お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

海外に荷物を送る

2021年03月25日 | 雑感
 

次女家族がタイに行って1年数ヶ月。
 その間に数回荷物を贈りました。初めて送る時、内容物を1個1個英語で書き、重量g、金額yenも記載しなくてはならないことを知らず、郵便局で1時間くらいモタモタ。郵便局の方々は親切に対応してくださった。
 新型コロナが世界中広がってからは荷物が送られない国もある中、タイはロックダウン中も荷物は送られた。
 昨年中は、ラベルに手書きで済んだ国際郵便が、今年からはネットを使わないと送られないように。
 きょう、新しいネット方法になって初めて荷物出し。
 パソコンはパウチとやらを取り寄せないといけないとあり、なんかややこしい気がして、スマホで入力。順調に打ち込んていたところで、内容物の記載欄が3個までしかない。
 3個以上の記載方法がわからず郵便局へ。
 3個以上の内容物は3個目の記載欄に see the attached document と入力して、3個以上の分は別紙に手書きで記載するとのこと。
 えっ、結局手書きするの?
判読しづらいこともある手書きを無くすためのネット印字じゃなかったの?
 で、スマホ分(一部内容物)を送信して、郵便局のバーコードリーダーで読み取って(私の場合、目のためにスマホの明度を落としていて読み取れなかったので明度を上げて)、で、ウロウロ、モタモタ。
 スマホ分と手書き分を局員さんに渡して完了。ふぅ。
 局員さんが親切に対応くださいましたが、私オバサンには、ややこしや〜。
 国際ルールなのかな?
なんで、手書き分を無くして3個以上続けて入力できないのか。わけわからん。
 もっと簡単にできんのかな?
 
 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする