責任感が強いことからストレスをためやすいバッキーは
この所 暗い表情で帰宅する事が多い。
仕事が重荷になって来ているようだけど
この1年は働かなくてはいけないのだから
そこは楽しむしかないですよね。
性格が性格なので
人に好かれるバッキーは
沢山の従業員から慕われている。
従業員をおだて やる気を出させるのも上手い
私だったらそれだけで
自分の仕事ぶりに大満足
仕事が楽しくて仕方ないだろうに。
雨が降ったり止んだりした今日は
キャロルさんと仕事だった。
話好きの彼女とまたプライベートな話題になって
元夫2さんとの結婚生活が5年で終わったと知った。
”あーそうだったんですね。
結婚生活を10年以上続けていないと
元配偶者ベネフィットはうけとれないですねぇ。” と言った私に
”いいのよ そんな事
受け取る気持ちなんて
これっぽっちも無かったもの。” とキャロルさん
キャロルさんは今
リタイヤした66歳の男性と
彼の家で暮らしている。
そういうケースは多いので驚くことではないけど
その男性とは20年もの長い間のお付き合いであると知って驚いた。
昔、知り合ったカップルも
20年近く一緒に暮らしながら
正式に結婚をしていなかった。
ある日、男性が急に亡くなり
女性はその男性の子どもたちから
”すぐにこの家を出るように” と言われ
彼女はその家を出ることになったのだ。
70歳近くにもなっておられたのに
キャロルさんの話を聞いていると
その事が思い出されて
心配になったしまった私は
”もしボーイフレンドが亡くなる事があっても
貴方がこの家に住めるように
書いてもらったほうが良いんじゃない” と
また 余計なことを言ってしまった。