いよいよゴールデンウィークスタート。初日は昭和の日だ。勤務する大学では(聞くところによれば、息子の大学でも通常授業だそうだ。)授業開講日のため、出勤当番に当たった。方や夫は、今日からドーンと7連休である。
そんなわけでいつもどおり起床して、だらーっとソファでくつろぐ夫を横目に出勤した。
いつもはギッシリ人口密度の高い事務室も今日はまばら。各島に一人ないし2人といったところ。最低限の出勤シフトである。
午前中はメールを処理したり資料を作成したり、と過ごしたが、さすがに電話もメールも少ない。お昼休みはあまりにお天気が良いので、散歩がてら駅前まで出かけた。
風薫る5月もすぐそこまで。青空に緑、本当に気持ちの良い季節である。大型連休にあわせてアウトレットセールが大々的に開催されていることもあり、親子連れ、カップルなど人出が凄い。のんびり歩く人たちをすり抜けながら、カフェでてっとり早くランチを摂った。
午後はさて、と日頃なかなか出来ない断捨離を実行した。家でも職場でも、より快適に過ごすためには、何より“溜め込まない”ことが必要だと実感する。
今、学び始めたパタンジャリのヨガ・スートラ。八支則の中のヤマ(禁戒:日常生活で行ってはいけない5つの心得)の5番目はアプリグラハ(非所有・不貧戒)である。
アプリグラハとは、貪欲さを捨てること。次から次へと沸き起こる尽きることのない欲望に身を任せない。何かを必要以上に所有しない。程度を超えた欲を持たず、独占欲を抑えることでもある。必要以上に所有すると、執着が湧いてそれを失うことへの恐れや他者への怒りと嫉妬を生む、という。
だからこそ、“溜め込まない”なのである。これを実践することで、外の物質世界に縛られず、自らに満足感をもたらし寛容になり、他者から奪うのではなく、与えることに繋がる、すなわち生の目的を悟るという。
ということで、不要な書類は思い切ってどんどんシュレッダーにかけ、ファイリングをしてスッキリ。思いのほか捗ってとても快適になった。
かくいう私も明日からは6連休。有難いお休み期間、しっかり充電・リフレッシュして、スッキリしたデスク回りで5月からの勤務に備えたいと思う。
そんなわけでいつもどおり起床して、だらーっとソファでくつろぐ夫を横目に出勤した。
いつもはギッシリ人口密度の高い事務室も今日はまばら。各島に一人ないし2人といったところ。最低限の出勤シフトである。
午前中はメールを処理したり資料を作成したり、と過ごしたが、さすがに電話もメールも少ない。お昼休みはあまりにお天気が良いので、散歩がてら駅前まで出かけた。
風薫る5月もすぐそこまで。青空に緑、本当に気持ちの良い季節である。大型連休にあわせてアウトレットセールが大々的に開催されていることもあり、親子連れ、カップルなど人出が凄い。のんびり歩く人たちをすり抜けながら、カフェでてっとり早くランチを摂った。
午後はさて、と日頃なかなか出来ない断捨離を実行した。家でも職場でも、より快適に過ごすためには、何より“溜め込まない”ことが必要だと実感する。
今、学び始めたパタンジャリのヨガ・スートラ。八支則の中のヤマ(禁戒:日常生活で行ってはいけない5つの心得)の5番目はアプリグラハ(非所有・不貧戒)である。
アプリグラハとは、貪欲さを捨てること。次から次へと沸き起こる尽きることのない欲望に身を任せない。何かを必要以上に所有しない。程度を超えた欲を持たず、独占欲を抑えることでもある。必要以上に所有すると、執着が湧いてそれを失うことへの恐れや他者への怒りと嫉妬を生む、という。
だからこそ、“溜め込まない”なのである。これを実践することで、外の物質世界に縛られず、自らに満足感をもたらし寛容になり、他者から奪うのではなく、与えることに繋がる、すなわち生の目的を悟るという。
ということで、不要な書類は思い切ってどんどんシュレッダーにかけ、ファイリングをしてスッキリ。思いのほか捗ってとても快適になった。
かくいう私も明日からは6連休。有難いお休み期間、しっかり充電・リフレッシュして、スッキリしたデスク回りで5月からの勤務に備えたいと思う。