ホームセンターへ温度計を買いに行って、直径12センチの時計型の、温度と湿度を同時に測る、温度湿度計を買うことにした。
数種類の中に、「高精度」と書かれているものがあった。ぶら下がっている温度湿度計を一つ一つ見てみると、指している温度も湿度も皆違っていて、笑ってしまった。結局指示温度の平均値に近いものを買うことにして、精度は期待しないことにした。
快適湿度は、40~65度となっているが、50度を下回ると、皮膚感覚で乾燥を感じるようだ。この句の「もの」には、物と者の二つがあるので、ひらがなにしておいた。いづれにしても、窓という窓を全て解放しているからこそ、ものは乾く。
ホソバシュロソウ 【細葉棕櫚草】 ユリ科シュロソウ属