FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

エアコンがきれいになった

2021-10-25 16:34:01 | 日常のスケッチ

今日の午後は、エアコンクリーニングに来てもらった。
これは買ってから、4年8ヶ月になる。
ほんとうは春にやるつもりだったが、コロナ感染者数が増加していたのでやめた。
このところ数字はかなり落ち着いているし、日中冷房の必要がなくなったので依頼した。
(今日は、日中暖房がほしいくらいの涼しさだったが)

クリーニングの準備ができたところ。

真下のテレビにはブルーシートがかけてある。

下のバケツに溜まった水は黒かったが、エアコンから流れ下る水は思ったほど黒くなかった。
前回のクリーニングのときはかなり黒い水が落ちていくのが見えた記憶がある。

ともあれ、ルーバーの間から黒いカビが見えたのは確かで、これでさっぱりした。

急速に寒くなって、もう一花咲かせようとする花たち。

クレマチスは、春の花より小さくて、数もうんと少ないが、その分色が濃い気がする。

ホトトギスも一斉に咲きだした。まだ半分も咲いてないけど。


アブチロンは春からずっと咲き続けて、このあとも12月くらいまでは咲いてくれる。

ずいぶん背丈が伸びた。


コメント