1週間の休暇はあっという間に終わり、昨夜イリノイに帰ってきた。
気温の低さにはびっくり! 冬に逆戻りではないか
テキサス州サンアントニオを発つ便は午後2時だったので
キャンパーで朝食もゆっくり食べ、ジェイク君に送られ飛行場へ
ジェイク君もそろそろこのキャンプ場をたつ。
4月中旬にアーカンソー州でキャンプしているご両親と数日過ごし
この夏はイリノイのキャンプ場で過ごす予定らしい。
それもあって別れの寂しさはゼロ
帰りは2時間半でシカゴ到着
シカゴミドウェイ空港でヘリーケリーが描かれた看板が目に入るや
「ホーム」 って気分になり、思わずカメラを向けた。 笑
シカゴ・カブスでブロードキャスターを務めた彼は
像までがリグリー球場に立つほどの人気者だ。
亡くなられて20年以上にはなるけど、
野球好きの子どもなら彼の事は知っている。
荷物を受け取り、すぐドアを出た所にあるシャトルバス待合で
駐車場まで送ってもらった。
1泊15ドルの駐車料金なので8泊計120ドル
空港内だと1泊60ドルと聞くから悪くはないけれど
もっと安くて便利な方法があったら教えて下さいね。
帰り道、まだ陽が登っていたこともあって
「ミツワに寄るか?」 とバッキー
ミツワは日本の食料品店
夕飯をフードコートで食べ、大急ぎで買い物をした。
ラーメンやおうどん他、定食物も揃ってる中から
私が選んだのは カキフライ定食
キャベツの千切りなんて 日本にいた頃は残していたけど
アメリカでは珍しい事もあって一口も残さず食べる。笑
カキフライが好きなくせに家で作らない私にとって
それは久しぶりのカキフライだった。
牡蠣の殻で埋まったテキサスの沿岸を見て
生牡蠣を食べに行く事も考えたけど、叶うことなく終わったんで
それをカキフライで満たしたのだ。 笑
ミツワ店内は空っぽの棚が多く 値段も高めだし時間もなかったので
大した量は買わず店を出た。
コロナ禍、食料品が入荷しにくい事もあるんだろうけど
バッキーに言わせると
それ以前から店の質が悪くなった との事だけど
どうなんでしょうね?
ミツワにいることをテキサスのジェイク君に知らせたら
Udon Bowl と返事があった。
ぽちっとね