![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/11/41b14372250c5a039edebb7ba46fbfa8.jpg?1657854730)
写真は先日の生け花。セッカヤナギ、ソケイ、クルクマ。
さて、遡ること11年前。
大学先輩のG寺前坊守さまから、あの和らかな口調で、
「今度、同窓会の支部長を引き受けなきゃいけないことになったんだけど、手伝ってくださらない?」
と、お声がけいただきました。
同窓会佐賀支部(名簿上は会員220名ほど)の事務をお手伝いするようになって、今年で10年。
役員を務めたおかげて、県内同窓生はもちろん、九州地区(各支部)交流会で、県外の同窓生とも交流。
支部発足60周年記念誌も作成。
2年前、60周年記念総会の計画を立てたところで、新型コロナ騒動。
そして何よりショックだったのは支部長さんの急病。
残りの役員で、今年、ようやく2年延期の総会を開会。そこで、皆さんの了承を経て、新役員さんにバトンタッチできました。
旧役員一同、K前支部長さんと共に、本当に和気あいあい、楽しく過ごさせていただきました。この10年、たくさんの思い出、なかなか出来ない体験をさせていただいきました。
K前支部長さん、総会で、ご一緒に退任のご挨拶したかったです。コロナ禍でなければ、もっと早く快復なさっているのに・・・と残念です。
コロナが収まり、退院なさったら、また、旧役員集まって、お話させてくださいね。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます