天網恢恢疎にして漏らさず

映画レビューを中心に(基本ネタバレバレです)スキーやグルメ他、日々どうでもいいような事をダラダラと綴っています。

【映画】砂上の法廷【9作目】

2016年03月31日 | 映画感想
「砂上の法廷」

キアヌ・リーブス主演の最新作。
監督さんよく知らない…コートニー・ハント氏。一応オスカーノミニー経験もある方らしいけど記憶にないなぁ。
実は予告編一度も観た事ないんだけど、映画館の上映スケジュールで画像見て「あ、キアヌだ~♪」と、そこだけに脊髄反射して鑑賞w

あらすじ…
大物弁護士ブーン・ラシター氏が自宅で殺害され、その容疑者として息子のマイク(ガブリエル・バッソ)が逮捕・起訴された。
ブーンと長らく懇意にしていた敏腕弁護士ラムゼイ(キアヌ・リーブス)が法廷でマイクの弁護を引き受ける事にしたのだが、当のマイクは逮捕されて以降
警察にも弁護を引き受けたラムゼイにすら完全黙秘状態。不安の中陪審員裁判が始まるが、証人は全てが「犯人はマイクだ」と示唆する証言ばかり。
そんな中、突然マイクが「自分が法廷で証言したい」と言い出したのだ…

割と王道の法廷サスペンスですね。個人的にこーゆー話はかなり好きです♪
事件は割とシンプルで登場人物も少ない為に観客は「まー普通に考えてマイクが犯人な訳ねーわな。だとすると…いやいや、それもまた裏の裏で~」
等とグルグル考えながら観ると思うんですよ。勿論私もそーでした。
まーコレはね、何か書くとオチバレしそうで…オチのヒントになっちゃうからレビュー書くの難しいよね^^;

キアヌ演じる「ラムゼイ」が物凄くカッコイイ!←何をいきなりw
いや、て言うかさー、キアヌって映画の撮影に入ってる時とオフの時で余りにも風貌にギャップがあるじゃない?よくネットニュースになるよね?
あのオフの時のデブデブに太って擦り切れたGパン+ヨレヨレの上着で浮浪者みたいな顔してるキアヌが脳裏にあると本作観て惚れ直す!
スラリとしたスタイルのいい引きしまった体を高級スーツでビシッと決めて、髭も剃って髪形もキメキメのイケメン仕様…うーん、やっぱ素敵過ぎる!!
それに比べて…マイクの母親役を演じた方が「どっかで見た事ある顔のおばはんだなぁ~誰だろこの人?」って思ってたんだけど、ラストのキャストクレジット見て
ぶったまげたわさ。何とあのBBAがレニー・ゼルウィガーだとぅ!?マジっすか!いやまっっったく分かんなかった!まるで別人じゃんっ!!

あ、という訳で内容になかなか絡められないんですが(苦笑)
劇中にラムゼイは助手として雇った新人弁護士に法廷バトルのノウハウを色々語るんですよね。
曰く、「人というのは一方的に負けている方を知らず知らず応援したくなる心理作用がある」だの「法廷証人というのはほとんどの人がウソ付いてる」だの
「弁護士の仕事というのは依頼人を法廷で無罪にする事」だの色々語るんだけど、コレもまたオチに絡む伏線だったりするんですが…
まあ、正直言ってキモは【マイクが法廷中に描いてる落書き】だよねw(←オチバレではないけど危険なので文字隠しました)

何故マイクは法廷がかなり進むまで一言も喋らなかったのか、また逆に何故マイクは途中で自ら証言台に立って喋る気になったのか、
母親の言っている事はどこまで本当なのか?他の証言者は?等々、色々考えながら観ているとあっという間に時間が経っています。
というか、本作元々上映時間が1時間半少々しかないので、飽きるヒマもないタイトな作り…というか、ほとんどが法廷のシーンだから製作費も激安w
淡々と地味~な法廷シーンが延々続く(証言の場面で回想シーンとしてちょっと絵が加わる程度)ドラマ仕立てなんですが…オチに驚いた人には
最強に楽しい一本になるんじゃないかと思います。

実は私も全然気付けなくて「…あー、そーかー!そーゆー事かーーーー!」ってなったクチよ^^;
まあ、映画代の元は取れる位に楽しめれたからよかったよかった♪…って、自分ポイント使って無料鑑賞したんだけどな(ヲイ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画】バットマン VS スーパーマン ジャスティスの誕生【8作目】

2016年03月30日 | 映画感想
「バットマン VS スーパーマン ジャスティスの誕生」

DCコミックレーベルの二大巨頭「バットマン」と「スーパーマン」が敵対して戦ったらどーなるのか!?
…まー普通に考えればぶっちぎりでスーパーマンが強いでしょうけどね。異星人だし。空飛ぶし。目から変なビーム出すし^^;
と、ありきたりに考えて終わっちゃったらネタにならないから、そこはスーパーマンが微妙にパワーダウンする秘密兵器を登場させて
ギリギリ互角に戦って頂きましょう!という企画です。

バットマンをベンベンことベン・アフレックが演じてますが…何故ベンベン!?クリスチャン・ベイルじゃあかんのか???
自分、クリスチャン・ベイルの演じたバットマン相当好きだったんだけどなぁ。ベンベンも勿論好きな役者だけどバットマンという役は
正直ベンベンよりもクリスチャン・ベイルの方がハマってたと思うんだけど(ぶつぶつ)

まーいいや。こんな事日本のこんなクソ田舎で吠えてたってしゃーないしw

あらすじは…異星人の地球侵略から人類を守る為に孤軍奮闘したスーパーマンだったが、その余りにも強大なパワーが故に敵を倒す為に
多くの市井の人々も巻き込んでしまい犠牲になってしまった。スーパーマンの活躍故に家族を喪った人々から「スーパーマンこそが地球侵略者だ」という
「スーパーマン排斥論」が出るようになった。己のルールでゴッサムシティの平和を守り、時として世間から非難を受けるバットマンもその1人。
バットマンの中の人、ブルース・ウェインは「スーパーマンが1%でも人類を滅ぼす可能性を持っているならば敵と見なして排除すべき」との持論を展開し
立ちあがったのだ。時同じくして大富豪にして若き実業家のレックス・ルーサーはある企みを持って異星人の遺物を集めようとしていた…

まー日本じゃー絶対に作れないタイプの「ド派手ハリウッドMADE」の典型的なヤツ。
こういう作品はやっぱり大きなスクリーンで観ないとねー。本当はIMAXとかで観るべきなんだろうけど、自分は貧乏だから2D字幕だよーん(滝汗)

で、映画冒頭から思いっきりどっかんどっかんVFX祭り。
お金と最新技術とお金とお金とお金掛けるとこんな凄い映像作れちゃうんですよねー。本当にクチぽかーんレベルのド迫力映像てんこ盛りです。
そんなこんなで異星人からの攻撃に立ち向かうスーパーマンなんですが、やる事成す事パワーがあり過ぎて街がほぼ壊滅レベル。
ビルなんて倒壊崩壊しまくりだし「侵略者 VS スーパーマン」バトルに巻き込まれた市井の人々がムスカ的に言うとゴミのようにジャンジャンヌッ殺されていきます^^;
最初スクリーン観てて「え…スーパーマンっていつから悪もんになったん?(滝汗)」って思っちゃうレベルでしたもん。まさか正義の為に戦ってるとは
とても思えないレベルの大暴れっぷり。そりゃーブルース・ウェインが「いくらなんでもこんなんやり過ぎやんけ!」ってブチ切れるのも頷けますw

もう1人「スーパーマン排斥派(?)」として動き出していた人物が、若き実業家のレックス・ルーサー。
でもこの人の意図が正直私よく判りませんでした。彼はバットマンにもあぼーんして頂こうとしていましたよね。それからあのラスボス…アレは悪趣味っすよ(滝汗
言っちゃアレだけど、あのラスボス作り出してどーするつもりだったん?あんなただのクリーチャー、レックス・ルーサーの言う事ちゃんと聞くんか???
あのクリーチャーに「自我」があったのか・なかったのか?いささかよく掴めないキャラでした。どう見ても頭カラッポの暴れん坊にしか見えなかったけど^^;
まあ、ここらの展開はちょっと香ばしいんですが、それより何よりレックス・ルーサーを演じたジェシー・アイゼンバーグが物凄く良かったですね。
頭脳明晰だけど狂気に満ちた若き富豪、見事な怪演っぷりでした。

肝心の「バットマン VS スーパーマン」の直接対決シーンは思った程盛り上がらなくて「うむむ…」って感じなんですが、その他の流れやド迫力映像は
充分満足出来る作りでした。なんか…どーでもいいんだけどさ、ブルース・ウェインの筋トレシーンが物凄く古典的なやり方でさwwwまー本当にどーでもいいけど。
それからラスボス戦でワンダーウーマンが登場したり、色々「次回作」に繋げようという意図を感じる展開…あ、でもクライマックスはちょっと想像外の
展開になったので「ぅえええええ!?」ってなったんだけど、コレってさ………だよね?(←何がだよw)

と、言うか、映画の最後の最後のスタッフロールに切り替わる直前の最後の1秒を見逃さないでおきましょう。それだけで充分伝わるハズ^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

トレーシー・メソッド@その後(Part.2)

2016年03月29日 | ヘルス&コスメ
えー、地味に定期連載(謎)している「ダイエットネタ」でございます。

昨年11月中旬頃に「新しいストレッチDVDを買った」というネタを書いたと思うんですが、覚えているかしら? そんときの記事は→コチラをクリック☆
そのストレッチDVDはその後どーなったんだい?という「経過報告」です。

あの時、「ジリアン・マイケルズ」の新しいDVDと「トレーシー・メソッド」という今までやった事のないトレーナーのDVDを購入したんですが。
当時は購入して2週間位?で記事をUPして、その段階でジリアンの方がWeek2、トレーシーの方もまだDVDの半分もやってない状態だったかと。

あれから早4ヶ月少々。
その後、トレーシーにハマってジリアン・マイケルズはほぼやってないです(滝汗)
て言うかー、あの後Week3に進んだらほぼほぼ「二の腕マッチョ計画」みたいな動きばっかりなんですよ。腕立て伏せの姿勢からの動きばっかり。
だから腕立て伏せは苦手だし、自慢じゃないけど…私、体はデブンデブンなのに何故か二の腕だけは昔からスラリとしてるんですってば!
スラリ、と言うよりも何故か二の腕に直ぐに筋肉が付くんですよ。大した事やってないのにやたら二の腕が細マッチョになりやすい体質と言うのか^^;
だからジリアンはWeek3を1回やっただけで「こりゃ~あかん」と匙投げて全く触らなくなってしまいました。
もしかしたらWeek4に進んだらそこまで腕立て伏せの動きがないかもしれないですよね…今度気が向いたらWeek4やってみようかな。

で、トレーシー・メソッドの方。

DVDは「椅子を使った足のワークアウト」×2種類、「立ったまま行う腹筋のワークアウト」×1種類、「マットを使った腹筋のワークアウト」×1種類、
「立ったまま行う二の腕のワークアウト」×1種類、「ダンベルを使った二の腕のワークアウト」×1種類、「マットを使った足のワークアウト」×1種類、
コレに運動の最初に行うウォームアップ体操と運動後に行うクールダウンの体操、これだけの内容になっています。
チャプターページで「DVDを最初から再生」をチョイスすれば↑全てのワークアウトをやれる。コレ全部やると多分1時間位掛かる。
ワークアウトを1つずつチョイスする事も出来るし、これらの動きを組み合わせて「1日にコレ位はやったら全身いい感じの筋トレになるよ~」的な
20~30分間にまとめたコースが3種類あって、それをチョイスすれば自分でワークアウトの組み合わせ考えなくてもダイジェストにトレーニングが出来る。

私は最初はDVDに添付されていた「30日間でとりあえず全てのワークアウトをやれるようになりましょう!」という推奨プランを粛々とこなしていたんだけど
…とりあえず「椅子を使った足のワークアウト」の2つがとにかくめっちゃくちゃキツい!
しかもDVDの順番ではウォームアップ体操の次に一番最初に入っているのがこの2つのワークアウト。全てのメソッドの中で一番キツい運動が一番最初に
収録されてるってさ…今にして思うと、トレーシーに何か試されてるような気がするわ。
「この運動が先ず出来ない人に私のDVDを攻略出来るなんて思って欲しくないわ!この運動に着いて来れないようなクソが私のDVDを手に取るなんて片腹痛くてよ!」
とでも言われているかのような…正にこの2つのワークアウトに着いて行けるかがこのDVD攻略のカギと言ってもいい。

かく言う私も、最初に椅子を使った足のワークアウトを始めた時は本当に死ぬかと思った。
1つのワークアウトがたかだか7~8分?程度だと思うんだけど、やり始めて5分も経つと足がブルブルと震えて…まるで生まれたての小鹿みたいになってましたw

それに比べて他のワークアウトはそこまでキツくはない。
「立ったまま行う腹筋」が多少ダンサブルと言うかリズム感を必要とされる動きだったので、最初の頃は全く着いて行けなかったんだけど
コレも何度も何度もやっていると体が覚えてちゃんと着いて行けるようになる。あとダンベルを使った二の腕のワークアウトが途中かなりキツい所があるんだけど
それも繰り返しやっている内に今では楽々やれるようになったし。

で、大体自分は2週間~20日間位で全てのワークアウトを組み合わせて何とか出来るようになって、1ヶ月経つ頃には20~30分間のコースを交互にやれるようになり、
それも物足らなくなって1ヶ月半過ぎた頃からはDVDを「はじめから再生する」をチョイスして、二の腕のワークアウトだけは1つだけにして後の全てのワークアウトを
やるようになりました。二の腕のワークアウトを1つ外して(立ったまま、とダンベルを使うを日替わりに交互でやる事にしています)全てのワークアウトをやると
大体時間にして50~55分位掛かる。コレを始めの頃は週5~6やってたけど…最近ちょっぴり飽きて来て今は「週3回は必ずやる」を自分に課している状況。


ではダイエットとしては成功しているのか否か。

まずね、前回の記事にも書いたけど…始めて1週間位で「あれ?背脂が落ちてきたかな?」と思ったんだけど1ヶ月もすると明らかに体型が変わりました。
とりあえず背中の脂はゴッソリ落ちる。ブラの下にハミってたブヨブヨはスッキリ落ちてなくなりましたね。
それから背中~腰にかけての脂も落ちる。コレはね、正に「椅子を使った足のワークアウト」のお陰だと思う。このワークアウトすると腰周りめっちゃ疲れるから!
そしてウエストにわずかですがくびれが出来た。コレを始める前は典型的なキューピーさん体型だったのでわずかとは言え、正面から体を鏡にうつした時に
ウエストがくびれているラインが出来たのは物凄い変化だと自分を誉めたい!
それから「立ったまま行う腹筋」が物凄い腹斜筋を刺激するんですよ。そのお陰だと思うけど腹斜筋の走っている部分が硬くなって凹んで来ました。

あと、自分では気付いていなかったんだけどスキーをやり始めて気付いた事。

足がかなり細くなった…らしいです。
昨年靭帯損傷して自分専用にカスタマイズした医療用サポーターを作ったんですが、当然だけど去年の足の太さに合わせてセッティングしてありますわね。
今年もスキーするのにそのサポーターを装着して滑っているんですが…サポーターを止める為のバンドが太もも部分で4㎝、ふくらはぎ部分で2㎝程度は
余るようになりました…という事は、それぞれ太もも4㎝、ふくらはぎ2㎝はサイズダウンしたという事で。
実は、5~6年前に買ったロングブーツ、買った当時でもファスナーがギリギリ上がる状態で「コレちょこっとでも太ったらファスナー上がらなくなるな(滝汗)」
と思ってたら、そのとーり数年でファスナーが上がらなくなって「悔しいが捨てるしかねーか…うぐぐ(涙)」と思ってたんだけど、今シーズン久し振りに
また履けるようになりました!(ぱちぱち

さてさて、こんなに劇的に体型が変わったと言うのに…体重に全く変化がありません!
本当にシャレじゃなくて、1㎏…も減ってないと思う。マジで。
でもジリアン・マイケルズにハマってた時も体型変わったり体脂肪は減ったけど全く体重変わらなかったもんなー…と今回割りと楽観的。
この歳になると体重で一喜一憂するのも面倒臭いと言うのか(ヲイ)

ただ、↑上に書いた「体型の変化」はトレーシーを始めてから大体1ヶ月~2ヶ月位の間に起こった事で、それから先→今現在までに
それ以上の変化が特にありません。要するに今やっている事ではそれ以上の変化は望めない or 今の体型を維持するのがやっと、という事かな?と。
こーやって書くと「物凄いスリムでカッコイイ体型になった」と誤解されそうなんですが、実のところ「巨大なデブが小太りのデブになった」程度の
体型の変化でしかありませんからっ!(滝汗)
何と言うのか…体の幹全体が太いままで、ダルダルになってた脂だけは何とか落ちたけど、全体的には太いまま、といった感じか。
要するに、脂肪落とさずに筋肉付けたから「霜降り肉」みたいになってるんだろうなぁ~と推察(あうあう)
あと…ヘソ周り~下っ腹にかけての「浮輪」がなかなか落ちないのが悩みの種と言うのかな。

要するに、筋トレすると筋肉は付くけど脂肪はなかなか落ちない、という事かなと。
脂肪を落とすには筋トレよりも有酸素運動の方が効果的なんだろうと思うんです。
だが…私、有酸素運動大嫌い(コラコラ

トレーシーのDVDも一番最後にトレーシーご自身のインタビューが入ってるんだけど「このDVDと有酸素運動の両方をやって下さい」って言ってる。
でもね、でもね…約1時間も筋トレして、更に有酸素運動もするのってなかなか難しいんですよ。
つーかDVDやっただけでもうヘロヘロでそれ以上体動かすなんてムリー(きっぱり)
そーやって考えると、ジリアン・マイケルズはいわゆる「サーキット・トレーニング」だからトレーシーより効率的って事なのか。有酸素運動も入ってるし。
いやいやでもジリアンやってた時だって体重全然落ちなかったじゃん自分(滝汗)
きっとジリアンが提唱してる時間程度の有酸素運動じゃー脂肪を燃焼させるまでには足りないんだろうな。もーちょっと有酸素運動だけ長くやらないとダメなんだな。

て言うかさー、
世の中の中年主婦ってみんなこんなに頑張って筋トレしてるもの?
自分言わせて貰っちゃーアレだけど、同年代のBBAの中でもかなり体動かしてる自覚があるんだけどなぁ。でもまだ足りないんだろうなぁ(しくしく)

実は今、またしても新しいネタに手を出している所でしてね…(←全く懲りないヤツw
それがどれくらい効果が出るのか正直半信半疑なんですが、今んとこネットのクチコミは割と評価が高いので期待して実行してみようかと。
あ、もちろんトレーシーは今後も細々続けて行くつもりでいますよ!という訳で、またこのネタは定期的にUPしようと思ってます。
みんなも生ぬる~い気持ちで今後も見守ってやって下さいな(ペコペコ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

盛ってねーよ(怒)

2016年03月25日 | 駄ネタ
そういえば…志賀高原にスキーに行ってる間の話。

私、A嬢、旦那の3人であーでもない・こーでもないと色んな話をしていたんですが
3人共旅行大好きなので旅ネタの話でよく盛り上がる。
で、旅のエピソードを面白おかしく話したりするんだけど、うちの旦那は私の事を直ぐに
「コイツ、話盛ってるから(話半分で聞いてくれ)」みたいな言い方をする。
特に自分にとって都合の悪い話になるとほぼ100%言う。

言っとくけどね、私が話してる話はほぼほぼ事実ですからっ!!
そりゃー昔の話になれば多少数字忘れちゃってテキトーにイメージと記憶頼りに話してる事もあるさ。
でも旦那が言う程盛ってません!
旦那は「私の言う事は半分以上がネタかウソ」みたいな言い方して私を落とそうとするから本当に腹が立つ。
私は友達を笑わせようと敢えて「まー私はウソは付かないけど話は盛るから(笑)」って自虐ギャグのつもりでいつも言ってるけど
実際はほとんど盛ってませんよ。本当にあった事ばかり話してます!!

で、話戻すけど…A嬢と旅話してて与那国島に行った時の話になりましてね、

私「与那国島って野良馬の群れがすげーんだよ。レンタカー借りて島内観光してたら野良馬の群れが道路横切っていくから
  しばらく止まって待ってたんだけどさ、そしたら一頭の馬がコッチ来ていきなりレンタカーのボンネットにガンッ☆って前足乗せて来てさー!
  びっくりしてソロソロ~っとレンタカーをバックさせてさー(笑)」
A嬢『えーマジー!?』

…と話してたら、旦那が

旦「はぁ?そんな事ある訳ねーじゃん。レンタカーに馬が足なんか乗せる訳ねーじゃん(苦笑)」
私「え!覚えてないの?アンタめっちゃビビってたじゃん!本当に覚えてないの?」
旦「(はぁーっと溜息)もしそんな事があったらレンタカーに傷が付いて大変な事になるだろ」
と言いながらA嬢の方をチラリと見て目で「コイツ、いっつもこの調子で話盛るけど、まー適当に流してやってな」という感じで合図を送っていた。

ムカつく。
本当に馬が車に足乗せて来たっつーの!


家に帰ってからあの時の旦那の私を小馬鹿にするような目がどうにも腹が立って
「そう言えば…あんとき確かデジカメで撮影してたよな」と思い出してPCの中に過去データ残ってないか探してみました。
そしたら、ちゃんと画像残ってたよ!ちょっと見てやってよ!!





車で島内走ってると…↑こんな感じで馬の群れがバラバラと道路を塞いでいました。
本当はもっといるんだけど、車の中から撮影してるので…雰囲気だけネ





すると、一頭の馬が私達の乗ってるレンタカーに近付いてきて(画像はフロントグラス越しに撮影)





いきなり「足ドンッ☆」

ほーら見ろ!馬が車に足乗せてるぢゃねーか!
だから盛ってねーっつってんだろ!(怒)

あのね、自分で言うのもアレだけど…私は話術が巧みなの!
だから実際に遭った事をより生々しく面白く人に伝えるのが得意なだけで、決して盛ってる訳じゃないの!
旦那は自分が忘れた事や自分にとって都合の悪い話を私が話し始めるといつも私の話を遮って「あー、コイツ話すげー盛って来るからさ(苦笑)」とけん制する。
違いますよ。盛ってません。旦那が忘れた事を私がよーく覚えているだけです。むしろ旦那はいつも自分に都合の悪い話は小さく話すかなかった事にする。
事実は私が盛ってるんじゃなくて旦那が都合よくねつ造しているんです!私は話が面白いだけで話してる事全部事実ですっ!!

世間的に見て、旦那の方が私よりも社会的立場も上だし話し方も落ち着いているからパッと見た感じ誠実そうに見える。
だから私と旦那の話が食い違っているといつも旦那は私が話を盛ってる、または100%作り話のネタだからみんな俺の事だけ聞いておいてね、みたいな言い方をする。
でも実際は旦那の方がウソついてる事がほとんど。でも友達も知り合いも私の周囲の人はみーんな旦那の言う事ばっかり信じて
「ぴよちゃんの話は面白いね~(あくまでもネタとして)」と言われる。
私がただのネタ師みたいに周囲から扱われるのは、はっきり言って旦那のせいだと思ってる(怒)

あ…ちなみに、「そもそも与那国島に行ったっていうのもウソ(ネタ)なんじゃねーの?」と思われそうなので
(何しろ与那国島の旅行記作ってないので…いつかヒマとやる気が沸いたら作りますよ。苦笑)
与那国島にしかない建物の画像も乗せておきますわ。





Dr.コトー診療所です!
ドラマ撮影に使った後はDr.コトー診療所の記念館みたいな扱いになってるようです。
今も存在するのかは知らん。自分が行った2009年7月の段階ではロケ地の診療所はそのままの状態で残されていましたよ
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー2016・5回目@志賀高原

2016年03月19日 | スキー
3月の3連休、3/19~21に久し振りの志賀高原に2泊で行って来ました。
今回、これまた久し振りにA嬢も同行で私と旦那と3人編成です。
昨年は私が靭帯損傷してシーズンをほぼ棒に振ったせいでA嬢もスキーに行けず、一昨年はA嬢ご自身が体調不良で入退院を繰り返していたので行けず、
今シーズンに入っても私達がスキーに行ける日程に限ってA嬢に予定が入っていてなかなか行けず…で、ようやく3月の3連休でA嬢初滑りw
それなのに…今年は本当に雪不足で泣けて来ますね(薄涙)

さて、今回は宿情報やら飯情報も全て時系列でUPして行くぞ!

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------




【3月19日】
昼前には志賀高原に到着して、お昼をサンバレーゲレ隣接の「グリーン」でカレーを食って(しまった…画像忘れた!)
腹いっぱいになったところでヤケビにやって来ました。
ヤケビに来たという事は今回のお宿はプリンスなんですね…と思った方、残念でしたー!^^;
今回は発哺温泉に宿を取ったので、逆に「ヤケビは初日に自力で行かないとわざわざ滑りには来ないよね」という訳で敢えて来た次第。

ちなみにヤケビで撮影したのは↑この1枚のみ。

何故かというと、着いた時から既に頂上~中段までかなりガスってて視界不良状態。
まだ上の画像を撮影した頃はマシだったけど、時間が経てば経つ程ガスが濃くなって行って、本当にどちらに向いて滑ってるのかすら判らない状態に(涙)
大体視界は5m位だったかなぁ?まだ足元が見えるだけマシだけど…コレはガスってる中スキーした事のある人じゃないと理解してもらえないと思うんだけど
視界不良で前後も方向も判らないレベルで滑っていると気分が悪くなって来るんですよ。目が回る、という感じかな?
何本か滑ったんですが…吐き気が止まらなくなってギブアップ。

ちなみに自分は東の第一ゴンドラ半面だけを滑っていたんですが、オリンピックコース上部、それからジャイアントスラローム下部、エキスパートコース、
ミドルコース上部(非圧雪コース)が雪不足でCLOSEしていたので、ルートとしては頂上からジャイアントスラローム上部→オリンピックコース下部を下りて
ゴンドラ駅に向かう、というのを繰り返すルートになります。
ちなみにミドルコース上部に出られる第3高速リフトも稼働していたので「お?ミドルコースのコブ斜面、行けるのか!?」と思って乗ってみたんですが
ミドルは閉鎖していて迂回のイーストコース(超ド初心者コース)しか滑れなくなっていたので1回滑って終了~^^;

コブはジャイアントスラロームの半面、コチラは今年も健在でした。
自分は一昨年なかなか勇気がなくて入れなかったんだけど(ちょこっと入ってはコースアウトして、を繰り返してた)
今年は結構ガツガツ意欲的に入って行けたと思う!…けど、視界が悪くてコブが段々見えなくなって来て途中から滑れなくなっちゃったけどネ><

夕方になったので(と言うか私の吐き気が止まらなくなったので)撤収して今回の宿に向かいます!





【ホテル東館(ひがしだて)】
  長野県下高井郡山ノ内町平穏7149
   TEL:0269-34-2534

今回、ちょっと奮発してみた!
いつもは「一泊予算1万円以内」が基本なんですが、今年はプリンスホテルの「フレンドシップデー」の企画がなくて志賀高原に来れるのが
この1回のみだったので(GWも行きたかったけど…どう考えても今年のGWは志賀高原でスキーは無理っしょ)
「たまにはちょっといい温泉旅館泊まってみたくね?」という話になって、予算をUPして宿にこだわってみました。
場所は発哺温泉、東館ゴンドラとブナ平ゲレにほぼ直結。とにかくすっげー便利な立地!





奮発した!…とは言うもののそこは微妙な貧乏夫婦(苦笑)
だからと言って「露天風呂付特別室」とまでは行かず、A嬢と3人で10畳+小さな応接セットコーナー+バス・トイレ+2食付@15,000円/泊
いやでもね、スキー目的で志賀高原に来て一泊15,000円って結構奮発してる方だと思うよマジで!(←割と必死w)





ホテルロビー↑
ぶっちゃけ、そんなに規模は大きくないし建物も時代を感じさせる…経年劣化は否めないんですが、メンテナンスはきっちりしていて
古いながらも清掃はきちんとされていますし、部屋にはドライヤー、湯沸かしポット、冷蔵庫、金庫、そして加湿器も完備されているし
何より…館内全てのトイレがウォシュレット完備。←痔持てぃ~の旦那はコレが一番重要なポイントだそーだw
温泉大浴場は朝9~11時は清掃の為にCLOSEするけどそれ以外の時間は入りたい放題。夜中~早朝までいつでも入れるのは有難いサービスです。





夕飯・その1

まともな温泉旅館だから飯が美味い~♪そして量も多い~♪
画像撮るの忘れたけど、コレによせ鍋もあったよ。お腹いっぱいだー幸せだー^^

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【3月20日】




朝食・その1

朝ご飯もボリューミー♪
そして夕飯も朝食もバイキングではない!バイキングじゃない宿に泊まるの久し振りだなぁ~
食後のコーヒーはコーヒーサーバーが置いてあって自由に飲めるようになっていました。
あ、一つだけイチャモン付けると…朝食にヨーグルトが欲しかった。毎日ヨーグルトを大量に食べるのを習慣にしてる旦那が
「ヨーグルトがないと便秘しちゃうぅ!」と乙女のよーな事をブータレています。
せめて売店か自販機に飲むヨーグルトを仕込んで頂けると有難いなぁ~と。





先ず東館ゴンドラに乗って「東館展望台」で記念撮影~♪…って、ガスって何も見えねーよっ(怒)
昨日に引き続き今日も朝からド真っ白にガスってて視界超不良。先が思い遣られるな





とりあえず寺子屋ゲレに向かいましたが…途中の「東館山神社」の鳥居が例年よりも埋まってないぞ^^;
前に来た時はコレよりもうあと1m位は鳥居が埋まってたと思うんだけど…ま、スキーが出来れば多少の事には目をつぶろう。

ガスってても寺子屋ゲレまでやって来たのは…標高が高ければ多少は雪質がいいかもしれない!と思ったからなんですが
標高が高くても積雪がなく、しかも前日雨が降っていたとなるとゲレはカチンコチンのツルッツルバーンになる訳でして(薄涙)
視界不良のスケートリンクをスキー板で滑り下りる、という「何この不毛な修行はっ!」という感じで1本滑って「………。一ノ瀬行くか」





一ノ瀬に着いた時は多少ガスってたんだけど、しばらくするとガスがどこかに行って視界が開けて来ました!
↑画像は一ノ瀬上段からヤケビ方面を見降ろした図。

ところで一ノ瀬も寺子屋同様ツルンツルンのカリッカリ一枚板バーン。しかも寺子屋よりも斜度があるから無駄に怖いわ(涙)
ゲレ中段にモーグルコースが1本作ってあったんだけど、コレがまたコブの中もツルッツルのカリッカリ><
私は斜度がキツイ所はまだ行けないので途中からコースに入って滑ってたんだけど、コブがカチカチだからすっげー怖い!
私は転ばなかったけど、旦那が一度板引っかけて転んじゃって、そしたら手と腰をしたたか打ちつけて泣きそうになってたよ^^;
しかもコブのピッチがデカ過ぎて合わないんだよな…なんか面白くなーい。





「せめてコブのピッチが合えばまだ楽しめるんだけどな…ねえ、高天ゲレ行ってみよっか!」
という訳で、しばらく遊んでた一ノ瀬に別れを告げて高天ヶ原に向かいました。

あかーん。高天もツルツルコブだし、一ノ瀬と違って自然コブだからもっとテクニカルで私の手に負えませんっ!(号泣)
→という訳で、一本滑ってそのまま直ぐに一ノ瀬に逆戻り(苦笑)





昼飯…って、全然お腹が空かないので私はビールとおつまみに野沢菜単品@400円
コレがさー野沢菜が意表を突いて美味いんだ♪ビール進むわぁ~。
一ノ瀬ゲレ横のホテルの食堂だったんだけど「次回はここら辺のゲレ脇のホテルに泊まるのもアリだな」「値段次第だよね」
「いや大した値段じゃないでしょ。飯マズだろーけどお前らビールとおつまみがあればどーだっていいだろ?」「ですねぇ~w」





食後もしばらく一ノ瀬で遊んでいたんですが、やっぱモーグルコースが面白くないので「いっそジャイアントに移動すっか!」
という話になって延々連絡ルートを滑って(この連絡ルートが結構クセ物で細いカーブの所に限ってクソボーダーが転んでルート塞いでやがる!)
ジャイアントまでやって来ました。どーせ宿帰る時はここの隣のブナ平のリフト乗って帰るからちょうどいいしね。

で、来てみるとジャイアントのコース向かって右端に2本ロングのモーグルコースが作られていました!
おおおおお♪と思って早速リフトに乗ったんですが…リフトから見下ろしてもコレは相当な斜度がありますよ(薄涙)
せめてシャーベットスノーになっていればチャレンジ出来るんだけどな~と思いつつもゲレに降り立ってみる…一ノ瀬同様スケートリンクでした(撃沈
でもコブの中どんな感じかな?と思ってとりあえず旦那に滑って貰ったんですが
「お前やめとけ。コレはコブの形をしたスケートリンクだわw」チ━(○゜A゜○)━ン。

ついでに言うとモーグルコース以外も一ノ瀬以上に斜度があってツルンツルンな訳で。何なんだよー全くよー全然面白くないじゃんかよー(ブーブー





それでも何本か滑って、でももう心が折れそうって言うか延々エッジ立てて踏ん張って滑るから腿パンパン+膝ガクガクですよ(涙)
まーでも頑張って16時位まで滑って宿に戻って来ました。
温泉入って一息ついてふと部屋の窓から外を見ると…夕日が綺麗でした♪
明日は晴れるといいなぁ。せめていいコンディションで午前中だけでもスキーやって帰りたいワ!





夕飯・その2

今日もゴージャス♪昨日はよせ鍋だったけど今日は豚の鉄板焼きらしい。コレ美味しかったワ
あと、毎晩お刺身盛りが付くんだわね。やっぱ温泉旅館だからこだわり?海近くない、って言うか山の中なんだけどなw
でもお刺身も美味しいんだよ新鮮だよ~♪

A嬢は久し振りのスキーで全身アチコチ筋肉痛らしい。「下の物を拾えない…筋肉痛で体が曲げられない(涙)」とか言ってます。
私は全然どこも痛くないなぁ。やー日頃の体幹トレーニングの成果がようやく出て来たかぁ?^^

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【3月21日】




朝目が覚めてカーテンを開けると…ガンガンにガスってやがった(怒)
なんなんだよ全くよー。志賀高原何度も来てるけどこんなツイてないの初めてだよークソー。





朝食・その2
今日も和洋折衷のボリュームご飯。
そうそうこの宿のお食事、お米が物凄く美味しいんですよ。それからお水もすごく美味しい!
温泉大浴場の入口の所に冷たい麦茶と水の飲めるタンクが置いてあるんだけど、すっごく水が美味い。
なんでも志賀高原の雪解け水をろ過した天然水なんだそうだ。

食事食べ終わって午前中だけスキーしてから帰るか、それとももうこのまま撤収にするかグダグダと議論。
物凄く珍しくA嬢がやる気出してるんだけど…正直昨日のゲレコンディションだったらもうスキーはどうでもいいわ私^^;
「ガスって視界悪い中、あのツルツルバーンを滑るのはもう辛いからヤダ」
…という訳で、せめて美味いもんでも食いながら帰る事にするか!と撤収決定。





ねーねー見て見て!車のタイヤがキャタピラになってる!!
宿泊者駐車場から坂を下った所に宿があって、荷物と人をこの車で駐車場まで送迎してくれるんですよ。
すんごいパワー☆でも今年はこの車がなくても大丈夫な位雪が少ないんだけどねー^^;

ところで、我々がスキーは諦めて撤収しよう!と決定して片付け始めたらどんどんガスが晴れて来て
いざチェックアウトして帰ろうか、という頃にはドぴーかんになりやがった…全くどーなってんだよ!(怒)
とブーブー文句垂れまくっていたら、宿のおじさんが「違いますよ、安全に帰れるように晴れてくれたんですよ(にこにこ)」だって。
いい事言ってくれるじゃなーい♪本当にいい宿でした。また機会があったら泊まりたいワ!





【せきざわ】
  長野県上高井郡小布施町中松872-9
   TEL:026-247-5652

前々から食べに行きたいと食べログでチェックして狙っていた蕎麦屋。
割りと判り易い街道沿いに建っているし駐車場もそこそこあるんだけど、まー開店と同時に満席になるので待つのが大変。
自分達、いつもの「小野りんご店」で山のよーにリンゴ買ってる内にギリギリ開店時間の11時半を過ぎてしまい…最初の一巡目で入れなかった(涙)
ただ、自分達が「待ち1番目」だったので、半時ほど待った程度で順番が回って来ました。





お店の入口画像↑
店内は木の香りが爽やかな、清潔で趣味のいいシンプルモダンな内装。
でも残念な事にこのお店は店内の撮影は一切禁止されているようなので肝心のお蕎麦の画像はありません。

私は生粉(10割そば)、変わり蕎麦、荒挽き蕎麦の三種類の蕎麦を盛りで食べる「三味」というのを注文。コレが多分基本セットみたいなメニュー。
A嬢と旦那は三枚目の荒挽きが温かい鴨南蛮蕎麦になった「茜三味」というセットにしていました。

うん、美味しいすよ!画像がないと説得力出ませんが、何もつけなくても充分美味しいし、つけだれの味も甘過ぎず濃過ぎない自分の好みの感じでした。
蕎麦湯は割とサラッとしているタイプ。生粉は10割なのに凄く細くて、それなのにコシがあってツルッとした喉越しも気持ちがいい。
変わり蕎麦は青のりだったか?が入っていて青い香りがふわ~んとする。荒挽きは生粉より少し太くて、確かにコレなら温かいお蕎麦にしても相性が良さそう。
鴨南蛮の汁も少し飲ませて貰ったけど私好みの出汁をしっかり取った、だけど余り他の調味料は加えない優しい味付けでした。

あとで調べてみたら、このお店は元々群馬県にあった有名店だったそーで、それが数年前に小布施に移転したんだとか。
…ま、元々の店を知らないんだからどーでもいいんすけどね(苦笑)、でも本当に美味しかったです。また食べに行きたいなぁ~^^


 


【小布施堂】
  長野県上高井郡小布施町小布施
   TEL:026-247-2027

せっかく小布施まで来て小布施堂行かないなんていう選択肢はない。
一昨日自分の地元の名古屋では桜の開花宣言があったみたいですが、コチラではまだ白梅が満開です。春はもう少し先ネ
小布施堂で「三とせ(みとせ)」とか言う、3月限定で販売している生菓子を購入したら、どうやら注文生産らしくて15分待てと言う。
だったらお向かいにあるお店も覗いてみましょうか?


 


【マロナップル】
  長野県上高井郡小布施町上町982-2
   TEL:026-247-5861

小布施MADEのジャム屋さん。ジャムだけじゃなくてプリンやヨーグルトソース等も販売してます。
お店の屋号は小布施の名物「栗(マロン)」+「林檎(アップル)」=マロナップル わっかりやすーい!ちょっとバカっぽくて可愛いな♪^^
お店の名前はバカっぽいけど(ヲイコラ)地元の素材にこだわっていて商品は至って本気。そして美味しい。





店内にイートインコーナーもあるので、せっかくだからプリンを食べてみました。
旦那:マロンプリン 私:マロナップリン A嬢:ヨーグルトにコケモモソーストッピング

ちなみに私の食べた「マロナップリン」と言うのは…それこそお店の屋号と同じ理屈ですわ。マロン+アップル+プリン=マロナップリン
マロンプリンの下に果肉も感じるウマー!なリンゴゼリーをしのばせてある、という変わり種。
そもそも栗とリンゴって両方合わせて食べて美味しいモノ?味の想像が付かないんだけど…(正直、コレはハズレ物件では?←ヲイ)
…と思いつつ食べてみたんですけどね、不思議な事にリンゴゼリーとマロンプリンの相性がいいんですよ!本当ですって!!^^;
マロンプリンの濃厚な甘みにアップルゼリーの爽やかな酸味が加わるとマロンプリン自体がサッパリと食べられるんです!本当ですっ!!
ウソだと思ったら是非マロナップルに行ってこの「マロナップリン」を食べてみて下さいよ!

あ、私別にこのお店からリベートとか貰ってないからネ!純粋に美味しいモノを美味しいと表現しただけだからっ!^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画】ちはやふる 上の句【7作目】

2016年03月17日 | 映画感想
「ちはやふる 上の句」

末次由起氏原作、累計発行部数1,600万部超、現在も連載中で数々の漫画賞を受賞している超絶ヒット少女漫画「ちはやふる」の実写映画化。
「競技かるた=百人一首」に青春をぶつける高校生達の悲喜交々を描いた、正に「ガチンコ青春ドラマ」
主人公の綾瀬千早を、今TVで見ない日はないと言っていい、新CMの女王にして10代のカリスマ・広瀬すずちゃん、そして「まつげ君」こと真島太一役を
野村周平君、子供の頃に千早と太一の2人にかるたの魅力を教えた「めがね君」こと綿谷新役を真剣佑君がそれぞれ演じています。
「真剣佑」って書いて「まっけんゆう」って読むらしい…お前本気か?^^;

本作の原作コミック、大好きですー!仲良しP嬢がそもそも大ファンで全巻持ってて貸してくれたのを読んだんだけど
原作本当に面白いからこの映画観てちょっとでも興味持ったら是非手に取って見て欲しいわ!男性が読んでも絶対に楽しめると思います!(力説)
…という訳で、超~久し振りに試写会が当たったので、私に「ちはやふる」の魅力を教えてくれたP嬢をお誘いして鑑賞。P嬢本当にあんがとね!

本作は2部作で完結するそうで、今回鑑賞した「上の句(前編)」が3/19公開、そして「下の句(後編)」が4/29公開予定です。

原作既読で思い入れのある作品というのは感想書くのが難しい…原作未読の人に比べて勝手に脳内補完してしまうので。
まあ「原作ファンが観てるんだからある程度肩入れしても仕方ない」という体で書いていきますが…
千早、太一、新の3人は小学生時代に新から「競技かるた(百人一首)」の面白さを教えられた事でかるたにどっぷりハマるが、新が家庭の事情で
福井県に引っ越す事になり離れ離れになってしまう。それで「競技かるたを続けていればいつか必ずまた会える」と言い合い、共に離れた地でかるたを続ける事を誓った。
高校生になった千早は高校の部活で「競技かるた部」を創設しようと奔走。そこで中学で私立に進学して一旦は離れてしまった太一と高校で再会し
太一に一緒に競技かるた部を作ろうと持ち掛ける。更に小学生の頃対戦した事もあるお調子者の「肉まん君」、老舗呉服屋の娘で百人一首を和歌として
こよなく愛する「かなちゃん」、秀才がり勉でいつも机にへばりついている「つくえ君」をスカウトし、競技かるた部として高校生競技かるた大会出場を目指す…

正直、あんまり期待していなかったんだけど…思った以上に面白かった!
まずテンポが凄くいい。セリフ回しや映像のカット割り等も非常に手が込んでいてポンポンとリズム良く進むので気持ちよく観ていられる。
会話のキャッチボールも小気味いい。随所に「プッ」と笑っちゃうようなコミカルなやり取りを挟んで、明るく伸びやかな「心身ともに健康な高校生達」の姿を
瑞々しく表現していたと思う。
そして「競技かるた」という、正直なかなか魅力を万人に伝えるのが難しいであろうコンテンツを、映像と演者のセリフ回しで非常に魅力的に見せていたと思います。

話の進行は決して原作を忠実に再現している訳ではないけど、最大限原作をリスペクトして大筋部分はきちんと原作に寄り添って進めている、という感じ。
まあ、膨大な量の原作コミックを一々忠実に再現してたら時間いくらあっても足りないので、そこをどう端折って辻褄合わせて観客に観せて行くかというのは
原作がある物の映画化の宿命だと思うんですが、本作はムリなく上手い事まとめ上げていたと思いますね。話の導入部、競技かるた部を作るトコロまでが
多少上滑りな気はしなくもないですが、GWの「合宿」以降話がどんどん面白くなって行って映画の世界観にグイグイ引き込まれていきました。

まあ、ここからは「原作既読者」としての印象になってしまいますが…
正直自分がコミックを読んだ段階で自分の中で作り上げていた「千早」のキャラと広瀬すずちゃんにかなり隔たりがあったんですが(苦笑)
すずちゃんの演じた「千早」もコレはコレで有りだな、と思いました。自分の中で作り上げていた千早のイメージよりキャピキャピし過ぎてる印象はありますが
(自分としては千早はもう少しシャキシャキしていて美人だけど男前な女子、というイメージでした)すずちゃんの「キラキラした感じ」は好印象です。
太一の野村周平君が…まー高校生には見えない、というのは置いといて(苦笑)、太一は勉強は学年一位、スポーツ万能でイケメンで家は超金持ち、という
何でも持ってるという男なんだけど、んーと学年一位っぽい優等生感はほぼなかったものの、この人カッコ良過ぎてもう何もかも許せるわ!(ヲイ
特にこの「上の句」は新がほとんど活躍しないのでほぼ「太一の魅力を皆様にお届け」な感じになってます。下の句はいよいよ新のターン、という感じですかね。

でも凄いと思ったのはその他のキャスト。どーやって探して来たんだか?とにかく原作のキャラに風貌が似てる。
新やかなちゃんもすっごく似てるけど(肉まん君はもーちょっと太ってて欲しいけどキャラが立ってていい感じだった!)
なんつってもライバル校・北央学園の「ヒョロ」が凄い!誰だコイツ似過ぎだろ!!
そして個人的に一番ツボったのが「つくえ君」つくえ君可愛いわ~!原作でほとんど素無視してたキャラなんだけどなー本作では超オイシイ!(萌)

話を学校内の「競技かるた部」での活動部分に特化して、千早の家庭内の事(アイドルやってるお姉さんとの事とか)や太一の過保護過ぎるママンの事等の
枝葉をバッサリ切り落としているのも逆に良かったと思う。主軸にガッツリ食らい込んでいる分スピード感が出てダレずに観ていられる。
そして千早達のかるたのお師匠様を演じている國村隼さんもいい味出してんだよなぁ~!神社で太一に向かって言う名セリフ、流石の國村隼さんっす!!

そんなこんなで…話は「えええええ!?」という所で後編に続く、という感じ。
最後のセリフの後キャストテロップに切り替わった瞬間、場内がどよめきましたね。まあ展開は大体の予想は着くけど「下の句」を見ずにはいられない終わり方w
上の句では登場してくれなかった「孤高のかるたクイーン・詩暢ちゃん」も下の句では登場するよね!?はぁ~楽しみだなぁ~♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

久し振りにお買い物ネタ

2016年03月15日 | ショッピング
ここんとこずーっとネタにしてなかったなーと思って。
「最近買った物とか気に入ってる物とか」





TVの手元スピーカー、という物を買ってみました。

それと言うのも、うちのおかんが耳が遠くて…元々片耳しか聞こえないというのもあるんですが(子供の頃にハシカで高熱が出た際に片耳が聞こえなくなったそーだ)
歳のせいで聞こえる耳も段々遠くなって来ましてね、食事しながらリビングのTVを見てるんですがダイニングテーブルからちょっと距離があるので
音が聞こえ難いと言って物凄いボリュームにするんですよ。もう騒音レベルの大音量。
近所迷惑だからもう少し音を小さくしろ、って言うんだけど年寄りって頑固だから聞きゃーしない(怒)

本当に困ったもんだ…という話を先日の女子会の時に友達に愚痴ったら「だったら手元スピーカーでも買えば?」と言われて
ほー、そんなもんがあるんだ。そりゃー便利そうだな、と思ってちょっと調べてみたら意外にお値打ちなんですわコレが。
と言うか、ピンからキリまである。私が買ったのはアマゾンで5,800円位だったかな?同じ品番の商品を楽天でも検索掛けたけどアマゾンの方が安かったので
私はアマゾンで買ったけど、もっと値段の安い物もいっぱいあるし2万も3万もするような物もある。





箱の中ぶちまけるとこんな感じ↑

送信機みたいなヤツをTVのイヤホンジャックの所に挿すかゲーム用の端子の所に挿す。
TVによって設定でイヤホンジャックの所にイヤホン挿し込んでもスピーカーとイヤホンの両方から音声を出すように出来るモノがあるらしいので調べてみると
我が家のTVも両方から音声流せる仕様になっていたので音声設定を変えてイヤホンジャックの所に送信機を挿した。
何故かと言うと…最近ほとんどやってないけどWiiとかでたまには遊びたいからゲーム用の端子はなるべく空けておきたかったんだよねw

後は送信機とスピーカーの両方の電源入れてスピーカーのボリュームを調整すればOK。簡単です。

おかんに使い方を教えて「コレからはこのスピーカーをダイニングテーブルに置いてココから音声出るからもうTVのボリューム上げんなよ」と言うと
「うわぁ~何コレ凄いね~!本当に良く聞こえるよー♪」と大喜びで毎日使ってます。
こんな便利な物があるならもっと早くに調べて買ってやりゃー良かったわ。まあとりあえずコレで騒音問題は解決して何より♪

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------




ジャジャーン☆
ギャレットポップコーンの春の限定缶「SAKURA缶」!すげーーーーー可愛いーーーーー!
今回スイーツアクセサリーの人気ブランド「Q-pot.」とコラボレーションしててめっちゃ可愛い!!
公式サイトのプレスリリース記事見てコレは絶対に欲しーい!と思って発売日の3/1に…自分が並んだんじゃなくてー
同じくギャレットの限定缶集めてる友達におねだりして並んで一緒に買って貰ったーん♪ヘヘヘッ





蓋もチラリ…うん、うん、何度見てもテンションの上がる可愛らしさ!

因みに私はガロン缶じゃなくてクォート缶を集めてます。いや集めてる訳じゃないんだけど気に入った缶はとってある、と言うのかなw
ガロン缶デカ過ぎて場所取るし、中身のポップコーンもそんなに食べられる訳じゃないしさ。
て言うか、缶だけが欲しかったので中身のポップコーンはお友達のお嬢ちゃんにサクッと御進呈(笑)

そう言えばさ、名古屋の人って流行り物に直ぐ食い付くんだけど飽きるのも異常に早いんだよね…
ギャレットの名古屋店がOPENしたばっかりの頃ってガチで4時間待ちとかザラだったのに、今なんて15分~30分も並べば余裕で買える。
まあ流石に限定缶の発売日とかはもーちょっと並ぶけど、OPEN当初は購入制限とかもあったけど(缶は2つまで、とか結構エゲツない制限掛かってた)
あっちゅー間に客が引いて行ったのか?今では限定缶でも全く購入制限がありません。
東京店や心斎橋店は今でも購入制限があるのにね~^^;
ギャレットのお隣にあるクラブハリエだってOPENした頃は1~2時間待ちとか普通だったのに、今じゃー全然並んでないしね。
ま、名古屋の人ってスタートダッシュ行列に熱くなるタイプの人が多いんでしょうね。1度買えば納得してリピしない人が多いのかな?^^;

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------




コレは私が買ったんじゃないけど…ホワイトデーに旦那がサダハル・アオキのマカロンセット買って来た。
マカロンにチョコレートコーティングしてあって、1つ1つ味が違うから見た目だけじゃなくて食べても楽しい1箱♪
正直、マカロンって口がモサモサするし大して美味しくないじゃーん…と思ってたんだけど、コレは美味しいぞ!
チョコレートコーティングってのがいいんだな。マカロンもしっとりしててチョコと好相性^^

ところで、最近の義理チョコってレベル高くないっすか?
旦那も部下数人から今年も義理チョコ貰って来たんだけど、デメルとかデルレイとかブルガリとか錚々たるブランドのチョコだったよ。
私が「うわぁ~…コレ多分3000円位は余裕でするよ。お返しどーすんの?」って言ったら「え!こんなちっちゃいチョコなのにそんなにすんの!?」
ってガクブルしてたわさ(苦笑)
私にサダハル買って来たから「部下にも今年はサダハル買ったの?」って聞いたら「まあ、そーだね。てかもう本当にチョコ持って来て欲しくない(涙)」
と泣き事言ってましたわ。お返し大変だもんねぇ~…まーそーは言っても1つも貰えなかったらそれはそれでスネちゃうんだろうけどさw

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------




最近買ったお気に入りのスニーカー♪

今年の春物の靴ってグリッターとかスパンコールのキラキラ系が流行ってるみたいですね!
私がいつも買ってる靴屋さんに行ったらコレが売ってて、もう一目惚れで即決で購入。キラキラ可愛い~♪
色が三色あって(白・シルバー・ネイビー)超~迷って三色とも試着したんだけど…やっぱ白が一番可愛いかな、と思って^^
て言うか、自分ここんとこ春~夏はほぼほぼボトム白だから白スニーカーが欲しいと前々から思ってた所だったし。

それでですね、この靴はお店の人の説明によると革のスニーカーに後からキラキラ☆グリッターをガンガンに吹き付けてあるそーなんですが
吹き付けてあるだけなので…歩くとグリッターが少しずつパラパラと落ちる(滝汗)
コレ履いて出掛けて帰って来て靴を脱ぐと…玄関にグリッターがパラパラ落ちてて玄関のたたきがキラッキラしてる^^;
て事は、お外でもグリッター撒き散らして歩いてるって事だわな~っと。
うぐぐぐぐ…コレ、スニーカーにしちゃー結構なお値段だったんだけど、いいとこ今年一年…来年まで持つかなぁ?うわぁ~贅沢な靴だぁ~
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

名古屋ウィメンズマラソン2016・観戦記

2016年03月13日 | ライブ・イベント・映画
毎月遊んでる「女子会」「くま会」のメンバー・Y嬢の名古屋ウィメンズマラソン出場も今年で3回目になりました。
(過去の観戦記録はコチラ→ 2014年 2015年

1年目はのんびりペースで初めてのフルマラソンを思いっきり楽しみたいと言っていた。
そして2年目の昨年は年明けに罹患したインフルエンザから復調出来ずにロクにトレーニングもしない状態で、意地と根性で乗り切った、と。
そんなこんなの3年目、今年はコツコツと体力作りもしていて傍で見る限り「万全の調整」と言ったところか…私達の応援にも気合いが入ります!

さて、今年も私達(※応援チームは毎度おなじみ女子会メンバーP嬢、A嬢、K嬢、そして私の4人組です)粘着応援チームが回ったルートを
名古屋ウィメンズマラソンの公式サイトからパクッた「コースルートマップ」に落書きしたモノでご説明をば♪
これから地元・名古屋の人にはお馴染みですが他地方の方には何がなにやらサッパリ?な地名がバンバン登場します。
気になる方、今後名古屋ウィメンズマラソンに参加したいという野望をお持ちの他地方の方は地図片手に斜め読みして頂ければ^^;





さて、今年も例年通りスタートは地図では最下部にある「地下鉄名城線・妙音通(みょうおんどおり)駅」下車して「新瑞橋(あらたまばし)」
方向に少し歩いた所にある「妙音通歩道橋」近くで観戦メンバーと待ち合わせてY嬢を待ちます。
ところで、今年もですがY嬢だけでなく学生時代の友人・T嬢(←ガチのアスリート仕様・しかも美魔女)、それから映画友・K嬢(←元くま会メンバー)
の2人も参戦しています。
名古屋ウィメンズマラソンの公式サイトから「応援ナビ」というページに飛ぶと登録選手の名前やゼッケンNO.で検索して選手が今どこを走っているかを
捕捉出来るようになっているので(ただしGPS情報が微妙に遅れていて大体3~5分前の情報が提示されているので注意が必要)
Y嬢だけでなくT嬢とK嬢の動向も捕捉しつつ観戦して行く事にします。

先ず、毎年Y嬢が妙音通に近付くであろう予測時刻・10時半を目安に集まっていたのですが、去年それではT嬢が見つけられなかったので
今年は先頭ランナーが来る前、9時半前には現地に到着。





静まり返った道に「宣伝カー」なるミニバスが「もう直ぐ先頭ランナーが来ます」とアナウンスしながら走り去っていきます。
「え!もう先頭来るの!?ここスタートから大体7~8Kmはあるけど早過ぎぢゃね!?」と思っていると…うん、もうちょっと待たされましたw





さて、いよいよ、今度こそ!ガチの先頭集団が見えて来ました。
先ずはTV中継車…デカいな^^;





そして白バイ先導車…カッコイイ!
名古屋ウィメンズマラソンの先導白バイって女性警官が運転しているんですよね。ステキー♪





↑本気の先頭集団様
外国人選手が先頭を陣取ってますが、後方に日本人選手もチラホラ見える?
…この辺りの先頭集団の皆様、私の全速力ダッシュよりもぶっちぎりで速いスピードで駆け抜けて行きます。
このスピードで42.195㎞走り続けるんですよね?…もう同じ種類の生き物だとはとても思えないレベルです…^^;





先頭集団、第2グループ、第3グループが走り抜けた後にいよいよ一般市民の参加者集団がやって来ました。
でもここら辺は「一般市民」と言えどガチアスリート仕様の方々なのでコスプレ率が低いです。
で、しばらく「応援ナビ」をチェックしていると、T嬢が近付いて来ている模様。
私が「T子(←T嬢の事)が多分もう直ぐ来る!」と言うと一緒に応援していた女子会メンバーP嬢、A嬢、K嬢が揃って「えええええ!もう来るの!?早過ぎじゃね!?」

コレコレこんなウェアで来るから皆も探してー!と言っているとT嬢の方が私を探しながら走ってくれてた模様
(前日Lineで妙音通歩道橋近くで待ってる、と伝えてあったので)
私が「T子ー!T子ーーーっ!!」と叫ぶと満面の笑顔で近づいて来て「ありがとー♪」と言いながらハイタッチして走り去って行きました。
P嬢&A嬢&K嬢「細っ!てかスタイル良過ぎっ!」「あっちゅー間に走り去っていったぞ。すげー速い!!」

その後もうしばらくしてどうやらK嬢とY嬢はほぼ同じペースで走っている模様…ですが、K嬢のウェアを事前に確認していなかったので
(ゼッケンNO.で必死に探してはいたのですが)結局この日はK嬢を一度も見つける事が出来ませんでした…無念
とりあえずK嬢は諦めてY嬢の応援に特化する事にします。
まず地図上の①地点、妙音通歩道橋近くでY嬢を捕捉。どうやら今年は調子良さそうです!





妙音通歩道橋上から堀田駅方面を撮影↑
ルートは名鉄堀田駅周辺で折り返して同じ道を戻って来るので、歩道橋を渡って反対車線に移動します





反対車線で折り返して来たY嬢を再度捕捉。
毎年の事なんですが、私達4人遠くからY嬢を見つけると大絶叫で「Yちゃーーーん!」「ぎゃーーーー!Yちゃあああああーーーーーーん!!」
周囲の観戦者が一斉にY嬢と私達を大注目…明らかにY嬢に対する嫌がらせでしかありません…が、止められませんっ!(ヲイ~

さて、妙音通で2度Y嬢を絶叫応援した所で我々も移動します。
そうそう…去年に引き続き今年もY嬢から事前に「名古屋ウィメンズマラソン特別仕様ドニチエコきっぷ」をプレゼントして貰えました♪
この切符があれば、今日1日地下鉄も市バスも乗り放題です!…実質マラソンルート上は市バスが走らないので地下鉄ONLYですけどねw





コレ、本当に発売されると即完売するそーなので、実は超貴重なんですよね。
Y嬢毎年本当にありがとう!嬉しくて去年貰った切符もちゃんと取ってありますよー♪^^

そんなこんなで妙音通から地下鉄桜通線・新瑞橋(あらたまばし)駅まで歩いて、新瑞橋から地下鉄で北上、「今池(いまいけ)駅」まで移動しました。
(地図の③)





今池交差点付近でY嬢をキャッチ☆

例年だとココで我々一旦お昼休憩に入るんですが…皆で話していたんだけど、今年はY嬢のランスピードが確実に上がっていて追い掛けるのがいっぱいいっぱい!
ここでランチなんてのうのうと食ってたら今後二度とY嬢を捕捉出来なくなるのでは?ココは今頑張ってるY嬢を熱烈応援する為に
我々も飯なんて食ってる場合じゃないだろう!…という結論に達する。

ランチ抜きにして移動します!
今池駅から今度は地下鉄東山線に乗って「伏見(ふしみ)駅」に移動(地図の④)





伏見駅に到着して地上に出る。↑上画像は伏見駅から丸の内方面を見たトコロ。
伏見通は車線が多いから選手とかなり距離があって見付け難いんですよね…でも応援チームだって4人もいますからちゃんとY嬢見付けましたよ!





絶叫応援後、地下鉄伏見駅をくぐり抜けて反対車線に渡って折り返して来たY嬢を再びキャッチ。
応援チーム「Yちゃんのランスピードが去年までと比べて明らかに速くなってる!!」「しかもYちゃんが余裕の笑顔だ!すげぇ!」

さて、ルートを北上するY嬢に合わせて我々も地下鉄移動
伏見駅から東山線で1区「栄(さかえ)駅」で名城線に乗り換えて「名城公園(めいじょうこうえん)駅」に向かいました。
ところが、名城公園駅に到着して応援ナビでY嬢を確認すると…うわ、コレはギリギリ!?
大慌てで歩道橋に登って反対車線に移動するも、本当にギリギリで私達が歩道橋の上にいる間にY嬢が通り過ぎて行ってしまいました(地図の⑥)

仕方ないので歩道橋をまた戻って、康生通(こうせいどおり)を折り返して戻って来るY嬢を待ち構える事に。

この位置になると走距離が30㎞を超えている地点になります。
走っている皆さんにもかなり疲れが出て来ていて…中には足を引きずっている人もチラホラと見られます。
私が見掛けたランナーさん(20代位の若いお嬢さんでした)は、泣きながら(ほぼ号泣レベル)それでも走っていました。
見ているコチラが辛くなってきてしまいました。それでも走り続けているんですよ…本当に、本当に、どうか完走出来ていますように。

Y嬢を絶叫応援した所でY嬢の御母堂様とお嬢のMちゃんにバッタリ遭遇。
「ママと会えたー?」『うん!パン貰ったんだよー♪』
お話を少し伺うと、今日の応援はこの名城公園前だけでこのまま撤収されるという事でした。お疲れ様です!

さて、我々の絶叫応援もフィナーレが近付いて来ています。
最後を飾るのは…勿論GOAL地点のナゴヤドーム前!地下鉄名城線でそのまま北上して「ナゴヤドーム矢田(やだ)駅」に向かいます。





名古屋ドーム向かい、イオンの入口前の位置でいいポジションを確保☆
因みに朝一でキャッチしたT嬢、私達が地下鉄で移動してナゴヤドーム矢田駅に着いた頃に…もうGOALしてました。ホントに速過ぎるからっ!^^;
後で聞いたら…なんと名古屋ウィメンズマラソン出場2回目にしてサブ4達成したそーで(※サブ4とは、フルマラソン完走タイムが4時間を切る事)
T嬢の進化の速さが凄過ぎて我々応援隊も唖然です。P嬢曰く「電車乗るより走って帰った方が速いんじゃないのー?」…確かになw
改めて、T嬢名古屋ウィメンズマラソン完走、そしてサブ4達成おめでとう!これからも美しいランナー生活を゜+。:.ピース.:。+゜ v(ゝc_,・`)ゞ

さて、そうこうしている内に、いよいよY嬢がドーム前にやって来ました!





Y嬢「わーん!みんなありがとーねー!」
応援隊「Yちゃあああああーーーーん!!」「Yちゃああああーーーーーーーーーん!ぎゃああああーーーーー!!」←だから嫌がらせはホドホドにしろとw

Y嬢がフィニッシュ=我々の絶叫応援もフィニッシュ





という訳で、Y嬢がナゴヤドームに吸い込まれていくのを見届けたらナゴヤドームイオンのフードコートで今年も打ち上げです。
それにしても毎年同じ物食ってるよな…来年はピザは止めて別の物にしよう(滝汗

今年は今までと違ってランチ抜き応援になったので皆お腹がペコペコです。
Y嬢は毎年回を重ねる毎に着実にタイムを縮めて来ています。
確か…最初の応援の時はゴールしてこのフードコートに着いた頃には既に午後3時を過ぎていたような記憶ですが
昨年はY嬢曰く「ギリギリ5時間切れなくて悔しかった~!」との事でしたが、今年は?

なんと、ぶっちぎりのタイム更新!余裕の30分以上スピードアップして目標の4時間半を切ったそうです!凄い!凄過ぎるっ!!
本当におめでとう!でも今年は余裕の笑顔で駆け抜けいたという印象でした。本当に凄いわー!

と、ワイワイやっているとY嬢がフードコートまで来てくれた!





フルマラソン完走フィニッシャー特典のティファニーペンダントを見せてくれました!可愛い~♪
去年のフィニッシャーペンダントのデザインもシンプルな桜モチーフですっごく可愛かったけど
今年のハートデザインも凄く可愛い…そしてハートの中にはオーキッド(蘭)をモチーフにした刻印模様が刻まれています。
コレは…お察しの通り「RUN」と「蘭」を掛け合わせたシャレだそうで…ティファニーさん、やるな!^^





ペンダントトップの裏にはちゃんとウィメンズマラソンと2016の年号の刻印もあります。
更に後日ティファニーのショップに持ち込めばフィニッシャータイムの刻印をしてくれるサービスもあるそうです(有料ですが超安価だそうで)
Y嬢も「一番最初の年は記念に刻印を入れたけど、去年は体調不良で自分でも不本意だったから刻印しなかったの。でも今年は記録更新したから刻印してもらうワ!」
との事です…本当に、本当に、おめでとうございました!我々応援隊も嬉しいですっ!!

来年、更にタイムアップされたら追い掛けるのが更に難しくなるわね…粘着応援隊も体力作り頑張らないと!^^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画】マネー・ショート 華麗なる大逆転、マリーゴールド・ホテル 幸せへの第二章【5~6作目】

2016年03月09日 | 映画感想
「マネー・ショート 華麗なる大逆転」

アカデミー賞脚本賞受賞作。おめでとうございまーす(パチパチ
原作は「マネー・ボール」のマイケル・ルイス氏著のベストセラー小説「世紀の空売り 世界経済の破綻に賭けた男たち」
コレをウィル・フェレル主演の「俺たち~」シリーズのメガホンを取ったアダム・マッケイ監督が映画化。
アダム・マッケイさん完全なるコメディ畑の監督さんだという認識だったんですが…てか、もうアダム・マッケイ監督のクレジットだけで
勝手に「ウィル・フェレルが途中で大暴れする金融ネタのコメディか!しかもブラピと共演だとぅ!?」って勘違い暴走してしまった自分を誰か殴って!^^;

話は2005年のアメリカ・ウォール街。
当時誰もが楽観視していた「住宅高騰バブル」に湧く中、変わり者の金融トレーダー・マイケル(クリスチャン・ベイル)はサブプライムローンの穴を見つけて
いずれサブプライムローンが崩壊する事を予測。そこで経済破綻が起こったら多額の利益が得られる「空売り」を思い付いて「クレジット・デフォルト・スワップ(CDS)」
の買い付けを始める。ウォール街の誰もが「気でも触れたか?」と嘲笑する中、マイケルの行動に目を付けて同じくサブプライムローンの破たんを予測した
銀行マンのジャレッド・ベレット(ライアン・ゴズリング)は自分と手を組む大手証券会社傘下のヘッドファンドマネージャーのマーク・バウム(スティーブ・カレル)に
話を持ち込みCDSを買い付けるように薦めて自分もその利益に乗っかろうと画策する。
時同じくして若きトレーダーのジェイミーとチャーリーの2人はもっと大きな取引をしたくて訪れた証券会社で、打ち捨てられていたマイケルの書いた目論見書を
たまたま拾ってマイケルの説が正しく正しいと直感、だが信用のない2人ではウォール街から全く相手にして貰えないので、知り合いで一線を退いたものの
かつて伝説のトレーダーと呼ばれた元銀行家ベン・リカート(ブラッド・ピット)に支援を依頼するのだった。

やべえ。あらすじの説明がダラダラ長過ぎて感想書くどころじゃない(滝汗)
本作小難しい金融用語がバンバン登場するので経済学方面に疎いバカな専業主婦のアタクシに理解出来るのだろーか…とちと不安になったりしたんですが、
まああの手この手でサブプライムローン、サブプライム・モーゲージの構造だったりCDSとは何ぞや、とか金融商品格付けのカラクリだったりを説明してくれます。
時にマーゴット・ロビーが正に「バブルにまみれて」セクシ~に説明してくれたり(萌)、ミシュラン☆付きの有名シェフやセレーナ・ゴメス等も
実名でバンバン登場して色んなたとえ話にして説明してくれます。まーそれでも判らない人には判らないかもしれない(苦笑)
本作少なくとも中学生以下には理解するのが難しいかもしんないなー。

とエラソーに書いてる私もリーマンショックの際にニュースで散々「サブプライムローンが」「サブプライムが」ってやってるの見てもチンプンカンプンで
旦那に判り易く解説してもらってようやく理解出来たというていたらく。旦那が金融のプロでよかったよかったw

実はロクに予告編も見ずに鑑賞したので映画のポスターだけの印象で…クリスチャン・ベイルやライアン・ゴズリング、スティーブ・カレルとブラピの4人が
タッグを組んでサブプライムローン破綻のタイミングで空売りで大儲けした話なんだ、とばっかり思っていたのに(いやお前はそこにウィル・フェレルも絡むとw)
そーではなくて、それぞれが同時期に別の場所で同じ事を思い付いて…いや、発端はあくまでもマイケルなんだけど、マイケルの起こした行動の意図に気付いた
他のヤツらが各々CDSの空売りというアイディアに辿り着いて行った、という同時進行のオムニバスっぽいお話。

CDSの格付けが下がらないと空売りで利益が出ない+買い付け中は莫大な保証金が掛かるので維持し続ける資金繰りがもう本当に大変な訳で、
マイケルは顧客の投資家達から「こんなアホに金出してられるか!(怒)」ってどんどん手を引かれて行って、それでもまだCDSの格付けが下がらずに利益率が
どんどんマイナスになって行くのに焦りまくって「俺の判断は失敗だったのか!?」ってうろたえたりしているシーン等も出て来ます。
ここでその「格付けのカラクリ」のお話になったりするんですが、トレーダー達の右往左往、怒りと焦燥等も丁寧に描かれていてハラハラドキドキします。

本作、副題に「華麗なる大逆転」と付けられてますが、全然華麗でもなければ大逆転でもないぞーっと^^;
結果は誰もが知っている事なので…決して気持ちのいいオチではありませんよね。若年トレーダーのジェイミー&チャーリーの2人がAA格付けのCDSに目を付けて
(コイツら本当に着眼点が凄い!)買い漁って浮かれて声を上げていると、ブラピ演じるベンが「お前らがコレで儲かるという事は、要するに何百万人もの人が
職を失い家を失い生活が破たんするって事なんだぞ!」と叱責します。そう、空売りは誰かが大損して初めて儲かる仕組み。
そして結局一番大損させられたのは…サブプライム層(低所得者層)の市井の人々。小さな子供を抱えて家を追い出されて車で生活をせざるを得なくなった
かつて豪邸に住んでいたファミリーがスクリーンに映し出されます。そりゃ儲かったのは頭がいいからだけど…やっぱり切ないですよね。

映画はところどころで演者が狂言回しとなってスクリーンのコチラ側に向けて語り掛けて来たり、当時の映像(画像)や音楽、そして著名人の言葉の引用等も
ふんだんに盛り込んで飽きさせない展開になっていました。途中で徳永英明さんの曲が流れたり村上春樹さんの小説の一節が引用されたりと
なかなか日本に色目を使った作りでもありました。

んでさー、最近のブラピはオイシイ立ち位置を見つけた感があるよねw
ここんとこ彼は制作の方に力を入れてるみたいでプロデューサー的な役回りでクレジットが入っていて、あくまでも主演は他の人達にやらせて
自分は「ちょっといい脇役キャラ」として登場する、というパターンばっかりじゃないですか?本作もそうですよ。
今後もこの方向性で行くって事かな?上手いよなーブラピ。つーかヒゲがモリモリ過ぎて最初ブラピだって気付かなかったじゃないか!^^;



「マリーゴールド・ホテル 幸せへの第二章」

2011年に制作、2013年日本公開された「マリーゴールドホテルで会いましょう」の続編。
前作から制作陣も出演陣も主要メンバーは共に続投していて、更にそこに本作では+リチャード・ギアが加わって一気にメジャー作品にのし上りました。
私は前作も劇場で鑑賞していますが…コレ、多分前作観てないと相当厳しい作りなんじゃないかと(滝汗)
とにかく登場人物達の説明がほぼ何もなくていきなりドラマが展開して行く状態。前作はレンタルで前もって借りてから観に行こうねー^^;

さて、本作はマリーゴールド・ホテルの若きオーナー・ソニー(デヴ・パテル)と、宿泊客から今やソニーと共同マネージャーとなったミュリエル(マギー・スミス)
の2人がアメリカにやって来たトコロから始まります。
マリーゴールド・ホテルはイギリスから移住という形で長期滞在している老人達で常に満室状態。ホテル経営も順調で恋人のスナイナとの結婚も決まって
人生順風満帆のソニーは新たにホテルを買って「新館」としてオープンさせようと、資金提供をお願いするべく投資会社を訪れていたのだった。
ホテル開業時からの滞在者の面々の生活も日々充実している。そんなある日、予約なしでガイ・チェンバース(リチャード・ギア)という男がホテルに現れる。
先のアメリカ出張の際に投資会社の社長から「鑑定人としてGUY(男)を送る」と聞かされていたソニーはチェンバース氏こそがその鑑定人だと早合点して
あからさまな歓待を始めるのだったが…

前作同様、登場人物それぞれのエピソードをまんべんなく見せて行く形式です。
滞在者達の老いらくの恋を中心に、本作ではホテルオーナーのソニーの結婚ネタと、それから大きな柱として「ホテルの新館を作る」事に絡む騒動を
描いていてなかなかエピソードが忙しい。そしてソニーが彼女の兄貴の親友(イケメン金持ち)に嫉妬してイライラしているのがウザい(コラコラ

何ていうか…前作観た時も思ったんだけど、メインの登場人物がほぼ老人なんだけどまるで高校生の学園生活的なノリって言うのかなw
ジジイとババアなんだけどやる事成す事やたら初々しいというのか…アレだ、ジュディ・デンチが上手いんだよな。
この人特に美人でもなきゃスタイルがいい訳でもない、しわくちゃの小太りBBAなんだけど(ヲイ~)、彼女がはにかんでる様子がまるで少女のようで
可愛らしいったらありゃしない。007で冷徹なMを演じていた同じ役者の表情なのかコレは!と…彼女の演技の幅広さには本当に感心してしまいます。

正直、前作に比べてパワーダウンというか、ドタバタが多過ぎてゴチャゴチャしてる印象は否めないんですが、でも観ていて楽しい作品です。
本作ではラストに「ボリウッド」らしいダンスシーンが登場します。コレはテンション上がりますわ~♪
出演者全員で踊っていて、観てるコチラもウキウキします…リチャード・ギア様流石だぜ!お歳を召されてもダンスキレッキレでした^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

肉山(にくやま) 名古屋

2016年03月06日 | グルメ



【肉山(にくやま) 名古屋】
  名古屋市中区錦3-19-21 ロックビル5F
   TEL:080-5293-2975


遂に、遂に念願の「肉山」に登頂して来ました!(パチパチ)
「肉山」は元々東京・吉祥寺で店を構える「赤肉にとことんこだわった肉料理店」で、今現在も常に予約は半年待ち状態という伝説の店。
その伝説の店の2号店として「肉山 名古屋」がOPENしたのが昨年夏。OPEN当初からメディアにも度々取り上げられてとにかく話題のお店です。
…そーんな話題のお店なら一度は行ってみたいと思うのが人情。

吉祥寺本店のブッキングルールは知りませんが、名古屋店に限って言うとブッキングルールがきちんと決まっていて
1.正規の予約は4ヶ月前の第一火曜日、13:00~17:00までの電話予約のみ(フライング電話は厳禁)
2.キャンセルが出た場合、突発的に平日ランチを開催する場合の告知はFacebookのみ。Facebookに記事が上がったらその記事に人数を書き込むと
 書き込みの先着順に予約を受けてくれる(ただしいつ記事がUPされるのかはお店側の都合なのでマメにFBのチェックが必要)

この2つのみ。
だから基本はFacebookの肉山のページをフォローしている、というのが必須条件。要するにFacebookをやってない人には限りなくチャンスがない(薄涙)
まあ、私はSNS系は手広くやっているので当然ですがFBのフォローもしてますしネ♪
そして今回の予約は4ヶ月前の正規電話予約で奇跡的に電話が繋がってBooking出来た次第。因みにそれ以降も毎月電話してますが電話が繋がった試しがないですorz

さて、画像バンバン貼って行くぜー!

おっと。一応↑上の画像にも少し触れておきましょう。
上画像は肉山の入口。錦通り沿い、三菱東京UFJ名古屋本部ビル(旧東海銀行本社ビル)の斜め向かい辺り、1Fに薬局の入っている小さなビルの5F
エレベーターで上がって行くとガランとしていて木の扉が1つぽつんとあるだけ。
んー、まあココにしか扉がないから間違いなくココが肉山…だよね?…と思ってよーく扉を見てみると、扉の右斜め上の壁にめっちゃ小さくマジックで
「肉山」って書いてありました…って、こんなの分かる訳ねーだろ!^^;

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------




テーブルの上にメニューが乗っていますが至ってシンプルなモノで、5000円の「お任せコース」か10,000円の「お任せコース+飲み放題」の2種のみ。
このお店は食事のスタート時間が決められていて、ランチは12時スタート。店に客が全員揃ったトコロで一斉にスタートします。
そして席に座ると勝手にお店側から肉や野菜が順番に提供されていくという方式。好き嫌いなんざー聞いちゃーくれない。イヤなヤツは食うな!という店ですw

ところで飲み放題が+5,000円って高いですよね。ちなみにお店のメニュー見るとビールが1杯700円なんですよ。飲み放題の元を取ろうと思ったら
ビール8杯以上飲まなきゃ行けない。ぶっちゃけ、通常の私だったらビール8杯程度は余裕なんだけど(お店のビヤグラスもちょっぴり小さめだしね)
約2時間のお食事時間中に大量の肉を食べながら…となると流石に8杯は飲めません。だから私は飲み物は単品注文しました。
結果、私はビール2杯(頑張れば3杯行けたけど昼だから余りムリしたくなかった)、そして旦那は黒烏龍茶を注文していましたが、この店は黒烏龍茶を注文すると
1リットルのペットボトルで出してくれて、ペットボトル分はお代わりし放題なので圧倒的にお得です。飲める人でもグループで1杯は黒烏龍茶を注文しておくと
便利だと思いましたね。





テーブルのデフォルトセッティング↑
左上横にからキムチ、ミニトマト、ワサビ、そして左下から横にオリジナルチリマスタード、柚子こしょう、韓国辛味噌
トマトとキムチは箸安めですね。他の調味料はこの後出て来るお肉に合わせて食べます。どのお肉にどの調味料が合うかはお店の人が教えてくれます。

ではいよいよお料理画像!





先ずは豚ロースの低温ロースト
8時間じっくり時間を掛けて火入れしたそうで、辛味噌やキムチと一緒に食べるとより美味しい。
豚肉、通常火を入れると油が落ちてヘルシーなんだけど肉がパサパサになって固くなっちゃいますよね。でもこの豚さん超柔らかいです!
しかも肉が甘い。肉の甘みが辛味噌やキムチのスパイシー感と相まって更に甘みが増す。正に甘みのインフレスパイラル!





次はエリンギで一休み
でも肉厚でシャキシャキ、そしてプリプリとして甘みの強いエリンギです。美味しい♪
塩で味付けしてあるので何も付けずにイケます。でも勝手に自分達で色んな調味料付けてどの組み合わせが美味しいか試してみたりして^^





熟成熊本牛のモモ肉だったかな?メモってないから正確に書けない…すまぬ(涙
いきなりメイン的なのが来てココで一気にテンションが上がるw
このお店、肉の下ごしらえが事前にしっかりしてあって、それをカウンターの目の前で炭火で火を入れているんですが
火を入れてそのまま直ぐに提供するんじゃなくて、観察しているとどうやらギリギリのラインまで火を入れたら一旦火からおろして
アルミで包んで寝かせているようです。そうする事でジワジワと中に熱が入って客に提供する頃には絶妙な火入れ状態に仕上がる、という感じか。

とにかく肉の甘みと旨味が凄いんですよ!





鶏レバーと豚肉のパテ
お店の人から「鶏のレバーと…」と説明の入ったトコロで食べず嫌いの旦那の顔が曇る。←旦那は臓物系一切ダメ。タンすらダメ。肝も当然ダメ。
この人バカだからお店の人から「レバー」という言葉が出なければ平気で美味いウマイ言って食べるんだよ。完全な食わず嫌いだからね。
だって他のビストロ行って過去何度でも肉パテ食べてるもん。パテなんてほとんどがレバー入ってるからね、というかレバーの味もするからねw

「せっかく来たんだから少しは食べなよ」と言うとしぶしぶ箸を伸ばしていましたが『ん…でもコレ美味しいわ。あんまり好みの味じゃないけど充分イケる』
と本気なんだか社交辞令なんだか判らない事を言って、それでも4割方は食べてました。私はなーんの問題もなくガツガツで食べ切りましたがw





短角牛で作った牛ソーセージ
ソーセージって普通豚肉で作るよね。牛肉のソーセージって初めて食べたかも?
コレ、口に入れるとジュワァ~ッと肉汁と旨味が物凄い勢いで雪崩れ込んで来ます。物凄くジューシーで味が濃い。豚ソーセージとは全く違う独特の味です。
噛めば噛む程味が濃くなる…こーゆーの食べるとビールが進むんだよねぇ~♪





口直しのキュウリ
は?キュウリ?ぶった切っただけ?…と画像だけ見てると思うかもしれないけど、このタイミングのキュウリは有難いね。
この頃になるとかなり口の中が肉味に占領されて「そろそろさっぱりさせたいな」と思う頃合いなんですよ。そんな時の救世主・キュウリ(笑)
と言うかね、このキュウリに添えられている(画像左下)豆味噌がとにかく猛烈に美味い!ちょこっと付けて食べたらもうヤミツキ!
この味噌を自宅で再現したくて「何が入ってるんだろう…豆味噌と唐辛子と蜂蜜?水あめかも?後何だろう?」って旦那と話してたんだけど
お店の人のお話によるとこの豆味噌に関しては他のお客さんからもすごくよく聞かれるそーで(だろうなw)、勿論レシピは企業秘密だけど
大阪に専用工場?があって、そこで名古屋の分も吉祥寺本店の分も一緒に作って送ってもらっているんだそーです。





牛ランプ肉
お店の人の説明では「少し筋張っているお肉ですので…」という事でしたが、筋なんてまーったくないですよ。下ごしらえがしっかりしてあるから
筋が歯に挟まって噛み切れない、なんていう失態なんぞ起ころうハズもなく。
むしろ「コレぞ赤身肉!」という肉々しさが楽しめて、味もしっかりしていうて本当に美味しかった。ワサビを付けて食べるとより味が濃くなる感じ。





トモサンカク
これは牛モモ肉のシンタマと呼ばれる部位のさらに一部のお肉だそうで(※焼肉用語大辞典参照)、超希少部位。
1頭で2~3㎏しか取れないそうなので、焼肉屋さんでもほとんどメニューにすら載ってない(大抵は超常連さんとか芸能人に裏メニューで出されたりするんだよね)
私、相当焼肉は行ってるクチだと思うのですが(何しろ友達が焼肉屋に勤めてるしw)恥ずかしながらトモサンカクは初めて食べました。
本来モモ肉は脂が乗り難い部位だと言われているんだけど、トモサンカクにはキレイなサシが入って絶妙な旨味感を出して来ます。
決してしつこくなくむしろアッサリと食べられるんだけどきちんとコクも感じられる、という…真逆な事言ってんじゃねーよカスとか言われそうなんですが(苦笑)
とにかくコレばっかりは実際に食べて味わって頂かない事にはね^^;





アスパラガスで一度お口をリセットしましょう!
塩味が付けてあるので何も付けずにそのままお口にIN。甘みが強くてジューシー♪
って言うかね、このお店で炭火焼きしてる姿を見ていると塩のようで塩ではない何か(?)をお肉やお野菜にパラパラと上から頻繁にふり掛けているんですよね。
コレが多分旨味を引き出す秘密の何かなんだろうと推察。
だってここのお店のお肉、本当に有り得ない位肉の味が濃いんですよ!きっとあの上から掛けてる「パラパラ~ッ」がミソなんだと思う!!





馬肉のハラミ(だったと思う)
やったー!馬肉大好きー!…と大喜びする私を横目に表情が硬くなる旦那。
旦那は馬肉が嫌いだと常々言っている。嫌いもクソもこの人生まれてこの方馬肉を食った事が一度もない人。
冒険心ゼロ。好奇心ゼロ。「肉は豚と牛とニワトリだけしか食べられない」要するに子供の頃にママンがテーブルに出してくれた物以外は食用肉と認めないマザコン
最近になってようやく「超高級鴨肉なら少しは食べられる」と言うようになった。フレンチ行くと鴨肉率高いからね~w

私「いいよ私馬肉大好物だから全部食べるよw」
旦『いや、せっかくだから少しは食べてみるよ…(モグモグ)…うん、臭みないし美味しいよ…でも噛んでも噛んでも飲み込めないよ(薄涙)』
私「そーゆーもんだよ。噛めば噛むほど甘みが増して更に旨いぢゃねーか♪コレマジで最高だなぁ~♪(ウットリ)」

馬刺しよりもこの絶妙な火入れをした方が更に甘みが出るんだね…あーもー感激の美味さ!
…と私がカウンターでキャーキャー言ってると、お店の方が「あの、まだ食べられますか?ちょっと焼き過ぎちゃったのがあるのでよかったら…」と
更に馬肉追加でサービスしてくれました!ばんざーい!地声がデカくて良かったー!!(←ヲイ

ところが、この追加で出してくれたお肉にも手を出す旦那。あれ?今日はなかなか頑張るね^^;
すると『俺さっきのよりコッチの方が好きかなー。馬肉ってこんなに甘いんだね。これからは食べられるかも!』とか言い出した。ホントかよ…
旦『あ、でも生肉はムリだけどね。馬刺しは絶対ムリ』あーそーですか。





〆のお食事はカレーライスか玉子掛けご飯のどちらかからチョイス出来ます。
2人で来たんだから1人が玉子掛けご飯にした方がいいかな?と聞いたら旦那が『せっかくだからお互い食べたい物食べればいいじゃん!(カレー一択だろ)』
と言うので2人共カレーライスをチョイス。このお店のカレーライスがまた美味しいと評判でねー♪
それでなくても美味い肉をこれでもか!と投入してあって、カレーの中でホロホロに溶けてもう美味いなんてもんぢゃねえっ!
散々肉肉肉肉食べまくって、これ以上お食事とかムリに決まってんだろ!と思っていたのにまだ食べられる。不思議過ぎる。自分の胃袋ブラックホールか!?





さて、肉山を登頂(完食)すると、来店記念の「肉ピンバッチ」が貰えます♪
色が何種類かあって選べたので赤とピンクを貰いました。
ピンバッチコレクターの私にとってコレ程嬉しいお土産があるだろーか!!!


 


お店の壁に来店した有名人・芸能人のサインがマジックで書かれています。
多くは局アナさんのサインですね。「PSゴールド(東海地区のみのローカル情報番組)」のロケでいらっしゃったみたいでオリラジさんと高田順次さんの
サインもありました(つーか、五郎丸歩って書いてあるからおお!と思ったら、どーやらコレが高田順次さんのサインらしいw)

と、そんなこんなで私も初登頂楽しみました♪
…実は今月もう一度登頂トライ予定。予約取れる時ってポンポンと取れちゃうモノなのね♪って言うか、私って割と強運かも!?
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする