スマホの三脚がほしいと思って、探してみた。
コンパクトですごく軽いのもあったが、それは脚の部分もプラスチック製だった。
さすがに耐久性が劣るかと思い、ややかさばるものの、金属製を選んだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/3a/60e3b966dc92adb3c60240f3f4598ed2.png)
ブルートゥースで接続するリモコンもついていて、すごく便利。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/47/3044dd9e2498c5292ff25e1741c35df8.png)
このような三脚はすべて自撮り棒も兼ねている。
というか、もともと自撮り棒目的で買う人が多くて、三脚も兼ねていると言うべきか。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/9c/a3e408f4f846ea4fe43d7587bd4e19d6.png)
試しに撮ってみたが、手で持って撮るより広い範囲が写せて、ひとり旅にはけっこう使えそう。
旅にデジイチを持って歩くのは重いから、ミラーレスに替えたけど、
ミラーレスって写真を撮っていても、デジイチみたいな手応えがない。
もういっそスマホをメインカメラにしようかな。
その場合は、前から入れようかと迷っていたアプリ ProCamera に2千円払おうと思う。
ところで、ローズマリーは年中咲いているけど、やっぱり春が一番花が多い。
こちらは道路側に向かって咲いている這い性のローズマリー。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/76/43/ef52c40001a6ab7393716261fd12a1d4.png)
でも、わたしは花数は少ないものの、濃い青の花をつける立ち性のこちらの方が好き。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/51/5c00a1d5c4a768da44da79ab08ca9637.png)
![にほんブログ村 ライフスタイルブログへ](https://b.blogmura.com/lifestyle/88_31.gif)
![シニアライフランキング](https://blog.with2.net/img/banner/c/banner_1/br_c_2795_1.gif)