天網恢恢疎にして漏らさず

映画レビューを中心に(基本ネタバレバレです)スキーやグルメ他、日々どうでもいいような事をダラダラと綴っています。

根曲がり竹狩り体験@めいほうスキー場

2021年05月22日 | 旅・おでかけ
スキー情報を得る為に練習の足場にしている「めいほうスキー場」のFB公式アカウントをフォローしています。
で、スキー場もCLOSEししたある日、めいほうスキー場の公式アカが「ネイチャーツアー」の募集をしているという発信をしていました。
めいほうスキー場は冬季は勿論スキー場な訳ですが、スキーが出来ない季節はキャンプ場として稼働させているようです。

という訳である日見つけた「根曲がり竹狩り体験」という記事に飛びついていつも一緒にスキーに行ってるA嬢を誘って参加してみる事にしました。
「根曲がり竹」というのは地域によっては「姫竹」等とも呼ばれていますが、チシマザサという笹の一種で竹ではないようです。
所謂世の中で流通しているタケノコとは種類が違うんだそうだ。そもそも笹と竹の違いが分からないんだがw



↑車窓から撮影
で、根曲がり竹狩りは凄く楽しかったんだけど、採取してる様子の画像がない…ごめんぶっちゃけると夢中で採ってて撮影する事すっかり忘れてたわw

場所はめいほうスキー場内の…ゲレで言うトコロのβ300の更に上の辺りまで車で連れて行って貰って、その周辺で採取します。
山道沿いだけじゃなくて笹が群生している辺りにどんどん分け入って行くので汚れてもいい服装+頑丈な靴+カッパ+軍手は必須です。
実際自分は今回のツアーに参加する為にコロンビアでトレッキングシューズ、そしてワークマンプラスでカッパを買って臨みましたがどちらもドロドロになりましたし…



A嬢もワークマンプラスでカッパ買って着てたんですが、一発で笹に引っ掛けて破いていましたw
コレさーワークマンプラスで買った安物だから笑ってネタに出来たけど、もしモンベル辺りでクソ高いカッパ買って着てたら発狂レベルだよな(苦笑)
因みに旦那は私達の「ワークマンプラス素晴らしい!」推しに感化され、ゴルフ用のカッパをワークマンプラスで購入して会社のゴルフ友達に自慢しまくっていました。
旦那曰く「ゴルフメーカーのカッパってめっちゃクソ高いんだよーワークマンプラスって安くてオシャレですげークオリティ高いわーコレ凄いわー」だそうですw



↑めいほうスキー場下の駐車場からスキー場方面を撮影
今回自分達含めて15名位の方がツアーに参加されていましたが、最初にガイドさんが「今回このツアーに初めて参加される方はいますかー?」と聞いたら私達ともう1組だけが初心者で後は皆さんリピーターでした。つーかこのツアー毎年開催されているんですねーそれも知りませんでした。
今回たまたまFBの記事を見掛けて気付きましたが皆さん何処でこういうネタを仕入れて来るんだろう…来年からは忘れずに注意してチェックしなければ!



お昼は郡上市に戻って来て郡上市内のラーメン屋さんで「郡上豚骨ラーメン」なるご当地ラーメンを。
豚骨ラーメンの中に岐阜名物の「鶏ちゃん」が入っていて、鶏ちゃんの味噌を少しずつ豚骨スープに溶きながら味変させて食べるという変わり種です。



クラフトビールのブルワリーを見つけてしまいました。
この日はA嬢が車を出してくれているのでA嬢はアルコールが飲めないので申し訳なかったんですが、そこは敢えて遠慮しないで地ビール楽しませて頂きました。
A嬢は手作りジンジャーエール(画像左)を。クラフトビールってずっと小さなブームが続いていますよね。

-------------------------------------------------------------



さて。
採って来た根曲がり竹のアク抜きをします。

ネットで事前に調べたトコロ「根曲がり竹は普通の筍ほどのアクはないのでサッと湯がくだけで良い」という情報がありましたが、何となく心配だったのでツアーに同行して下さっていたネイチャーガイドさんにアク抜きについて聞いてみたトコロ、普通の筍と同じように糠と鷹の爪入れてガッツリアク抜きした方がいいよーというお返事を頂いたので自分は通常の筍と同じようにアク抜きする事にしました。



家で一番デカい寸胴でも全部入りきらなくて大鍋2つ総動員させましたわよ💦
小一時間グツグツやって、後は朝までこのまま放置。
この時A嬢とLINEでちょこっとやり取りしてたんだけど、A嬢はネット情報を鵜呑みにしてそのまま水だけでアク抜きしていたそうで(私がネイチャーガイドさんと話してた時に一緒にいなかったから情報共有出来てなかったんだなー)なんか微妙な感じになってしまったので今更だけどヌカ入れて煮直してる、更にはアク抜きもしないで少しだけそのままグリルで焼いて食べてみたそうですが…穂先だけならイケるけどやっぱりエグみが強くてダメらしい。
多分ネットに書いてある「アクが少ないから水だけでOK」って言うのは、それこそ採って直ぐそのまま鍋に直行位のレベルなんじゃないかと。
午前中に採ってそのまま夜まで遊び歩いて半日以上放置した状態からのアク抜きだと、通常のタケノコと同じような処理にした方が無難なようです(苦笑)



という訳で、一晩明けて常温まで下がったので皮をムキムキして根曲がり竹の下処理完了です✨
結構な量になったので直ぐに食べられる分はタッパーに水入れてその中にIN、1週間以内では食べられそうにない分は瓶詰めにして脱気させて冷蔵庫保存にしました。
ホイル焼きにしたり煮付けにしたり天ぷらにしたり味噌汁に入れたり…ま、ぶっちゃけますと1ヶ月も掛からずにあっちゅー間に完食してしまいましたw
なかなか大変でしたが楽しくて美味しいので来年もチャンスがあったら根曲がり竹採り、またトライしてみようと思います!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

【映画】「プロジェクトV」@17作目

2021年05月19日 | 映画感想
「プロジェクトV」

ジャッキー・チェンフィルム。
監督はカンフー・ヨガのメガホンを取ったスタンリー・トン氏。きっとカンフー・ヨガの大ヒットを受けて中華資本ガッツリ入ったんですなぁw
まー実際映画冒頭の制作会社ロゴがズラズラズラズラと大量の「中華○○公司」のオンパレード。本作はだから香港映画ではなくガッツリと「中華映画」なのです!

そして…本作のレビュー前に、コレは以前も同じ事書きましたがもう一度改めて書かせて欲しい。
ジャッキーフィルムを日本で公開するに当たって「プロジェクト○○」「ポリス・ストーリー○○」というタイトルを付けるのは本当にもう止めて貰えないだろうか。
勿論本作が正統な「プロジェクトA」シリーズの続編という立ち位置で制作されているモノだったらいいんです。でも本作の原題は「急先鋒」だし英題は「VANGUARD」、全くどこにもプロジェクトのプの字も出て来ないんですよ。何故過去のヒットシリーズの続編だと勘違いさせるような姑息な事を続けるのでしょうか。
余りにもジャッキーファンを馬鹿にしていると思います。今後「ポリス・ストーリー云々」「プロジェクト云々」というタイトルが付いていたら観に行くの止めますよ(怒)

さて、気を取り直してレビューいきます。

あらすじ
トン・フアンティン(ジャッキー・チェン)率いる特殊護衛部隊ヴァンガードは国際的規模でセキュリティーサービスを提供するチーム。
そのクライアントである実業家チン・グォリ(ジャクソン・ルー)が、ロンドンのチャイナタウンで誘拐されてしまう。救出のために派遣されたヴァンガードのロイ・ジャンユー(ヤン・ヤン)やチャン・カイシュアン(アイ・ロン)らは、ビジネスパートナーのマシムが中東過激派の首領であることに気付いたチンが、そのことをロンドン警察に伝えたことが事件の背景にあると知る。(Yahoo!Movieから丸パク)

中国元気あるよなぁ~元気あるっつーか現金もある、って言うの?^^;
本作は舞台がロンドン→アフリカ→中東(架空の小国)→ドバイと目まぐるしく変わるし、ライオンやハイエナ出してみたかと思えば世界の高級外車見本市みたいな(しかも中国らしく金ピカ✨)シーンもあり、とにかくこれでもかと潤沢な資金力を見せ付けてくれます。正に札束で頬殴られたみたいな感じw

さて、そんな中で~スタンリー・トン監督は流石「カンフー・ヨガ」を撮るだけあってジャッキーファンのツボを程よく押さえて来る。
話の筋自体は非常にシリアスなんだけど、アクションシーンのアチコチに「ジャッキーイズム」を取り込んでいてところどころでクスリとさせるシーンを盛り込んでいる。
ところで肝心のアクションなんですが、御歳67歳におなりあそばされたジャッキー様、既に数年前には「アクション止めます宣言」もしております。
ですがその後もちゃーんとアクション映画撮り続けていますわな。勿論往年の身体張りまくったむちゃんこガチ!ってのはもうやりませんが、ガンファイトシーンやジェットスキー使ったスタント、カーアクション(コレはCGまみれだけどなw)等、どれも年齢からは考えられない程のキレを見せてくれます。

それから、本作ジャッキーの立ち位置はあくまでも「指揮官」であって、このプロジェクトを遂行していくのは若手工作員の皆さんな訳で。
だから「ジャッキー・アクション」と言うと非常に違和感があります。「チーム・ジャッキー」と呼ぶべきかなと思いますね。
そしてこの「チーム・ジャッキー」の若手さん達が実に素晴らしい。正にジャッキーイズムをきちんと踏襲していて手技足技から飛び道具、物使いアクションまでジャッキーらしいアクションの形を見事なまでに体現してくれています。
大立ち回りの中東の砦シーンも良かったですが、個人的には映画冒頭の実業家夫婦を救出する一連のアクションが非常に見応えがあって良かったと思います。

そんな訳で本作は「ジャッキー・チェンが出演してはいるが、決してジャッキー主演作という訳ではない」といった感じか。
まー日本で公開するのにポスターがジャッキー一色なのはしゃーないかもしれん。だけど本当に本作に出演している若手俳優さん達はとても良いので、是非この機会に今後のアクション映画界を支えてくれるかもしれない役者さん達の顔と名前を憶えてやって欲しいなーと思います。てか自分もちゃんと覚えろなw
あ、それから…本作のヒロイン・ファリダを演じている「シュ・ルオハン」ちゃんは本作でデビューの新人ちゃんみたいです。とっても可愛いので要注目☆
彼女はジャッキーが監督をした『The Diary』という作品(2021年中国公開予定・日本公開未定)でも主演を演じているそーです!日本公開が待ち遠しいな!☺
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW山形旅行編・その4@銀山温泉

2021年05月05日 | 旅・おでかけ
【5月4日】
月山でスキーした後、何処か温泉で身体労りたいよねー、という話をしていて。
どーせ絶対にGWなんて空いてる訳ねーだろーと思っていた憧れの「銀山温泉」の宿が奇跡的に空いていて!(こんなご時世じゃなきゃ絶対取れなかったと思う!)
多分一生一度の思い出になるであろう、憧れの銀山温泉に泊まりに来る事が出来ました!(パチパチ

到着したのが既に夕方で、サクッと温泉入って美味しい夕ご飯頂いてから、いよいよ憧れだった温泉街をお散歩してみました。

 

なんかこの日スマホのカメラの調子が悪くてめっちゃハレーションしまくってた💦



赤い郵便ポストって結構久し振りに見た気がするわ…このポストは現役なのかしら?



何枚も同じアングルの画像鬼のよーに撮ってたんだけど、何枚撮ったって腕と機材が変わらなければ同じな訳で(苦笑)

---------------------------------------------------
【5月5日】
翌日、ホテルをチェックアウトしてから荷物をフロントに預けてまた温泉街を歩いてみました。



誰でも入れる(無料)足湯がありました。(モデル:A嬢)



川底を見るとお魚が沢山泳いでいます。



昼間に見るとまた違った風情があるのよね

 

こんなん外人さんが見たらさー、そりゃ「千と千尋の神隠しの世界だー!」って絶対に思うわなぁw



「疎水抗」だそうだ。堅刈山の方向に掘進された排水・運搬・通路を主目的に作られたモノだそーで、今は一部だけ公開してるとか。
ちょこっと中入ってみるか…



怖~っ!
夜来たら絶対にチビる自信ある(苦笑)



「八木橋商店」
一見フツーの温泉街のお土産屋さんに見えるんだけど中に入ると地酒てんこ盛り!しかもお店の人の説明丁寧ですっごい親切!!
ここで銀山温泉オリジナルの日本酒と「もうコレのんだら他は飲めない!」とお店の方からのお墨付きのSPECIALな梅酒をGET☆





建物の壁面の絵がとっても綺麗!素敵な建物だなぁ~



何度同じアングルで撮ってもまだ撮り足りない。小さな温泉街なんだけど本当に風情があって雰囲気抜群!
もうきっと一生行ける事もないだろうけど…今回滞在出来て本当に幸せでした♪

---------------------------------------------------



【銀山荘】
  山形県尾花沢市大字銀山新畑85 TEL:0237-28-2322

今回宿泊した宿情報です。
この「銀山荘」は上の画像に乗ってる所謂「銀山温泉の温泉街」通りにはなくて、そこから川沿いに徒歩5分位離れた銀山温泉街の入口辺りにある宿です。
だから…という訳ではないだろうけど大箱の宿で施設もイマドキにメンテされていて良くも悪くも「古臭さ」はありません。
ただ、令和を生きてる日本人が欲しいであろう設備は漏れなく完備してあるしサービスも完璧。
言い方悪いけど「銀山温泉の雰囲気は観光として楽しんで、料理やお湯やお部屋を美味しく清潔に便利に楽しませて貰えてHAPPY LUCKY♪」と割り切るのに最高の宿ですw

 

お部屋はこんな感じ
広々した和室でTVがデカいのは目がショボショボのお年寄りの気持ちに寄り添っている為か(プリンス系ホテルの TVの小ささに慣れてる自分達には感激ですw)



既にイマドキこのサービスは珍しいのかも?な、チェックイン時に宿の方が部屋の説明に着いてきて下さってお茶を煎れて下さいました。
温泉宿お決まりの「お茶菓子(気に入ったら是非当館の土産物屋コーナーでご購入下さい)」も完備✨



そして…今回「半露天風呂付部屋」を敢えてチョイス!(窓の外にチラリと見えています)
「露天風呂付」ではなく「半露天風呂付」というのは、一応建物の中にお風呂が作られているんだけど窓を大きく開口出来るようになっていて「露天風呂気分になれる」
とりあえず画像左にある「半露天風呂入口」に行ってみよう!



洗面所が(脱衣所)があって、こんな可愛らしい手水がありました。こういうの好きー♪😊



そして…半露天風呂ー!ぃえーーーーい!!
コレね、四角い大きなお風呂なんだけど真ん中に木の手すりが渡してあって何となく2人で並んで入る寝風呂みたいな感じになってます。(中は1つのお風呂です)
で、画像では分かり難いんだけど、画像左にチラリと映ってる…なんと防水TVが設置されていました!
ココ本当に居心地良かったよー。自分ビール片手にこの風呂に入って夜も朝もTV見て酔っ払ってグダグダだったわーw
ただね、この部屋付のお風呂は天然温泉ではないんだそうです。それが残念だった。だから当然だけど宿の大浴場(←コッチは天然温泉)にも当然何度も入りに行ったよ!
ま、どちらにしろ宿のお風呂は大満足だったな~♪



さて、飯画像。メニュー表貰ったけどもう残ってないので画像だけサクサク載せます💦
前菜盛り。食前酒が供されたんだけどお猪口が可愛い…ハートの形になってる。



折角なので地酒で乾杯!…「ふれっ酒(フレッシュ)」というお酒。このネーミングはやらかした感満載よねぇ~w



アワビとかアワビとかアワビとか(しつこい)すいません高級食材見ると語彙が極端に少なくなってしまって^^;



椀も上品。基本的に地元食材を使って「地産地消」でおもてなしする姿勢が素晴らしいです。



山の中の温泉でもお刺身は絶対的地位。そして美味い。

 

山形牛のステーキ!コレ最高だったなぁーーーーまた食べたいなーーーー!
この辺りで食事(ご飯と汁物)も提供されます。もうね、コレだけでも全然大満足出来るんだよね。でもどれもこれもめちゃウマだったよー

 

焚き物とか焼き物もちゃんとあるよ!所謂きちんと設えられた「懐石料理」のフルコースなんだよね。温泉旅館って本当に凄いよなぁ~



デザートまで抜かりなく。何もかも満足度の高いお料理、ありがとうございます!



そして…あんなに食い散らかしたのに翌朝の朝ご飯がこんなに豪華で笑う!
「いや夕飯あんなに食ったのにこんなの食える訳ねーべw」って言いながら当たり前のように完食する我ら。そら太るわな当たり前だわw

ああ、本当にいい宿でした。また泊まりに行きたい…けどやっぱり銀山温泉は遠い遠過ぎるw
それよりもこのコロナ禍が終わったら、終わらないまでも世の中に当たり前にある病気化したら、もうきっと予約なんて取れなくなっちゃうよね。
うん…でもそれでいい。予約が全然取れない宿でいい。そうして皆キーキー言いながら必死に予約合戦で戦えばいい。そんな世の中に早く戻ればいい。

今回、月山もこの銀山温泉も予約はしたものの、その後愛知県は蔓延防止対象地域に指定されてしまったので行ってもいいものなのか凄く悩みました。
コチラとしては当然行きたいに決まってる(から予約した)ものの、感染者数が増えている地域からのゲストは観光地としても受け入れたくないのではないか…
悩んだ末に「だったら宿に正直に話して行っていいかどうか受け入れてくれるかどうかぶっちゃけて聞いちゃえばいいんじゃね?」という話になって月山の宿とこの銀山温泉の宿両方に電話して行って受け入れて貰えるのか聞いてみたんですね。
そしたらどちらの宿も「どうぞどうぞ、蔓延防止だろうが緊急事態宣言だろーがどの地域からのゲストも大歓迎していますよ!」というお返事でした。
正直…え?あ?いいんですか?って拍子抜けしたと言うか。実際月山の宿も駐車場に駐めてある車のナンバーが思いっきり関東の緊急事態宣言下地域てんこ盛りでしたし、スキーの後に更衣室で着替えてた時にご一緒になった方は大阪から飛行機でいらっしゃったと笑顔でおっしゃっていました。

お互いマスクしてるし、食事の時は身内だけで声を荒げずにヒソヒソしながら食べてるし、スキーする時は当然フェイスマスクにゴーグルで完全防備だし、温泉だって皆気を遣って小さな声でヒソヒソしてるしサウナもクローズされてるし。
いつまでこんな事続けてなくちゃいけないんだろうって思う事もあるけどさ、でもやると決めたルールはちゃんと守ってるんだから旅行くらいさせてくれよ!と思いますよ。
ああ、思うって言うか行っちゃってるんだけどさw

ま、そんなこんなでGW山形旅行編、これにてお終いです!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW山形旅行編・その3@月山スキー場(2021スキー・9回目)

2021年05月04日 | スキー


【5月4日】
月山最終日になってようやくお天気が回復しました!
月山リゾートインの美味しいご飯もこれで食べ納め。本当に本当にお世話になりました!
チェックアウトして荷物を宿に一旦預けて…さて、いよいよスキーだぞー!



月山リゾートインを出発。板担いで雪道を登って行きます!



振り返ると自分達のお世話になっていた宿が見えます。確かにこの宿が月山スキー場に一番近いのよね…どっちみち歩かないとゲレに着かないんだけど^^;



しばらく歩き続けると前方に月山スキー場のセンターハウスが見えてきます!



…って、見えてからが結構長いんだよね~(薄涙)
そういえば、さっきのスキー場へ行く道の入口の所でいつもだと板をセンターハウスまで車で運んでくれるサービスがあるのですが
今年はコロナ対策なのか?分からないけどそのサービスがなくなっていました。



ようやく到着。リフトに乗ります!
月山スキー場はこのリフトが1基設置してあるだけで、後はその先に2本Tバーリフトを設営してあります。

 

しばらくリフトに乗っていると…ゲレが見えて来ましたーーーテンション上がるぅーーー!

 

という訳で、リフト降りたトコロにいかにもなフォトジェニックスポットが作ってあります!
だがしかし…月山はこの後が最高にキツい。
とりあえずこの先のTバーリフト2つに乗って(←言うてもこのTバーリフトの乗り場までまた板担いで登らないと行けないからね)
そしてTバーリフトを乗り継いだ後更に板担いで上を目指す。
もうね、登っても登ってもまだ先が見えない状態…本当に心折れそうになって、ようやく

 

姥ヶ岳頂上到着ぅーーーー!ぃやっほーーーーう!!
(姥ヶ岳は月山の手前の山になります)



姥ヶ岳頂上は少し遊歩道のような板の道が作ってあります。そこを歩いて先の方に行くと



ドドーン✨
と、こんな素晴らしい景色が全面に広がって来ます。ちょっと感動します!

 

可愛い~♪ワンコと一緒に登って来た方がいらっしゃいました。
犬好きの旦那が飼い主さんにご了承を得て一緒に記念撮影しています。ワンコもすんごいお利口さんでした!



年賀状用に月山の頂上を指さしてキメポーズ✨
ヒーヒー言いながら登って来て、辛かった反動からか3人共妙なハイテンションになってますw



ドヤーーー!(旦那とA嬢)



ハート作っちゃおうぜー!来年の年賀状はコレで決まりぢゃーーー!(ドーパミンドバドバのトランス状態w)



さて、一通りやらかしまくったトコロでようやく我に返っていよいよスキー
…とは言うものの、まだコブコース3本位しか出来てなくて、しかもやっぱり結構なエグい斜度があるのでとてもじゃないけど滑れない(滝汗)
途中からコブルートに入って滑るので精一杯です。



姥ヶ岳登山で結構膝使ったので、段々膝がきしんで来ました。
こーなったらもうムリは禁物。シーズン最後を怪我で終わらせるのは面白くないしね!という訳で自分は一足先にスキー止めてロッジでビール♪
わざわざ名古屋から出張ったのに1日しかスキー出来なかったけど、でも楽しかったから満足満足!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW山形旅行編・その2@加茂水族館、羽黒山など

2021年05月03日 | 旅・おでかけ


【5月3日】
朝食も相変わらず豪華~♪
ところで、昨夜は夜になってから外が雨から雪に変わり、ちょっとホクホクしてたんですがその後物凄い風が轟々と…建物を揺らす勢いで吹雪いてて正直怖くて。
お外どんな感じなのかねぇ~って部屋から外覗いてみたら



ガスってる&吹雪いてる~(涙)
て言うか、朝になっても風が凄いんすけど。こんな吹雪いててリフト動くん?



はーい。やっぱり動かないそーでーーーす(号泣)
何でもね、吹雪の凄さもさることながらリフトが昨夜からの猛吹雪で凍結しちゃってカチンカチンで動かせないんだそーで。
マジかよーこれGWなんだぜー?GWに猛吹雪と凍結でリフト止まるってどーなのよーう💦

 

という訳で、動かないもんはどーしよーもないのでサクッと諦めて気持ち切り替えて観光しようそうしよう。
で、部屋で周辺の観光地調べてて引っ掛かったのがコチラの「加茂水族館」
一時期閉館もやむなしか…まで廃れたものの、クラゲに特化して展示を工夫する事で奇跡のV字復活を果たしたという…旭山動物園の水族館版みたいな感じかしらね。
という訳でこの水族館はクラゲの展示数がなんと世界一なんだそーです!(パチパチ



宿で調べたところ、コロナ禍対策で入園数の制限をしているそーで、当日朝から入場整理券を配布するので先ずはそれをGETせねばならないと。
自分達が行って整理券を貰うと、ほぼ待ちなし(と言うか整理券貰ってそのまま入口の列にならんで入って丁度いい位の感じ)でした。



一応入場券の画像も貼っておこう。クラゲさん様々の水族館なんですね~



水族館のお隣に水産高校があるのですが、その水産高校とタイアップ展示のコーナーがありました。
学生さん達が色々頑張って調べたり展示の工夫をされたりしていてとってもいい感じ♪

 

後はひたすらクラゲさん~

 

どーでもいいんですが、クラゲって基本割と透き通ってるからなかなかピントが合わないのな(滝汗)
後さ、この水族館面白いなーと思ったのが、クラゲ以外にも勿論お魚さんも展示されてるんだけど、まあ基本「地元で見られるお魚さん」が展示されてて。
んで何故かお魚の説明パネルがことごとく「このお魚さんのオイシイ食べ方レシピ」なのよねw

 

そしてこの水族館一番の目玉「巨大クラゲドーム」
本当に巨大です。こんなに大きな、そしてクラゲさんだけの為の水槽は今まで見た事がありませんでした。
青い光の中で無数のクラゲさん達が漂っていて、とても美しくて神秘的な空間でした。ココはわざわざ見に来る価値充分にありますよ!



さかなクン直筆の加茂水族館お祝いパネル
いやぁ~、さかなクンって本当に絵上手いよね。つーか彼ホントに天才だよね。



可愛いなぁ!と思った小ネタ…階段室の踊り場にあった案内看板がシンプルだけど超可愛い!
…という感じで、一度はおいでよ加茂水族館。て言うか今回このタイミングで見に来られてホントにラッキーでした😊



加茂水族館は海沿いに建てられているので駐車場も海沿い…やっぱ日本海って波が荒いよねー。太平洋側住みの自分達、割と海の荒さにビビるw



お昼は何処だったかな…鶴岡市内のお魚市場みたいな観光スポット内にある海鮮料理屋さんで。
ランチ限定だったかな?舟盛り御膳みたいな感じ。このボリュームで確か1500円前後だったような記憶。
いやー流石の東北日本海側だなぁ。この量と質で2000円以内で提供出来るって凄いと思うわーマジでーーー東北の食物価の安さに軽く嫉妬しますよ!



車窓観光↑
鶴岡市内って色々歴史的建築物がゴロゴロありますよね?←ごめん山形ガチで全然知らないからテキトーな事書いてる?でもそんな感じだったYO
昼食後、まだ宿に戻るにはちょこっとだけ時間に余裕があるよね?何処かもう1ヶ所位行けないかな?って話してて…



車窓観光・その2↑
加茂水族館とどっちに行こうか最後まで迷ってた「羽黒山」、行けるとこまでチャレンジトライ✨



とりあえず到着
どうやらぐるり周ると2時間以上掛かりそうな?
そこまですると夕食の時間に間に合わなくなるの確実なので、最低限「五重塔」だけは観に行こう!という趣旨でサクサク行くぞー!



多分公式サイト的に言うところの「随神門(ずいしんもん)」って言うヤツだと思う。
所謂羽黒山の諸々の入口ですから心して入って下さいねー!的な?(滝汗



でね、随神門を抜けるといきなりドドーンと石段を降りていく構造なんですわ。
↑画像はある程度降りた段階で振り返って自分が降りてきた石段を撮影した感じ。結構下るでしょ?…って事は後にこの石段を登らなければならない訳でw

 

「祓川と須賀の滝(はらいがわとすがのたき)」
と言うらしいです。ごめんなさい公式サイトからまるっとパクりましたので、気になる方は是非とも公式サイトの注釈をご覧頂ければ^^;
ただね、コレは現地に行かないと判らない感覚だと思うけど、この滝と小川、そしてそこに架かる朱塗りの橋…コレね、言葉にするの難しいですマジ現地行けマジで!w



「爺杉」
樹齢1000年越の老杉なんだそうだ。1000年越は確かに見た事ないかもしれない…
因みに昔は近くに「婆杉」もあったそうなんだが、それも大昔(明治時代)に強風で倒れてしまい、今現存するのはこの「爺杉」だけになってしまったんだそうだ。
自分達にとって明治時代は「大昔」だけど、爺杉や婆杉にとっては明治時代なんて「この間さー」レベルの時間軸なのかもしれないな、とフと思った。



からのドーン!
これが今回の最終目的地@五重塔でございます!
え?横にウザいBBAが写ってるのが邪魔?
えーえーそーでしょうねーーーだってしょうがないじゃないかーこのままじゃー来年の年賀状の画像ネタがほとんどない状態なんだぜぇ~←超個人的理由w

と言う訳で、五重塔まで辿り着いた段階で記念撮影しまくって撤収。
本当は羽黒山はもっともっと奥にステキングスポットが目白押しらしいのですが…それはまた月山に来た際に時間があれば体験させて下さい!
楽しめそうなネタは一度に全制覇しない方が次への活力になりますしね!←言い訳我ながら上手いなw



はーい宿に戻って相変わらずステキングな夕食でーす♪



うふふ!お酒だって飲むに決まってるじゃなーい♪
今夜はスタッフさんもおすすめのワインでガッツリ飲むわよ~♪



食後のデザートも忘れませんわよ!本当にここの宿の飯が美味過ぎて日常生活に戻った際の体重が恐ろしい…(ロクに運動してないのに食ってばっかりだし!)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

GW山形旅行編・その1@慈恩寺テラスだとか月山湖だとか(宿情報も)

2021年05月01日 | 旅・おでかけ
えーと長らくBLOGを放置しておりますが(現在6月18日)、決して忘れた訳ではございません。
実は映画のレビューはコツコツ書いてありまして、下書きのトコロに6作分位溜まっている状態で(滝汗)
何故さっさとUPしないのかと言うと…このGWに行った旅ネタが全然作れていないから~時系列順にUPしていきたくてーあーでももうゴールが見えない位遠い…(薄涙)
が、頑張りますよ。ちゃんとUPするよ!

という訳で、ここからしばらくGWに行った旅ネタUPしていきます!
日程は5月1日~5日、いつものメンバー(旦那、A嬢、自分)で、まあぶっちゃけるとメインは「月山でスキー」だったんですが、GW中天候がなかなか不順でしてね…
だからスキーネタがほぼない状態なので時系列に何処行ったとか何食ったとかUPして行こうと思いますよろしくです。
-----------------------------------------------------



【5月1日】
うち(名古屋)から月山(山形)はとてつもなく遠い。とてつもなく遠いけどスキー道具送らずに荷物持って行きたいので車でGOです!
という訳で初日と最終日はひたすら移動するだけ。(大体ですが、片道11~12時間位掛かると思って頂ければ)
上の画像はお昼に食べた…北陸道米山SA.(下り)の福浦レストランで食べた「鯛めし鯛茶御膳@1480円」
前回月山行った時も行きのお昼ご飯同じSA.の同じレストランの同じメニュー注文した。コレがね、なかなかイケるんですわ!

そしてこのSA.で見つけたもう1ネタ

 

「越後姫果肉入り チイズ最中」
これ、新潟県内の企業「第一食品(株)」さん謹製で高速道路限定販売というなかなかレアな一品。
(公式サイトによると新潟県内の高速道路SA.と富山の越中境SA.、群馬の谷川岳SA.の合計27店舗にて発売しているそーです)
ネタ的にもオイシイですが味もガチで美味い!もしSA.の売店で見掛けたら一度は食べてみるべし!

さて、早朝出発して夕方今回の旅の宿に到着~



【月山リゾートイン】
  山形県西村山郡西川町大字月山沢字月山国有林115-ホ TEL:0237-75-2316

はい今回も前回と同じく「月山スキー場に最も近い宿」ほぼ一択
前回と違って(前回は旦那と自分の2人で来た)今回はA嬢もいるので3人部屋。どんな感じかなーっと。

 

おぉ!部屋広い~
ツインのベッドルームに多分2人で泊まるとリビングルームになっているハズのTVと応接デスクのある部屋にソファーベッドが1つ。



窓からの眺めもチラリ✨
スキー場の端っこがちょっぴり見える感じ?壁沿いにデスクというか棚なのかな?があって、下に冷蔵庫もちゃんとあります。
さてー、飯食いに行くべー!



と、部屋を出て廊下から外を見たらちょうど夕日で空が赤くなっていい感じ~



夕飯ドーン☆
本当は毎日メニューを紙に書いたモノが頂けたんですが、流石にもう残ってねーので画像だけ貼って行きます💦



とりあえず地ビールで乾杯🍻



鉄板メニューが毎日2つあって、魚系と肉系が必ず両方付いてくるのが凄い。自分毎回肉系ばっかり撮影してたけどなw



デザートだってしっかり出てきます。この宿本当に信じられない位飯に気を遣ってくれて最高なんだぜー♪

-----------------------------------------------------



【5月2日】
朝食だって豪華です!昨晩ガンガンに食ったので大して腹も減ってない…ハズなのに何故完食出来るのか自分(滝汗)

さて、この日は朝からなんと無情にも雨が降っています。雪なら当然スキーやりますけど流石にこの歳になって雨の中スキーはキツい。
3人で相談した上で「ま、1日位スキー出来なくても返ってご近所観光出来るし願ったり叶ったりさ!」ってな話になってご近所に観光に行く事に。
宿のオーナーに「この近くでオススメのスポットって何処かありますか?」と聞くと、なんとつい最近新しくOPENした観光施設があるのだと言う。
おぉ~最近OPENしたのなら絶対に私達誰も行った事のない場所だよね!ってな訳でオーナーに教えられたとーりに行ってみる事に。



【慈恩寺テラス】
  山形県寒河江市大字慈恩寺1178-1 TEL:0237-84-6811

「最近OPENした」どころぢゃねえ!なんと前日OPENしたばかりの正にピッカピカの施設だったわw
この「慈恩寺テラス」というのは2014年10月に国指定史跡となった「慈恩寺旧境内」の魅力を分かりやすく紹介する総合案内施設だそーで。
そもそも慈恩寺ってなんぞや?なんですが、まあそれも含めて慈恩寺の1300年に渡る歴史や遺物、修験者の事とか色々丁寧に教えてくれるという正に至れり尽くせりなトコロ。
巨大ジオラマに最新のプロジェクションマッピングで解説してくれたり、シアタールームは高さ3m×長さ20mの巨大ラウンドシアターで4K高画質動画を見せてくれる!
更に寺の宝物や仏像等を季節毎に企画展として展示。更に更に地元グルメやグッズコーナーも充実していて、正に「慈恩寺初心者MUST」な施設!



館内多分NOフラッシュなら撮影出来ると思うんだけど(シアタールームは不可)折角なので是非足を運んで素晴らしい施設を堪能して下さい!
↑ここは敢えての記念撮影スポットが作ってあったのでとりあえず撮影しておきました😊

さて、この慈恩寺テラスは駐車場も広々していて…あ、大切な事を書くのを忘れてた!何とこの施設、駐車場も入館料も全て無料なんです!凄すぎないか!?
という訳で、無料なのでそのまま車を駐めっぱにして、歩いていよいよ今まで散々教えて貰った「慈恩寺」目指して歩いて行きます。



駐車場からだと大体10分位?丘というのか山というのか?を歩いて登って行きます。



門がカッケー✨



カッケー門をくぐると本堂がドドーンと見える。
ふと目を動かすと、たわわに椿?の花が咲いているので…



花越しに本堂も撮影してみたり(SNS映え狙い~w)



ちょっぴり花手水

本堂内は確か撮影禁止だったような。で、中に入って一通り仏像とか見せて貰って、更に薬師堂もご開帳してて中に入る事が出来て(当然撮影禁止)
でも先程の慈恩寺テラスのシアタールームで見せて貰ってカッコイイ~♪と思ってた「十二神将」像がココで実物見せてもらえて超~感激した!!
ココに来る際は絶対に先に「慈恩寺テラス」に行って一通りレクチャーして貰ってから行った方がいい。全然楽しさが変わります!!



慈恩寺のある高台から先程の慈恩寺テラス方面を眺める。
あー麓は雨降ってないんだよねー。でもコレ月山スキー場まで行くとちゃーんと雨が降ってるから腹立つのよネ^^;



お昼は道の駅にしかわ内のレストランで看板メニュー「牛肉の地ビール煮@1280円」を頂く。
ココね、山形県内唯一道の駅の中に地ビールのブルワリーが併設されてるんだそうで!(昨夜頂いたあの月山ビールね!)
それで地ビール使って牛肉を柔らか~く煮込んでいるんだそうです。
実は前回月山来た時も1日雨でスキー出来なくてこの道の駅に来てさ、その時に旦那がコレ食べてて大絶賛してて…自分も食べれば良かったのに!って後悔してたの。
だから今回は絶対にコレ食べる!って最初から決めてたーあーやっぱめちゃウマなんだよーーー!!
因みにこの道の駅、温泉銭湯も併設されてるの♪だからお昼ご飯食べた後にガッツリ温泉も入らせて貰ったわ!もう何もかも揃ってて素敵過ぎるわネッ



すっかりイイ時間になったので宿に戻ろう…と、途中に寒河江ダムの人造湖「月山湖」が見えるポイントがあります。
どうやら時間的にもうすぐ「大噴水」が始まるみたい。せっかくだから大噴水見よう!



どびゃーーーーっと噴水が上がって「おおぉぉぉ」ってなるんですが、その後一旦収まったかと思ったら



ドシューッ!って物凄い勢いで先程とは比べものにならない高さで水が噴き上がります。
サイトによると噴水の高さ112mで噴水の打ち上げ高は日本一なんだそうです。すげーーーなぁーーー!



ふと目を噴水の反対側に向けると…虹が架かっていました。一時間に1回、大体10分間位噴水が上がるそーです。いいモノ見れましたー♪



さて夕飯~今夜は地酒にすっかー♪



ほい、今夜もモリモリですよ!毎日ガラリとメニューが変わる。素晴らしい!



この日の肉メニューは鍋でした。美味かったわぁ~



デザートもしっかりネ!

…と、今回はここまでー。ちゃんと続きも作るから~💦
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする