放射能汚染水海洋放出の件、ほんとガクっとくる。マスコミも漁業関係の風評被害うんぬんの問題に閉じ込めてるけど、実は日本文化とか日本人の自然観とか環太平洋黒潮文化の価値観とか、そういうスケールの問題。それから東京湾や大阪湾に流せとかいう意見もナンセンス、海を尊ぶ自然観はどこにいったのか?
汚染水ではなく処理水という言葉に替えているけれど、流す物質の総量は同じなわけで、また希釈して流すといっても海水の総量スケールからしたらそのまま垂れ流すのも同じなわけで、汚染水には変わらない(物質を化学分解して消すわけじゃないから。そうなるには数万年かかる)。
加えて、炉心溶融して地中深く高濃度に汚染された土壌が地下水により海に流されている状況を調べようがなく(入っていけないため)、その件にも10年間ほとんど触れられていない現状、また学校で誰もが習ったはずの「生物濃縮」という観点がなぜか無視されて、額面の値だけしか触れられない状況、また海流とは複雑怪奇なヌエのような動きをするもので、福島沖の水も反流分流の作用により西日本や南日本にもやってくるというのに福島限定の話に閉じ込めようとするメディアの言説など(根本的な海の知識がない)、色々おかしいなと違和感を覚えるし、そういう違和感を感じなくなったら、アウトドアマンとして終りだと思っている。
何本か前の記事で海と陸は水によってつながっていることについて書いたけれど、つまりはそういうことで、水を汚染させること、汚染した水を流すことは罪なのよ。海に流せばどこか遠い関係のないところに消えうせるように思いがちだけど、その実、身体の一番深い内部に返ってくるわけ。なぜなら人間もまた7割以上海水と同じ成分でできているから。そして海水は2000年かけて実際に地球一周する媒体であり、その過程で70億の人間の内外にも出入りする。
外部に汚染を垂れ流せばやがて内部に返ってくることは、日本人は水俣病やイタイイタイ病の教訓に学んでるはずなんだけどね。自然と共生する持続可能な生活スタイルが1万年以上続いた縄文時代の文化的断片が未だに残るうえ、原爆投下や公害や原発事故の苦しみを経た21世紀の日本こそ、世界に向けた未来への持続可能性のビジョンを指し示すことのできる立場であり、考えようによってはこれ以上ないチャンスでもあるのに、最悪の手を打つことになるわけだ(科学者や専門家にはなぜか、そういう全体へのまなざしがない。タコツボ化した専門性を追う要素還元主義思考だから。そして政治家や官僚は基本的に徹底的な自然音痴。音痴が武道館でコンサートするようなもの)。福島の風評というレベルではなく、日本という国家ブランドイメージとして最悪のチョイス。
実に愚かなものだと思う。まずはこの愚かさをきちんと愚かだとその違和感を意識し、表明することこそが、カヤッカーやサーファーやsupに携わる人間の自然な姿であると私は考える。