天網恢恢疎にして漏らさず

映画レビューを中心に(基本ネタバレバレです)スキーやグルメ他、日々どうでもいいような事をダラダラと綴っています。

【映画】信長協奏曲【1作目】

2016年01月29日 | 映画感想
毎年の事なんだけど…1月2月位まではBLOGの更新がマメになるんだよね。段々先細りして行くんだけど(苦笑)
子供の頃からこーゆー性分って変わらないんだよなぁ~「年も改まった事だし、今年こそはマメに日記付けるぞ!」「今年こそは家計簿ちゃんと付けるぞ!」
的なヤツですよええ。

まあ、いいじゃないですか。今年もやっぱり同じパターンなんだろうけどまだ頑張ってますよーっと。^^;

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
「信長協奏曲(のぶながコンツェルト)」

フジTVの月9ドラマとしては異例の「戦国時代モノ」としてヒットした同タイトルドラマの映画化による「完結編」
時代物とは言うものの、設定としては「現代の高校生(ロクに歴史も勉強してない軽バカ系)が戦国時代にタイムスリップしてしまう」という内容なので
会話がイマドキっぽくても設定が多少破たんしていてもとりあえず許されてしまうというぬるい感じですね。
元はコミックが原作のようですが自分はコミック未読、TVドラマは大好きで全てリアルタイムで鑑賞済。

簡単なあらすじ…
小栗旬君演じる「バカ高校生のサブロー」はひょんな事で戦国時代にタイムスリップしてしまう。そこで出会ったのが自分と顔がそっくりの武将・織田信長だった。
信長は歴史で伝えられているのとは随分キャラが違っていて、自分は家臣を従えてやっていける自信がないから自分と顔がそっくりなサブローに
「俺の代わりに信長になってくれ」と頼んで、自分は「明智光秀」と名乗って顔を隠しつつ(顔は怪我をした体で頭巾を被る)サブローの側で家臣として着いている事になった。
信長になったサブローは持ち前の明るいキャラとカリスマ性を発揮し、どんどん家臣たちの信望を集めて勢力を拡大、不仲だった妻の「帰蝶」ですら
サブローと仲睦まじくなって行くのを嫉妬と羨望で見つめる明智光秀(本物の信長)だったが、信長に恨みを晴らす為に近付き側近にまで上り詰めていた「羽柴秀吉」が
明智光秀が実は本物の信長だった事に気付いて光秀に接近、サブローを亡き者にするようにけしかけて行く…

まあ、そもそもTVドラマが始まった段階で思っていた事だけど「小栗旬君が高校生役を演じるのはいくらなんでもムリがあり過ぎる」
コレに関してはもうどうしようもない。最初の頃は「せめて高校生じゃなくて大学生っていう設定にすりゃーいいのに」とも思ったんだけど
そーすると「いくら何でも信長の歴史(どーやって信長が死んだか)を知らない大学生って存在し得るのか?」という「日本人どこまでバカが許されるか問題」
に発展してしまうな…と。いや、そもそも高校生で戦国時代の年表知らないヤツがいる段階でもう絶対におかしいんだけどさ。^^;

とは言っても、高校生という下敷きはあるものの「信長」になってしまえば後は信長のキャラとして話が進むので無問題。問題なくはないけどもうどうでもいい。

TVドラマでは安土城の完成目前辺りまでを見せて、いよいよ安土城落成~本能寺の変を映画で見せています。
多少歴史が前後していたり取り上げていない事も多々ありますが、そんな事はどうでもいい。よくこの手の時代物のドラマを観て「史実に則っていない」と
文句垂れる手合いがいますが、そもそも本作は主人公が「信長」ではなくて「サブロー」というバカ高校生という段階で史実もクソもなくなっている訳ですからw
まあ、そうは言っても実在した有名武将(しかも日本の歴史の一時代に大きく影響を及ぼした武将)を取り上げている訳ですから、時代の流れ的に
変えてはいけない部分はきちんと押さえてはいます。多少その歴史の流れ的に史実とは違っていても、例えば浅井長政がどこで死んだだとか(コレはTVドラマ内での出来事)
理由は全然違っていてもある時点で信長が少数の家臣や兵だけを従えた状態で京都の本能寺に身を寄せるだとかいった事は歴史の流れに従っています。

信長の功績を全く知らなかったバカ高校生のサブローだったが、自分で考えて自分で決断・行動してきたハズの今までの出来事が
(当然自分が戦国時代に現れた事で歴史は変わってしまったのだろうと思っていた)実は後に歴史の教科書に載っていた通りに物事が進んでいたのだと知り、
更にはどうやって自分が死ぬのかまでは判らなかったものの(コレはサブローが持っていた歴史の教科書から斎藤道三が本能寺の変のページを破り捨てていた ※TVドラマ)
自分の死後の出来事が書いてあるページを読み解くに、年号を見るとこの数年内には自分が何らかの理由で死ぬ事が確定的だと悟ってサブローが大いに動揺する。


個人的に、今若手の役者さんの中で小栗旬君と佐藤健君の2人は別格だと思ってるんですよね。
とにかく光り輝いている。ご本人さん自身の放つオーラやカリスマ性がもうハンパない。他の役者さんを圧倒していると思ってます。
本作でもそんな小栗旬君の魅力が爆発。本当は自分はムカイリ君がお気に入りなんだけど、小栗旬君の前ではムカイリ君なんて霞んで霞んでチリか埃状態(コラコラ
ムカイリ君は歴史の教科書上ではほとんど取り上げられていない「池田恒興」という人物を演じていましたが、本作ではサブローの片腕としていいポジションを確保。
だからこそ小栗君とのツーショットの絡みも多かったんですが…まあ、2人並ぶとやっぱりオーラが違うんだよなぁ(溜息)

それに比べて演技派との評価が高い、秀吉を演じた山田孝之さんは小栗君とは別の意味で光っていたなぁ~と。
この人、本当に演技の幅が広いというのか、とにかく「変幻自在の役者らしい役者」と言うんでしょうか。表情で見せる演技が秀逸でした。
クライマックスの本能寺での信長(明智光秀)とのツーショットシーンは、ちょっと背筋がゾッとする程の表情でした。
柴田勝家を演じた高嶋兄とか松永久秀を演じた古田新太さん、家康を演じた浜田岳さん辺りはドラマにいいスパイスを与える上手いキャラ作りしてましたね。


以下、重要なオチに絡む記述がありますので、未見の方はスルー推奨(一応文字を隠しておきますので読みたい方は下部はドラッグして文字反転させて下さい)

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

昔からタイムパラドックスネタで必ずぶつかる「歴史のバタフライ・エフェクト問題」ですが、本作もTVドラマの最終回を観た段階で
「もう最終的なオチはココしか考えられないだろう」と思っていた展開な訳ですが、やっぱり思った通りの落としドコロだったので全く違和感なく本作を観ていましたね。
と言うか、本能寺の辺りから「うん、まあそーでしょうねえ。それしかオチは考えられませんもんねぇ」と頷きながらの鑑賞、とでも言うのかw
ただ、カッパが出て来た段階で「ん?コイツは…もしかしたらオチに微妙に絡んで来るのか?」とモヤモヤしながら観ていたんですが、やっぱりオチ以降に
重要なツールを提供する役割を担っていましたね。ところでカッパはどーやってサブローの名前と住所を知ったんだろ?
…あ!そーか。帰蝶がサブローの残した「学生証」を持ってるから、それで分かったって事か!なるほどナルホド。(←すまん書きながら納得してもうたわw)

サブローと、あと松永久秀がTVにチラッと写って、んでカッパからの手紙を読んだ段階で本作におけるタイムスリップのルールが一応確立していた訳ですが
だったら本作って「その後の信長コンツェルト」みたいなスピンオフ・現代版も可能だという事だよね。今頃斎藤道三は何処で何してるんだろー…みたいなw
そんな、TVドラマ時代のキャラなんかも頭の中から引きずり出して楽しめる作り方をしていたなーと思います。(まあ勝手に自分が楽しんだだけですがw)


-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

ま、そんなこんなでTVドラマからずーっと楽しませて貰っていたので、映画も個人的には充分満足出来る作りだったと思います。
でもコレ…TVドラマ版を全く観てない人にはちょーっと苦しいかもしれないですね。
一応映画冒頭でTVドラマで起こっていた出来事と本作の背景をダイジェストに見せてくれてはいましたが、余りにも駆け足過ぎて
(特に藤木直人さんなんて数秒しか写ってなかったわよう!涙)本編が始まっても戸惑う人が多いのではなかろうかと推察。
まー最近はスター・ウォーズといい本作といい「事前予習」が必須の作品が主流なんでしょうかね…自分は両方ともどっぷり遣ってたから問題なかったですけど♪

最後の最後に難癖付けちゃうとさー…

信長が帰蝶と結婚したのが16歳の時。だからコレは本作の「バカ高校生が~」と年齢的に合ってるから問題ないんだけどさ、
実際の本能寺の変で信長が死んだのが49歳な訳で、ここまでで30有余年経ってる訳で…このドラマ的にはほんの数年の間の出来事みたいになっちゃってるけどネ
…うん、まあ、本当にどーでもいいんだけどさー!あははははー!^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小布施堂の「傘風楼(さんぷうろう)」で和栗モンブラン『朱雀』を食べる

2016年01月26日 | グルメ



【傘風楼(さんぷうろう)】
  長野県上高井郡小布施町808 小布施堂
   TEL:026-247-1113


長野県の小布施にある超老舗の和栗を使った和菓子屋さん「小布施堂」が経営しているイタリアンレストラン「傘風楼(さんぷうろう)」で
1月中旬~3月中旬の平日限定で「和栗モンブラン『朱雀』がデザートについたイタリアンランチセット」を販売してます。
通常『朱雀』は新栗の採れる秋(年によって違うけど大体9月~10月頃)に1ヶ月位の期間限定で小布施堂のみで販売している和栗モンブランですが
余りにも人気なのでこの時期の平日だけ傘風楼で提供するようになったみたいです。つい最近まで知りませんでした。

という訳で、ネット友→リアル友になったR嬢を誘って、私の運転で「小布施に日帰り朱雀ランチを食べに行く会」開催。

ちなみにR嬢の御主人は超転勤族で大体2~3年刻みで日本全国何処にでも転勤で移動しまくるというハードなお仕事をされていて
実はもうそろそろこの春までに転勤で移動してしまう(遠方に転勤になる可能性が高いから、そうなるとしばらく会えなくなってしまう)というお話だったので
大急ぎで「んじゃー1月中に何としても食べに行こう!」とこの日に行く事に決めて席の予約を取っていたんですが、なんと先週の金曜日に転勤辞令が出て
「現在の勤務地:岐阜県岐阜市」→「転勤先:愛知県豊橋市」という、超微妙~な転勤になったそーです。^^;
ま、でも豊橋なら今までより夜はちょっぴり早めに撤収すれば余裕で今後もまたしばらく一緒に飲みに行けるから良かったヨカッタ♪

では、飯画像~♪





まずは前菜のイタリアンサラダ。
生ハムやパルマハム数種を盛り込んでチーズをたっぷり上から掛けてある。
チーズがパルミジャーノ系じゃなくてゴーダチーズっぽい、ちょっと濃厚でクセのあるタイプ。美味しいです♪





自家製フォカッチャ。コチラもボリューミー♪





本日のスープは「サツマイモを焼いてからポタージュ仕立てにした」ものだそーで
確かに口に運ぶと焼きイモ独特の香ばしさと濃厚な甘みが強く出ています。
ジャガイモはスープに使うけどサツマイモって普段スープにした事がなかったな…それより「茹でてからスープにする」じゃなくて「焼いてから」
というのは面白いと思ったわ。私も今度サツマイモ買って来たら敢えて焼きイモにしてからスープに仕立てようかな♪





メインはパスタかリゾットからチョイス。私はリゾットにしてみました。
菜の花とチキンを使ったチーズリゾット。ゴルゴンゾーラも使用していると思いますがそれ程クセは強くなく(むしろコチラはパルミジャーノが掛かっていました)
ブルーチーズ系が苦手な人でも美味しく頂けると思う。





お友達のR嬢がチョイスしたのはニョッキ。
因みにパスタは何も指定しないと乾麺の普通のパスタで出て来ますが、その日によってラインナップが変わる「手打ちパスタ」が数種類チョイスする事も出来ます。
この日はタリアテッレとキタッラとニョッキが選べるようになっていて、R嬢はニョッキが大好物だという事でニョッキをチョイス。
(パスタを手打ちに変更しても追い金は掛かりませんよー)
パスタはアーリオ・オーリオか水牛モッツァレラのトマトソースの2種から選べたので「ニョッキならトマトベースの方がソースが良く絡むんじゃない?」
という事でトマトソースパスタに決定。
コチラのニョッキがかなりソフトタイプで、R嬢は「もう少し弾力の強いタイプの方が好み」だと言ってました。でもソースは美味しかったです。

さて、さて、さて。

ココまでイタリアンランチを食べて…ようやくお待ちかねの『朱雀』登場です!


 


じゃーん☆
嬉しくて思わず横方向と縦方向と2枚画像載っけちゃったーい♪
凄い盛り!デカい!て言うか、イタリアンランチ散々食った後にこのボリュームですかいっ!(滝汗)
一応朝ご飯我慢してお腹ペッコペコにして突撃したんですが…元々甘いモノがそんなに得意じゃないので、ぶっちゃけこの盛りは相当キツい^^;

でも、味は天下一品!
先ず最初にクリームを口に入れた瞬間に口の中にバッと和栗独特の濃厚な味と香りが広がって、このファースト・インパクトが物凄い。
モンブランって言うか、もう本当に新鮮な和栗をそのままふかした後に漉して口に押し込んでるんじゃないか?って位濃厚。





ちょっと見た目がアレなんですが(滝汗)…食べ進んでいくと中には生クリームと生和栗とちょっと冷たい食感があったので
アイスクリームも入っていたんでしょうか?
まあとにかく和栗の味です。これでもかー!と和栗堪能。

コレに食後の飲み物が付いて朱雀ランチセット、お一人様¥2,100-(税込) クッソ安いです!

名古屋からは高速使って片道4時間も掛かるんですが、ネタに行くには最高だと思いますw
今年は暖冬で高速道路上もほとんど雪も凍結もなく、高速を下りて下道もほぼ雪なし。うちは4WD+スタッドレスだから雪があってもへっちゃらですが
今年に限って言えば、今のトコロならノーマルタイヤでも行けちゃうと思いますね。(でも突然の寒波に備えてチェーンは持って行ってネ!)

このランチに最大の魅力は何と言っても「事前にネット予約が出来る」という事。
通常『朱雀』は事前予約不可で当日現地に行って整理券を貰わないと食べられない(1日400個限定販売。現地で食べるのみでテイクアウト不可)という
とてつもなくハードルの高いモンブランですが、このランチに限っては事前のネットからの予約も受け付けてくれます。
あの秋の『朱雀争奪戦』に敗北し続けている方は、一度平日有給でも取って予約してのんびり食べに行ってはいかがでしょうか♪^^
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

京都ドライブ(食い倒れ)ツアー

2016年01月24日 | 旅・おでかけ
土曜日に友達のおうちに泊まって、翌日京都にドライブに行って来ました。
先ずは土曜日の夜にお友達・K嬢&A氏ご夫妻のお宅で頂いたご飯画像とか~





定期的にK嬢宅に集まってK嬢の手作りご飯をご馳走になっている訳だが…毎度毎度凄いんだよなぁ。
いつもは平日昼間に飲んでるから缶ビール中心なんだけど、この日は土曜の夜でA氏もいたので無礼講でシャンパンをバンバン開栓☆
んまーいつもいつも本当にありがとーございます!<K嬢&A氏

んで、翌日はちょい早めに起きて朝シャンして(※朝シャン→朝からシャンパン、の略w)
A氏が運転手になってくれて、岡崎駅でC嬢をピックアップして4人になったところで一路京都にGO!

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------




【よーじやカフェ・嵯峨野嵐山店】
  京都市右京区嵯峨天龍寺立石町2-13
   
この日、天気予報で「日本全国的に大寒波来襲!」と言われてて出掛けるの結構悩んだんだけど、一応京都に雪が降り出すのは夕方以降らしいので
「早め撤収にすれば何とかなるっしょ!」という超見切り発車でやって来た訳ですが…コレが大正解でしたネ!
いつ行っても絶対に行列になってるよーじやカフェが、お昼12時頃行ったのに(超ランチタイムど真ん中っすw)待ち無し&席楽勝で空いてます!
土日のお昼時で待ち無しってマジ奇跡かも☆いぇーい!





という訳で、ちょうどお腹も空いてきたのでよーじやカフェでランチ。
私は「和風オムライス」をチョイス。
和風出汁のとろみの付いたスープが掛かっていてなかなか美味でした♪
…ところで私が画像をSNSにUPすると「よーじやに行ってもビールかいっ!」と凄まじいツッコミの嵐が…^^;





ちゃんとよーじやカフェらしい抹茶ラテも注文してますってば!…K嬢がね♪^^
…さて、お腹も膨れて満足したのでお隣のショップでグッズもたんまり買って、お次は今回のドライブツアーで私的に一番行きたかったお店に





【イトコバコ】
  京都市上京区主税町1071

前に国盗りの夏の陣の時にP嬢と2人で初めて行って大興奮したハマナカ毛糸さんのコンセプトショップ。また来ちゃった♪
前回、コチラで販売しているお店の名前と同じオリジナルヤーン「イトコバコ」を数色買ったんだけど、余りにも素敵な糸だから勿体無くて使えなくて(←アホ
でも触ってる内にどーしてもやっぱりこの毛糸で何か大作が作りたい!と思って、今回は事前にこの毛糸とゲージのピッタリ合いそうなレシピを探して
セーター着分の毛糸を買いに来たのでした♪





前回店内の様子をUPしたので、今回は入口の土間に飾ってあったニット作品の画像とかネ♪
もーとにかく何もかもが可愛いショップで…しかもね、前回私が行った時の事をお店の人が覚えててくれたんだよー!感激したー!!

さて、さて、私の目標がほぼ終わったところで、今度はK嬢が行きたいと熱望していたお店を探して向かいます。


 


【miel mie(ミール・ミィ)三条本店】
  京都市中京区三条通富小路西入中之町21

1930年創業という、京都の超老舗はちみつ専門店。
…て、ココは目的地じゃなくてー、目的地近くのコインパーキングに車入れて歩いてたらたまたま見掛けたので入ってみた。
すんげー種類の蜂蜜が売ってて、売ってるだけじゃなくてメイン商品はほとんどが試食出来るというのが凄い!
私達も調子に乗って数種類の蜂蜜を試食させて頂いて♪お土産に「ヨーグルト専用はちみつ」というのを買ってみました。
旦那が毎日大量にヨーグルト食べてるので、こーゆー蜂蜜があったら楽しいかな?と思って。





【Chocolat BEL AMER(ショコラ ベル アメール)京都別邸】
  京都府京都市中京区三条通堺町東入ル北側 桝屋町66

コチラがK嬢の本日の目的地。チョコレート専門店です。
自分甘いモノにほぼほぼ興味がないので「ふーん」って感じなんですが、店内は満員電車か!?って位女子で溢れ返っています。
余りにも人が多過ぎて商品になかなか近付けない…ぐぬぬ(滝汗


 


とりあえず、京都別邸でしか手に入らないらしい?チョコレートのラインナップを撮影しておいた。
画像左のチョコレートバーみたいなのは全て京都別邸のみの販売だそーで、どれもこれもまた美味しそうなフレーバーなんだなぁ~^^;
そして画像右の円形のチョコは定番商品もあるんだけど、値札が白い商品が京都別邸のみの販売。
とりあえずバレンタインデーが近いので友チョコ用に京都別邸でしか買えないチョコを少し購入しておきました。

ちなみにカウンターにも京都別邸のみで販売しているオリジナルトリュフがずらりと並んでいるんですが、店員さんがガチでトイ面に居るので
流石に撮影するのは憚られました…それにしても、チョコレートってどうしてこんなに高いんでしょう?
ほんの少し買っただけなのにお会計9,000円近く取られたよ(薄涙

このお店の2Fがカフェになっていて、K嬢とC嬢と3人でカフェ待ちしていたんですが(A氏は途中で付き合い切れないと車に戻ってしまいましたw)
小一時間経ってもまだ順番が来ない…もう直ぐ順番が来るのは分かってるけど、A氏を待たせた状態で1時間以上掛かるのは流石に申し訳ない…
という事で、涙を飲んでカフェは諦めて、


 


テイクアウトで食べられるソフトクリームを買って満足する事にしましたw
当然だけどチョコレート屋さんのソフトクリームなんだからホワイトだけという選択肢はなかろうて。
でもチョコだけはクドいかも?と思ったので、ココはお約束のMIXフレーバーで♪
うん!そこら辺の安っぽいソフトクリームとは全く違うネ☆
チョコレートフレーバーも甘くなくて…むしろほろ苦くてしっかりチョコレートの味が感じられるソフトクリームでした♪満足☆満足☆

さて、ココでとりあえずみんなが行きたかったお店は一通り周った訳ですが、車を出して少し行くと錦市場が見えて来ました。
…せっかくだから錦市場も行っとく?^^


 


【だいやす】
  京都府京都市中京区錦小路通高倉東入中魚屋町509 京都市錦市場

錦市場に来たら、とりあえず「だいやす」で牡蠣食べるのはお約束だよねぇ~♪
…と言ったら、誰も知らなかったという罠(マジですかー!涙)

いや、そもそもK嬢もC嬢も錦市場自体が初体験との事。びっくり仰天ですわ!
まー普通に観光で京都に来たら、先ずは寺院仏閣系とちょっぴりグルメ体験&お土産屋さん(それこそよーじやさんとか)でいっぱいいっぱいになっちゃうか。
私は例のアプリゲー絡みだったり撮影系(KORな)絡みで結構京都には来てるから、寺院仏閣よりもむしろこーゆートコロばっかり行っちゃってる訳だがw





そんな訳で、生牡蠣と焼牡蠣の両方注文してみました☆
このお店は年間通じてその時に一番美味しく食べられる牡蠣を全国から探して仕入れているそうなので、本当にいつ行ってもウマー!な牡蠣が食べられますヨ♪
…って、実は私、牡蠣があんまり好きじゃないんですが(滝汗)
でもこのお店に来たらやっぱり牡蠣食べちゃいますね。美味しいお店でいい食材を食べて食わず嫌いを直すのは正しい行いだと思いますっ!(キリッ

その後、錦市場を練り歩いてみんなでアチコチで試食しまくって(ヲイ)、佃煮買ったり丹波栗(京丹波の焼きポンはお約束なのー!)買ったりしてようやく撤収。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------




【豫園 金山店】
  名古屋市中区正木4丁目9-10

〆は地元に帰って来てから皆で晩御飯…で、中華屋さん。
このお店、自分ちのかなりご近所でずーっと前からお店の存在は知ってたんだけど、一度も行った事がなかった。
先程私から「錦市場に行ったら【だいやす】で牡蠣食うだよ!」とプレゼンした訳ですが、今度はK嬢&A氏からのプレゼン
「お前んちの近くにあるのに今まで行った事なかったってマジか!この店、お値打ちで結構旨いんだゼ!」

うん!美味しかったです♪^^
夜限定メニュー?の「ビール+おつまみ2品」の晩酌セットがかなり使える。
そしてK嬢が全力推し!のグランドメニュー「牛ハチノスの黒コショウ炒め」と「フカヒレあんかけ炒飯」がマジ美味い♪

最後の最後まで大満足☆の食い倒れドライブツアーでした^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第88回アカデミー賞・予想

2016年01月21日 | ライブ・イベント・映画
毎年恒例、アカデミー賞の予想だよーん。
実は去年このBLOGで予想をするようになってから初めて授賞式までに予想すんの忘れたというね…歳なのよ、うん。←最近何でも歳のせいにするようになってやーねw
今年はうるう年で、何とアカデミー賞授賞式は2月29日だそーですね!ちなみに2月29日はいきものがかりの吉岡聖恵ちゃんのお誕生日でもあるよ!

さてさて、関係ないネタぶっ込んだところで…以下、各賞のノミネート作品・人名リストの前に「☆」印を付けたモノが私の予想です!

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------

【作品賞】
 マネー・ショート 華麗なる大逆転
 ブリッジ・オブ・スパイ
 ブルックリン
 マッドマックス 怒りのデス・ロード
 オデッセイ
☆レヴェナント 蘇えりし者
 ルーム
 スポットライト 世紀のスクープ

【監督賞】
 アダム・マッケイ(マネー・ショート 華麗なる大逆転)
 ジョージ・ミラー(マッドマックス 怒りのデス・ロード)
☆アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ(レヴェナント 蘇えりし者)
 レニー・アブラハムソン(ルーム)
 トム・マッカーシー(スポットライト 世紀のスクープ)

【主演男優賞】
 ブライアン・クランストン(トランボ)
 マット・デイモン(オデッセイ)
☆レオナルド・ディカプリオ(レヴェナント 蘇えりし者)
 マイケル・ファスベンダー(スティーブ・ジョブズ)
 エディ・レッドメイン(リリーのすべて)

【主演女優賞】
 ケイト・ブランシェット(キャロル)
 ブリー・ラーソン(ルーム)
☆ジェニファー・ローレンス(JOY)
 シャーロット・ランプリング(さざなみ)
 シアーシャ・ローナン(ブルックリン)

【助演男優賞】
 クリスチャン・ベール(マネー・ショート 華麗なる大逆転)
 トム・ハーディ(レヴェナント 蘇えりし者)
 マーク・ラファロ(スポットライト 世紀のスクープ)
 マーク・ライランス(ブリッジ・オブ・スパイ)
☆シルベスター・スタローン(クリード チャンプを継ぐ男)

【助演女優賞】
 ジェニファー・ジェイソン・リー(ヘイトフル・エイト)
 ルーニー・マーラ(キャロル)
 レイチェル・マクアダムス(スポットライト 世紀のスクープ)
 アリシア・ビカンダー(リリーのすべて)
☆ケイト・ウィンスレット(スティーブ・ジョブス)

【脚本賞】
 ブリッジ・オブ・スパイ
 Ex Machina
 インサイド・ヘッド
☆スポットライト 世紀のスクープ
 ストレイト・アウタ・コンプトン

【脚色賞】
 ブルックリン
 キャロル
 ルーム
☆マネー・ショート 華麗なる大逆転
 オデッセイ

【視覚効果賞】
 Ex Machina
 マッドマックス 怒りのデス・ロード
 スター・ウォーズ フォースの覚醒
☆オデッセイ
 レヴェナント 蘇えりし者

【美術賞】
☆ブリッジ・オブ・スパイ
 マッドマックス 怒りのデス・ロード
 リリーのすべて
 オデッセイ
 レヴェナント 蘇えりし者

【撮影賞】
 キャロル
 マッドマックス 怒りのデス・ロード
 ボーダーライン
 ヘイトフル・エイト
☆レヴェナント 蘇えりし者

【衣装デザイン賞】
 キャロル
☆シンデレラ
 マッドマックス 怒りのデス・ロード
 リリーのすべて
 レヴェナント 蘇えりし者

【長編ドキュメンタリー賞】
 エイミー(原題)
 カルテル・ランド(原題)
 ルック・オブ・サイレンス
☆ニーナ・シモン 魂の歌
 ウィンター・オン・ファイヤー ウクライナ、自由への闘い

【短編ドキュメンタリー賞】
☆A Girl in the River: The Price of Forgiveness
 Body Team 12
 Chau, beyond the Lines
 Claude Lanzmann: Spectres of the Shoah
 Last Day of Freedom

【編集賞】
 マッドマックス 怒りのデス・ロード
 スポットライト 世紀のスクープ
 スター・ウォーズ フォースの覚醒
 マネー・ショート 華麗なる大逆転
☆レヴェナント 蘇えりし者

【外国語映画賞】
 ア・ウォー(デンマーク)
 大河の抱擁(コロンビア)
 裸足の季節(フランス)
☆サウルの息子(ハンガリー)
 ディーブ(ヨルダン)

【音響編集賞】
☆マッドマックス 怒りのデス・ロード
 ボーダーライン
 スター・ウォーズ フォースの覚醒
 オデッセイ
 レヴェナント 蘇えりし者

【録音賞】
 ブリッジ・オブ・スパイ
 マッドマックス 怒りのデス・ロード
 スター・ウォーズ フォースの覚醒
☆オデッセイ
 レヴェナント 蘇えりし者

【メイクアップ&ヘアスタイリング賞】
☆マッドマックス 怒りのデス・ロード
 100歳の華麗なる冒険
 レヴェナント 蘇えりし者

【作曲賞】
 ブリッジ・オブ・スパイ
 キャロル
 ボーダーライン
 スター・ウォーズ フォースの覚醒
☆ヘイトフル・エイト

【主題歌賞】
 EARNED IT(フィフティ・シェイズ・オブ・グレイ)
 MANTA RAY(Racing Extinction)
 SIMPLE SONG #3(ユース)
 TIL IT HAPPENS TO YOU(ハンティング・グラウンド)
☆WRITING'S ON THE WALL(007 スペクター)

【長編アニメーション賞】
 Anomalisa
 父を探して
☆インサイド・ヘッド
 ひつじのショーン バック・トゥ・ザ・ホーム
 思い出のマーニー

【短編アニメーション賞】
 Historia De Un Oso(英題:Bear Story)
 Prologue
 Sanjay's Super Team
 We Can't Live without Cosmos
☆World of Tomorrow

【短編実写映画賞】
 Ave Maria
 Day One
☆Everything Will Be Okay (Alles Wird Gut)
 Shok
 Stutterer

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------


デカプーそろそろ取らせたれや!


もーホントさ、そろそろデカプーに主演男優賞あげてやってよ。もうお気の毒で見てられないワ!
…でも個人的にはマット・デイモンを推したいトコロなんだけど♪本当言うとデカプーよりマット・デイモンの方が好きなの^^;
でもまあ、今回はデカプー推しにしておいたわ。頑張れデカプー!

後は…超テキトー
監督賞、またイニリャトゥ監督かなぁ。割と好きな監督さんなんだけど、でもココも本当言うとジョージ・ミラー監督を推したかったりw
だってマッドマックスだぜぇ~!?まさかのマッドマックスだろ。てかアカデミー選考員もよくコレチョイスしたもんだなぁと。
いやこの映画は本当に当たりだったんだけどね、でもまさかオスカーにノミニーされるとは思わなかったわー。
何かこーゆー作品が賞取っちゃったりしたらアカデミー賞も面白いよな、という期待感はある。マジ作品賞×監督賞のダブル受賞しちゃえばいいのに!w

まあ、似たような理由で助演男優賞はスタローンにしてみた。クリード観てないんだけどー!でもスタローンが取ったら面白いなーと思ったのと
他の面子がもう1つ面白みに欠けたというのが理由。って面白ければ受賞じゃないんだけどさ!
あーでも私、マーク・ラファロさんとか結構好きだなぁ。この人の目ヂカラが結構後引くって言うのかな…印象的な役者さんだよなー。

ま、そんなこんなで…授賞式の2月29日が楽しみですね!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハードロックカフェ・ピンパーティに行って来ました

2016年01月17日 | ライブ・イベント・映画



毎年2回、夏に東京で、そして秋に大阪で開催しているハードロックカフェのピンイベントに行って来ました。
今年…っていうか、去年は秋の大阪のイベントがなくなって何故か今年の1月にズレ込んだんですね。(2014年までは11月に大阪のピンイベントやってました)
2014年の秋はモロッコ旅行と日程が被っていて参加出来なかったので2年振りのイベント参加です。

まずは1月16日(土)19:00~ 本町の「ハードロックカフェ・大阪店」でイベント前夜祭が開催されました。
て言うか、毎回大阪のピンイベントの前日は前夜祭やりますよね…っていうか、東京のピンイベントの時って前夜祭やらないよね?なんでだろ?


 


前夜祭は翌日のピンイベントに参加する人は無料で参加出来ます(前夜祭だけ参加の人は参加料1,000円掛かります)
軽食とノンアルコールドリンクに限り飲み放題、アルコールは有料でした…前回行った時はアルコールも無料だった気がするんですけどぉーーー!(ブツブツ

で、まあ前夜祭でも既にコレクターさん同士でピントレードとか始まっちゃう訳ですが、画像右上のよーにお店からもピンが提供されていて
このテーブルに乗っているピンは誰でも勝手にトレードしていいですよー…というピン。自分の欲しいピンがあったら自分の持っているいらないピンと交換出来ます。
何となく記念に自分も毎回トレードしちゃいます。
あと、今回クイズラリーイベントがあって、問題用紙をスタッフさんから貰ってクイズを全問解いて紙に答え書いてスタッフさんに見せて全問正解していると
正解者から先着でノベルティが貰える、というイベントをやっていました。
実はこーゆーイベント大好きなのでw、結構マジになって友達と一緒にクイズ答えて(クイズはすべて店内にあるメモラビリアに関する問題でした)ノベルティGETしました♪

前夜祭だけしか参加されない常連のピンコレクターさんも何人かいらっしゃったので、やっぱり前夜祭から参加して正解でした☆
それから皆さんから色んなお土産頂いて(毎回本当にありがとー♪嬉しいでーす!)美味しいスイーツも食べさせて貰えて感謝感激!





【東横INN 大阪船場】
  大阪府大阪市中央区北久宝寺町2-3-6
  
よくよく考えたら前もココ使ったんだけど、すっかり忘れてた…て言うかさ、大阪のビジホの価格がここ数年で超高騰して本当に勘弁して欲しい(薄涙)
今回も宿取るのに結構苦労しましたよ…まー宿取ったの私じゃなくてお友達のK嬢なんだけどサ♪^^;
あ、そうそう。今回の名古屋からの参加メンバーは私、P嬢(年中ツルんでる)、K嬢(国盗りの猛者、夏の陣では随分お世話になりました!)の3人。
いつも参加するK氏は今回お仕事の都合で不参加でした。残念無念!





前夜祭で提供される軽食ではお腹が膨れないので、前夜祭後にホテルにチェックインしてからどこかに飯でも食いに行くか!って言ってたんだけど
周囲にめぼしい居酒屋がやってない&たまたま深夜までやってるスーパーを見つけたので、それぞれ食べたい物や飲みたい物買って部屋飲みに急遽変更♪
今回はシングル×3部屋で取ったので、各々好きなモノ買って翌日の朝食を食べに行く時間だけ大体打ち合わせて撤収しました。

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------




このホテル、朝食が無料でサービスされてるんですよね♪
私が取ったのはおにぎりとマカロニサラダと筍の煮物とお味噌汁だけですが、他にもパンや洋食系のメニューや和食も他にも何品かありましたよ。

そうそう、私は昨夜12時半過ぎには疲れて寝オチしちゃって、朝5時に寒くて目が覚めてやる事がないから部屋で一人でTV見ながら酒飲んでたんですが(ヲイヲイ
朝食食べようと思って前日待ち合わせた時間にLineで声掛けたらP嬢は出て来たもののK嬢はどうやら朝まで起きていたらしくて(なんでや?)
ほぼ廃人仕様なので朝食は後で1人で食べに行く、という事でPass、P嬢も聞いたら「なーんか寒くてほとんど眠れなかった」との事。
私だけ1人ぐっすり眠っててなんだか申し訳ない…^^;

何とか全員支度も出来たので、いざ本番のピンイベントに出陣!





前夜祭は本町の大阪店でしたが、本番のピンイベントはユニバーサルシティウォークにある「ハードロックカフェ・ユニバーサルシティウォーク大阪店」が会場です。
毎回ピンイベントでユニバーサルシティウォークまでやって来るのに、もう随分USJにINしてませんね…また入場料値上げしたんだっけ?どんどん足が遠退くなぁ(薄涙


 


今回も勿論国内のハードロックカフェの支店から出張マーチャンダイズでグッズ販売しています。
名古屋店がなくなってからもう随分経つので、すっかりピンやグッズ情報が疎くなってしまいました。
キティピンなんて有り余ってますわね。昔は出れば即完売だったけど、こんだけ数出すと流石にみんな追えなくなるっつーか…飽きるんだな(コラコラ





イベントブース↑
ココに並べられてる商品は全てピンコレクター的には「超レア☆」なモノばかり。(スタッフピンや非売品、実際に販売されたピンのプロトタイプ等)
これらはオークション形式でコレクターさんに落札してもらおう、という事です。
他にも「ラッフルズ」というクジを今回も販売していて(1枚200円)、イベント後半でラッフルズくじの当選番号発表会等も行われます。
自分はオークションにBETした事はないけど、毎回ラッフルズは買うようにしています。





会場の様子等…↑

食事をしつつ、コレクターさん同士で世間話したりピンの話したり、勿論トレードしたり(←て言うかコレがメインw)
後、今回前夜祭にもやった「クイズラリー」がココでもあって、しかも前夜祭に比べて格段に問題が難しくて複雑になってた。コレが面白かった!
当然この手のクイズラリーとか大好きだから、またしても私達はかなりガチでクイズやりまくって、お陰で結構いいノベルティが貰えました♪ラッキー☆





じゃじゃんっ☆
毎回ピンイベントの時に「巨大デコデコ☆ケーキ」が登場します。
コレが本当にどーやって作ってるんだか?分かんない位すんげー芸が細かくて素晴らしい出来!





あ…このケーキを作って下さったイケメンシェフが登場したので思わずパチリ☆
うわーん!カッコイイのにケーキ作るの死ぬ程上手いとか、神様ったら天に何物も与え過ぎぃーーー!(萌





で、ケーキを分け分けして配ってくれたんだけど…
この手のケーキって見た目ばっかりでクッソ不味いのがお約束じゃん?(ヲイ
ところがハードロックカフェは凄いんだよー。このケーキが普通にすっげー美味しいんだわー♪
スポンジふわっふわで甘さ控えめの生クリーム。本当に行列の出来るパティスリーレベルですよ。クオリティ高過ぎ!





クライマックスでオークションの落札者発表だったりラッフルズの当選発表があります。
画像はオークション落札したD氏とスタッフGALSの皆さんとの記念撮影の模様なんぞ…
て言うか、D氏毎年頑張るよねぇ~!
あ、そうそう…そのD氏から私達にとってとても重要な情報を今回頂きました。D氏情報提供THANKS☆
まだ公式発表になっていないのでココには書けないんですが…いやはやかなり驚きました。嬉しいんだけど…正直ちょっと複雑な気分でもある^^;

そうそう、そして先程購入したラッフルズは20枚購入してなんと4つも当たっていました!結構いい物貰えたよー♪ラッキーだったネ☆

まーそんなこんなで今回もちょこっとだけピントレードもしてもらえたし、クイズやラッフルズでいっぱいピンも貰えたし大満足でした。
でも…前夜祭でちょこっとコレクター友達のL氏も言ってたけど、今回イベントの告知が足りなかったのか?参加人数随分減りましたね。
昔は参加人数100人規模だったと思うんですが…今回は往年の半分以下?ちょっと寂しい気がします(そのせいで会場規模も縮小されてましたしね)
今って国内のコレクターさん減っちゃったんでしょうか?イベントでお会いする顔ぶれもだいぶ固定されて来ているような気がしなくもない…

ま、私はこれからも参加する気マンマンだけどね!…て言うか、ここ数年東京のピンイベントに参加してないね。そっちも参加しなくちゃなー^^;
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

現在隔離中…

2016年01月12日 | ヘルス&コスメ
正月明け、3日から8日までスキーに行って(詳しくは前日の記事参照)帰りの車内でどこがどうとは言えないんだけど
とにかく「体の具合が悪く」て私は超不機嫌だった。

で、帰った翌朝もやっぱり気分が悪くて熱を計ると37.8℃
風邪引いたんだろうなぁ。でもコレってもしかしたらインフルエンザ?んー、インフルと即決するには体温がそれほど高くないしそこまでダルい訳でもない。
けどコレは何となく放置しない方がいいような気がして土曜日午前中に速攻で病院に行った。
病院に行って事情を話すとそこでも体温を計ってくれ、と言われて計り直すと36.9℃に下がっていた。
なので「コレはどうやらインフルではなく、過労と風邪で喘息が少々悪化しているみたいですね」という診断で薬を処方されて帰って来た。

その翌日、旦那も具合が悪いと言い始めた。
「お前の風邪が俺にも感染った。勘弁してくれよー」と言っていたものの、旦那はみるみる体温が上がってあっという間に39℃超えて行った。
こ、これは…と思って休日診療してくれる病院に連絡して看て貰うと、インフルエンザA型が出たという。

えー…て事は、私も実は風邪じゃなくてインフルエンザだったんじゃねーの?(滝汗)

でも既にこの段階で発熱し出してから3日経過してしまっている。
今更もう一度病院に行ったところで大して何も出来ないんじゃないの?
そして…私に関して言えばやっぱり体温が38℃を超える事がほとんどなく、ずーっと37.6~7℃と微熱程度(36度後半)の上下を繰り返している状態が続いていた。
でも、処方された薬を飲んでもほとんど全く効果はなく、自覚している事は「明らかに喘息が物凄い勢いで悪化していて発作を繰り返している」事だけ。
インフルなんてどーでもいいけど喘息発作が続くのはとにかく苦しくて苦しくてどうにも辛い。
咳のし過ぎで喉よりも胸が痛くて胸が痛くて息をするのも苦しい。夜中になると本当に胸が痛過ぎて息が出来なくなって一瞬「救急車を呼ぼうか…」と考える程苦しい。

そうこう苦しい数日を我慢して連休明け。
土曜日に処方された薬が4日分だったので、今日病院に行かないと明日から薬も何もない状態で過ごすには余りにも不安がある。
それよりも旦那がインフルだった事を伝えたら私の処置も変わる可能性がある。そもそも今処方されてる薬が全く効いてないし。
という訳で、夕方旦那の運転で病院に連れてって貰った(←早々にインフルの診断が下りて専用の薬を処方された旦那はすっかり熱が下がって元気になってやがる)

病院の受付で「土曜日にはこういう診断だったんだけど、その後私の風邪が感染ったという旦那が病院に行ったらインフルA型だったんですけど」と言った瞬間に
別室に隔離されて、そこでインフルの検査してもらうと…やっぱり私もインフルA型でした。

主治医に平謝りされたけど、まあ確かに私も高熱全然出ないしそれほどダルくもなく頭がボーッとするでもなく(ヒマだったから家で例の内職やってたくらい)
ただ喘息が苦しくて苦しくて、という話をして看て貰ったんだけど、肺に雑音もするようになっていてちょっと本気でヤバいレベルになっているらしい。
一応タミフルも処方して貰って「念の為に5日間飲み切ってね」とは言われたものの、この段階で熱が収まって来ていて既に平熱だったので主治医曰く
「まだウイルス持ってるけど、もうばら撒く力はないと思うから後2日位大人しくしていれば治ると思います」と、まあそんな感じで。

喘息の方は今まで通常使っている吸入薬ではモノの役に立たないレベルに悪化しているので…という事で、今まで使った事のない吸入薬が処方されました。
説明によるとそーとーキツい薬らしくて2週間以上は連続して使えないシロモノみたい?なんですが、流石にキッツい薬だと説明があった通り、
それまで一日中断続的に続いていた発作がこの薬に変えた途端にピターーーーッと収まった。すげぇ。胸の痛みも一気に収まった。ありがてぇ!


と、まあそんなこんなで夫婦2人して隔離措置中。

旦那は診断書を貰って今週金曜から出勤してもいいという診断を貰ってるんだけど、既に熱が下がっているから退屈していて明日にも仕事に行きたい様子。
何より、年明け仕事始めの週を丸々有給使って休み取って(←でも取れてない夏休みの代わりだからね)1週遅れで年明け出勤しようと思ったら
インフルで更に1週間出勤が延びているので「俺、年明け早々1ヶ月の半分丸々休み取るって、やらしくてどんな顔して出勤すりゃいいんだよ、ったくよ」と
ぶーたれまくってますが、だからってまだウイルス持ってるのに出勤する訳にもいかないもんねぇ。仕方ないじゃん?^^;

私の方も実は今週末大阪に出掛ける用事があったので「こ、コレは…(滝汗)」と思ってたんだけど、主治医の話では私も金曜日からは日常生活に戻っても
問題ないでしょう、との事で何とかギリギリセーフかな!

あと2日、夫婦で家の中でゴロゴロして過ごします…さて、内職でもすっかなー^^;
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スキー2016・1回目@苗場&かぐら・田代スキー場

2016年01月09日 | スキー
大変遅ればせながら、明けましておめでとうございました!
今年もどうぞよろしくお願いします。
…という訳で、我が家のスキーシーズンはお正月明けからというのがここ数年決まり事になっていますので、早速新年第一発のスキーネタ行きます!
画像多い+文章ダラダラなのでスキーに興味のない方は絶賛スルー推奨。基本画像だけを斜めにザザーッと流して見て貰えればオケです^^;


先ず、今回の「新春スキー」ですが、本来は岩手県安比高原に行く予定をしていました。
せっかく安比くんだりまで出張るんだから…と、かなり奮発してホテルは安比のメインゲレ直結の「安比グランデ」をチョイス。
新幹線もガッチリ押さえて後は雪が降るのを待つだけ…待つだけ…待てども待てども雪が降らない(号泣)

ホテルが宿泊10日前だったか9日前からキャン料を取られるのでギリギリまで毎日安比高原の積雪状況を観察し続けるも、この日にキャンしないと
キャン料が発生する、という最終日の段階で積雪40㎝、コースはメインゲレ正面の2本のみ。ゴンドラも全運休。
…今からどれくらいの寒波がやって来るのか想像もつかないが、出発10日前の状態でコレでは、これから例えガンガンに雪が降ったとしても
到底ゲレンデの状況が好転するとは思えない…いや、もし仮にギリギリ全面滑走可能になったとしても、自分達は「何とか滑れる状態になって良かった!」
では大枚はたいて岩手まで行く価値がないのだ。どうせ行くなら圧倒的な積雪量で、誰もが誉めそやす安比の「アスピリンスノー」が楽しみたいのだ!
あの「アスピリンスノー」が体感出来ない安比高原に大金落とす価値等ない!…と判断して、ギリギリで全キャンセル決定。

今年のお正月スキーはスキーヤーさん達を相当悩ませた事でしょう。近年稀に見る超・暖冬状態でどこもかしこもスキー場は開店休業状態。
そんなこんなで暮れも押し迫った所で全キャンセルでふりだしに戻ってしまった我が家…もう頼る場所は「かぐら」さんしかないっ!
そう、かぐらならこんな時でもちゃんと雪がある!!…とは言うものの、例年ならお正月の段階で積雪2m、いや3m超もザラのかぐらですら今年は130㎝しかない。
多分ゲレ状態はあまり良くはないんだろうなーとは思うものの、どーせ元々かぐらはGWスキーにしか行った事がないんだから全面滑走可能になってるなら
多少雪質が悪かろうがゲレ状態が荒れてよーがどーだっていいんです!^^;

-------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【1月3日】




と言う訳で、高速道路に乗ってバビューン☆と移動します。
↑画像は途中の関越自動車道・赤城高原SA.でお昼ご飯に食べた「水沢うどん」

説明書きによると「水沢うどん」というのは香川県の「讃岐うどん」、秋田県の「稲庭うどん」と並び「日本三大うどん」の1つに数えられているんだそーだ。
更に独自に調べてみたところ、「日本三大うどん」の讃岐と稲庭は確定なんだけど3つめは「長崎・五島うどん」だったり「富山県・氷見うどん」、
はたまた「名古屋・きしめん」を挙げている人もいるようですが、少なくとも水沢うどんも間違いなく「日本三大うどん」の一角は担っているようです。
そんな訳で自分は讃岐うどんも稲庭うどんもきしめんも(←コレは地元だしw)食べているけど水沢うどんを食べた事で更に「日本三大うどんコンプ」に近付いたようです。
後は五島うどんと氷見うどん食べたら完全コンプリートだな!頑張って食べに行くぞ!←何このイミフな決意w





関越・月夜野IC.を下りて三国峠を行きます…ところで↑画像を見てよ。
三国峠手前の鉄橋の辺りを車から撮影したんだけど、視界に雪がまーったくありません。
通常だったらこの辺りはもう真っ白で凍結しまくって散々な場所のはずなんですが…本当に今年はどーなっているんでしょう?
結局三国峠に入っても凍結ゼロ、道の端の方にほんのすこーしだけ雪の残骸が残ってる程度で山も木も青々していますよ(溜息)

気を取り直してホテルに向かいましょう!





【苗場プリンスホテル】
もう説明するまでもないけど我が家がGWにかぐら行く時に使う常宿。
GWはホテルからかぐらスキー場までバスで移動するしか方法がないんんだけど、今はコレでもスキーのTOPシーズンのハズなので(滝汗)
「ドラゴンドラ」で苗場と田代スキー場の間を繋いでいるので移動はかなり楽。

で。
今回年末ギリになって慌ててホテルを押さえに走ったので一番安い部屋(4号館・6号館)に空きがなかった。
だから今回初めて3号館に泊まった。
3号館は多分ファミリー向けで本来はトリプル仕様なんだけど、ツインで取ると3つ目のエクストラベッドの場所が応接コーナーになっている。部屋が広~い♪


 


安比グランデキャンセルした事で頭のネジがブチ切れて、何とこのグレードアップルームを5泊も取ったんだぜ!ああもう自慢するしかねーやー!あははははー!
もうこの際だから何もかもぶちまけてやるけど(←本当に破れかぶれだなヲイ)今回は「1泊2食付+1泊につきリフト券1枚付」というオールインクルーズプランをチョイス。
旦那に後で聞いたら…5泊でお会計24万だったそーでwwwま、でもリフト券も付いてるから後は昼飯と酒代だけでいいからネ♪ってそれでも高いけど^^;





午後1時過ぎにホテルに着いたので、金で解決出来る事には有無を言わさず金を出す!という我が家の方針に則って+2,000円支払ってアーリーチェックイン。
部屋からゲレンデを眺めると、ド晴天に…意外に雪あるじゃん!せっかくアーリーチェックインしたんだから夕方まで滑るか!

と、2~3時間苗場で滑ってみたんですが…↑画像ではいい感じに見えるものの、いざゲレに立つとアチコチにブッシュが出まくってて酷い有り様です。
ゲレンデの雪もほぼほぼ降雪機のお仕事で何とか形だけ整えている、といった体です。
カチカチのガリガリのツルツル状態のゲレンデではどーにもテンションが上がらず、16時辺りには早々に見切りを付けて終了。
やはり、明日からはかぐらまで移動するしかない…!





この日の夕飯は中華レストラン「桃李」で食券対応ディナー
味はそこそこイケるんだけど、飲茶が出た後に最後食事のチャーハンとデザートの杏仁豆腐が出て〆、という所まで来て完全に私達忘れられた。
飲茶食べ終わった後もたっぷり20分以上待たされた。誰も食器を下げに来ないしお水を運んで来るでもない。まるで自分達が透明人間になったかのよう(滝汗
仕方ないので店員を無理矢理とっ捕まえて「お水が欲しい&コレで料理は終わりなのか?(←んな訳ないの知ってるけどなw)」と聞いてようやくチャーハンが来た。

毎回ココと和食の店を交互に使うんだけど…もうこの店はナシかなぁ~^^;





食後は売店でご当地ビール買って1人宴会。
真ん中のは物珍しいので買ってみた。ル・レクチェ(洋梨、この辺りの名産品らしい)果汁が入った発泡酒(ビール)らしい。
味は…ビール好きの人には全く向かない(苦笑)、カクテルが好き or ビールが苦手という「スイーツ()女子」辺りにはウケそうな気がする。自分は途中で捨てた。^^;

--------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【1月4日】




今回も朝食でずーっとお世話になる「バイキングレストラン・アゼリア」
もう手馴れたモノで手に取るモノも大体決まっています…が、今回初めて見掛けたのが画像右上の「フレンチトースト」
オムレツの隣で焼いてた。前からあったっけ?私が気付かなかっただけかな?…コレに何となく個人的にハマるw





雪不足で中級コースの連絡ルートがクローズしていたので今回は初級コースの連絡ルートでドラゴンドラ乗り場まで来ました。
なんだかんだでドラゴンドラ乗るのすっごい久し振りだったなー。
昔はGWまでドラゴンドラ動かしてくれてたんだけど、GWは利用客が少ないからだと思うけどドラゴンドラ動かさなくなっちゃったんだよね…
そんで、ドラゴンドラを稼働してるお正月に苗場行った事も過去にあったけど、その時はかぐらまで移動しなくても苗場に雪がたっぷりあったから
ドラゴンドラに乗る必要もなかったしね…あー暖冬が呪わしいわー(薄涙





ドラゴンドラの中から撮ったお気に入りの一枚↑
こーやって見ると雪沢山ありそーな気がしなくもないけど…でもよーく見ると周囲の木に全く雪が付いてないからね^^;





かぐらメインゲレから撮影。んもー!空が青くて絵葉書みたいに綺麗だぞーっと!!
そして…苗場とはやはり雪質も全然違う。なんやかんや言ってもやっぱかぐらは凄いんだよなぁ~!





更に…禁断の「頂上ゲレ」まで登る。ココまで来ると田代湖が一望出来る素晴らしい眺望!!





若者グループが固まって自撮りしてたので、若者グループがいなくなった後で自分もコッソリ自撮りにチャレンジしてみる…全然撮れねぇ(薄涙)

さて↑上に「禁断の」と書いたんだけど…この頂上ゲレ、眺めが最高に良くてご機嫌なんだけど…ご機嫌になった後が厄介。^^;
頂上ゲレからは迂回路ナシの超・上級コースを滑らないといけない。
「幅なし・急斜度・非圧雪の荒れまくりコブッコブコース」で、到底私のポテンシャルでは難攻不落。
ちなみにメインゲレから頂上ゲレに行くルートの入口にデカデカと「上級者のみ」って立て看板が立ってます。うんゴメン中途半端なヘタクソが行っちゃって(滝汗

ま、言うてもね、そんなかぐらの猛者のモーグラーの皆さんみたいな滑りじゃなくて「よっこいしょ☆どっこらしょ☆」って1つ1つのコブを丁寧に乗り越えて
後はコブ山の上を斜め斜めに下りて行けばそれこそボーゲンがきちんと出来る人なら誰でも下りられると思いますよ。うん、後は斜度の恐怖との戦いだけね!w

この日はメインゲレと2本田代寄りのコースで滑って撤収。雪質はそこそこですがやはりずっと雪が降っていないみたいで雪面が固いので新雪が待たれるトコロです。




この日の夕飯は和食「松風」の食券対応コース
松風さんはこの館内で一番クオリティが高いと思う(食券対応でたべられるレストランの中に限って言えば)
でも食券対応のコースは1つしかないから滞在中2回目を食べに行くと全く同じモノを食べなくちゃいけないという事か…それもなぁ(溜息
と思ってお店の人に聞いてみたら「例えば数日前に食べたのでアレンジして欲しい旨おっしゃって頂ければ多少ですがメニューを差し替えさせて頂きます」との事。





昨日気付かなかった地域限定のビール。
て言うか、コレ多分初めて見たわ。いつから発売してるんだろ???サッポロさんの地域限定ビールらしいです。クオリティは流石のサッポロさんです!美味し!

---------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【1月5日】




昨日、アゼリアに朝食食べに行った時に「結構人少ないね」『うん、世間はもうお正月休み終わりだからじゃね?』って話をしてて、だったら今日はちょっと時間にルーズ
でも余裕で並ばず食べられそうだねー…って7時半頃アゼリアに行くと(アゼリアの営業は朝7時~)何故だか判らないけど大量に人が入場待ちの行列してる!
…どーやら、宿泊客が減ったので昨日まで営業していた6号館の朝食会場を閉鎖してアゼリアに集約した模様→人が集中して大行列、という事らしい(怒)

で、昨夜食べた和食の「松風」のメニュー表見てたら朝食もやってるらしく、しかも食券の人は「+300円」で提供します、との事。
先に書いたけど「金で解決出来る事には有無も言わさず金を出す」がモットーなのでwアゼリアにはサッサと見切りを付けて松風で+300円の和朝食セットを。
うん、やっぱりココ美味しいです!…が、朝はヨーグルトとホットコーヒーは欠かせないタイプなんだよね。だから単純にその2つがチョイス出来るアゼリアの方が都合いいんだ^^;





またかぐら・田代エリアに来ました。
天気は初日からずっと晴天で、夜になっても今までのトコロ一度も雪が降っていません。(朝起きてゲレを見ても雪が降った形跡はない)
かぐらのゲレ状況はともかく、苗場のドラゴンドラへの連絡ルートが段々荒んで来ていて、このままでは明日辺りドラゴンドラまで辿り着けなくなる危険も…
↑画像はかぐらのメインゲレではなく、2本田代寄りの中級コース。春になると上部全面モーグルバーンになるトコロですが、今はまだモーグルコースは出来てない…
と思ったら、一番端に1本だけモーグラーグループさんがコツコツ同じラインを滑ってモーグルコース作ってました。
私も少し滑ってみたんですが…すっかり足の怪我以降滑り方忘れちゃってなかなか思い出せないのと、あまりにも端っこにコースが作ってあるので
片側が直ぐ崖(と言うか林)になってて、コースアウトが怖くて思い切りよく突っ込んで行けないんですよ(滝汗





あ、昨日のゲレ食撮影すんの忘れた…えーと、私は昨日もこの日も同じ「サラダ+ビール」、旦那は昨日はミートスパ食ってました。





かぐらメインゲレから撮影↑してますが…ちょっと陰になってますよね。
この日、午前中は「青天+ちょっぴり雲がアチコチに」という感じだったんですが、昼辺りからメインゲレの上部にガスが出て来ました。
午後はメインゲレ上部まで行くとかなりの視界不良…もしかしたらこのまま夜には雪になってくれないかしら!キャ[o゜∀゜o]





夕飯はバーベキューレストラン「サジャ」、要するに焼肉屋さんです。画像は食券対応セット
焼肉レストランなんてあったっけー?と思ってたんだけど、多分GWにはクローズしてるんだろーなーココ。だから記憶になかったんだと思う。
味ね、味…うーん。我が家って結構エンゲル係数高いんだよね、うん。特に肉にはこだわりがあって、焼肉なら「国産和牛A5ランク」が必要最低条件。
旦那が「こーやって考えるとさー、俺達本当にいい肉普段食ってるよなぁ!」と妙に感心していたw

-----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【1月6日】




昨日の事があったので「とりあえず化粧もひげ剃りも後回しで、とにかく7時になったらアゼリアに突入するぞ!」と勢い付いて駆込んだ!
…ら、今日はぜーんぜん人がいない。どーやら混雑は昨日までで1月も6日となると本格的に世間はお仕事が始まるみたい&そろそろ小学校の新学期も近いので
ファミリーすら悠長に遊んでいられない、という事らしくて昨日一気にチェックアウトされた模様。朝食会場はガラッガラです。

ところで日本人ファミリー層が消えた後に残ったのは…私達夫婦と大量のロシア人だったwww
何なんだ???前ってこんなにロシア人いなかったよね?どこからいつの間にこんなに大量のロシア人が沸いて来たんだ???





ホテルの部屋から苗場メインゲレンデを撮影↑
朝から山の上部がガスっていて見えません…ですが、ゲレに昨夜も雪は降らなかった模様(涙)
天気は曇天+ガス。このパターンはほどなくして大雪になるんじゃないの?(ワクテカ)と思いながら、とりあえずは今日もかぐら方面に移動。





昨日と同じ田代湖を見下ろせるゲレの上部…完全にガスっています。
苗場には1㎜も雪が降らなかったようですが、コチラのかぐらエリアはうっすら雪が申し訳程度に降ったみたいです。でも積雪量に反映する程ではありませんでした。





かぐらゴンドラステーション前からメインゲレンデを撮影↑
こんな感じで朝からずーっとゲレンデの上半分はガスってて視界がかなり悪いです。
旦那はもう少しモーグル練習がしたかったみたいですが、流石にガスで足元の視界がないと怖くて突っ込んで行けません。

それと、既にスキー生活も4日目に突入して夫婦2人共全身到る所がガッタガタになっています(苦笑)
それでなくても雪不足でゲレ状態が悪くてストレスが溜まる上に朝からずーっとガスで視界不良、しかも「でも雪が降って来ました!」というオチならまだ許せるが
こんなにどんより曇ってガスりまくってるというのにチラリとも雪が降らないじゃーないですか!一体どーなってんだよぅ!!
という訳で、徐々に徐々にテンションが下がって来ました…このままクソ固いゲレンデで初滑りを終えなければならないのか…(薄涙





ゲレ食は「和田小屋」に来た。
昨日・一昨日はゴンドラ山頂駅1Fにある「レストランかぐら」を使ったんだけど、旦那が「もう食えるもんがないから和田小屋行こう」と言うので。
私はビールとモツ煮込み、旦那はけんちん蕎麦を食べた。ココいいんだけどさー…ブーツ脱がなきゃいけないのが面倒臭いんだよな^^;





結局終日雪は降らずにドラゴンドラに乗って撤収…画像見れば分かるだろーけど、木が白くなってないもんね。全然雪が降ってませんorz
でも天気予報では今夜から山の方は崩れる予報なので明日こそ期待大です!





この日の夕飯は…遂に夜もアゼリアに来てしまいました。食券対応のレストランのネタ切れです(薄涙)
たぶんこのホテルに5泊もするアホはいないんだろーなー。5泊以上飽きずに食べられるという対応は考えられていないみたいだな。まー普通そーだよなぁ。
…と思いつつ、食後に「軽く食後のお散歩がてらホテルの館内歩き回って見るか!」と6号館の方までお散歩に行ってみたら…なんと、チェックインの時に
貰った「食券対応レストラン一覧」には載っていないないのに食券プランを用意しているお店を発見!なんだなんだ!だったら明日の夜はココに来るぞ!

----------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【1月7日】




朝起きて、ドキドキしながら部屋のカーテンを開けると…遂に、遂に待望の雪が降ってます!大歓喜!!
…と言うか、降っているというより「吹雪いている」に近い…風は勘弁してくれリフトが辛いぢゃねーか(薄涙





朝食は同じ画像を使い回している訳ではありません。ちゃんと毎朝撮影しています。^^;
そして朝食会場の「ロシア人率」は益々UP。もう既に日本人の数を超えている気がします。

ところでホテル内では大量の中国人団体様にも遭遇しますが、彼らの多くは4~6号館に生息していて3号館LIFEの我々と接触はほとんどありません。
見た感じ、中国人団体は4~6号館滞在で食事も彼らだけ別会場があてがわれている模様。そしてロシア人団体の多くは2~3号館を利用していて
食事も私達と同じ条件のようです。どこで線引きされているのかは謎ですが、ロシア人の方が金払いがいいという事なんでしょうか?^^;





スキー5日目、最終日にして初めて苗場のゴンドラに乗って上部までやって来ました!(パチパチ
コレだけガンガンに降っていれば苗場でも充分楽しめる…と言うか、毎日毎日かぐらまで移動するのも大概疲れて来ました。
なんやかんやで苗場のゲレに出てからかぐらのメインゲレまで移動で1時間半位は掛かっちゃうんですよね。毎日往復3時間は連絡ルートを延々滑って移動したり
ドラゴンドラに乗っていなくちゃいけない訳です。(ちなみに苗場山麓駅から田代山頂駅まで片道25分も掛かるんです!)
せっかく今シーズン初の新雪…もう移動に時間遣いたくないっすー(薄涙





ゲレ食は苗プリ3号館1Fにあるイベントスペースの部分で営業していたカフェレストランで。
私はチキンシーザーサラダとビール、旦那はあまりお腹が空いていないとの事でホットドックとポテトで軽く済ます。





それにしても、この日は朝から晩まで終日雪が止む事がなく、ようやく満足出来る「パフパフ新雪スキー」が滑れました♪
雪不足で上級コースは全クローズ、ゴンドラからは大斜面ゲレ~初級コースを伝って下りる格好ではありましたが、全てのストレスを新雪が流す!!
そしてゲレンデ下部の第3高速リフト直下のゲレンデはずっとコブコブしてたんだけど、雪が足りなくてブッシュ出まくりかツルツルコブで
全く手出しが出来ない状態だったんだけど、この雪のお陰でちょこっと私でも入れるよーになりました。
でもやっぱり雪質はゴンドラ山頂駅付近の筍平ゲレと大斜面ゲレ~中段辺りまでですね。新雪求めて何度もゴンドラに乗りましたよ。





夕食は昨日お散歩していて見つけた6号館にある「串揚げ 天八」の食券対応コース
もしかしたらココは一番ボリュームあるかも?
メインの揚げ物は天ぷらか串揚げのどちらか選べると言われたので、2人で天ぷらと串揚げ1つずつ選んで両方食べました。
難はやっぱり6号館って3号館からは遠い事だよな~…それと、店員の女の子が中国人だったからか?店内の中国人率がハンパない。
でも団体客ではないみたいなので…中国人と言うか、台湾人なんだと思われ。

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【1月8日】




朝起きてカーテンを開けたら、雪は止んでキリリと晴れ上がって絶好のゲレコンディション+スキー日和になっていました!
…って、関係ねーよ。今日は朝飯食ったらそのままホテルチェックアウトして撤収だよチクショー(涙)





朝食はコレで最後なので自分的にはてんこ盛りにしてみた!…でもよくよく考えると今日はロクに運動しないんだからカロリー過多orz

と、まあこんな感じで今日はスキー場にサヨナラして家に帰るだけです。
あーそうそう、旦那がチェックアウトの時にホテルの方に色々伺ったらしいんですが、今苗プリの外人率ってハンパないそーです。
「物凄くロシア人が多くてびっくりしましたー!」と言ったら「今日はそれ程多くはございませんよ。12月中旬辺りは館内の7割のお客様がロシアの方です」との事。
そして…春節の頃にはこのホテルはほぼ中国人に占拠されるそーです。ほんの数年前までそれほど外人見掛けなかったのになぁ。すげーなぁ!

それにしても、今年のシーズンはどーなってしまうのか…勿論これから寒波も来るだろーからゲレは何とかなるんだろうけど、この積雪量の感じだと
もしかしたら…少なくとも志賀高原は今年はGWまで雪が残らないかもしんないねー。はぁー。志賀高原も行きたいのになぁー(溜息)

------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------------
【番外編】




ただ高速乗って帰るだけじゃーおもんない。
と言うか、実は最初に安比高原に行く予定してた時は、「せっかく岩手まで行くんだから」という事で安比グランデに5泊した後→一ノ関に宿取って
世界遺産の「平泉・中尊寺金色堂」を観に行くつもりでいたんですよ。
その代わり…という訳でもないけど、苗場から家に帰る途中にちょうど世界遺産の「富岡製糸場」があるので、せっかくだから寄って行きましょうよと。





色々講釈垂れたって、結局は自分の目で見て聞かないと意味がない。という訳でダイジェスト画像だけ載せておきます。


 


【はや味】
  群馬県富岡市富岡51
   TEL:0274-63-4039

富岡製糸場の正面入り口の真正面にある「おっきりこみ」が美味しいお店。事前に食べログで調べておいたけど調べるまでもなく直ぐ分かる。
「おっきりこみ」ってナンデスカー?初めて聞きましたが、コレは群馬県~埼玉県北部・秩父地方の郷土料理だそーです。
うどんよりも腰があってきしめんよりも幅が広くて肉厚な麺。醤油ベースの出汁に沢山のキノコ類と根菜類が入って煮込まれています。
コレ、すごく美味しいね!山梨のほうとうにも似てるけどちょっと違う。凄く体が温まる。富岡製糸場に行ったら是非食べてみてね♪

画像左上に見える天ぷらは「下仁田ネギの天ぷら」、凄く美味しかった!ちょうど今ネギが獲れるシーズンなんだね。お土産に下仁田ネギも買って帰りました^^
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする