今年最初のクリスマスローズが咲いた。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/71/d0ff63746e9f7e323f3139f33490b0e7.jpg)
これは昨冬に植えてはじめて咲いた花だが、ラベルには赤系とあったのに、
これもまた赤紫だった。これまでいろんな苗を買ってきて植えているが、
アプリコットも、サクラも、ピンクスポットも、みんな似たような赤紫で
淡いピンクやサーモンピンクはちっとも咲かず、同じような花色ばかりが増えていく。
きのう、近くの公園で変わった木の種を拾った。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/86/2f2d4958a5f413d3efae027cd0f954c2.jpg)
なんの種だろうと調べてみたら、モミジバフウという木の実だった。
モミジバフウは「紅葉葉楓」と書く。
昨夜は晴れていたので、星の写真を撮る練習をしてみた。
ピントやISO、シャッタースピードなどをいろいろ変えて撮った。
庭からだから電線がじゃまだけど、撮ってすぐパソコンでチェックして、
設定を変えてまた撮り直しができるので、練習には便利。
見える星はそれほど多くなかったが、写真にすると案外写っている。
ブログ用にサイズを縮小すると見栄えが劣るが――
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/23/75a660884a7dbbed79a402d652899e4e.jpg)
一番明るい星は木星で、中央下がオリオン座、右上にすばるが見える。