
今日は久米寺に行ってきました。一回行っているので迷わずに直ぐに着きました。前回は多宝塔初層開扉されておらず残念でしたが、昨日、今日とよい天気で多分大丈夫だろうと出かけました。開いていました。おじさんがいて、「本堂で人がいるので申し込んで下さい」とのこと。本堂でおばあさんから500円でパンフレットを購入。「これをおじさんに見せて下さい。本堂も拝観されたら」といわれ、かっと目を開いたご本尊の薬師如来座像に手を合わせます。大きい。次にいよいよ多宝塔へ。中央の大日如来像に手を合わせます。扉にも色鮮やかな仏画。扉から扉へと巡ります。いつものように次から次へと忘れますが、静かに時代を巡るようです。時の巡礼のように。
開かれし 扉を巡る 春ひとり
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます