(J-CASTニュースから)
入試ネット漏えい事件で、京大に対し、警察に被害届けを出すのはやり過ぎだ、などと異論が相次いでいる。
京大には、200件以上も批判が寄せられているが、大学側は、データ照会できないので警察の協力を求めたと説明している。
「カンニングで逮捕させるのは、やり過ぎでは」テリー伊藤さん「違和感がある」
過激さが波紋を呼んだ「見逃した京大にこそ、監督責任がある」
仙台市内の男子予備校生(19)逮捕から一夜明けた2011年3月4日、京大には、電話などでこんな意見が殺到した。
これまでに250件ほども寄せられており、被害届け提出に賛成する声もあったものの、その9割以上が批判だという。
「マスコミは騒ぎ過ぎだ」といった声も多く、4日だけで150件ほどに達する反響ぶりだった。
京大などの対応については、識者などからも、異論が相次いでいる。
3日放送の日テレ系「スッキリ!!」では、司会のテリー伊藤さん(61)が、大学が警察に頼ったのには違和感があると告白した。
京大など4大学をすべて受けている受験生は限られているため、大学同士が協力し合えば警察に頼らず受験者を特定できたはずだと指摘したのだ。
カンニングで逮捕されたことは異例のため、「すごい前例をつくることになる」と疑問を呈した。
さらに過激だったのが、脳科学者の茂木健一郎さん(48)だ。
茂木さんは、ツイッターで3日、京大の被害届け提出は、自由な学風の伝統を踏みにじるものだと強く指弾。
予備校生が逮捕されると、「世界の笑い者」などと揶揄し、「京都大学、お前は死んだ!」と叫んだのだ。
新聞やテレビも無批判で逮捕を報じているとして、「日本のクズメディア、予備校生が逮捕されて満足か?」「お前らが、日本を沈ませている」と激しくやり込めた。
4日には、ブログも更新し、ヤフー知恵袋に寄せられた回答と受験生の答案を付き合わせれば特定できたとして、少なくとも大学は警察が特定した時点で被害届けを取り下げるべきだったと改めて批判した。