一韶の俳句ブログ

俳句を詠うのは自然・私・家族・夢や希望・社会など。読む時はどんな解釈が浮かぶか読み手の経験や生活によって様々

2271  今宵も雨ながめせしまの小町の忌  鯨児

2022年05月28日 | 

 (こよいもあめ ながめせしまの こまちのき) 

 世界三大美女に数えられている小野小町。平安時代9世紀の女流歌人としても有名であるが、出生、死亡等は一切不明である。しかしどういう訳か、旧暦3月18日が忌日とされている。日本各地に「小野小町」があり、それぞれ小町の出生地、生活した地、墓地(17か所)があり我が町こそ本命などと主張している。小町の代表歌

花の色は移りにけりないたづらに我が身世にふるながめせし間に 『古今集』『小倉百人一首』

(桜の花が長雨に打たれて色褪せてしまったように、私の美貌もぼんやり暮らしているうちにみっともなく老けてしまった)

この歌からイメージされたのであろう。能や歌舞伎、ミュージカル、アニメの演目、小説の題材などに幅広く使われている。特に、死体が朽ちてゆく経過を9段階に分けて描いている「九相図、九想図」に「小野小町九相図」があり、現存している。

ノゲシ(野芥子)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする