goo blog サービス終了のお知らせ 

お寺のオバサンのひとりごと

心のマッサージにお寺へ行こう!

佐賀の巡番報恩講

2017年02月07日 | 本紹介


この度、「佐賀真宗伝道懇話会」(浄土真宗本願寺派 佐賀教区の僧侶有志の会)が
「佐賀の巡番報恩講」
という本を作られ、拝受いたしました。

「巡番報恩講」を勤めたり、お参りさせていただいたりしながら、「佐賀の巡番報恩講」の歴史は無知のまま。
「へー」「ほー」「そうなんだ~」と、大変、興味深く有り難く拝読しています。

購入ご希望の方は、下記にお申し込みください❗




ところで、家族の相次ぐインフルエンザに、私だけ無事で、感染から免れたと思っていたら、甘かった❗(通常、潜伏期間が2日間のところ、鈍感な私ゆえ、発症まで1週間以上かかったってことかも)
日曜から発熱、昨日(月曜)、受診して、家族と同じくインフルエンザA型と判明しました。
2日間はぐったりでしたが、リレンザのお陰か、予防接種を受けていたので、幾分軽く済んだのか、きょうは熱も下がり、食べ物を少し口にできるようになりました。
布団で携帯をいじったり、本を読む元気は出てきました。

今週は自宅に、こもらせていただきます。
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 最後は自宅で | トップ | 若手布教使さんの法話会 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿