府県に指定された100のスポット全部回って来い」という無駄に金と時間の掛かるイベントな訳ですが(苦笑)
今回は今年の夏の陣でちょっぴり友達とスポット取りに行った遠征の記録なんぞ。
因みに自分は100スポット全ては回りません!(きっぱり)、過去に(2014年)1度だけ100スポット達成させましたが
あの時旦那に「もう100全部回るのは今回限りにしてくれ」と泣きつかれたので(滝汗)、それ以降は「趣味の範囲で」地味にコツコツやってます。

さて、そんな訳で以下は国盗り夏の陣の遠征記録になりますので、このゲームに興味のない方は絶賛スルー推奨w
基本飯画像先行、と言うか単なる飯の記録に近いかも…あ、飯好きさんも出来れば画像だけでも斜め見して頂ければ♪^^;

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------


出発は9月2日(土)夜
事前に東海~関西のスポットまでは取っておいたので(愛知、三重、岐阜、滋賀、奈良、和歌山、京都、大阪、兵庫)スポットの事は考えずに
高速に乗って一気にバビューンと岡山県のスポット「岡山:岡山駅」と「総社:鬼城山」を取ったら四国まですっ飛びます。
↑画像は三重県桑名市の「長島スパーランド」の夜景。キレイだったので車の中からパチリ☆

そうそう、三重のスポット「四日市:四日市港ポートビル」は確か東名阪上では取れなかった記憶。寝過ごしただけかなぁ?^^;



で、夜通し走りまくって四国のスポットを香川→徳島→高知→愛媛の順番で取って行って、翌日の昼頃に愛媛県八幡浜港に到着。
ココからフェリーで九州は大分・別府港まで車と一緒に移動します!



船内の様子とかね~♪
私達、一昨年に小笠原にフェリーで行って、更に去年福岡-釜山間をフェリーで行ったりしてすっかりフェリー慣れしたって言うのかしらね♪
以前は「え、フェリー?(ドキドキ)」みたいな感じだったんだけど、最近では全く躊躇なく乗れるよーになりましたね。



フェリー内の売店兼食堂で数量限定販売していた「八幡浜ちゃんぽん」を食す。
野菜たっぷりだけでなくジャコ天が乗っかってる辺りが「愛媛発信のちゃんぽんだぞ!」という主張でしょうか♪
正直「所詮フェリー内の食堂だしな」と見くびっていたんですが、優しいお出汁でなかなか美味しかったです。



船の外観を撮ってなかったなー…という訳で、下船して車で動き出してから慌てて車窓越しに撮影↑

別府港に着いた所で大分のスポット「別府:地の池地獄」が取れます。もしかしたら港では取れなくてしばらく走ったら取れたのかも?
フェリーの船内で今後のルートについてディスカッション済みなので、速やかに次のスポット目指して移動して行きました。



やべえ!宿の画像全く撮ってねーわ(滝汗)
↑画像は夕飯食べようと思ったんだけど宿の近所にロクに食べ物屋がなくて、車で少し行ったトコロにあったテイクアウトの唐揚げや鶏南蛮等
鶏料理のお店で買って来た物を私の部屋に集まって食べている殺伐とした様子w

別府から高速に乗ってサクサク移動し、宮崎県のスポット「宮崎:鬼の洗濯板」の圏内にあるホテルを取りました。
あ、今回全て宿はシングルルーム×人数分で予約。
今まで夏の陣の遠征の時はなるべく同じ部屋で…とホテルを探していたんですが、段々この手の遠征も回数を重ねていきますとね、
「みんなでワイワイ楽しく」よりも「寝る時は1人の方が疲れが取れるし楽」だと思うようになるんですよ(苦笑)
少なくとも私達この遠征を「旅行」「バカンス」だと思ってないので。いや楽しんではいるんだけど、あくまでもゲームが目的なので(滝汗)

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------


【9月4日】
朝、宮崎の青島神社近くのホテルをチェックアウトした後、夏の陣のスポットとは関係ないですが鹿児島県の本土最南端にある「佐多岬」までやって来ました。
佐多岬に至るまでの空も取れてなかったし、何より今回ここまで来たのは「対岸盗り」が最大の目的。
事務局からの発表で、今年の11月末で遂にガラケーの運用停止が発表になりまして、対岸盗り目的でガラケーを契約していたゲーマーの皆さん大混乱中^^;
今回の遠征に同行してるH氏とP嬢もスマホとガラケーの2台持ちユーザーなので、この遠征で対岸盗り出来るとクチコミの多い場所にはなるべく立ち寄って
取れてない空は取っておこうという算段です。

 

先程の石碑の立っていた場所からもう少しだけ奥に向かうと記念撮影用のプレートがある、ちょっと開けた広場に出ました。
この広場からの長めの方が断然キレイでした。この日は生憎の曇天だったんだけど、天気が良ければきっと凄く海が青くてキレイな場所なんだろーなー



この広場に面して観光協会の建物があって、中で塩ソフトクリームが売ってました。
コレめちゃんこ美味しい♪もし佐多岬まで行ったら是非食べてみてネ!



佐多岬を後にして、鹿児島県のスポット「鹿児島:西郷隆盛洞窟」を目指します。
ところで佐多岬からこのスポットの場所に行こうと思うと鹿児島湾をグルリと周回しなければいけません。
コレがナビで設定して調べてみると結構なお時間が掛かる予感…という訳で地図とにらめっこして垂水港から対岸の鴨池港までフェリーが運行しているのを
見付けたので、またまたフェリーに乗ってショートカットする事に決定。



フェリーが動き出して甲板から「桜島真正面だよー♪」とか言いながら見ていたら、目の前でモクモクと黒煙が上がり始めました。
ヲイヲイ…リアルタイムで噴火してるやないか(怖)

さて、無事鴨池港に着いて夏の陣のスポットも取れたので今夜の宿を決めつつ北上して熊本県のスポット「宇土:御輿来海岸」を先に取ってから
「熊本:熊本城」のスポットを取りつつ、今夜の宿にIN



今夜の宿は「東横イン熊本駅前」
なんやかんやで結構時間が掛かっちゃって(スポット取りのついでにまだ取れてない空も欲張って取りに行ったりしてすっかり遅くなってしまいました)
宿に着いたのが22時半位だったかなー?お腹がペコペコなので馴染みの店に食べに行きます!

 

【黒龍江】
  熊本市西区二本木2-6-31
   TEL:050-5590-8347

何年か前、初めて国盗りで九州遠征に行った時に連れてって貰ってからどハマって、それ以来熊本来るとココにしか食べに行ってないw
ラーメン屋さんだからラーメンが美味しいのは当たり前なんだけど、この店フツーに居酒屋メニューが充実してて、しかも何食べても美味いんだ!
特にオススメなのは馬刺し。しかもタテガミ。もうとにかくこの店のタテガミ最高に美味い!
そして…九州の居酒屋あるあるなの?なんと「森伊蔵」がメニューリストにあるじゃないか!
という訳で、念願の森伊蔵もちゃっかり頂いて大満足♪スッキリしていて凄く飲み易いお酒でした♪

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------


【9月5日】
東横インって朝食無料で付いてるからいいよねー♪
ところで、通常東横インってご飯はおにぎりになってるんだけど、ココはご飯を自分で茶碗によそうシステム。
普通の白いご飯と炊き込みご飯とワカメごはんがあった。自分は炊き込みご飯大好きなので炊き込みご飯チョイスしたー♪



さて、ホテルをチェックアウトしたら熊本港へ。
ここから長崎県の島原港までまたしてもフェリーに乗ってショートカットします。今回毎日フェリー乗ってるなw



熊本港→島原港までのカーフェリー「オーシャンアロー号」の船内の様子
ちょっと雰囲気のいいサロンって感じ~♪
船内でモーニングセットとかちょっとした軽食、お菓子やデザート等も販売してます。とは言うもののたった30分の船旅だからそんな色々
出来る訳でもないんだけどね(苦笑)

島原港に到着後、長崎県のスポット「長崎:稲佐山」を目指し(港からちょっと距離ありますわ)、その後北上して佐賀県のスポット
「多久:鬼の鼻山 憩いの森公園」を取り、更に北上してもう1つのスポット「唐津:鬼塚駅」を取って…更に更に北上



【漁火】
  唐津市呼子町呼子1467-1
   TEL:0955-82-5224

佐賀県、スポットが唐津だったんですよ。そんなの呼子行かない訳にいかないじゃーないですかっ!!
イカだよイカ!佐賀の呼子と言ったらその身が透き通っている事から「クリスタルイカ」と呼ばれるあのキラキラのイカさん食べなくてどーするーーー!
  


うふふ♪
画像はSNS用に加工したダイジェスト版な。
ところでお店の方とお話して伺ったんだけど、今呼子でイカが全然獲れなくて大変な事になっているらしい。
実際、このお店に行く前に通り掛かって「ここにするぅ?」って入ろうか迷ったお店が(ネットで結構評判のいいお店)何軒か「臨時休業」してました。
お店の方も「うちはね、何とか確保出来てるから営業してるけど、仕入れが出来なかった店も結構あるみたいだからね」ってボヤいてましたわ。

 

お店の方にオススメされたイカの干物屋さん。
このドラえもんのクルクル回るの、TVで見た事が何度かあるなー。
本当は買いたかったけど、冷蔵庫もないし今日直ぐ帰る訳じゃないから持ち帰れなくて断念(涙)

さて、呼子でイカ食ってご機嫌になった一向は福岡県のスポット「福岡:博多港」目指して移動。
無事に博多港のスポットが取れた所で時間を見てもう1つの福岡県のスポット「福津:宮地嶽神社」まで足を延ばし、スポットが取れた所でUターンして…



【天麩羅処ひらお 本店】
  福岡市博多区東平尾2-4-1
   TEL:092-611-1666

はい来た!福岡の県民食「天ぷらのひらお」だよーーーっと!
つーか、呼子でクソバカデカいイカ食って大してお腹空いてないんすけど(滝汗)…まあ、ですが、せっかく福岡くんだりまで来たのに何も名物を食べずに
スルーするのもね、と言うか、この遠征メンバーは2年前にも一度一緒に遠征行ってて、その時もアチコチの名物探してばっかりだったんだよね(苦笑)



さて、ひらおで天ぷら食べて満腹♪満足♪した一行は博多港にやって参りました。
またしてもフェリー乗ります!本当に今回フェリーまみれ!!^^;



博多-福江島間の定期船が毎日出港しています。
夜23:45に博多港を出発して翌朝8:15に福江港着。だから今夜は船泊まりです。
ところで…福江島って何処か分かります?(薄笑)

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------


【9月6日】
朝日がキレイですー♪フェリーの甲板に出て撮影しました。
そう言えば…↑上に書いた「福江島って何処?」の答えですが、『五島列島』が正解でーす☆
今回同行のP嬢が出発前からずーっと「五島列島に行きたい」と言っていて、色々行き方調べてみてコスパと日程との兼ね合いを検討した結果
このルートが一番効率がいいであろう、という結論に達したというね。

で、五島列島でどんなアクティビティを楽しんだのか?…と言うと

 

フェリーターミナルの建物内にあったカフェ?食堂?で、とりあえず「五島列島に来たからにはコレ食わないでどーするよ?」の名物「五島うどん」を食す。
ちなみに自分が食べたのは「わかめうどん」…って見れば分かるかw
五島うどんは秋田の稲庭うどんに似た細麺なんだけど、稲庭うどんの方がコシが強い印象。五島うどんの方がツルッとして喉越しが優しくモチモチしてる感じ。
そして何より…あご出汁が美味しいわー♪あご出汁大好きー!

自分コレで「日本三大うどん」と呼ばれているうどんは全て現地で食べた事になるなー♪
ネット等で言われている日本三大うどんの候補地としては「1.讃岐うどん」「2.稲庭うどん」までは確定してるんだけど3つ目がいくつか挙げられていて
先ず筆頭で出てくるのが今回食べた「五島うどん」、他には群馬県の「水沢うどん」や富山県の「氷見うどん」そして自分の地元愛知の「きしめん」も
挙げられていましたね。とりあえずココらの候補地のうどんは全て現地で食べた。自分コレで「自称うどんマスター」を名乗ってもいいでしょうか?(滝汗

さて、先ずは目標だった五島うどんを食した後は…



フェリーターミナル直近にあるスーパーに直行
「お買い物大好きチーム」でもある我々、現地スーパーは大好物♪ココで日持ちのする現地産の食品を物色。

さて、ではそろそろ観光…というのが普通の流れなんですが、そこは「国盗りチーム」ですよ。ネタですネタ…という訳でこのまま乗って来たフェリーに再び乗って
そのままとんぼ返りします。一昨年やった「必殺☆おがさわら丸ツアー・ふたたび」です(苦笑)
実に滞在時間2時間。本当は鷹狩り的には1泊してレンタカー借りて島を一周回らないと五島列島コンプリート出来ないのですが、今回は時間がなかった事と
とりあえず自分達「6000空」よりも「600国」コンプを目標にしているので、ココは大人しく撤収する事にします。

 

一応自分達が乗って来た「博多-五島列島」を結ぶ定期航路船「太古」の外観と船内の画像も…
船内の画像は、いわゆる「リビングスペース」と言うのかな?フリースペースゾーンで、ココは老若男女誰でも好きに過ごしていい場所です。
勿論個室もありますし(金さえ出せば)、それから1番安い3等船室の雑魚寝ゾーンも男女に分かれている場所もちゃんとあるので安心です。
まー我々男女混合チームなのでこのフリーゾーンでずっとゴロゴロして寝てましたけど。つーか男女別スペースの方がギッチギチに混んでいて
案外コッチのフリーゾーンはガラガラなんですよw



昨夜博多港を出て、朝福江島に着いて、五島うどん食ってスーパーで買い物して、そして午前10時過ぎに再び同じ船に乗って同日夕方17時過ぎに博多港に戻る。
↑画像はスーパーで買って来た惣菜を船に戻ってから食っている図。こんな事ばっかりやってて全くバカ丸出しw

そんなこんなでヘロヘロになって博多港に戻って来たら、何と福岡在住のPIN友さん(←HRCのピンコレクター友達)が自分のSNSの記事を見て
当たりを付けてくれて博多港までお土産持って迎えに来てくれてました!ビックリ!!
「うん、どーせ泊まりじゃなくてそのままとんぼ返りして来るだろーと思ったからさ(苦笑)」……ええ、ええ、その読み通りです(滝汗)



↑ピン友さんに頂いたお土産の一部
「ブラックモンブラン」は上の画像ではパンだけ撮ったけど、「ブラックモンブラン:エクレア」ってのも入ってた!両方食べたけどウマウマだった~♪
いつもお土産色々本当にありがとー!ちょっぴりしか会えなかったけど、今度はちゃんとHRCのイベントで会おーねーっ!!>M氏

さて、泥のよーになって福岡港まで戻って来た我々一行、M氏の歓待もぶっちぎって(ホントすんませんでした!涙)既に船内でディスカッションして
ネット予約しておいた山口県光市のビジホまで車ですっ飛びます!



山口県のスポットが「下関:海峡ゆめタワー」と「光:光駅」の2ヶ所で、下関のスポットは高速道路上で取れるのでそのままスルーして
もう1つの光駅のスポットの圏内にあるビジホを探して泊まりました。ちなみに「光駅」スポットはレア地扱いで「あいのり」の人気なので
ココで1時間おきに国盗りしてあいのりポイントを稼ぐ目的もあります。

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------


【9月7日】
おはようございます。コレと言って載せる画像もないので昨夜ビジホの部屋で飲んだご当地ビール画像を載せてみました。
さて、バカなのか?と思われそうですが、今日は朝一でホテルを飛び出したらスポットを取りつつ更に対岸盗りにもチャレンジして名古屋まで戻ります。正気ですよ(苦笑)
ちなみに昨夜泊まった光市のビジホは朝食が無料サービスで付いていましたが、遠征6日目にして遂に蓄積疲労の為に朝食を食べる気力がなくなりスルーしました^^;

この日のルートは、先ず広島県のスポット「広島:國前寺」を取りに高速に乗りました。もし高速道路上でスポット取れればそのまま北上出来るから
ラッキーだよね…と期待してみましたが、このスポットは高速道路上では取れず(涙)、一旦高速は降りて下道でGETしてから再び高速に乗りなおして北上。
もう一つの広島県のスポット「三次:高谷山展望台」を目指します。三次のスポットは高速上で取れますが、それとは関係なく次のスポットの為に高速は下ります。



高速降りた直ぐ近くに大きな道の駅があったので休憩してお昼を食べました。
(後で調べたら多分国道54号線沿いの道の駅:ゆめランド布野、というトコロだったと思います)
地元の野菜を使った天ぷら盛りが↑この画像の量で300円だったかな…めちゃくちゃ安いです!他にもメンチカツもおにぎりもめちゃウマだったわ♪
ご当地野菜や果物やお土産も充実してて、シャインマスカットがすんげー安い値段で売っていたので思わず買って帰りました。
うちの近所のスーパーに売ってる価格の半額位でしたよ。これまためちゃウマだったわ…♪

さて、三次のスポットの後は島根県のスポット「奥出雲:鬼の舌震」を取り(三次からは結構近い)、そのまま北上する形で「松江:岸公園」を取ってから
今度はH氏希望で夏の陣からは離れて松江市の北の北の半島の先にある「マリンパーク多古鼻」というキャンプ施設?に立ち寄りました。
ここから対岸盗りで「隠岐」の国が取れるというクチコミがあるので、ガラケー持ちのH氏とP嬢が熱い対岸盗り合戦を繰り広げますw
ところで、自分実は数年前にココに既に対岸盗りに連れてってもらった事があるんですよね…その時は自分何も取れなくて、他のメンバーがさっさと取れてしまって
いかにも「お前らiPhone持ちはさっさと諦めろよ」オーラが激しかったのですんなり諦めた経緯があり(苦笑)
その時の記憶が残っていて、この広いキャンプ場の何処で対岸盗りすれば一番効率がいいのか悩んでいたH氏に「確かコッチだよー」とナビゲートしてあげて
思い通りに目的の国と空が取れて大満足。ついでに私の分もガラケーをログインし直してくれて取って貰えました。ラッキーでした♪

その後、また夏の陣に戻って今回の目的地ラスト、鳥取県のスポット「伯耆:おにっ子ランド」を取ったら高速乗って帰郷。
それでも夕飯を東名阪の御在所SA.で食べても余裕~で22時半頃には自宅に帰って来れましたヨ!

…という訳で、コレにて今回の夏の陣遠征記録終了~

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------


おまけで…今回の遠征の戦利品の一部↑
五島うどんとあごの粉末は福江島のスーパーでGET
ちゃんとあごも福江島内にある会社が製造している商品を購入。最近は遠征慣れしましてね、スーパーで先ず何処の会社が作っているのかと
商品の原材料がちゃんとご当地産なのかを確認してから買うようになりましたね。
案外土産物屋の「お土産お菓子」「お土産グルメ」って全然違う地方の会社が作ってたりするケースが多いんですよ(苦笑)

他に珍しいお土産としては「松浦漬」かな…ご当地では超メジャーなんだろうと思いますが、少なくとも名古屋生まれ・育ちの自分は初見でした。
コレは呼子の特産品だそーで(呼子ってイカだけじゃなかったのね)鯨の軟骨を粕漬けにした珍味だそーです。
酒飲みの友達にお土産に買って渡しました。自分の分も勿論買ったよ…まだ食べてないんだけどw



今回ツボったゆるキャラ「にゃがさき(長崎)ねこ」

か、可愛いぢゃねーか♪(萌)
思わずストラップ買っちゃったよ…でもシッポの部分がいの一番に取れた(涙)
いいもんいいもん。可愛いからしばらく使うもんっ

ちなみに自分が一番好きなゆるキャラは「ブリカツくん」です


  ↑
 コチラの方w(撮影は2014年ゆるキャラグランプリ会場にて)
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画】君の膵臓をたべたい【24作目】

2017年09月10日 | 映画感想
「君の膵臓をたべたい」

住野よる氏の同名タイトル小説の映画化。
恋愛モノ?にしてはなかなか逆キャッチーなタイトルだな、と予告編を見て思ったんだけど、小栗旬君ファンとしては押さえておいた方がいいのかな?どうかな?
と逡巡した後、どうやら小栗君は主人公の12年後の姿で話の本筋はあくまでも高校時代の出来事らしいと分かったので「なぁんだ客寄せパンダか」と興ざめして
同時期に公開していた「銀魂」の方を観に行って個人的に小栗君祭りは終了したのでした……って、ヲイ(滝汗)

ま、そんなこんなでスルー確定した本作でしたが、旦那が突然「見たい映画があるから付き合って欲しい」と言って来て、てっきり「ダンケルク」か「三度目の殺人」
だろうと思っていたらなんと本作だったのでした。何でもつい最近本作の原作小説を読んで感動して泣きまくったそうで(薄笑)、調べてみたら何と今映画化されていて
しかも公開中じゃないか、いやもう直ぐ公開終了しちゃうらしい!コレはヤバい早く見に行かなくっちゃ!…になったんだそーです。ふーんへぇーーーほぉーーー(ハナホジ

と、またしても前振りが大河ドラマレベルに長くなりましたが本題に…^^;

簡単なあらすじ…母校で教鞭を取っている「僕(小栗旬君)」は教職を辞めようか悩んでいた。そんなある日老朽化した図書館の解体が決定し、蔵書を分類整理して
一時的に移す作業をする事になり、在校当時図書委員だった事から整理の手伝いを頼まれた「僕」は久し振りに図書館の扉を開けた…そこで12年前の出来事が蘇えって来た。
12年前、高校生だった「僕」はある日病院で「共病文庫」と書かれた日記(?のようなもの)をたまたま拾った。少し中身を読んでみると膵臓の病気で余命いくばくも
ない事等が綴られていたのだ…ところがその共病文庫の持ち主が同じ高校のクラスメート、しかもクラス一の人気者女子「山内桜良」だった事が分かる。
桜良の秘密を共有した事で2人は急速に接近して行くのだが…

話の流れとしては当時の桜良に勧められて教師になった「僕」が図書委員の生徒にポツポツと昔話として12年前の思い出を聞かせる、という体で進んでいて
思い出部分がメインのネタなんだけど、今の「僕」と僕を取り巻く環境もちょいちょい同時進行で挟んでいてクライマックスでシンクロする、という構成。
自分は原作未読なんですが、原作小説を先に読んで感動しまくったという旦那からのレクチャーによると原作には12年後の「僕」という立ち位置は描かれてなくて
あくまでもリアルタイム高校生の「僕」の話として進行しているそうです。
まあコレは…高校生だけの話にしちゃうとそれこそ「客寄せパンダ」がいないので、いくらいい話でも集客が望めない…ので、苦肉の策で12年後の「僕」を登場させて
そこに女子ワクドキ♪な小栗旬君を引っ張り出す事で映画に華を持たせようとしたのだろうと推察。
結果的に言えばこの作戦は非常に素晴らしいと思います。マジで小栗君出てなかったらこの映画これ程集客望めなかっただろうと思う。本当に思う(苦笑)

そんな訳で小栗旬君の演技は素晴らしい!
この人ホント天才だなー。何となく本来の彼のキャラっぽい「やんちゃで明るいお調子者」みたいな役ドコロの方がお似合いな気がしなくもないのに
こういう押さえた演技させても実にしっくりハマってるんだもん。目の演技が凄いよね彼は。わざとらしくなくフッと目線を動かすだけで気持ちがグッと来る。

で、肝心の高校生時代のパートね。
小栗旬君の12年前を演じたのは北村匠海君。ごめんなさい彼の事を全く知りません。多分自分初見の方だと思う。プロフィールもまともに調べてねーわ(滝汗
この子が育つと小栗君になるとはとても思えないんだけど、少なくとも「友達ゼロのボッチキャラ」を非常に上手く演じていたと思う。
朴訥な喋りも本人が天然の大根なのか(コラコラ)計算され尽くされた演技なのか初見だから分からないんですが、少なくとも本作の「僕」にはしっくりハマっていたと思う。
そうそう…北村匠海君のキョドり方と小栗君の目線のくれ方が凄くよく似てるんだよね。だから正直見た目あんま似てなくても「まあ12年後小栗君でもいっか♪」
と思えたと言うか。コレは小栗君が北村匠海君のキョドり方に寄せて演技していたという事なのか?それともたまたま演技指導がハマって上手くシンクロしたのか?

個人的に物凄く気になった(と言うか鼻についた?)のが山内桜良のキャラクターかな。
桜良を演じたのは浜辺美波ちゃん…ごめん彼女の事もまーったく知らない。間違いなくこの子も初見だと思う。色白で眼力が柔らかくなった広瀬すずちゃんみたいな
感じの美少女ちゃんなんだけどーーー…まず彼女が登場して思った事。「リアルでこんな女、いる訳ねーだろ!」(苦笑)
なんだよこの「エロヲタゲー」のキャラクターみたいな性格wwwつーか、まずそもそも彼女自身が「私ってぇークラスの人気者でマドンナ的なぁ~?」って
思いっきり理解した上で「そんなカワイコちゃんな私がぁー、クラスで1番地味で友達ゼロのボッチ君にすり寄っちゃうのぉーキャハ♪」なアプローチ。
いやぁーないないない、こんなのリアルじゃ絶対に有り得ないすから!なんだこの「非モテ男子の妄想爆発ご都合主義展開」(笑)

そもそも、見た目が北村匠海君だぁよ…どんなに地味で暗くてもイマドキ女子は放っておかないだろこんなイケメソ^^;

という訳で、猛烈に桜良が鼻につくキャラだったんだが、話が進んで来ると「まあココ受け入れないと話にならんしなw」「余命いくばくもないカワイコちゃんだから
ココはBBAも緩~く受け入れてやるべきだな」位には耐性が付いて来て(薄笑)いよいよココから手に手を取ってラブラブ進行で観客泣かせに入るんスね…と身構えた
瞬間にサッ☆と椅子後ろに引かれてひっくり返っちゃった!みたいなギョッとする展開が^^;
いや何か物凄いテンポの展開の話で…スクリーン見ながら「はああああああ?まさか今このタイミングでこの逝き方しますぅーーーー!?」って心の中で
絶叫しまくりだったんだけど、その後の流れを見るにコレはコレで良かったんだなーと思えましたね。でも最初はホントにびっくらコイたけどねw

桜良と僕が「真実と挑戦」というゲームを劇中に何度もやりとりしながら会話を展開させているんだけど、このゲーム中での会話がなかなかウィットに富んでいて
観客の心をグッと掴んで来る。このゲーム中の会話だけでなく、他の場面でも桜良と僕の会話は高校生にしてはなかなか詩的で偏差値高めなやりとりをしていて
この会話の中で出て来るいくつかのキーワードが後の伏線にもなっているというお約束展開でしたね。
まあ、だがしかし…「人はいつ死ぬかなんて分からないじゃない?」がまさかそー来るかと(苦笑)
本作は恋愛映画のようであって決して恋愛に寄せ過ぎない、「人が生きるという事」「後悔しない生き方」みたいな哲学的要素の多いテーマでしたね。

でもまあねぇ…コレ本当に「童貞非モテ男子妄想炸裂」な話だよなぁ。こんなボッチ男子にとって都合のいい美少女、リアルじゃー絶対にいませんから!(笑)
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

8月の飯ネタダイジェスト

2017年09月01日 | グルメ
ちょっと夏バテ気味ですかね…やる気が蒸発していて毎日なんとなくだら~んと過ごしています。
ドラクエ11も少し落ち着いた感が。って、まだ裏ボス倒してないんですが。
「ドゥルダの試練」「ネルセンの試練」「イシの村の復興」を同時進行でグズグズやりつつクエストにも浮気し、そして帽子欲しさにヨッチ村にも
遊びに行ってを繰り返し、今自分が何をやってたんだか?これから何すればよかったんだか?分からなくなりつつあったりして(苦笑)

まーそんなこんな中でも腹は減るから飯は食う。
という訳で「8月中に食べに行った飯ネタ」をダイジェストにどどーんと放出!画像多いよ!もう何食ったか半分以上忘れてるよ!(コラコラ
-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------



【明道町中国菜 一星(メイドウチョウ チュウゴクサイ イイシン)】
  名古屋市西区幅下2-3-7
   TEL:052-756-3939

2回目の訪問です。前回旦那の誕生日に夕食を食べに行ってすんごい美味しくてハマってしまいました♪
…という話を友達のA嬢に話したところ、A嬢も食べに行きた~い!と言うので「んじゃ手始めにランチから行ってみる?」という話になってA嬢と2人で突撃。

 

前回は夜伺ったという事でお店の外観等をまともに撮影が出来なかったので、今回はガンガンに撮りまくり♪
入口にこんな可愛らしいオブジェが飾ってあったんですねー。夜だとここら辺り素通りしてしまうので気付きませんでした^^;

ランチもシェフのおまかせで1コースのみ。予約の段階で苦手食材や調理法、アレルギーの有無等をリサーチしてくれるので安心です。



相変わらずパンダちゃん箸置きに萌える♪
紹興酒と迷ったんだけど、ランチなので気軽にサクッと飲めるビールで…と言うか、この日もすげー暑くてとにかく冷たい物をググッと煽りたくて!w



前菜盛りプレート
ディナーの時と全く遜色ないクオリティ!素晴らしい!!
画像中央のよだれ鶏のバンバンジー仕立てはこのお店の前菜のスペシャリティなのかしら?めちゃウマです♪
でも個人的にこの前菜プレートの中では特に「大根餅」がすごーく好き♪食感も火入れ具合も絶妙です。



冬瓜や色んなお野菜が入った蒸しスープ
時期モノのお野菜をふんだんに仕込んで非常に滋味深いスープに仕上がってます。



マグロのステーキと夏野菜、だったかな?^^;
魚なんだけど肉みたい!でも肉ほど脂っこくなくてサッパリ食べられる。でも魚と言うより肉っぽい(どっちだよw)
ソースが四川風なんだよね。だけどガッツリベタな中華じゃなくて「チャイニーズキュイジーヌ」って感じ。品良く食べられる。



サワラだったかイサキだったか(失念)をじっくり火入れした物。下に雲南豆腐を麻婆風に仕立てたソースを敷いて。
サッパリした白身魚と雲南豆腐が絡んで美味い!一皿で2つの料理を楽しんだかのような華やかさがGOOD♪



春巻きの中にはアボカドやトマト等の夏野菜やホタテの貝柱も入っていて、素材の組み合わせが面白い。
もうコレ「最終的に春巻きにして揚げてあるから中華って呼ぶけど全然中華じゃないよねどこの料理?」って感じ(←何言ってんだw)
美味しいんだよー。何かね、春巻きに巻けばとりあえず勝ち組なら自分も自宅でやってみようかしら!って勘違いしちゃうね。こんなの再現するのムリだけどw



「いづみ」のおやっさんが作った自家製麺の坦々麺!ヽ(゚∀゚)/ワーィ
もう絶対に美味しい坦々麺。だっていづみのおやっさん謹製だもーん♪
はぁー。またいづみに坦々麺食べに行きたいなー。ちょっと遠いのが難なんだよなーでも食べに行きたーーーい!



杏仁豆腐と〆のフレーバーティー
このお店は未来永劫デザートにこの杏仁豆腐を出して欲しい。もし仮に他のデザートを出す時もこの杏仁豆腐も一緒に出して欲しい!!
とにかくこの杏仁豆腐が死ぬ程美味い!やっぱり自分の人生で一番美味しい杏仁豆腐はココのだよ!

あーお腹いっぱい♪
それにしてもこのクオリティ、このボリュームでランチお一人様¥3,240-だよ。マジかよ儲けあんのか?
あんまり心配だったからシェフに「大丈夫ですか?儲けあります?」って聞いちゃったじゃんよ(苦笑)
夜に比べて3品位少ないですが、なんのなんの!昼からこのボリュームって本当に凄いからネ♪つーか夜も量多過ぎだからっ^^;
また食べに行きたいなー♪平日1人でランチ食べに行っちゃったら贅沢過ぎるかなーうふふー♪

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------



【レミニセンス(Reminiscence)】
  名古屋市中区栄2-15-16 コンフォート栄 2F
   TEL:052-228-8337

某グルメ評価サイトでも常に高評価ランキング上位に付けているフレンチレストラン。
ようやく食べに行く事が出来ました。行ったのは自分の誕生日ヨ♪誕生日位はいいもん食べたいしね~
ディナーは基本¥12,500-(税・サ別)1種のみ。ただし「食事とデザートで12皿前後」と銘打っているので「そこまで沢山は食べられないワ」という
人向けにハーフコース(¥7,500-)とショートコース(¥5,500-)も用意しているみたいです。まあでもこの店に来たら普通はフルコース行きますわね。
メニューは完全にシェフお任せなのでノーチョイスなんだけど、事前に電話で細かく好みや苦手食材・調理法・アレルギーの有無等を聞かれます。
仕入れによってはあまり馴染みのない食材等も使われるようで「○○は食べられますか?」「△◇はお出ししても大丈夫でしょうか?」的な聞かれ方もします。

この店、OPENした当初(2015年)から凄く話題になっていて、直ぐにでも食べに行きたい!と思ってはいたもののどうしても二の足を踏んでいて…
その最大の理由が、お店のスペシャリテが「ウナギ」だと言う事。コースには必ずスペシャリテのウナギ料理が出て来ると聞いたから。
うんー。自分実はウナギが苦手なんだよねー(苦笑)、子供の頃食って「うえぇ~何この脂ギッタギタで生臭いの!ムリムリこんなの食べられなーい!」って
超拒絶反応になっちゃって、それからずーっとウナギは嫌いと言い続けてほとんど口にした事はありませんでした。
……それでもこれだけ高評価を得ているレストランなのに食べられないのは悔しい。大人になってから苦手だった食材でも随分と食べられるようになって
来ている事だし、もしかしたらすごく腕のいいシェフが調理してくれたら苦手なウナギでも美味しく食べられるかもしれない…そんな期待を込めて
今回初来店する事にした次第。なんか前振りが仰々しすぎるな^^;

では、フルコース画像ワシワシ出して行くぜ!

 

テーブルセッティング
シンプルでスッキリしている。板に見えるけど陶板なんだよー。本日のコースメニューを書いた紙が置かれていて…つーか、メニューというよりも「食材表」ですわ。
メニューの名前じゃなくて使われているメイン食材だけが書かれてます。多分客の好みによって調理法やソース等を変えている為ではなかろうかと。

まずはグラスシャンパンを貰って乾杯したんですが…
お店のメニューを見ると+¥10,000-で料理に合わせたシャンパンとグラスワインを8杯だったかな?出してくれる「ペアリングセット」なるものが用意してあって
こりゃどー考えてもこのセットにした方が酒代安く住むだろ♪と思ってソムリエに聞いてみたんですよ。
したら「お酒はどれ位嗜まれますか?」って聞かれて、旦那はほぼ飲めないけど私はガバガバに死ぬ程飲みたいタイプですー♪と答えると
それだったらこのセットよりも個々自分の好みでグラスワインを注文した方が量飲めますよ、との事。(ワインセットだとグラス1杯の量がすごく少ないらしい)
…まあ、そんなん聞いたらセット注文する気にならないよねぇ(苦笑)、という訳で自分は個別でグラスワインを貰う事に決定。



まず第一の皿は「雲丹」
メニューには【第一章~余韻~】というタイトルが付けられています。
レストランのメニューが「余韻と記憶」をコンセプトに組み立てられているそうで、その旨もシェフからのメッセージとしてメニューに記されています。

もう見た通りのガッツリ雲丹。雲丹に合わせて少しブロッコリーや野菜も一緒に薄焼のクリスピーなチップスに乗っけて一口でパクリ☆美味いに決まってる♪



2皿目「鱒」
生みたいに見えるけど決して生ではない、超絶妙~に火入れがしてあってシットリしていて舌触りが優しい。ソースも数種あって和の味も楽しめる。



魚介系がしばらく続くと聞いたのでお料理に合って、尚且つ自分好みのスッキリした白を貰いました。
ソムリエ氏のチョイスは信頼度高いです。美味しいワイン♪



パンは自家製なのかな…美味しいんだけど気を付けないと料理が食べられなくなっちゃう^^;

 → 

3皿目「玉蜀黍(とうもろこし)」
コロンとした器の中にアワアワと色んな食材が少しずつ入ってて、そこにコーンスープを注いでまぜまぜして食べる。
コーンがほんのり焼いた匂いと味もして香ばしくて、そして甘い。食材の一番美味しい状態を引き出す技術が凄い。



4皿目「帆立」
パッと見て美味しいのは確定してるよ~匂いもいいのよ~♪
この店さー、とにかく火入れが凄いわどのお皿も火入れ加減が超絶妙だよ。マイクロパクチーや下のソースとも好相性。



5皿目「フォアグラ」
テリーヌした分厚いフォアグラとはこれまた相性の良さは鉄板の爽やかなマンゴー、それからハーブだけでなくナッツ類、そして黒糖メレンゲや
黒糖パウダーと合わせて濃厚なフォアグラを更に華やかに演出



フォアグラの次がいよいよスペシャリテのウナギだと聞いたので「フォアグラには白じゃなくて赤がいいんですよね~」とお代わりを頂く事に。
華やいだフォアグラをより引き立ててくれる美味しいワイン♪



ソルベでお口直し♪



【第二章~記憶~】
6皿目「鰻」
ここから第二章が始まります。いよいよいよいよスペシャリテの鰻。私の苦手な鰻(滝汗)
一色産の鰻を白焼きにしてハーブやソースと合わせて頂く。コレがー!美味いー!鰻ってこんなに美味しかったっけー!?
炭火できちんと焼いてあるよね。だから余分な脂が落ちていてサッパリと頂ける。全然生臭くない!脂っこくもない!美味い!マジで美味い!!
わー嬉しい~♪苦手だと思ってた食材が美味しく頂ける瞬間って本当に至福。
…で、調子付いて「鰻はもうすっかり克服出来た♪」って他店でやっすい脂ギッタギタの鰻食べるとまたドツボにハマるんだよね(苦笑)



7皿目「魚」
メニューには「魚」としか書いてないんだけど、この日は「甘鯛」でした。
コレがまたさー、何度も何度も書いて恐縮なんだけど本当にこの店の火入れが上手過ぎて悶絶!
皮目が鱗を立ててパリッパリに仕上げてあって、それなのに身はしっとりふんわりと固くならないギリギリの火入れ具合。もう神業だよコレは!!
シェフはカンテサンスやハジメで修業をされていたそうですが…流石のミキュイの仕上がり!ブラボー!



さてさて、メインのお肉に合わせて赤のグラスもどっしりしたの貰うよー♪^^



8皿目「肉」
本日のメインのお肉は「仔鳩」です…と聞いた所で旦那が軽くフリーズ。旦那は実は鳩苦手。
「アンタ電話貰った時に鳩はNGって伝えなかったの?」『いや、お店の人に鳩大丈夫ですか?って聞かれて【大丈夫です!】って答えちゃった』
「は?何で?ダメなんじゃないの?」『いや聞かれたけどまさか本当に鳩出て来ると思わなくてさー』「え?バカなの?」

私は仔鳩大好き~♪鉄分の多い鳩さんはしっかりした味のソースとも相性抜群。
カシスとか味噌とか色んなソースが添えられていました。当然ですがコレまた火入れ抜群。
苦手だ苦手だと言っていた旦那だけど、一口食べて『あーでも全然生臭くないんだなー美味いなこの店♪』だってさ。いい加減にしろよったくよ^^;



事前に私の誕生日だと伝えておいてもらったらサービスプレートまで頂けました♪感激です~♪



因みに旦那はまた性懲りもなくバラ買って来ました。
以前巨大な花束買って来おって私が「誰がこれ活けると思ってんだよクソが」ってババギレたので(苦笑)最近ようやく控えめになりました^^;



【第三章~安堵~】
9皿目「パイナップル」
メインの「記憶」の章が終わって、ここから第三章。
パイナップルは生だったりジュレだったり氷菓だったり…色んな形に仕立てた物を1つのボウルに詰め込んだ宝石箱のようなデセール。

 → 

10皿目「桃」
お皿に載せられて来たのを見て「うん、まんま桃だ」と思ったら、桃に見立てた球体の焼き菓子だった(滝汗)
それだけでもオヨヨ?!なのに割ってみたら中が桃づくしでワクドキが止まりませんー!!
ジュのソースもまいう~♪あー幸せ過ぎて怖い~♪



食後のコーヒーもこだわりまくってますよ。
名古屋市中川区のコーヒー豆専門店「ジムランコーヒー」さんで焙煎したコスタリカ産のこだわりまくりの豆を丁寧にハンドメイドのネルフィルターで
淹れているそーです。香りもしっかりしていてすっきりした飲み口。いつもならカフェオレを注文するトコロですが、豆にこだわりがあると
銘打っているお店だのでせっかくだから本来の味と香りを楽しみたくてブラックで頂きました。



【終章~追憶~】
11皿目「茶菓子」
コーヒーのお供に出された茶菓子にはわざわざ「追憶」と書かれていました。その心は…
コレ、左から順に「雪見だいふく」「プッチンプリン」「プチシュー」「きのこの山」だよ!
そーだよ子供の頃に大好きだったおやつ選手権だよママン!(笑)



きのこの山をアップで撮ってみたw
物凄い再現率だよ(笑)だがしかし、見た目はまんまきのこの山だけど味は超一流だからまた笑ってしまう^^
大人が思い出してクスッと笑ってしまう懐かしいお菓子。だから「追憶」ね…上手いわ美味いわ本当に参っちゃうな♪

はぁ~、何もかも完璧だったなぁ~。
それに心配だった鰻があんなに美味しいだなんて、もっと早くに来ておけばよかったー!
これからも何かとお世話になりたいワ!本当にご馳走様でした~♪

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------



【肉山 名古屋】
  名古屋市中区錦3-19-21 ロックビル5F
   TEL:080-5293-2975

登頂7回目
この店、行く度に1つずつピンバッチ貰えるから何回通ったか直ぐ分かるのがいいな♪
とりあえず登頂10回までは何としても通うからっ!その後は…また10回目登頂してから考えるとして(苦笑)



もうパターン決まって来たのでSNS用に作ったダイジェスト画像でお茶濁しw
その他トピックスとして…



今回も↑餃子仕様の「焼き野菜」出ましたー♪
コレが意外にハマる味なんだよね。野菜下味付いてると思うんだけど、コレのレシピが知りたい!



そして今回のお初野菜「万願寺とうがらし」
あ、辛くないから~♪ピーマンみたいなもんだよねー。私万願寺とうがらし大好き♪^^

 

熟成牛と馬のヒレ
どちらも何度食べてもガチで美味い♪肉山の肉山たる由縁ともいえる一皿だよね~



今回は自分はオレンジ、同行した旦那は黄色のピンを貰いました。
色が違うから9回目にインチキして旦那のピンも持ってって「今日が10回目です!」って言えちゃうけど、でもそんなズルはしないもーん!
あくまでも本当に登頂しなければ山ガールとは言えなかろうて!いや自分山ガールじゃないんだけどさw



食後は肉山の向かいにある「ジェラ山」でデザートタイムねー♪
…この日はやけにお客さんいっぱいで混んでましたね^^;



ダブルにしたー♪
自分が食べたのは画像左の「ストロベリーヨーグルト&メロン」旦那は「パッションフルーツ&なんちゃらチーズ(名前失念)」
パッションフルーツ、結構酸っぱいからね!私はちょい苦手な味かもー^^;

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------



【常果園(じょうかえん)】
  岡崎市駒立町川根16-1
   TEL:0564-45-7322

友達K嬢、C嬢、C嬢のお嬢(JK)N嬢と4人でぶどう狩りに行って来ました。
去年と同じブドウ農園です。K嬢が調べて予約してくれたー♪K嬢いつもあんがとー♪

大体8月の中旬~2週間位?の短い期間だけなんですけど、種なし巨峰が食べ放題になるんですよ。
巨峰大好きなんだけど種が面倒臭いじゃないですかー(苦笑)
そしたら去年K嬢が「8月下旬だったら種なし巨峰の食べ放題ぶどう狩りが出来るよ!」って教えてくれて行ったんです。
それで去年初めて行ってみてすごーく美味しかったので今年もまたぶどう狩りに来たの♪
今回はC嬢の長女N嬢も初参戦。本当はこの日高校の始業式だったらしいんだけど(C嬢んち岐阜県だから夏休みが名古屋より早く終わるんだってさ)
始業式だけで授業も部活も何もないらしいのでサボって頂きました!(キリッ



棚に1房ずつ丁寧に紙が被せてあるんだけどね、こーやってチラッと横から見れるよーになってるんだぜ♪
ここのぶどう狩りは食べ放題で持ち帰りNG、取ったら食べ切るのがルールなので、一度に沢山切り取らないで1房ずつ切って食べるのが吉



バケツとコンビニでブロックアイスを買い込んで、切ったブドウをまずは氷水で冷やしてからいただきまーす♪
一緒に映ってるエビスは私のブドウ狩りのお供なのー♪キンキンに冷えたビールとブドウは最高に美味しい組み合わせなのよー^^

あ、勿論お土産用のブドウも事務所でちゃんと販売していますよー♪
自分は種なしの「紅伊豆」という品種と、白ブドウで種なし品種の「ハニーシードレス」というのを買って帰りました。
どちらもとっても美味しかったです♪

 

ぶどう狩りの後は「パタプフ」に寄ってスイーツ祭り!
私はメロンバニラのカキ氷を頂きました。
かき氷の中にウマウマなバニラアイスが埋まってるの!でね、このお店のメロンシロップがー…ガチの生メロン果汁!凄過ぎるー!><
もうめたんこ美味しいんだからー♪
他にもみんなは桃パフェとかキッシュも注文してました。このお店のキッシュもマジウマだからネ♪N嬢がすんごい喜んでましたわ^^

 

【大ちゃん】
  愛知県額田郡幸田町横落字郷東43-1
   TEL:0564-62-6203

ぶどう狩り→パタプフ→イオン岡崎→そして今ココ(笑)
お前ら1日にどんだけ食えば気が済むんだよ!って感じなんですが…このお店、見たまんまの田舎の定食屋さんなんだけど
とにかく安くてボリュームが凄いんだってさ!前々から行きたいって言ってたんだけど、いつもK嬢と遊ぶのって大抵水曜日なんだよね。
(K嬢のバイト休みが水曜日なので)んでこの店定休日が火水なんだわ^^;
この日はたまたまだけど月曜日で(バイト先の都合でお休みだったそーだ)せっかくだから念願の大ちゃん行っとく?みたいなノリでwww



えーと、流石にお腹いっぱい…とまでは言わないけれどそこまで食べられるとも思えなかったので
自分は定食は止めておいて、ビールとつまみにと思って「刺し盛り1人前」の単品頼んだんですよ。
そしたら……1人前の刺身が↑コレだそーで(滝汗)

食い切れる訳ねーだろ!^^;

…と言う訳で、K嬢にも手伝って貰って美味しくいただきました♪
ちなK嬢はトンカツ定食も食ってたけどね。更に言うとK嬢とC嬢はイオンでたこ焼きも食ってたけどね。
アンタ達、ホントに食べ過ぎだからねっ!^^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする