昨日の日記をバッキー(夫)に見せ
”イースターには このカップケーキで出来たウサギ君を作るね”
と言うと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a8/a051527e05fc264496cd002bac365336.jpg)
”これじゃなくて 昔 作ってたのにしろ”
と 云う。
はたと 考え込んだ私に
ケーキの説明を始めたバッキー、、、。
Oh~~~
思い出した 思い出した。
昔々 義母に教えてもらった ウサギのケーキ だ。
ベイキングは苦手の上
デコレーションもうまくなかった私にも
ウサギらしく見える 簡単な そのケーキは
丸いケーキ二つ で作る。
ひとつは顔になり
もうひとつは 切って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/87/ded15a24ae19fd3a2ba69cbe95fd647b.jpg)
二つの耳と 蝶ネクタイにする。
無駄のない作り方、、、だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d9/a9c9e06da64e23ccd0bdb114fc20645d.jpg)
バッキーが まだ 可愛い少年だった頃
1960年代の終わりか 70年代の初めに
義母が雑誌で このケーキを見つけ
”今年のイースターには このケーキをトライして見せるわ”
と 云って 作ったらしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/62/9393ecf6fe25653b79be8021cba65bad.jpg)
彼の記憶には
そのバニーケーキを作り終え
とても誇らしくしていた母の姿
が 今も残っているらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/99/6bc27f623002dfdcf58f0f13409603ae.jpg)
写真は1982年のイースター
アイオワ州東北部は この年 雪のイースター だった。
写真のイースターバニーは 私と義母
Happy Easter
今日も訪問ありがとう
良かったら応援クリックもよろしくね
にほんブログ村
今日は仕事が忙しくて 帰宅したのは7時過ぎ
ビールが美味しい~~
”イースターには このカップケーキで出来たウサギ君を作るね”
と言うと
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/40/a8/a051527e05fc264496cd002bac365336.jpg)
”これじゃなくて 昔 作ってたのにしろ”
と 云う。
はたと 考え込んだ私に
ケーキの説明を始めたバッキー、、、。
Oh~~~
思い出した 思い出した。
昔々 義母に教えてもらった ウサギのケーキ だ。
ベイキングは苦手の上
デコレーションもうまくなかった私にも
ウサギらしく見える 簡単な そのケーキは
丸いケーキ二つ で作る。
ひとつは顔になり
もうひとつは 切って
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/87/ded15a24ae19fd3a2ba69cbe95fd647b.jpg)
二つの耳と 蝶ネクタイにする。
無駄のない作り方、、、だった。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4f/d9/a9c9e06da64e23ccd0bdb114fc20645d.jpg)
バッキーが まだ 可愛い少年だった頃
1960年代の終わりか 70年代の初めに
義母が雑誌で このケーキを見つけ
”今年のイースターには このケーキをトライして見せるわ”
と 云って 作ったらしく
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/06/62/9393ecf6fe25653b79be8021cba65bad.jpg)
彼の記憶には
そのバニーケーキを作り終え
とても誇らしくしていた母の姿
が 今も残っているらしい。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/99/6bc27f623002dfdcf58f0f13409603ae.jpg)
写真は1982年のイースター
アイオワ州東北部は この年 雪のイースター だった。
写真のイースターバニーは 私と義母
Happy Easter
今日も訪問ありがとう
良かったら応援クリックもよろしくね
![にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へ](http://overseas.blogmura.com/america/img/america88_31.gif)
今日は仕事が忙しくて 帰宅したのは7時過ぎ
ビールが美味しい~~