天網恢恢疎にして漏らさず

映画レビューを中心に(基本ネタバレバレです)スキーやグルメ他、日々どうでもいいような事をダラダラと綴っています。

ホテルグレース白馬@八方尾根宿泊情報

2024年04月28日 | 旅・おでかけ


【ホテルグレース白馬】
  長野県北安曇郡白馬村八方  TEL:0261-72-5155 

今回お世話になった宿。初めて利用しました。
て言うか、八方尾根周辺宿ってTOPシーズン中はどこも週末なんて取れやしないので…4月以降になってようやく取れた、って感じだね。


部屋は和室、と言うか敢えて和室をチョイス(洋室や和洋室等もあるようです)
スキーで泊まる時は和室の方が断然居心地いい派です。荷物広げたいしスキーして疲れたらダラーッとしたいじゃん!ダラーッとするなら和室がMUST✨


押し入れ開けたらハンガーポール付いててハンガーたっぷり掛けてあった!コレは嬉しい😊
部屋は金庫&冷蔵庫も完備。冷蔵庫があるのは有難い(スキー宿って冷蔵庫がない宿案外多いので)ただ、トイレがウォシュレットじゃなかったのは痛い。パブリックスペースにあるトイレにはウォシュレット付いていたのでどーしてもウォシュレットがないと気が済まない方はソチラへドゾー


天然温泉の宿だよー✨
八方温泉って美肌系の温泉なんだよね。お湯が肌に当たるとちょっとチュルッとしてめちゃ気持ちがいい♪
お風呂はチェックインからずーっと朝まで入れて、AM7時~11時が清掃時間で入れないルールになっていたと思う。スキー目的で泊まっている人だったらこの時間帯入れなくても問題ないけど(朝風呂は5~6時位に入りに行く事が多い)観光や温泉が目的の人だと朝食食べた後に朝風呂入りたくならない?
掃除やメンテに3~4時間掛かるのは良しとして、せめて清掃時間は10時~14時辺りにすれば(ちょうどチェックアウト~チェックインの間になるし)いいのになーと。

 

お食事は夕食も朝食もバイキングではなくて温泉旅館方式で全てセッティングされてお給仕して頂けるスタイルでした!
地の食材をふんだんに使ってあって季節感もあって美味しかった~♪量・質共に男の人でも充分満足出来るのではないかと思います(余程の大食漢でなければ)、飲み物はお茶や珈琲・紅茶等のノンアル飲料(冷・温両方有)はサーバーが設置してあって自分で給湯するスタイル。コンソメスープも飲み放題になってた!

…と、我々は大満足だったんですが。この日は多分満室ではないけれどそこそこの入りだっただろうと思われるのですが(駐車場には車が少なくとも10台以上は駐まっていましたし)夕食時間になって食堂に行ってみると、なんとこの日食事を宿で取るのは我々1組だけだと言うではないですか!(驚愕)まさかと思ったら…朝食も我々だけだった。
皆さん素泊まりなんですか、びっくりしました。今まで色んな宿泊まってきましたが、食事を我々以外誰も取っていないというパターンは初めてで…一応もう一度書いておきますが食事の量や質はとても良かったですよ!何故皆さん素泊まりにするのか意味が分からない。ぶっちゃけ夕食なんて外食した方が高くないすか?

宿の総評としては、建物や施設は築年数建っているのでそれなりに劣化はしているものの、きちんとメンテされていて気持ち良く利用出来ました。先に書きましたが食事も美味しかったですしお風呂も天然温泉でとても気持ちが良かったです。
敢えて1つ挙げるとすれば(←だから毎回なんで難癖付けるかな💦)立地が…トップシーズン中だったら名木山ゲレまで歩いて直ぐなので便利なんですが、4月になるとゴンドラステーションまで歩いて行かないといけなくなる訳で。このゴンドラ駅までが微妙~に距離があるんですよね。大体4~500m目安って感じだろうと思ったんですが(もう少しあったかな?)コレが宿からゴンドラ駅まで延々登り坂になっているんですよね。軽装で500m程度の上り坂だったら何とも思いませんが、スキーブーツ履いてスキー板担いで500m登り坂って結構キツくないですか?実際自分達「この坂歩くのムリ~」と言ってチェックアウト後駐車場にそのまま車駐めたままでスキーに行ってもいいというご説明を頂きましたが、敢えて車出してゴンドラ駅近くの有料駐車場まで移動しましたもん。

え?お前らこの程度の歩きも嫌がるならスキーする資格なんてねーよ💢ってか?そ、そーすね…ヘタレですんません😭
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー2024・22~23日目@白馬八方尾根スキー場

2024年04月27日 | スキー

【4月27日】
中1週開けてGW前半、またまた八方尾根にやって参りました!
今回、スキー場周辺の駐車場に駐めれるんじゃね?って話になってダメ元でゴンドラステーション近くまで来たら…空いてましたー!ラッキー✨



それもそのはず…中1週開けたという事は2週間振りにやって来たという訳で、この2週間でガンガンに融雪が進んだ模様。画像は兎平ですが…コレもうダメよね💦


黒菱上段からゲレを見てみる…コチラはギリ行けそうですね!少なくとも黒菱上段はまだまだイケそうな感じです。イケてないのは自分の技術だけというね(薄涙


とは言うものの…いつもコブ練してる黒菱下段のルートコブ達は底がかなりブッシュが出て来ていました。
新しくルートを作っても直ぐにブッシュが顔を出す…ブッシュを避けてコブを滑るのもなかなか大変ですが、皆さん頑張っています!


休憩で入った黒菱のカフェで…缶ビールが「有馬記念」仕様のデザインだった!
この日、天気がイマイチで午後になってどんどん空が暗くなって行って、上がる頃には(15時前だったかな?)雨がパラついて来ました。ヲイヲイ~💦


【4月28日】
翌日は快晴!でも昨日の小雨で兎平は更に融雪が進んでいるように見えるな…
だがしかし、GW前半3連休の中日だけあって昨日よりも明らかにスキーヤーが増えている気がします!


兎平のリフトからゲレンデ撮ってみました…意外にまだイケそうなルートもあるんじゃ…と思うんですが、途中完全に土が出ちゃってるゾーンがあるのでそれをどう回避するか、いや回避する方法があるのか?というのが最大の難問だろうと思われw


黒菱の上段まで来ると…お天気がいいから景色がすんげーキレイ✨コレ見るだけでもココまで来る価値あると思うよマジで


で、さ。
スキーだけじゃなくてトレッキング目的の人や…パラグライダーやってる人が結構いるんですよね。
実は昨日もパラグライダーしに来てる人何人か居たんだけど、昨日は天気がイマイチだったから映えないよね…この日の方が断然パラ日和!
真っ青な空にパラがいくつか浮かんでいるのが絵になるぅ~♪…と思ってスマホで撮ってみたんだけど、レンズの汚れにしか見えねぇ(薄涙)一応パラグライダーのトコロに矢印付けてみたんだけど(そしてその下にも2つ位パラが写ってるんだけど)コレね、肉眼で見るとちょっと感動する位いい絵ヅラなんだよ本当だってばー💦


昨日同様黒菱上段から見てみる…下段のルートコブがここからはいい感じに見えるんですが…


あれ?下から見てもコブ割と大丈夫そうじゃん?…って、コレちょっと写してる方向がちがーう!💦
ルートコブは画像の左端の方で、真正面に見えるコブは黒菱上段から続いて新たに作ったルート。昨日の画像にも右の方に写ってましたがルートコブがいよいよダメになって来たから黒菱上段からコブを下まで更に伸ばして本数も増やした模様。ルートコブが少しでも養生されてたら(何処から雪持って来てブッシュ埋めとかしてあったら)今日もイケるかな?と思ってたけど、どうやらもう養生する程の雪も残っていないらしく…数回ルートコブもチャレンジしましたがサクッと諦めて黒菱上段からのルート一択になりました。


黒菱リフトからゲレを撮影してみた。
アチコチブッシュは出ているものの、上段は結構イケるんですよね。ルートコブじゃなくて自然コブを何となく皆んなでルート化してる感じなのでブッシュが出て来てもまだまだ逃げ道があるという感じ。とは言うモノの…前にも書いたと思うけど、自分自然コブじゃなくて管理されたルートコブが好きなんですよー同じピッチでフォーム確認しながら滑りたい!
うんそんなのこの状態で無理に決まってるの分かってるってばー滑れるだけ有難いと思ってるってばー(滝汗)


兎平上段から兎平テラスを見下ろして…もうココもギリッギリって感じでした。
先々週「闘魂の1本!」と吠えていた兎平メインコブは迂回ルートに近い脇のトコロ少しだけ滑れるトコロがあったけど、それも上1/3程度だったかなー。
でもね、GWまでギリ滑れて良かったよ…て言うかすっかり白馬八方のコブに慣れて来た自分が今シーズン最大の収穫だったなーってネ😊
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画2024】「ゴジラ×コング 新たなる帝国」@22作目

2024年04月26日 | 映画感想
「ゴジラ×コング 新たなる帝国」

ハリウッド版のゴジラシリーズとキングコングシリーズ掛け合わせ企画第二弾。
なんと前作も劇場鑑賞しちゃってるんですよねー♪前作は小栗旬君のハリウッドデビュー作!という事でワクドキしながら観に行ったよなぁ~(遠い目)

ちな…前作のレビューも読んでやってもいいんだぜ?という方は↓コチラをクリック

あらすじ
巨大生物の調査研究を行う未確認生物特務機関「モナーク」が、異常なシグナルを察知する。モナークが警戒を強める中、かつて激闘を繰り広げたゴジラとキングコングが現れ、再び戦いを繰り広げる。さらにゴジラとキングコングそれぞれがテリトリーにする地上世界と地下空洞の世界が交錯し、新たな脅威が出現する。(Yahoo!検索情報から丸パク)

一応前作からネタをそのまま引っ張ってるっぽいんですが(役者さんも続投してます)明らかに前作と作風が違う気がする。前作あんま覚えてないけど(ヲイコラ
先ず、人間ドラマ部分をほぼぶった切った。いや一応コングと唯一コミュニケーションが成立しているらしいイーウィス族のネタがあるんですが、今までみたいにゴジラを人間の科学力でどーにかこーにかしよう!とかコングを人間の科学力で…とかいうのは根本的に諦めたっぽい。とりあえず「ゴジラ追跡チーム」と「地底都市駐在コング追跡チーム」みたいなのはあるんだけど、特にソイツらが劇中で重要なポジションを担う事はほぼない。強いて言えば「虫歯と凍傷の手当してやった」位の活躍度💦

で、主人公はコング。
タイトルは一応日本のサブカルをリスペクトしているんですよ、というパフォーマンス的にゴジラの名前をコングよりも前に出してはいるものの、ゴジラはあくまでも意思疎通の難しい「ケモノ(ペット)」扱いになっていて、明らかにコングがメインキャラとして立っている。
立っているって言うか、お前そこまで着ぐるみ仕様になってるんだからもうセリフガンガンに喋っちまえよ!レベルに人間臭い。

前作もこんなにコング着ぐるみ仕様キャラだったっけ?…まあいいわ。とりあえず「地味に金の掛かった超B級モノ(本人達大真面目)」という、自分大好物なヤツw

話の大半がコングのいる地底都市シーンなのがちょっとな…作り物感出過ぎてちょーっと安っぽいんだよね。まあB級映画と思えば許せるんだけど、あくまでも制作者さん達大真面目に作ってくれてるという体なんだよね?だったらもーちょっと絵作り頑張って欲しかったかなーと正直思う。もう白組に作って貰ってくれよーうw
あとゴジラがコロッセオを「猫ベッド」扱いにしてるのは個人的に好き♪なんかこーいうシーン観てもゴジラが「ケモノ」扱いされてる感強く感じるよね。

まーでもね、個人的に最高だったのは何と言ってもモスラだったなぁー!モスラ最高だったよ✨
とにかくモスラの「女王様感」がエグい!スクリーン観ながら勝手にアテレコしちゃってたよ!ゴジラとコングがエジプトで対峙して…コングとしてはゴジラに助けて貰いたくて召喚した形だったハズなんだけど、ゴジラが勘違いしてイキって「何だコングのクセにメンチ切ってんぢゃねーぞゴルァ」みたいなバトルモードに入っちゃってコングも戸惑いながらももう戦うしかないヂャン!みたいな感じになってるところに女王モスラ様降臨✨
モスラ様「アナタ達何やらかしてるのヨッ!いい加減になさいっ(おこ」←声は池田昌子さん(メーテルの声)でオナシャス!みたいなw

いやぁ~こういうくっだらないヤツ、最高だよね!
人間ドラマを潔くぶった切って「怪獣やっちまえ!映画」に特化した事で東宝チャンピオンまつりからのゴジラファンも大満足な一作になっていると思われます。もうここまでやってくれたんだったらいっそ最後はゴジラとコングがグータッチパフォーマンスまでしてくれれば良かったのにぃ~と思いますよw
そしてこの作りなら今後も無限にシリーズ化出来るな…映画館で観るかはおいといて(置いとくんかい!)楽しい一作なのは保障しますよw

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

LEGOLAND JAPAN(レゴランド ジャパン)

2024年04月24日 | 旅・おでかけ

【LEGOLAND JAPAN(レゴランド ジャパン)】
  名古屋市港区金城ふ頭二丁目2番地1 

昨日の「チン!するレストラン」の後、レゴランドに初めてやって来ました!(わーい)
地元のテーマパークですがなかなかに評判がよろしくないので(ヲイコラ)今まで一度も来た事なかったんだなー。正直一度は行ってみたいと思ってた。そしたらランチ一緒に食べた友達があるコネ経由で「レゴランド無料で入れるけど行ってみるー?」って言ってくれて!タダほど安いものはない!!いざレゴランドへ~✨


一枚目の画像はレゴランドホテルのゲートで、それを通り過ぎるといよいよレゴランドの正面入口。とりあえず記念撮影~♪


正面入口からとにかくレゴで作ったオブジェがエグい!とにかく撮りまくったわ…


入ったらいきなりキャラグリ(キャラクター・グリーティング)してたーきゃー!←テンションMAX
そうそう、レゴの人形って手の形が「C」になってるじゃん?だから園内で記念撮影する時はピースじゃなくて「C」の形作るのがルールらしいっす!


キャラグリのバック、見事な桜🌸のオブジェが…勿論コレも全てレゴで作ってある。友達2人がガン撮りしてる姿をこっそりパチリ☆


おさるのジョージィかな?…で、とりあえずどーしよっかーって事で猿の後ろに移ってるタワー(矢印)に乗ってみよう!


割と何処にでもあるアトラクだよね。円形になってて360度ゆっくり回って全方向見れるようになってる展望タワー


湾岸高速の高架橋の向こう、結構遠くまで見渡せます。この日天気がイマイチだったからなぁー…ま、だからガラ空きだったとも言えるんだけどw


巨大レゴ製ジオラマが見える…後で見に行こう!


レゴのオブジェは園内の至る所にある。このパンダめっちゃ可愛い~♪と思って撮影したんだけど、後でグッズショップに行ったらこのパンダちゃんがちゃっかりキャラクターグッズとして大活躍しておりました。まあ誰でもコレはグッズ化して欲しいと思うよな😊

 

アトラクも色々乗った!
そうそう、水使ったアトラクがいくつかあるんだけど、コレが結構エグい濡れるので要注意です。
最初にアトラク乗る時に係の人に「タイミングによっては少し濡れる事もありますが大丈夫ですか?」って聞かれたから少し位なら全然大丈夫だぜぇ~って言って乗ったら、少しドコロかアトラクの外から水鉄砲(しかもかなりの威力のヤツ)でガンガンにアトラク乗ってる人に向けて水掛けて来る仕様になってるんですよ。こんなん聞いてねーわ💢
こんなに水頭から全身びしょ濡れになるレベルにぶっ掛けられるなら最初からそう説明してくれよ!マジでクレーム案件ですコレは(激おこ


オブジェもカッコイイけどこの奥にあるアトラクは面白かった。自分の操作次第で宙返りとか出来るの。自分そこまで上手に動かせなかったけど💦
それから撮影はしなかったけどジェットコースターも乗った!ま、子供騙しレベルですが同行の友達は「ジェットコースター7年振り位に乗った。めっちゃ怖かった!」と言っていたのでお近くの長島スパーランドの絶叫系は流石にハードルが高過ぎる…という方は、先ずコチラのジェットコースターで慣れてみましょうw


園内歩いてたら…花壇の樹木などのネームプレートまでレゴで出来ている。芸が細かいなぁ~


さっき上から見てたジオラマのトコロに来てみた。日本全国津々浦々をレゴで再現!クオリティが高い!↑上は札幌ね


お台場ガンダムとフジテレビ。電車もちゃんと走ってくるよー


噴水とオブジェ…勿論レゴ製
この園内オブジェってどういう人が作ってるんだろー?ぶっちゃけ、オブジェ作るバイトとかないのかなぁ?応募してるならやってみたいマジで✨


このワンコちゃんオブジェめちゃ可愛い~!自分もこんな可愛いオブジェ作りたーい!


ベンチは顔ハメパネルの記念撮影スポット。友達を撮ってあげたワ


コレも展望タワーから見えてて気になってたアトラクション。建物の中にあるアトラクみたいで中が見えないのが若干怖かったんだけど…

 

なんと、潜水艦に乗って水中散歩をするアトラクでした。
て言うか、フツーに水族館レベルにお魚さんが沢山泳いでいて感動しちゃった!大きなサメまでいるんだよーすごーい!!


アトラクの正面にあった巨大レゴオブジェ。しっかしココのオブジェ全部クオリティ高過ぎんだろー
オブジェの横に立て看があってレゴを何ピース使っているとか制作時間が何時間掛かったかとか書いてあるの。ますますオブジェ制作のバイトがやってみたくなる…


喉が渇いたのでカフェにやって来ました。店内も思いっきりレゴ仕様。
カフェはCOSTA(コスタ)でした。ヨーロッパ行くとスタバよりもコスタの方が幅利かせてるイメージですが、日本ではまだ実店舗は見た事なかったですね。

という訳で、GW前の平日でしかもお天気は終日曇天~時々小雨という悪条件だった事もあって、ぶっちゃけ園内ガラ空きでアトラク乗り放題!最高でした✨
正直対象年齢は幼稚園児~小学生辺りまでって感じしますが、BBAが行ってもかなり楽しかったです。空いてるならまた行きたい!混んでたらどーでもいいかな(ヲイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

チン!するレストラン in NAGOYA

2024年04月23日 | グルメ

【チン!するレストラン in NAGOYA】
  名古屋市中村区平池町4-60-12 グローバルゲート2F

東京や大阪で開催して大好評だった「チン!するレストラン」が名古屋初上陸!という事で、友達と行ってみましたよーというネタ。
超期間限定イベントで2024年4月13日(土)~4月28日(日) の16日間だけ開催していたそーです。自分はたまたま朝の情報番組見ていたらこのイベントのニュースをやっていて「本日午後1時から後半日程の予約開始です!」って言ってたので「ネタ降臨やん♪」と思ってソッコー友達にLINEで声掛けて予約取ったというネw

完全事前予約制で入れ替え制90分間、冷凍食品+アイスクリーム(冷菓)食べ放題でお一人様2,000円!チンしてチンして食いまくれ!というイベント😊


会場入ると腕にタグ付けるように渡されます。
座席の場所は指定されていて(入口で席番の書いた紙渡されます)荷物を置いたら早速冷食の並んでいる冷凍庫に向けてGO


後はずらっと並んだレンジでチン!して席に持って行って食いまくるだけw
レンジは30台位並んでたかなぁ?一応「一度に2品まで(チン出来る量)」というルールがあるみたいですが、最初の方なんてみんな5品6品持って来てチンしまくってる人も結構居たみたいです…ま、とは言うものの最初の嵐のようなチン行列地獄を乗り越えれば、段々レンジも空いてくるので最初の内はアイスクリームでも食ってのんびり待つのも手かもしれないなーと。


とりあえず友達とメニューが被らないように2品ずつチンするネタを取って、後はやっぱりハーゲンダッツだわー😊
冷静に考えて、90分間2000円で冷食食い放題の元取ろうと思ったらハーゲンダッツ一択なんですよ(苦笑)、どうしても最初は目に付くパスタ系とか中華系、粉モノ(お好み焼き・たこ焼き・チヂミ)辺りに飛びついちゃうんですが、お惣菜やおかず系冷食って直ぐ腹に溜まるし友達とシェアして食べてたんだけど冷食って一品イイトコ4~500円前後でしょ?(もっと安いか?)だから案外元取るトコロまで食べられないんですよね…その点、ハーゲンダッツは定番モノでも1つ250円以上、限定フレーバーなら300円超が基本ですし、なんと言っても自分「アイス別腹」なんですわぁー(あはははは!)実際、ハーゲンダッツだけで4つ食いましたからね。間違いなく自分元は取れてると思いますw


一旦お腹も落ち着いて来たので、ビール買って来て(館内でチケ買って購入出来ます。ビール350mlが200円でした。良心的価格♪)冷凍ピザと枝豆をチンしてココでもハーゲンダッツ片手にビールをグイグイ😊
友達が冷凍の軟骨から揚げを見付けくれてチンして来ました(画像にチラリと写ってます)…コレ、居酒屋の軟骨から揚げも冷食使ってんじゃね?w

自分、普段冷食やスーパーの出来合いお惣菜を全く買わないので本当に数十年振り位に冷食食べたんですが…冷食の進化が凄くて感動しましたね!!
とりあえずチャーハンは自分で作るより冷食の方が絶対に美味いと思った。それからパスタ系も自分でソース作るの馬鹿馬鹿しくなるレベルに美味い!
食べてみて思ったけど、マジで市井の居酒屋のおつまみってもしかしたらほとんど冷食なんじゃないかと…知らずに今までもお外ご飯で冷食食べてた可能性高いよなw

昔って冷食は所詮冷食…って感じのクオリティだったよね。時代はスッカリ変わっていたんだなぁ。自分ももっと家事に手ぇ抜こう。うん。←コラコラ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画2024】「陰陽師0」@21作目

2024年04月19日 | 映画感想
「陰陽師0」

夢枕獏氏著の大人気小説「陰陽師」シリーズのepisode:0ネタを、原作者である夢枕獏氏の全面協力の下で完全オリジナルストーリーで実写映画化。
監督と脚本は「アンフェア」シリーズ等を手掛ける佐藤嗣麻子氏。知らなかったんですが彼女の配偶者は山崎貴監督なんですね…という訳で(だよね?)本作のVFXは白組が担当。そして主人公の「安倍晴明」を演じたのは…小説やコミックの実写映画化の主人公と言えばこの人!の山崎賢人君✨って、ヲイヲイまた山崎賢人君かよ余りにも多用し過ぎだろーよ流石に飽きるだろ、とかつての自分も考えた事がありました。ですが、「ゴールデン・カムイ」観て考えを改めた。山崎賢人君が余りにも上手過ぎるから多用されるのは致し方ないのだと。
そして実際に何を見ても彼は魅力的だし世界観にマッチしている。「飽きるだろ」って言うヤツは実際に映画を全部観てないヤツ。観てないヤツに限って文句だけ言うんだよ。

あらすじ
平安時代、呪いやたたりから都を守る陰陽師の省庁であるとともに彼らを育成する学校でもある「陰陽寮」が政治の中心にあった。安倍晴明(山崎賢人)は、呪術の天才と呼ばれる存在でありながら、陰陽師になる意欲や興味がない変わり者としても知られている。ある日晴明は、貴族の源博雅(染谷将太)から徽子女王(奈緒)を襲う怪奇現象の調査を頼まれる。晴明と博雅がぶつかり合いながら調査を進める中、ある学生の変死をきっかけに、平安京を揺るがす巨大な陰謀と呪いの存在が浮かび上がる。(Yahoo!検索情報から丸パク)

映画冒頭で「そもそも陰陽師とはなんぞや」みたいな、陰陽師に関するHOW TOがバババーッとあります。イマドキ日本人で陰陽師知らんヤツが居るんか?と思いながら観ていてハッとしたんだけど…我々BBA世代なら例え夢枕獏氏の小説を読んだ事がなくても、映画の陰陽師(野村萬斎氏が主人公を演じた2001年、2003年制作作品)シリーズを観ていなくても、殆どの人は陰陽師についてある程度の知識はあるだろうと思うのですが、イマドキの若者はもしかして陰陽師を全く知らない…んですよねきっと。
うわぁーこういうのがジェネレーションギャップなのかー(ドヒー)と思いながら劇場内を見渡すと、観客の年齢層がかなり高い事に気付いたんですわ。山崎賢人君主演の映画だからてっきりプリプリ女子が大挙して押し寄せているのかと思いきや、「陰陽師」というコンテンツに群がるのは山崎賢人君ファンより陰陽師ファン層なのだ…と、目から鱗でしたコレは

で、蓋を開けると後にバリバリの陰陽師になっているハズの安倍晴明クンは、実は青二才の頃は実力はピカイチだけどぜーんぜん陰陽師になる気なんてない?なかなかやさぐれた食えないキャラだったりします。そして映画序盤で陰陽寮での授業風景が出て来るんだけど、そこで「暗示・催眠」についての講釈があって…コレは映画ラストの山崎賢人君のセリフへの大いなる伏線になっていてなかなかシャレた脚本だと思いましたね。

話は後のバディともなる源博雅との出会い→博雅から依頼された謎解き&博雅と徽子女王の淡い恋愛ネタ、更に陰陽寮で起こった怪死事件、次期陰陽師(帝に仕える1番格上の陰陽師)と陰陽寮内のポスト争い、徽子女王の神隠し事件…と次々と同時多発的にエピソードが繰り広げられていて、その様々なネタがほぼ全部(博雅と徽子女王のLOVEネタ以外)安倍晴明本人の中でも封印されていた過去の記憶と黒幕の思惑に収束されて行きます。
正直…「ん?」と思わなくもない部分もあるんですが(そもそもなんで黒幕は安倍晴明の両親を殺害した際に安倍晴明本人は殺さなかったのか?とかさ)まあそこら辺は緩くスルーして映像を楽しめばいいんじゃないかなーとか(苦笑)

あ、そうそう…流石白組のお仕事だけあって映像はキレイでしたねー。まーぶっちゃけ「ゴジラ-1.0」と比べると…だけど、炎の龍が水の龍に駆逐されていくシーンや博雅と徽子女王が思いの丈を語るシーンの草花がみるみる咲き乱れて行くトコロとかすっごいステキだったなぁーあのシーンは「もののけ姫」でシシ神が森を歩くシーンを彷彿させたわ。

という訳で、本作を野村萬斎氏主演の「陰陽師」シリーズと比べる方が多数いるであろうと思うのですが、本作はあくまでもその前日譚であって同じ流れのシリーズではない、という事をふまえて楽しんで欲しいなーと。アレだよSTAR WARSシリーズの「ローグ・ワン」と同じ立ち位置だと思って頂ければ…って、そもそもローグ・ワンを知らねーって?クソォ💦
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

白馬ホテルパイプのけむり@八方尾根宿泊情報

2024年04月14日 | 旅・おでかけ

【白馬ホテルパイプのけむり】
  長野県北安曇郡白馬村北城4403-2  TEL:0261-72-5555 

今回初めて利用した宿。この宿の名前は聞き覚えがあります。自分が若かりし頃には既にあったと記憶しているので相当歴史は古いのではなかろうかと。
自分の当時の記憶では「オシャレ~な欧風ペンション」というイメージだったんだけど、いつの間にかホテルグループになっていたらしい…ネットで「パイプのけむり」で検索掛けると白馬の他に軽井沢や熱海等数件同じ名前のホテルがHITして、公式サイト見たらどうやら同じ経営らしいです。やり手の経営者さんなんですなぁ~

そんな老舗(と呼んで差し支えないだろう)の宿なのに何故今回初めての利用だったのか…それは、常に満室で今まで取れなかったからです!💦
4月に入ってようやく週末に空き室が出て来たので今回ようやく初めて利用する事が出来ました。


部屋はトリプルルーム
ぶっちゃけ…ペンション上がりのホテルだろ?て事はペンション仕様(部屋がベッドだけでパンパンな激狭案件)だろうとタカ括ってたんですが、蓋を開けるとベッドとベッドの間にもかなり余裕があって部屋も広くて快適でしたなぁ~!ベッド自体もセミダブル~クイーンサイズ?で幅もあって◎


部屋の反対側…自分らの荷物がダラダラ置いてあって雑然としていて申し訳ない…ですが、3人分の荷物を置いてもまだ余裕~♪
テレビがちょっと小さいと思うけど、まーTVなんてニュースと天気予報位しか見ないからあんまり影響ないかな。
部屋には冷蔵庫完備。あれ?金庫あったっけ?前回のアカカンの時はぶーぶー言ってた旦那が何も言ってなかったからきっと金庫もあったんだろうと(自分お金の管理しないからあんまり興味が無くてすんません)、そして部屋にユニットバス(トイレは洗浄便座付)完備。ですが大浴場も勿論あります。大浴場の利用時間は15~23時と6時~10時。朝と夜両方風呂が使えるのも良きです。但し…お風呂は温泉ではなかった(と思う)+宿のキャパに比べて若干風呂が小さいような気がした。女風呂は全然余裕だったけどもしも男風呂が女風呂と同じサイズだったら男風呂はちょっと小さ過ぎるのではないか?と。(スキー宿は男女比圧倒的に男の方が高いので)

 

食事は朝・夕共にバイキング
自分が取ったモノが若干酒の肴寄りでショボく見えるかもしれないけど(滝汗)夕飯はお食事としてちらし寿司やお蕎麦、普通のご飯にカレーやパン等かなり色々と充実していたし、デザートもケーキや和菓子、ソフトクリーム等バラエティ豊富でした。

そして何よりも…この宿、夕食時にアルコール含む全ての飲み物が飲み放題になっているのが素晴らしい!アルコールも無料ですよアルコールも!←しつこいw
そのアルコール飲み放題というのも、ビールがちゃんと生ビールだった!最近の安居酒屋の飲み放題のビールって第三のビール?とかいうクッソ不味いヤツやん!(←お前第三のビールに謝れ)自分アレがどうにも受け入れられなくてさー、ビールは酒類が「ビール」もしくは「生ビール」になっていなければ「ビール」と呼んではいけない一派なんです!!
更に、ビールだけでなく焼酎、サワー、ウイスキー、ハイボール、ワイン、カクテル数種、そして…日本酒も飲み放題!なんだ素晴らしいだろ素晴らし過ぎるだろう!!

しかもこの条件で宿泊費がかーなーりーお値打ち!そりゃーTOPシーズン中全然予約取れない訳だわー超納得したー💦

とは言うものの、若干後ろ向き情報もあるゾ←お前そこまでして難癖付ける意味あんのか?
コレは最大の魅力でもありネックにもなっているんだけど、宿の立地がゲレ前とも言えるしゲレからちょっと距離があるとも言える。←ナニコレ
宿がゴンドラ駅からは微妙に距離があるんですね。大体5分…Over位掛かるかな?しかもゴンドラ駅からはかなり急な登り坂になっている。だからスキー滑った後に板担いで急坂をヒーヒー言いながら登らないといけなのが最大のネック。(旦那は私の板と2本担いで登ったので翌日筋肉痛になったと言っていた)
急坂ネタで更に言うと、トップシーズン中で積雪がタップリあると路面凍結して車が2駆だと多分宿まで登って来れない。2駆+スタッドレスでも登るの厳しいだろうと思われ。

ただ、宿の立地をゲレンデマップと照らし合わせて見ると判るだろうけど、八方尾根ゲレのゴンドラから東の方に立地しているんですね。
だからTOPシーズンで八方が全面滑走可能な時期に来れば、多分白樺ゲレか国際ゲレの下段から直接宿前までアクセス出来るだろうと思われます。春になって下段のゲレが全部クローズしてしまうとゴンドラ駅まで徒歩往復しないと行けなくなるので若干ゲレまでのアクセスが不便になりますよ、という感じです。

いつか…TOPシーズン中にこの宿に再訪したい是非に…

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー2024・20~21日目@白馬八方尾根スキー場

2024年04月13日 | スキー
 

【4月13日(土)】
4週間振りに八方尾根に舞い戻って参りました!
つーか、流石に4月に入ると日帰りで行ける範囲(岐阜県内)のスキー場はCLOSEしてしまうので長野まで出張るしかない。
ゴンドラは待ちなし♪…って、現着したのが9時過ぎで着替えたりなんやらやってゴンドラに辿り着いたの10時半位だからね。そりゃー待ちないわw


超~久し振りに頂上ゲレの八方池山荘まで来れました!
大体強風でリフト止まってるか、春だと既に頂上ゲレCLOSEして登山組しか登れなくなってるからね。


こんな石碑が建ってるんだぁ…今まで見た事なかったと思う。お酒がお備えしてあるしお賽銭が置いてあったりする(特に賽銭箱とかある訳じゃないよ)
石碑には「八大竜王」と刻まれていました。どういう謂われなのかは知らないです(てか調べろよ💦)


まあなんとなく「来たったー!」って画像撮りたくなるよね。


何しろ周囲はこんな景色よ…流石白馬だなぁ~世の中お花見ムードでムンムンなんだけどココは正に別天地✨


石積みの石塔がある…ちょっと調べたらコレは「第一ケルン」と呼ばれているモノだそうで、ここ八方尾根には6つのケルンが建てられていてこの山で遭難した人の鎮魂と登山者への道標の為に建立されているのだそうだ…て事はさっきの石碑も誰かの鎮魂碑って事か。随分罰当たりな記念撮影したもんだなヲイ💦


さて、前回期待していたのに作られていなくてガッカリした黒菱下段のコブコース…今回はバッチリ出来てますよー♪😊


分かり難いかなーと思ってちょっとアップで撮影した画像なんぞ…(ピンクで囲った部分が下段のコブコブコース♪)
コブのピッチを変えて大体10本位はコブコース作ってあるかな。とにかくこの季節の春雪で練習出来るコブコースとしてはココは最高だと思うな!
…という訳で我々もガンガンに練習しまくったね!もう楽しくて笑っちゃうよね!!😊


昼休憩で黒菱ゲレのカフェで食べたんだけどさ…旦那が「ヴィーガンキーマカレー」食って自分ビールのつまみに「唐揚げ&フライドポテト」注文
コレがさー、自分の注文した唐揚げ&フライドポテトが確か定価1500円で→それが30%OFFになってて「ラッキー☆」って言ってたんだけど、その後うさぎ平テラスのカフェ行ったら同じメニューが700円で売ってたんすけど💢
いやもしかしたらうさぎの方が量が少ないのかもしんないけどさ…黒菱の方のが量多過ぎるからむしろ少なくて値段安い方がいいわクッソー


午後になってだいぶ掘れて来た兎平✨
いやぁ…黒菱下段は割とイケるようになったと自負している訳ですが、4週間前はウサギのゴリゴリコブにはなかなか突っ込む勇気がなくてさ。
それがね、今回完全な春雪で重たくなった事で何か急に「この崖落ちみたいなコブでもこの雪質ならイケるんちゃう!?」って自分の中で覚醒してさ…で、思いっきりぶっ込んだw
ぶっ込んだら…マジで案外イケた!なんかー毎コブ「こんなん崖やんっ!」って思いながらも「でもこの雪質ならツルッて滑る事ないし絶対止まってくれるし大丈夫~♪」って気持ちになれて全然恐怖感湧かなくてガンガンで突っ込んで行けて、それで結構行けちゃった。勿論足揃えてカッコ良く…なんてムリだけどね、足開き気味だったけど結構イケたネ!
旦那が後で「なんなのお前…あの斜度凄い勢いで滑って行くからビビったわ」って言ってて笑っちゃったわw

----------------------------------------------------------------------------------


【4月14日(日)】
翌日、ホテルをチェックアウトして荷物預かって貰ってとりあえずゴンドラ駅にやって来ると…今日はてんこ盛りに行列してた💦
まあ、時間が昨日よりも1時間以上早いもんね…て言うか間違いなく朝のピークタイムど真ん中ですよね(苦笑)


朝イチのウサギさん。まだ滑る人もほとんどいない。
自分もね、昨日ウサギ突入してみて分かった事がある。それはね、「ウサギは1日1回だけ闘魂注入」という事です!
えーと、どういう意味かというと…昨日ウサギ滑って「やっほーい✨」ってなったんだけど、1回滑ると腰とモモがガックガクのパンッパンになるんですわ💦
それで昨日ウサギ2本目行ったらもうガクガクで全然滑れなくなってた。モモも腰もウサギの崖コブに耐えられなくて吸収動作が出来なくなっちゃったんですよ。まあ体力というか筋力が絶対的に足りていないんですよね…だから「1日1回しか滑れない」という事なんです。その1回に闘魂注入して滑り切る!それがヘッポコの掟✨


という訳で、朝からウサギはスルーして黒菱下段のコブを今日もコツコツと滑る。
コブの中でも向かって右に行けば行く程コブピッチが短くなってショートターン地獄コブになっていた。1回トライしたけど腰が死ぬ。コレはムリorz
で、真ん中辺りから左に向かって何本かボーダーさんが滑り易い「ピッチゆるゆるデカコブレーン」が何本かある。このデカコブもまたピッチが微妙に合わなくて滑り難いんですわね(A嬢はこのデカコブの方がズルドン練習するのに向いていると言って好んで滑っていた)
自分と旦那は更にその左にある「ショートターン程ではないがデカコブでもない」という「丁度いいコブレーン」がお気に入りでそこばっかり滑ってましたね。

そして最後は…今日の集大成として「本日のウサギ1本@闘魂注入」を滑って燃え尽きたのでしたw
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画2024】「人生って、素晴らしい Viva La Vida」@20作目

2024年04月10日 | 映画感想
「人生って、素晴らしい Viva La Vida」

本作は、面白い中華映画を観よう!というコンセプトのイベント「電影祭」での特別上映作品という事で、4/5~11日までの1週間限定公開されているそうです。
たまたまヒマだったので「なんか面白い映画やってないかなぁ~」と思ってご近所映画館の上映タイムスケジュール調べていて見つけた訳で。中華系作品は個人的に割と観ている方なんじゃないかと思っているんですが…まあほとんどが「カンフー映画」なんですよね(カンフー好きなんで♪)、それで、本作の作品紹介ページを見てみたら案外面白そうな内容っぽい?と思ったので、たまにはカンフー以外のジャンルの中華作品でも観てみようかなーと思って。という訳で出演役者さん等ほぼNO知識。何も知らんw

あらすじ
腎臓病を患い、日々の人工透析でなんとか生き延びている真面目な性格のリンミン。そんな彼女の前に、超天然なリュトという青年が現れる。自身も悪性脳腫瘍という不治の病を患うリュトは、リンミンが行く先々に必ず現れるばかりか、リンミンの面倒を見るために彼女の家に住むと勝手に決めてしまう。予測不能な行動でペースを狂わせてくるリュトに嫌気がさすリンミンだが、リュトの憎めない素直さに次第にひかれ、2人は心を通わせていく。しかし、リュトがリンミンに付きまとうのには、ある理由があった。(映画.comの解説から抜粋)

大体映画のあらすじ引っ張って来るのはYahoo!検索でPCの右窓に表示される検索情報(Yahoo!Movieの受け皿みたいになってる)からなんだけど、本作多分正式に配給付いた劇場公開にならないんだろうな…という訳でYahoo!検索ではあらすじ等の情報が引っ張って来れなかったので、解説ページのあった「映画.com」さんから引用させて頂きましたアザース✨

という訳で、主人公のリンミンは不治の腎臓病に苦しんでいて、この生活から抜け出すにはもう臓器移植を受けるしかないというトコロにまで追い詰められていて(勿論移植申請していてドナー待ち状態)、ある日精神的にいっぱいいっぱいになった彼女は顔を隠して闘病者が集まるSNSコミュニティに「誰か自分と結婚して腎臓移植のドナーになって欲しい(←配偶者が先に死ぬの前提で語ってるのが怖いんだけどw)、その代わりドナーになってくれたら貴方の親の面倒は自分が見る」という動画を投稿する訳です。
勿論投稿してから直ぐに正気に戻って動画を削除したんだけど、その一瞬UPした隙にこの動画をたまたま見たリュトという青年から「直接会って話がしたい」と連絡が来る…

自分の周囲に人工透析をしている人がいないので(重篤な腎臓病患者もいない)腎臓病や人工透析がこんなに大変な事なんだと、見方に寄れば生きるよりも辛いのではないかと思わされるような制約の数々をこなしながら生きていく姿を、映画冒頭のリンミンの独白シーンで見せられて思わず絶句してしまいました。
劇中でリンミンとリュトが口論になった際にリュトがリンミンの左腕を思いっきり掴んで引っ張って、リンミンが悲鳴を上げて崩れ落ち…それがどうやら透析に必要な人工血管?(シャントと呼ばれているらしい)が腕を引っ張った衝撃でズレたのか破れたのかして、新たなシャント手術をしなければならないというシーンが出て来ます。
とにかくこれでもかと腎臓病の苦しさや生活の困難さについて本作は触れていて(例えば居住地も透析と処置が出来る病院から近い場所にしなければ生きていけない等)、リンミンが怒り、悲しみ、慟哭するシーンに胸が塞がれるような気持ちなりました。

ですが、
意外にも本作は非常にユーモラスになんならフンワリ暢気に話が進んでいくのです。
この絶妙なコミカル感を生み出しているのがリンミンの動画を見てしつこくリンミンを追い回す(はっきり言ってストーカーっすw)リュトのキャラクター。冴えない見た目で若干独りよがりで飄々としていてやたら明るくてポジティブでちょっとおバカっぽくて…最初「なんじゃコイツ」と思うんだけど(それは観客だけでなく当然リンミンご当人も)無視しても罵倒してもまるで意に介さずに毎日毎日追い掛けて来る姿に、段々愛着が湧いてくるんですよね。素直で素朴で優しくて気のいいヤツなんですよ。

話が進んできて、自分の生にしがみついてなんとしても生き延びたいと願うリンミンに対してしつこく追いすがってきていたリュトが、実は自分の生を諦めて放棄しようとしていた事が明らかになります。まるで逆のベクトルでありがならお互いwin-winな関係であるという事が分かったものの、もうその頃にはすっかりリュトが大好きになっているんです。リンミンだけでなくてスクリーンを観ている我々も皆んなね。だからリュトにどうしても生きていて欲しいって皆んな思って固唾を呑んでスクリーンを観ている訳です。

ドタバタを繰り返しながらいつの間にかお互いが強い絆で結ばれて行って…闘病系恋愛モノってやたら悲壮感漂っていてこれでもかと泣かせようと必死に演出して来るのが「ウッザ」ってなる事多いんだけど、本作は病気についてのウンチク云々に関してはとても丁寧に描写されていたけれど、事が2人の「恋愛」に絡んでくると凄く爽やかで楽しくて、そしてなんとしても応援したい!という気持ちにさせられる実に気持ちのいい展開でした。勿論ウルウル来るシーンありますよ!ですが、それが「ほら泣けーそら泣け-」っていうクッサイ演出じゃなくて、なんて言うか…スクリーン見ながらね、このリンミンとリュト2人の親戚のオバチャンになったような気持ちでハラハラしながらウルウル来ちゃうって言うのかな。

いやぁーいい映画だったなぁー。心が洗われるような気持ちのいい、清々しい、そしてホッコリする素晴らしい作品でした!
この作品が一般劇場公開されないなんて本当に勿体無い!確かに日本で知名度の高い役者さんが出演している訳ではないかもしれませんが、こんな良質な作品が中国でも作られているのだと言う事をもっともっと広く知られて欲しいと思いましたね。もし本作がDVD化されたりサブスク等で配信されたら是非鑑賞して欲しい作品です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー2024・19日目@めいほうスキー場

2024年04月06日 | スキー

桜🌸の満開宣言が出たこの日、今シーズンLASTめいほうスキー場へやって来ました。
今シーズンは1月2月雪不足に泣かされたものの、何故か3月に入ってから寒波がドッカドカにやって来て、最終的に例年に近い営業になりましたね。(4/7CLOSE)


毎度定点観測画像としてUPしてきた記念撮影用パネルの前もすっかり融雪が進みました。今シーズンもお疲れ様!


画像前後しますが、センターハウスから出て一番下のメインゲレを見たトコロ↑
4月に入って春めいて気温が上がった事で一気に融雪が進み、ゲレ以外の場所の雪はほぼなくなっていますね。よくここまで持ち堪えられたもんだわ…

という訳で、いつもコブ練習をしているβ300~β1000の峰のゲレンデはCLOSEしてしまったので、メインルートのα5000のルートしか滑れないっぽい?
α5000は前回「弧舞道場選手権」の会場になった「弧舞道場総本山」があるルートですね。ネットで調べたトコロ弧舞道場総本山は何とかルートが確保されているらしいとの事なので、今日は延々α5000を行ったり来たりするしかないのか(距離長いから移動が大変だな~)ま、シーズンLASTだし仕方ないやね…と思っていたら


なんと、β900の中級コースにラインコブが作られているではないか!(画像中央から左側に掛けて見難いですが出来てます)
このルートにコブコースが出来てるの見るの多分初めてだと思う!めっちゃくちゃ嬉しいんですけどっ!!
例年トップシーズン中はこのコースは南斜面且つ斜度も割とあるので(特にコース入口からしばらく)雪付きが悪くてツルツルカリカリなんですよね。だけど4月に入って融雪が進んだ事で根雪が溶けて来て粗塩状になった事で逆にコブコースが作り易くなったという事なのか…毎年4月になるともう諦めてめいほうに来なくなってたからβ900にコブが作られてるなんて知らなかったーコレって毎年なのかなーうわーもっと調べておけばよかったぁーーー><


コチラは前回弧舞道場選手権に使ったルート「弧舞道場総本山」ですが…ボーダーが荒らすのでコブのピッチが不安定になってる💦


β900のコブは多分ボーダーには難しいんだよね(斜度結構あるし)、だからスキーヤーだけが楽しんでいるのでコブが割と安定しているんだけど、総本山の方はボーダーがコブのピッチ考えずに荒らしまくるので左右のコブのピッチが崩れてきてすこぶる滑り難くなってしまっていた。
β900ルートから滑ってきたコブ好きスキーヤーズは総本山の入口ではなく途中でコースが合流するのでボーダーが滑るのを並んで待って途中からコブに入る事になります。
ぶっちゃけ…β900さえ滑れれば満足なんですが、まあα5000はルートが長いのでだったらクソコブでも入った方がまだマシだな(粗塩緩斜面滑るよりは)…という選択肢💦


お昼はセンターハウス1Fのハンバーガーカフェ
このカフェ、めいほうのオリジナルだと思うんだけどハンバーガーが普通に…いやかなり美味い✨
まあ、2Fのレストランのカレーよりは若干お値段設定お高めではありますが、味はいいので満足度は高いです。来シーズンもよろしくね!

という訳で、今シーズンは本当によくめいほうに通いました!(まあ、旦那がシーズン券買ってるんだからもっとマメに行け、とは思うけどねw)
来シーズンもまた通うつもりでいるので、またコブコブルートよろしくお願いしますねーではでは来シーズンまでアデュ~(^_^)ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする