FPの家で暮らす

ストレスフリーなFPの家で ひとり暮らし満喫

凍った道であわや!

2018-01-15 15:42:18 | 日常のスケッチ

今朝、買い物に行くとき、山道(というほどでもないが、平地ではない道)で
昨日の融け残った雪が凍っている箇所があった。
直前に気づいてブレーキを踏んだのだが、それでもすべってしまって、
ハンドルを右に左に切って、S字を縦にふたつ続けたように蛇行してしまった。
まじで縁石に当たるかと思った。危なかった。
帰途は、こっちは大丈夫だとしても、対向車がすべるかもしれないので、
安全のために別の道から帰ったのだった。

期間限定のTポイントを使って、割れチョコを買ってみた。


種類はカカオ含有量が70%のハイビターにしてみた。
ビターは苦いかと思ったが、全然そうではなく、クーベルチュールの
とろけるような口どけが最高だった。ポリフェノールも多そうだ。

割れチョコとはいえ、かなり大きいものも入っている。
分厚くて、割るのが大変そう。

今年も胡蝶蘭の花芽が出てきた。右側の葉のあいだに見えている。

咲くのは4月の終わりか5月ごろだ。



にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
コメント

松岡圭祐『シャーロック・ホームズ対伊藤博文』

2018-01-08 16:11:27 | 

シャーロック・ホームズのパスティーシュをすべて読んでいるわけではないが、
これは原作を補完しているうえに、小説自体とてもおもしろかった。
時期は、ホームズがモリアーティ教授とともにライヘンバッハの滝に落ちたとされて、
姿を消していたあいだのこと。彼は日本へやってきていたという設定だ。
解決するのは、歴史上の大事件〝大津事件〟だ。

タイトルが『シャーロック・ホームズ伊藤博文』となってるため、
まるでふたりが対決するかのような印象を持ってしまうが、
実際は『』ではなくて、ふたりが協力して事件解決に
というか、それ以上のこと、ロシアとの戦争回避に奔走する。

これを読むまで、わたしは大津事件についてあまりくわしく知らなかったので、
読み終わったあと、ほんとうの歴史を調べてみたところ、史実からじつにうまく
虚構を作りあげていることがわかった。しかも、裏にとんでもない巨大な陰謀を、
加えてロシア皇太子兄弟の入れ替わりまで付け足して、ホームズでなければ
とうてい解決できないような込み入った事件に仕立てあげてしまった。

伊藤博文の人となりや家庭のようすも描かれ、女好きな伊藤のせいで
妾の子も同居してぎすぎすしていた伊藤家を、やっかいになっているホームズが
うまく取り持ってまとめるほのぼのエピソードがいい。
ホームズの滞在中は女遊びを控えるという伊藤に対して、
ホームズはコカインを使わないと約束したり。
さいごは一家全員に別れを惜しまれて日本を旅立つホームズ。

その後、ダライ・ラマに謁見できたのも、オスマン帝国のカリフに面会できたのも、
伊藤博文の力添えということになっている。

そして、ホームズがロンドンに戻って最初の事件、『空き家の冒険』へと
うまくつないでいく。

余談だが、わたしの好きなジェフリー・ディーヴァーもホームズの短編を書いている。
こちらは、最後になってようやくホームズものとわかるのだが、
ひねりを効かせた短編が得意なディーヴァーらしく、ホームズが
まんまと悪人にしてやられる話だ。



にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
コメント

はじめてのビットコイン

2018-01-07 16:23:27 | 仮想通貨・投信事始

きっかけは、クレジットカードのポイントの交換先のひとつとして、
ビットコインに替えられるというのがあったことだった。
そのときは結局ビットコインを選択しなかったのだけど、
ビットコインにしたらどうなるんだろうと思った。
そのとき、1ビットコインは百万円超えだったので、
1万や2万ポイントあっても、1ビットコインにすらならなかったのだ。

ネットの解説を読んでみて少しわかってきた。
なんと、ビットコインは最小0.0000001BTCから取引できるという。

次に、図書館ですごくわかりやすそうな入門書を借りてきた。
『1時間でわかるビットコイン入門』
「1円から送る・使う・投資する」と
副題にあるとおり、ビットコインは1円から買えるのだ。
しかも、取引手数料がかからないので、外貨で為替差益をめざすより有利だ。

本書では、少し前にニュースになったマウントゴックス社にも触れていた。
この事件に接して、ビットコインは危なそうという印象を持ったのは
わたしだけではないと思う。でも、たとえば、お金を預けていた銀行が
破綻したとしても、円が危ないわけではないのと同じで、
ビットコインの取引所のひとつで、社内の不正操作によってビットコインが
消失したとしても、ビットコイン自体に問題はまったくないのだという。

読了してさっそく取引所のひとつで口座開設してみた。
テレビで盛んにCMをやっているビットフライヤーはなんとなく避けて
コインチェックにしてみたのだが、なんと、こっちもCMを流していたではないかー!

確認のはがきが届いてのち、すべての機能が使えるようになるが、
売買は本人確認書類をメールで提出した時点でできるようになった。
とはいえ、今は高騰しているので、もう少し待って、年末くらいの
価格に戻ってからにしようと思う。


にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
コメント

シンクのパイプ掃除

2018-01-06 16:02:39 | 

シンクの流れがよくない。昨年の暮れ、庭の排水枡からパイプクリーナーを通して、
たまったヘドロを取り除いたのだが(油ヘドロのかなり大きな塊が出てきた)
まだ完全には改善されなかった。

残るはシンク下の曲線部分だけなので、年が明けたら掃除しようと思っていた。

まずは、引き出しを取り外すために、中に入っていたものをすべて出した。


引き出しをふたつとも取り外したところ。ずいぶん重かったので、
またぎっくり腰にならないかとおそるおそるだった。


前から見るとわからないが、こんな曲がりくねった構造をしている。


手前の栓をはずすと、たまった水が出てくるのでバケツで受けておく。
それからブラシを差し込んで届く範囲を掃除した。
詰まったヘドロがいっぱい取れると予想していたのに、
意外にも少ししか出なかった。変だなぁ……
これでも前のままなら、ゴム製の詰まり取り(パッコンバーと言うらしい)の
出番になるかな。とりあえず、引き出しの隅々まできれいにはなった。



にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
コメント

塩の地層

2018-01-05 14:09:12 | 日常のスケッチ

年末に娘が来たときにもらった塩。
名古屋市科学館へ寄ったときに買ってきてくれたものだ。


ベリーオーチャド下北が作っているカラーソルトは
ピンクやイエロー、グリーンなどのカラフルな色合いだが、
この模様は科学館の特別展に合わせて地層を表しているのだろうか。
使うとせっかくの模様が消えてしまうかと思ったが、
通常、塩には賞味期限がないが、これは色づけに使ったベリーの関係で
賞味期限があるので、使うことにした。
でも、思ったより塩の粒が密着しているようで、
最初、竹串でつついてやらないと出てこなかった。
おかげで、上の方を使っても、今のところ模様は崩れていない。
上部の塩の粒は黒いので、かけると黒こしょうのようだ。

もうひとつのおみやげ。

結婚式のときにわたしが撮影した写真を元に描いた水彩画だ。
写真とはまた違った味わいがあっていいなぁ。



にほんブログ村 花・園芸ブログへにほんブログ村
コメント