天網恢恢疎にして漏らさず

映画レビューを中心に(基本ネタバレバレです)スキーやグルメ他、日々どうでもいいような事をダラダラと綴っています。

超~久し振りにダイエットネタ

2013年06月30日 | ヘルス&コスメ
ふと思いついて過去記事探してみたら、ダイエットネタ書いた最後が2011年8月だった!
最後はジリアン・マイケルズのDVDの効果の報告で終わってますね。
その後2年弱もなーんもネタにして来なかったんですが、結局コイツはジリアン・マイケルズに飽きて放り出して
終わったのだろうな…と皆さんに思われているのではないかと思って今回久し振りにダイエットネタ書こうと思います!

さてジリアン・マイケルズですが、まーぶっちゃけその後もしばらくやったけど飽きました(ヲイ
ただ、時々思い出してはやったりしてます。が、このDVDは余り頑張り過ぎると男前な筋肉が付き過ぎて友達に二の腕掴まれて
「このマッチョな二の腕はなんだあああああ!」と言われて流石に毎日続けてやる気は失せた^^;
半年位やらない期間を開けてから1週間位続けてやると「ぬおおおお!」と叫びたくなるほど筋肉痛になって楽しいw

で、ジリアン・マイケルズは余りにもハード過ぎるので、もっと楽しく運動出来るネタがないかなーと思って購入したのが




「JUST DANCE Wii」

Wiiのゲームですな。色んなジャンルのダンサブルナンバーが入ってて、曲に合わせて踊り狂え、というゲーム。
コレは相当ハマったねー。最初の頃は全然振付に着いて行けないんだけど、よくしたもんで毎日毎日コツコツやってる内に振りを覚えて来るんだわね。
で、ちょこっと踊れるようになって来ると楽しいったらありゃしない^^
一番最初の頃なんて3曲位踊っただけで全身汗だくで体ガタガタだったのが、少しずつ少しずつ踊れるようになって行って
最終的に1時間位ぶっ続けで踊り狂ったもんだわw

で、一通り踊れるようになった頃にこのゲームのPART2が発売になった




「JUST DANCE Wii2」

コレはアマゾンで予約したわさw
前回に比べて曲数もかなり増えてボリュームたっぷりだった。
やっぱり最初の頃は着いて行けないんだけど、コレも踊れないながらも必死で着いて行くとその内振り付け覚えるんだわね。
コレも散々踊ったわー。やっぱりコレも始めると1時間位はガッツリ踊り狂ったわ。

で、このゲームも散々遊んで…ある日ふと気付いた。
ゲームのリストにはJ-POP、K-POP、それから洋楽のダンサブルナンバーもまんべんなく入っているんだけど
Part.1にもPart.2にもマイケル・ジャクソンのナンバーが1つも入ってない!
おかしいだろ、KING OF POPSのマイコーのナンバー入れない理由がわからねーよ!版権取るのそんなに難しいのか?あぁ?

と思って調べてみたら~




「MICHAEL JACKSON THE EXPERIENCE」

あはははは!マイコーのナンバーだけを集めたゲームが売ってたわ。てか先にそれ調べろよ<自分
そんな訳で、JUST DANCE Wiiシリーズも一通り遊び倒してちょっと飽きて来たのでコチラも購入。

で、コレも踊り始めたんだが…流石のマイコー、レベルが今までのとはまるで違う!
そもそもJUST DANCE Wiiシリーズはアマゾンのレビューでも書かれてるけど、本来の歌手の振り付け通りではなく
素人が多少踊り易いようにアレンジされた振り付けになっている。それが不満だという人も多いんだけど
本当の振り付け通りだと全く着いて行けなくてゲームに飽きちゃう人も結構いるんだろうなーと。

そんな訳で当然このマイコー版の振り付けも本来のマイコーが踊ってた振り付けよりも随分簡略化はされているものの
それでもぜんっぜん着いて行けない。これも毎日毎日結構やり込んで多少は振りも覚えた部分もあるんだけど
それにしても難し過ぎて早いステップやターンのタイミングがなかなか体が覚えられなくて…結局達成感が得られずに飽きたorz

さてここまでで大体ジリアン・マイケルズDVDを止めてから1年位。
大体1つのゲームにつき4カ月位掛けて遊び倒していたという感じか。元は充分取れてると思うなw

で、結構ハードに体動かしてたと思うんだけど…ここまでで全く体重に変化なし。
それどころか旅行行ったりちょっと友達とお食事会や飲み会が立て込むと途端に体重が激増する。
全くどーなってるんだ?てか、これだけ体動かしても痩せないって事は、逆に全く運動しなくなったら
私の体は一体どーなってしまうんだ???こえーよ^^;


そんなこんなで常に体を動かしてはいるんだけど、この間に喘息だった事が判明したりして結構ダウナーな時期もあり、
ゲーム自体にちょっと飽きたのでまたジリアン・マイケルズに戻ってしばらくやってみたり、そしたらまた二の腕がマッチョに
なって来たのを旦那に見咎められて「お前にはこのエクササイズはちょっとハード過ぎるんじゃねーの?もーちょっと軽い運動にしろよ」
と言われたのが1ヶ月半位前^^;

で、探したわ。新しいエクササイズDVD
とにかく同じ事ばっかり続けるのは飽きるから、常に新しいエクササイズネタを探してジプシーしてる状態だわね
そして新たに購入したのが…


 

「カーヴィーダンスで即やせる!」「カーヴィーダンスで部分やせ!」の2冊同時購入
指南本+エクササイズDVDがセットで1冊1,000円なんだ。超格安~♪
なぜ2冊一緒に買ったのかというと、カスタマーレビューで「1つだけだと直ぐ飽きるから2種類(3種類)買って交互にやるといい」
と書いている人が数人いたので。値段も安いから手が出し易かったしね。

どちらのDVDも数種類のエクササイズが入ってるんだけど、1つが短くて(大体10分程度)それを通しでやっても40~50分程度のボリューム
しかも飛んだり跳ねたりしないからマンション住まいの自分でもやり易い。移動するステップも殆どないから場所も取らないし。

でー、このDVDをやり始めて早1ヶ月半程。効果の程ですが…

体重は1gも減らないね(きっぱり)
食べれば体重増えるし、悔しくて断食すれば少しだけ体重は減る。要するに食ったモノに左右されてるだけで
カーヴィーダンスで体重が減ると言う事はどうやらないらしい。本には「即やせる!」って「!マーク」まで付いてるのにっ><

ただね、
この「カーヴィーダンス」というエクササイズは要するに「ボディメイク」の運動みたいで、女性らしい体型作りと維持の為の
エクササイズのようで…体重は1gも減ってないけど確かにウエストには効いて来ている感じ!
このDVDやるようになってからウエスト少し細くなったわ。前パッツンパッツンだったスカートがスルッと履けるようになったし!
体重が減らないのは気に入らないけどウエストが締まるのは大変喜ばしい事なので、まだ飽きてないししばらくコレは続けようかなーと。

「即やせる」の方は多少ダンスステップがあるから運動神経ゼロ系の人には向かないかもしんない。
「部分やせ」の方がじっくりやれるからダンスセンスのない人だったらこっちに特化した方がいいかもね。
私はエアロビ経験もあるし散々JUST DANCE Wiiで踊り倒して慣れてる所もあるから、今は即~と部分~を交互にやってるよ。
時間も大した事ないから今は外出の用事がない限りは週5日ペースでやってるかな。

これで体重も減れば文句ないんだけどなー。やっぱ食って酒飲んでたら運動しても痩せないんだよーう(涙
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近観た映画・29~31本目

2013年06月25日 | 映画感想
うー。本当はメシネタがかなり溜まってるんだけど、PCに画像取り込んだもののまだ画像処理してない状態で放置。
それより北海道ネタどうしようかなぁ。旅行記作るの微妙に面倒臭い、てかまたしても飯画像しか撮ってないし^^;
まーその気になったら(ならないけどw)おでかけコラムネタにでもすっかなー。

てな訳で、定期報告化しつつある「最近観た映画」など

----------------------------------------------------------------------------------------------------
「華麗なるギャッツビー」29本目

フィッツジェラルド著の同名タイトル小説(タイトル正しくはグレート・ギャッツビーですが)の映画化。
過去ロバート・レッドフォード主演で映画化されており、本作はデカプー主演によるリメイク。
Rレッドフォード主演のモノは未見。私が見るにはちと古過ぎるわねー。
そして何より…本作の原作小説を学生時代に読んだ事があるんだけど……いや、この書き方は正しくないな。
「読もうとTRYした事があるんだけど」が正しい。何しろとにかく読み下しにくい文章でさー。頑張って読んだんだけど
とにかくこれっぽっちも面白くないんだ。「アメリカ文学の金字塔」とまで呼ばれた作品だからかなり気合入れて頑張ったんだけど
それでもどーしても読み進められなくて不本意ながら途中でリタイアしてしまったという、個人的にトラウマな作品だったりする^^;

さてそんな本作、
映画観て納得がいった。この作品は文章として読んでも多分面白味が分からない。正しく「映像化向け」な作品だと思う。
豪華絢爛なセットや衣装、めくるめく古き良きアメリカブルジョワ層の世界観は映像にしてこそ価値がある。
話の内容は至極単純な恋愛ゴシップネタなので、ダラダラと長ったらしくて分かり難い心理描写を文章で読み下すよりも
上手い役者の演技があれば充分事足りる。デカプーは本当にいい役者になったよねー!ニックの手引きでデイジーと再会するシーンの
ギャッツビーの動揺した様子なんて見てるコッチの胸がキュンキュンしちゃったわー♪

デイジー役のキャリー・マリガン、何度見てもすげー可愛い!って思うのにどうしても名前が覚えられない女優さんなんだ。何故だー^^;


「G.I.ジョー バック2リベンジ」30本目

コレ、前作観たっけ?全く記憶にないんだけどなー…と思って自分の過去UPした映画感想調べてみたんだけど
どーやら映画感想を書くのにすっかり飽きてしばらくレビュー書いてなかった時期に公開された作品のようだ。くそぉ~^^;
やっぱ一言でも感想残しておくと後から思い出せるもんだな。ぐぬぬぬぬ。
まー要するに前作はその程度のつまんない作品だったのだろうと(コラコラ

で、本作。
何か色々展開が強引過ぎて「ヲイヲイヲイ…」とツッコミ入れるのに忙しい作りw
でも案外楽しめたよ!イ・ビョンホンが景気良く脱いで景気良く火傷しまくってアイタタなのもお茶目だし^^
ブルース・ウィリスの自宅の仕様なんてお笑い以外のナニモノでもないし^^
個人的にザ・ロック様好きなので~♪てか、キャストロール見てたらザ・ロック様ってドウェイン・なんちゃらに名前変わってた!
いやドウェイン~の方が本名で、ザ・ロックがリングネームだっただけか、そーかそーかあはははは!^^;

コレ、今後もシリーズ化すんの?どーかなー。もう見ないかもなー(ヲイ


「アフター・アース」31本目

ウィル&ジェイデン・スミス親子主演+M・ナイト・シャマラン監督という何とも豪華なSF
私、ジェイデン君が大好きなの!以前ジャッキーと共演した「ベスト・キッド」観てもう感激しちゃって!!
この子の身体能力は絶対にウィルより上だと思うわ!それに段々大きくなって来て…パパよりもうんとイケメンになって来てるし♪

話は結構古典的SFって感じ。「走れメロス 西暦3000年版」みたいな感じ~^^
ウィル親子の乗っていた宇宙船が事故でたまたま地球に不時着してしまう。その頃には地球は人類が住めない環境になっていて
人類は1000年も前に地球を放棄して他の星に移住している、という設定。
で、ウィルは不時着時に両足を骨折してしまい動けなくなっていて、救難信号発信機を探しに行く為に
(不時着時に機体が真っ二つになって100km離れた所にバラバラに落ちてしまった)息子のジェイデンが1人で行く、という話。

酸素量が今よりもずっと薄くなっている為に酸素を多く取り込める薬を摂取しなくちゃいけない(そしてお約束通りその薬が途中で足りなくなる)とか
「恐怖」という人間の感情から発せられるフェロモンに反応して襲ってくるクリーチャー、しかも目がないので恐怖を感じなければ
見つかる事も襲われる事もないという設定とか、色々細かく面白いと思った。

そしててっきりウィルと2人で行動するのかと思ったらジェイデン君の1人旅だった。うふふ可愛い!^^
単純な話だけど映像とかかなり作り込んでるし、鳥のエピソードはちょっとウルッと来ちゃったわ。ジェイデンも可愛いけど鳥の方がもっと可愛い!
まーとにかくジェイデン好きなら見て損はないわよね。この映画って製作費の8割がウィル親子のギャラなんじゃないかしら?www
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近観た映画・26~28本目

2013年06月13日 | 映画感想
いやぁ~…先月BLOGを書いてから約3週間、全く自分のBLOGチェックしてなかったわw
軽くBLOGの存在忘れてた。あはははは!
アレだなー。TwitterとFacebookでいっぱいいっぱいなんだねー。BLOGまでUPしてられねーわー

とは言うものの、やっぱBLOGって後々読み返すと色々思い出せるからお便利。UPは面倒だけど。
まーそんなこんなで備忘録代わりに映画感想は綴っていくんだぜ!

--------------------------------------------------------------------------------------------
「カルテット!人生のオペラハウス」26本目

ダスティン・ホフマンが監督をやったそうだが、あまりその事を前面に押し出していない予告編だったなぁ~と。
最近映画界で流行ってるんですかね?「老人にスポットを当てた作品作り」本作もその流れにドップリと。

舞台はとある高級老人ホーム。このホームに入れる条件は「元・音楽家」である事。変わった設定だよな。
で、ホームの運営・維持の為に入所者達が定期公演を行って支援者達から寄付を募っているんだけど、実情なかなか資金繰りが大変で。
そんな所に往年の大スターオペラ歌手が入所して来て「コレは今年の定期公演はガッツリお金集まるぜ♪」とホクホクしたものの~云々。
まーそんな老人ホームで老いらくの恋~色々クラッシックも聞けてソツなく楽しく和気あいあい~な映画。
ほんまもんの音楽家さん達がご出演されているらしい?自分コッチ方面疎いのでよく分かりませんが。
本当にソツなく緩く楽しめるように良く出来ていると思いますよ。ずっと心に残る名作とはお世辞にも言えませんが(ヲイ

ちょっと「お元気に頑張る老人ネタ」に飽きて来ましたね…まだ今後もしばらくこの流れの作品の公開が色々あるみたいですが^^;



「グランド・マスター」27本目

トニー・レオン様だー!ぃやっほーう!!
以前「イップ・マン」というシリーズ映画が2作(厳密には3作だが、その内の1作は主演も監督も違う)制作されていて、
そのシリーズではイップ・マン役をドニー・イェン様が演じられていてしびれる程カッコ良かったんだけど、
個人的にドニー・イェン様も好きだけどトニー・レオン様の方がもっと好きなので、本作は予告編を観ただけでしっこチビりそうになった(ヲイ

ところで私はウォン・カーウァイ監督のアクション映画が好きではない。世間的には大絶賛されたようだがリー様主演の「HERO」のエゲツない程の
ワイヤー使いには本気でブチ切れそうになった。アレではリー様の流れるような美しいアクションが台無しだ(怒)
だから本作も「うわぁ~ウォン・カーウァイがメガホン取ったのかー。コレはまた微妙なアクション演出になるんじゃねーのかぁ~?」と
やや懐疑的だった訳だが…本作のアクションシーンに関して言えば、HERO程エゲツない事はなかった。
ただ、いわゆる「マトリックス方式(古くはエル・マリアッチ方式ともw)」を多用し過ぎていてウザい。そして段々飽きる^^;

ちなみにマトリックス方式というのはアクションシーンをところどころスローモーションにする事で逆にスピード感を出す演出法で、この方式を最初に
編み出して一躍映画界の寵児になったロバート・ロドリゲスはクエンティン・タランティーノと共に「愛すべき2大バカ監督」として映画ファンから
根強い人気を誇っている訳だが…とんでもなく脱線したなスマソ^^;
本作とにかくコレを多用し過ぎていて逆の逆行っちゃってスピード感全く感じなかったぢゃねーか。もう水しぶき写さんでもええっちゅーねん!

で、観終わって思ったんだけど、コレって「アクション映画」じゃないんだね。そもそもスタート地点で勘違いしてたわ^^;
アクションシーンは話の流れとして出て来るだけで(ま、武道家の話だからアクションなしでは済まされないわなw)あくまでも本作は
「イップ・マンという名前の伝説の武道家の半生を描いた伝記モノ」というジャンルだったのだな。なるほどな。ふむふむ。
そりゃーアクションを期待して観に行ったヤツは肩透かし食らうわーあっはっは!…って、コラー!(怒)

もうね、本作は最後のスタッフテロップの冒頭に「敬愛なるロバート・ロドリゲス監督に捧ぐ」くらいは書かないとダメだろ。
どんだけスローモーションにするんだよと。てかトニー様も随分頑張っていらっしゃったけど…歳食ってもジャッキー・チェンって
やっぱ凄いカンフースターだよなぁ~と、本作を観た事で改めて感じさせられましたわ。ジャッキーアクションのあのテンポは本当に凄いんだよ、うん。



「オブリビオン」28本目

予告編の「オブリビオーン(ヌ)」って最後の「ン」の後に小さく「ヌ」って言ってるよね!って、どーだっていいわそんな事^^;
トムちん主演最新作。てっきり新しいシリーズ物なのか?と思ったら、どう考えてもコレは本作単発だね。続きが出たらある意味怖いw

SFサスペンスなんだけど、オチのドンデンどころがミソ、みたいなタイプね。この手のSFのオチっていくつかにパターン化されている訳だが
本作もその王道ど真ん中に直球放り込んで来たって感じ。「あー、ソッチ方面なのねーなるほどなるほど」と誰もが言うであろうと。
ところでこの手のオチは絶対に矛盾や齟齬が生じる訳なんだけど…そこにツッコミ入れようと思うと完全なオチバレになってしまう為何も書けないという罠^^;
敢えて危険を冒して少しだけ書くとだねー、人の記憶というのは遺伝子情報に含まれるのか否か。いや含まれる訳ないんだけどねw
しかも既に出来上がってる別人格に共通記憶を後追いで付加するのは余りにもムリがあり過ぎるでしょうよと。
お前はカミさんとエチーな事してねーだろ、と(あはははは!)
まー↑何言ってんだか本作観てない人にはサッパリ分からないだろうと思うけど、何言ってるのか分かるように説明しちゃうとオチバレになるというねw

少々説教臭いというのか説明が多い嫌いはあるものの、この手のSFドンデンオチ系の場合はある程度は致し方ないかなーと。
ただ、演出の問題なのか?少々分かり難い・理解し難い感があるかな?という点がマイナスポイントか。
でも個人的には説教臭いと感じた割にはテンポもよくアクションシーンも見どころ感があって結構楽しめましたけどね。

ところでトムちんって鼻?かどこかいじった?ちょっと顔付きが変わったような気がしたんだけど。気のせいかしら?
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする