11月17日、2年に1度の法専寺バス研修旅行で、我が家の孫まで含め、23名で熊本へ。
まず、平成28年4月、2度の震度7を記録した熊本地震で被災された熊本市内のJ寺さまにお参り。
あれから3年半ほど。
J寺さまは、本堂は、立派に再建されていますが、庫裏があった場所は、まだ何もない状態。
つまり、短時間のお参りはできるが、トイレ、炊事場もないので、長時間の法要が、まだ、できない状態でいらっしゃいます。
J寺ご住職には、 地震災害時、おにぎりの炊き出しされ、ご近所の皆さんで助け合われたこと。
その後、法務で出講された北海道で、また地震に遭われ、あの大停電の中で、満天の星の美しさに気づかされたこと。
当たり前と生活している中では、気づかないことを災害の中で、気づかされたと、お話くださいました。
J寺さまには、各ご門徒の「お取り越し報恩講」お参りで、大変ご法務ご多用の中、私達のために貴重なお時間を作ってくださいました。
お参りさせていただいた法専寺一同、大変有り難いご縁を賜りました。
ありがとうございました
穏やかな晴天に恵まれました。
J寺さまの後は、再建中の熊本城へ。
熊本城シンボルの天守閣は、今年10月から公開されています。
(先日、NHKで熊本城天守閣再建のドキュメンタリーを観て涙が出ました)
まだ、まだ、他の箇所は、石垣も崩れたままです。
ちなみに、現在、1万円寄付をすると、熊本城主(の一員)になれるそうです
まず、平成28年4月、2度の震度7を記録した熊本地震で被災された熊本市内のJ寺さまにお参り。
あれから3年半ほど。
J寺さまは、本堂は、立派に再建されていますが、庫裏があった場所は、まだ何もない状態。
つまり、短時間のお参りはできるが、トイレ、炊事場もないので、長時間の法要が、まだ、できない状態でいらっしゃいます。
J寺ご住職には、 地震災害時、おにぎりの炊き出しされ、ご近所の皆さんで助け合われたこと。
その後、法務で出講された北海道で、また地震に遭われ、あの大停電の中で、満天の星の美しさに気づかされたこと。
当たり前と生活している中では、気づかないことを災害の中で、気づかされたと、お話くださいました。
J寺さまには、各ご門徒の「お取り越し報恩講」お参りで、大変ご法務ご多用の中、私達のために貴重なお時間を作ってくださいました。
お参りさせていただいた法専寺一同、大変有り難いご縁を賜りました。
ありがとうございました
穏やかな晴天に恵まれました。
J寺さまの後は、再建中の熊本城へ。
熊本城シンボルの天守閣は、今年10月から公開されています。
(先日、NHKで熊本城天守閣再建のドキュメンタリーを観て涙が出ました)
まだ、まだ、他の箇所は、石垣も崩れたままです。
ちなみに、現在、1万円寄付をすると、熊本城主(の一員)になれるそうです