
【LA SALLE A MANGER DE KAJINO(ラ・サラマンジェ ドゥ カジノ)】
名古屋市中村区名駅5-33-10 アクアタウン納屋橋
TEL:052-562-2080
カジノ記事:1回目 2回目 3回目
女子会ランチ。メンバーはA嬢&Y嬢、共に働いているので有給取ってもらいましたー^^
だって、予約電話が繋がって「5月中でランチの席取れる日、ありますか?」って聞いたら
この日一択だったんだもん。選ぶ候補がねーんだ。
ちなみに予約電話、7時間掛け続けてようやく繋がりました。
この店に本当に食べに行きたかったら、これ位の気合いがなければ予約は取れません!
さてランチ~♪画像バンバン行くぜ!

口取りのリエット。これはお約束の定番。
コレ食べるとワイン欲しくなるね~♪・・・ってな訳で、酒好きA嬢がご一緒だから
今回は安心して2人して昼間っからワインがぶ飲み。うひ。

前菜:赤ピーマンのムースとズワイガニのゼリー寄せ
この店来るとさ、かなりの確率でキッシュ注文しちゃうんだよね。
だから絶対今回はキッシュじゃないものを選ぶぞー!と気合い入れていたのだ。
ちなみにA嬢がキッシュをチョイスしていた。一口もらったけど相変わらずの素晴らしいクオリティ!
んで、この前菜も最高美味かった☆カニがたっぷーり♪
赤ピーマンのムースも全然苦くないよ。野菜本来の甘みが引き立っていてウマー

スープ:ごぼうの温製スープ(+250円)
ワインじゃんじゃんお代わりしてるクセにスープまで追い金して注文してるし^^;
この日はスープが2種類あって、もう1つはビシソワーズだった(Y嬢がチョイスしていた)
ゴボウのポタージュってたまに見かけるけどさ、あんな繊維質バリバリでしかもアクの強い野菜、
どーやってポタージュにするの?いつも不思議に思ってるんだけど。
ただ時間掛けてアク抜きしながら茹でて柔らかくなったらジューサーで攪拌?
・・・面倒臭いから私、ゴボウのスープは今後もお外で頂く事にするわw

メイン:わけぎをつけた岐阜県産豚肩ロース肉のグリエ
まー相変わらずのボリューム!お皿いっぱいのお肉ドドーン☆
ちなみにA嬢と私は同じメインをチョイス、Y嬢はお魚をチョイスしてました。
このお魚がまた美味しくてねぇ~♪(←一口貰った♪)
この豚さんも下処理がしっかりしてあるんだろうなぁ~。すんごく柔らかくて筋とか全くないからね。
ソースがほんのりマスタードの効いたソースで超~私の好みの味だよぉ~ん♪^^

デザート:イル・フロタンテ
前回も同じデザートだった気がする。私フレンチ行くとよくイル・フロタンテに当たるな。
まあフレンチの超定番デザートメニューだもんね。
個人的にはすっごく好きなんだけど、A嬢が卵モノがお嫌いだそうで・・・お気の毒でございました~^^;
実は5月1日の予約日も電話掛けまくったんだけど、繋がらない&出掛ける予定があったから挫折(涙
まーでもね、6月にも予約取れてるからまた行くからね!今度は夜~☆
女子会で会話も盛り上がりに盛り上がったんだけど、この後某所にお買い物に行ってねー・・・
まあそのネタは明日にでもUPしましょうか^^