きょうも鱒釣り

「きょうも鱒釣り」は故人である芦澤一洋さんの著書です。
この言葉が大好きです。

2012年ハンクラ(20120211)

2012-02-14 | 戯言(たわごと)

2月11日はハンクラに行ってきました。
ハンクラって、聞いて判った人は、その筋の人ですから説明不要ですが、つるや釣具店さん主催のハンドクラフト展の事です。

021101 (大勢の人で賑わっていました)

このイベントは、今年で23回目を迎える、プロのロッドビルダー、ランディングネット、レザー/木工クラフト、リール制作、などなど、フライフィッシングに関わる職人が集まり、その製品などを詳しく説明してくれる場です。
フライをやっている人は、だいたい親切な人が多いので、何でも懇切丁寧に教えてくれますから、こんなイベントに行かないのは、勿体ないので、現地集合で、釣りの友達数人と勇んで出かけた訳です。
会場は大盛況ですね。JFFメンバーも何人か来ていたし、出展しているプロの中には久しぶりに会うJFFメンバーもいますので、なんだか楽しくなってきます。
岩手、遠野の釣りでお世話になる、BTHR(Big Two-Hearted River)さんも出展していますので、激励に行くと、これまた懇切丁寧にロッドの説明をしています。丁寧な説明にお客さんもロッドを試しに振ってみたくなる訳で、会場のロッド素振りスペースにご案内です。
「ゴメン、ちょっとだけお店番お願い」と言う訳で、お店番です。
ちょっと、出展者の気分でお店番は良い感じですが、お客さんに「このロッドのブランクは、、、、」と聞かれても、答える訳にもいかず、「すみません、もうすぐ戻ってくると思いますので。。」と言う頼りなさですがね。
BTHRさん、岩手から一人で来ていますので、折角お客さんが来てくれても、お店にだれもいないと申し訳ないと言う事で、お昼休みも取れずに対応しているとのことです。
一度、岩手の工房にも遊びに行ったりしていますが、当たり前なのですが本当に真面目にロッド作りに取り組んでいるのですよね。そんな人柄がロッドにも現れる訳です。
今回は、滅多にできない経験もして、色んな物を物色です。
今回、為になった事。
・C&F社のフライボックスの使い方を間違えていました。家に帰って試してみたら、なるほど、こうして使えば良いのかと、納得です。
・フライタイイングのプロSさんにリクエストして、ある川のある時期の必殺パターンを教えてもらいました。
もっと、色々な話しも聞きたかったのですが、今日は現地で落ち合った仲間と飲みにと言う事で向かったお店は、これまた釣りに深い関係のある、神田の「WALTON’S」と言うお店です。

021102(ご存じアイザック・ウォルトンですね)

021103

(ラムコークも洒落たグラスで)

ちょっと洒落た店内でカクテルなどを飲むお店で、食事的な物は持ち込みOKとの事で、コンビニでおでんなんかを買って来てなんだか、安上がりです。友達の友達も集まり、初対面の人も含め9名で盛り上がり、そのままカラオケへとなだれ込んだ訳です。やはり同じ趣味を持つ者同士、話しは尽きず、楽しい時を過ごしました。
あっ、そういえば、一人だけ釣りをしない人が居ましたが、きっとフライフィッシングの面白さに触れて、今頃は道具を物色しているかもしれません。

021105
(釣具屋でもらって来た今年のカタログ)

翌日は、楽しむだけ楽しんで、すっかり買うのを忘れた釣り道具を買いに、釣具屋に行くと、なんと、これ上げますよと、釣り道具のカタログをもらってしまい、そんな訳で、また、さらに欲望に狩られる訳です。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 寒かった管釣り(2012/2/5) | トップ | 2012年のJFF総会(20120226) »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
いや、、楽しかったですね。久しぶりに会えて、騒... (クッキー)
2012-02-14 11:11:17
いや、、楽しかったですね。久しぶりに会えて、騒いで、よかったです。只、カラオケ以降は夢の中で殆ど記憶ありません。。。また行きましょう!(釣りもですが、、当然)
返信する
クラフト展が始まった頃に何度か行きました。 (aoyamame)
2012-02-14 23:50:43
クラフト展が始まった頃に何度か行きました。
ロッドコンテストにも出品したこともありました。
今は遠い昔のことです。
返信する
★クッキーさん (iwana_m)
2012-02-15 09:36:55
★クッキーさん
実は、久しぶりだったんですよね。
楽しかったですね。また、今度は釣りの方も一緒に行きましょうね!
返信する
★aoyamameさん (iwana_m)
2012-02-15 09:42:09
★aoyamameさん

クラフト展、もう、23年目ですからね。。。
ボクが行き始めたのも、もう、10年以上前ですが、ここ数年は、毎年行ってますね。
JFFに入ったおかげで、知り合いも増えたし、色々な人に会うのも楽しみです。
返信する
関西でも、やって欲しいなぁ~ (ふくちゃん)
2012-02-19 23:51:04
関西でも、やって欲しいなぁ~
返信する
みんなで見るのもまた楽しいですネ! (かしわ餅)
2012-02-20 22:45:58
みんなで見るのもまた楽しいですネ!
iwana_mさんが結構歌が上手いのには(@_@)でした。
また行きましょうネ♪
返信する
★ふくちゃん (iwana_m)
2012-02-22 11:27:40
★ふくちゃん
関西は,関西で色んな催しがあるからうらやましいですよ。
さすがにイベントで関西まで行くのは大変ですからね。
返信する
★かしわ餅さん (iwana_m)
2012-02-22 11:34:20
★かしわ餅さん

ハンクラ、色々楽しかったですね。
今回は、楽しくて、ボクとしては飲み過ぎました(^^;)
返信する

コメントを投稿

戯言(たわごと)」カテゴリの最新記事