FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

河川環境楽園で撮影実習

2013-11-17 15:44:46 | フォトグラフィー

今日は写真教室の2回目の実習で、河川環境楽園へ行ってきた。

このときは晴れていたけど、だんだん曇りがちに……

今日のテーマは水と秋。

長秒露出をやってみようと三脚もいちおう持っていったのだが、
4分の1秒以上は明るくなりすぎて無理とわかった。
とりあえず撮るのに三脚をセットするのは面倒だったので、
手持ちで撮ったらやっぱりブレた。このくらいのサイズだと
あまりわからないが、提出作品にするのは無理。

これまではなんとなくいいなって感じで撮っていたが、
プロに教わったおかげで、少しは考えて撮るようになった。



解散したあと、時間のある人だけ残って、園内のレストランで
講師の先生&アシスタントさんとおしゃべりしながらお昼を食べた。
写真教室はあと1回を残すのみだが、学ぶものは多かった。


コメント

ハイビスカス &こぼれ種組

2013-11-14 13:28:12 | ガーデニング

ハイビスカスはまだまだたくさんつぼみをつけているが、
最低気温が10度以下まで下がるようになったので、
夜は室内に取り込んでいる。今朝など朝の気温は5度しかなかった。
陽が照っている昼間はデッキに出している。


こぼれ種組のセリンセのうち、一番大きく育ったもの。


同じくこぼれ種組のボリジはこれ1本のみ。

今年の春も芽を出したのは1本きりだった。
それでももう数年間ずっと消えずにいる。

こぼれ種組で一番芽数が多いのはこれまでずっとノースポールだったが、
今年はオルラヤがそれに迫る勢いだ。ニゲラは種をこぼしたあたりに
限られるが、かなりがんばっている。


コメント

色づいた実

2013-11-12 13:30:12 | ガーデニング

今年も10粒足らずの実しか実らなかったオリーブだが、
色づいてきたら遠目にもけっこう目立つ。

地植えのオリーブには実がつかなかったと書いたが、
先日シプリチーノを剪定したら、隠れて見えなかった実を2個発見した。

こぼれ種から育った南天は今年はじめて実をつけた。

青いうちに落ちた実が多くて、まばらだ。

ハナミズキの紅葉と赤い実。

鳥が食べに来ては下にいくつも落としていく。


コメント

光BOX+が届いた

2013-11-10 12:50:23 | 日常のスケッチ

NTTのポイントで光BOX+をもらった。


元々は8381ポイントと交換だったので、ポイント・シミュレーションでは
来年2月にならないと交換できないはずだった。ところが今月になって
急に6130ポイントで交換できるようになったのだ!

これはネットにつなげないテレビも、つなげるようになる装置だ。
配線の接続はものすごく簡単で、設定もパソコンに比べたら超単純。
届いてすぐにテレビでネットにつなげるようになった。


でも、問題がひとつ。文字の入力がひじょうに面倒なのだ。
このリモコンで画面のキーボードから入力するのだが――

基本的にはケータイのテンキー入力と同じなんだけど、
ケータイの場合、指をそのキーに移動して押せばいいところ、
このリモコンだと、指の移動に当たる動作もボタンを押してやらないといけない。
だから文字の入力にものすごく時間がかかってしまう。
簡単なアドレスや検索語句を入力するだけでうんざりだ。

スマホをリモコンにするアプリがあると知って喜んだのもつかのま、
アンドロイド版しかなかった……

まあ、動画を見るのなどは、テレビのほうが大画面で音もいいので、
使い分けながら、利用方法を考えてみようと思う。


コメント

ハナミズキの紅葉& 秋の花たち

2013-11-09 10:20:20 | ガーデニング

秋になって一番早く紅葉するハナミズキ。
うちの庭のハナミズキも真っ赤になった。

それに、いつも数えるほどしかないつぼみが、今年はいっぱいある。
こんなに多いのは5年ぶりだ。シンボルツリーを替えてしまおうという
わたしの心を読んで、危機感をおぼえたのだろうか。
でも、この木の不都合は花が少ない点だけではないので……

マリーゴールドも秋になって赤くなった。少し前までこんなオレンジ色だった。

夏はもっと明るいオレンジだったが――

今は濃い赤に変わった。


夏のあいだ休んでいたスイートアリッサムが元気を取り戻した。

こぼれ種からの芽も出てきている。

植えたばかりのエキナセア〝ピッコリーノ〟もよく咲いている。

咲きはじめは左のように中心が緑色。咲き進むと右のようにボール状になる。

このグァバアイスもとても気に入っている。

来年、今年植えたエキナセアがどれくらい咲いてくれるか、楽しみだ。


コメント