FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

アサガオが春に開花!

2014-04-18 10:47:38 | 住み心地

1月末に種を蒔いたアサガオがやっと咲いた!


冬でもアサガオが咲くFPの家という趣旨のキャンペーンなのだが、種まきで
出遅れたので春になってしまった。それでも、この時期にアサガオはレアだ。
とはいえ、もう少し早く咲かせられたかもしれないという思いはある。
アサガオは短日性なので、日照時間が短くならないと咲かないと気づき、
それまでは寝るまで明るいリビングに置きっぱなしにしていたのを、
夕方に納戸に入れるようにしたら、その後数日でつぼみがでてきたのだった。

庭の華やかな花の陰にかくれて目立たないが、これは月桂樹の花。

白というより、半透明に見える花びらだ。

クレマチス〝カメレオン〟が開きはじめた。他のクレマチスとは少し違った質感だ。

まだ寒いうちからつぼみが見えていたのに、なかなか咲かなかった。
遅れてつぼみをつけたナデツダが追いついて、今週末にも咲きそうだ。


コメント

ハナミズキがきれい!

2014-04-17 14:16:07 | ガーデニング

ハナミズキがかなり華やかになってきた。
リビングの正面にあるので、室内から見てもすてきな眺めだ。

これが毎年楽しめていたらよかったのに。

あ、でも、自分で買って植えた白花の方は毎年、毎年、ぎっしりと花をつける。
そちらはまだ真っ白ではなくて、緑がかったクリーム色の段階だ。

花のアップ。


ネモフィラが咲いた。

去年植えた1株のこぼれ種から芽を出したのは今のところ2本だけ。

同じように去年1株植えただけのニゲラは、いっぱい種を落として
庭のあちこちからにょきにょき芽が出ている。

中央上のとがった芽は植えっぱなしのグラジオラス。

ぎっしり茂っているのはハーブのオレガノ。

これでも秋にかなり小さく切り詰めたのだ。


コメント

庭の生存競争

2014-04-16 10:39:06 | ガーデニング

さっき庭でおもしろい光景を目撃した。
カナヘビ(ヘビとついているがトカゲのなかま)がノースポールにとまろうとした
ベニシジミを捕えようと飛びついたのだ。危ういところでベニシジミは逃げた。

ラナンキュラスが咲いた。去年は掘りあげなかったので、植えっぱなしの株だ。
ノースポールの勢いがよくて、窮屈そうだ。


ホスタもつぎつぎに芽が出ている。これはオウレオマルギナータ。


今年一番楽しみなエキナセアも暖かくなってどんどん生長している。

去年の秋にずいぶん苗を買って植えたので、今では19種が庭にある。
ほかに、品種名のわからない株も3つある。
さらに、去年ホワイトスワンに種ができていたのをばらまいておいたら
いくつも芽を出していたので、それをあちこちに移植してみた。

クレマチスも楽しみだ。特にナデツダは去年にも増してつぼみが多い。


ヒペリカム・ゴールドフォームの新芽。これは根を伸ばすようで、
かなりあちこちから芽を出している。他の花のじゃまになるものは抜いたほど。



コメント

忘れたころに

2014-04-12 13:35:29 | ガーデニング

昨冬、正確には2012年の12月、ディスタントドラムという名の
真っ赤な八重のユリの球根を植えた。でも、春になっても
まったく芽が出なかったので、腐ってしまったのだろうと思っていた。
ところが、その場所に芽が出ているのを今日見つけた!

別の球根をここに植えなくてよかった。

原種チューリップ〝クリサンサ〟が咲いた。


ふつうのチューリップは今が満開だ。

これはすべて数年前に買った球根が元なので、やや小ぶりな花だ。

スズランの芽も出てきた。そのなかのいくつかにはつぼみも見える。



コメント

ハナミズキが赤くなった

2014-04-11 12:53:06 | ガーデニング

ハナミズキの花びら(正確には総苞と言って、葉の変形したもの)が色づいた。

今年は木全体に花をつけていて、数がものすごく多い。
こんなに多いのは植えてから今年も入れて2度だけ。なんと5年ぶりだ。
その間の年はせいぜい数輪から20輪くらいしか咲かなかった。
花が咲かないほかにもこの木にはいろいろと問題が多くて、去年の秋に
シンボルツリー交代計画を立ち上げた。そんなわたしの心を読んで
危機感をおぼえたのかもしれないな……と思ってみたり。
計画を撤回するつもりはないけど。

ブルーベリーの花も開花。


アジュガも咲きはじめた。



コメント