
【HOTEL B-Stone Garden】
島根県隠岐郡隠岐の島町岬町漆谷2065-1 TEL:08512-3-1860
今回お世話になった宿。到着した時は既に日が落ちてど真っ暗だったので翌朝撮影しました。
先ず、島に着いてレンタカー屋さんに向かって(港に送迎が来てくれます)レンタカーをGET→その後スーパーマーケットをハシゴして食い物&飲み物をGET→宿到着、の流れ

部屋はこんな感じ…って、撮影するの忘れてて翌朝慌てて布団整えて撮影したんだけどな(苦笑)
ベッドはセミダブルでゆったりしていたので居心地は良かった。部屋は狭いけどね。あとシャワーの排水が結構ヤバめだったかな…まあ、自分は問題なく使えました。
という訳で、隠岐の島の島内画像はありません。
何故なら島に到着したのが夕方→レンタカー→スーパー→宿チェックイン(この段階で真っ暗)→そこから空盗りに出掛ける→戻って来て宿で休む
島の奥の方なんて街灯すら怪しいレベルにど真っ暗だから何も写らんよ画像撮る意味ほぼなしw

【8月20日】
という訳で、とりあえず隠岐の島側の空は全部盗り切れたので、残る1つの空は帰りのフェリーで盗ります。ちな行きの高速船は隠岐の島直行便だったので隣の島の空が盗れない→帰りは経由しまくりのフェリーにして隣の島の空を盗っていよいよ島根県コンプ達成ですぞ✨

隠岐の島、西郷港のフェリーターミナル内、画像奥にお土産屋さんがあるんだけど、ココのお土産屋さん結構充実してますので島内でお土産買い損ねた方も安心。ただし地元スーパーに同じ商品が売っている場合は大抵スーパーの方がお値打ちにGET出来ますので、スーパーの売り場チェックは入念にしておきましょうw
ちな自分…ここのお土産屋さんで「隠岐誉」という地酒酒造メーカーさんのオリジナルTシャツ購入しました。この手の酒造メーカーTシャツってついつい買っちゃうw
そして、肝心の「隠岐誉」のお酒の方ですが…そちらは先程も申し上げました地元スーパーのお酒コーナーでちゃっかりGET✨


さて、帰りは高速船ではなくてフェリーに乗ります。片道3510円、フェリーはお値打ちぃ~!
チケ買う時に「この後の時間に出港する高速船の方が先に七類港に到着しますが…」とアナウンスされたんですが、もう我々時間関係ないので安い方がいいんです!(キリッ

帰りはコチラのフェリーに乗ります!

フェリーの中(2等?3等?まーとにかく一番安いチケットで入れるトコロよ)
先ずはザザーッと船室内を見渡して、AC電源のある場所を探して速やかに移動→タコ足配線状態でスマホやら色々充電しまくる
その後は荷物を解いてとりあえずビールでも飲みながら隠岐の島のスーパーで仕入れたおつまみを頂きつつのんびり移動開始ですわw

高速船はシートに座ったらシートベルト着用が義務付けられているようで、そのままじーっと座っていないといけないのですが、フェリーは船室内の画像をご覧になればお分かりのとおりダラダラのユルユルなので船内移動したい邦題です。なのでデッキに撮影に出てみました。


海が恐ろしい程キレイ✨
何色と言えばいいんだろう…マリンブルー、ではないですねもっとディープな藍色と言うのかな。前に国盗り遠征で父島(小笠原諸島)行った時に見た海もすんごい色してたんだけど、隠岐の島もなかなかの色でしたねーやっぱ離島って心弾むなぁ~!😊

さてさて、遂に島根県最後の空が近付いて参りました!いやぁ~ここまでマジ長かったなぁ~!

ドーン!「西ノ島の空」を統一!
ん?ナニナニ?空レベルが⚡⚡⚡⚡⚡という事はぁーーー

はいキタ!「島根の主」の空でしたー♪そりゃそーだよなどー考えてもココが島根で一番来るの困難だもんなw


という訳で、ようやく島根県の空コンプリート✨
あーここまで本当に長かったなぁーでも嬉しいわーもう多分一生島根県に来る事ないんじゃないかしら(ヲイコラ

【松江ユニバーサルホテル】
島根県松江市朝日町471 TEL:0852-25-0001
夕方七類港に戻って来て、もうクタクタなのでとりあえずホテルにチェックイン。松江駅直ぐにあるビジホなんだけど…シングル予約したのにツインだったわ
このホテル、朝食付だけじゃなくて何故か夕食も付いてるの!完全なビジホなのに。日替わり定食かカレーの二択。自分はカレーをチョイス

カレーライスにコロッケに小松菜のお浸し、カレーに乗っける用?温玉とデザートまで付いててコレ無料っすよ!
しかもサラダバーもあってサラダはお代わりし放題。ぶっちゃけ…この量食べ切れる自信なかったので自分はサラダバーは取らず。いやぁー美味かったっすー♪
そして…朝食は放棄。食べるより長く部屋でダラダラ酒飲んでいたかったので(←え?)

【8月21日】
そんなこんなで松江で一晩飲み散らかして…そうそう、コレ↑隠岐の島のスーパーで仕入れた焼酎「いそっ子」
焼酎って芋焼酎とか蕎麦焼酎とか色々あんじゃん?コレ「海藻焼酎」なんだって!海藻から焼酎って作れるんだ知らんかったわー…と思ってネタに購入。
コレがなかなか飲み易くて味もいいです。もっと買っておけば良かったかなぁ~
という訳で、この日はホテルをチェックアウトしたらのんびり自宅に戻るだけ…なんだけど、夏の陣の島根県のスポットで1ヶ所だけ一度もあいのり出来ていないスポットがあったので、せっかくだから帰りつつ夏の陣のスポット「奥出雲たたらと刀剣館」に寄って貰って自力GETしていよいよ撤収。
因みに松江で泊まったビジホから松江のスポット「熊野大社」がGET出来ました。熊野大社のGET範囲はかなり広かったと思う。


最後にただのネタ…高速に乗る前に岡山県の津山市(だったと思う)の道の駅「久米の里」に立ち寄ったら…ガンダム居たぁーーー!
どういう経緯でココにガンダムが居るのかロクに調べてないんだけど、ちゃんと公式公認のモビルスーツらしいっす。凄い~いいもの見れた~ラッキー✨
てな感じで、今回の遠征は終了~♪中国地方、あと山口県がガッツリ残ってるからあと2回位は山口に出張らないとコンプ出来ないかもなぁ~💦
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます