はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

花束のデリバリー

2011-11-16 | 市民権を取るまで
今日の午後 ケイズと家で過ごしていると

ドアベルが鳴った。

人が訪れることがないので 誰かと思って ドアを開けると


花束を持った男性が立っている。







町の花屋さんからのデリバリーだ。


宛名に私の名前がある。


花束の配達を 生まれて初めて 受け取った私は

何事かと  しばし 考え込んだ。





誕生日でも 結婚記念日でもない、、、し、、、

夫婦喧嘩もしてないよな、、、、。


一体 何の日だったっけ?


と考えながら サインをし 

  カードを開くと








”Congratulations on passing citizenship tests!


We're all so happy and proud of you!”





とあり

シカゴに住む知人家族の名前があった。


思いもよらない人からの 思いもよらない贈り物に

ただただ 驚く ばかりだった。


ご主人のクリス君が 16歳の時に 

バッキーの働く店でバイトをはじめ 

   バッキーと彼は 知り合った。


大学を卒業してから カリフォルニアやあちこちの大都市を

点々とし バリバリ 仕事をしていた彼と

まったく 交友のない数年 が過ぎたりしながらも

そんな 空白の年月 が嘘のように

再会した時には 以前と変わらない 付き合いが出来る二人だった。



クリス君がシカゴ勤務になり

ある女性と知り合い 3年前に 結婚してから


以前より 頻繁に バッキーも連絡を取る様にはなったが

私の アメリカ帰化 をこうして 祝ってくれる事に

それが どれだけ アメリカ人にとって 大きな意味を持つことなのかを

また しみじみと 考えさせられた。



ランキングに参加中

下記のバーナーを二つ ぽちぽち  

  応援クリック よろしくね

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村





これで 終了

2011-10-26 | 市民権を取るまで
セレモニーで渡された紙に書かれていた 誓いの言葉 を見て

日ごろ使わない単語が多い事に

戸惑った 私は 

大まかな意味だけでも理解しようと

ゆっくりと 目を通した。


宣言は 一人ずつでなく 皆で一緒に 

裁判官の 後に続き 言う事は知っていたが

発音に 自信のない単語も多かっので


セレモニーの通知 と一緒に

誓いの言葉も同封されていたら

意味を確かめたり 

  発音の練習をしたり出来ただろうにと思った。







この宣言が始まるや

付添い人たちが どっと 通りに出てきて

家族 友人の写真を撮りはじめる。





通り側に座っていた私は

まるで パパラチ攻撃 にでもあったようだった。笑

目の前で 何度も フラッシュが たかれ 

  ちょっと 気が散ったが

私とは 比べ物にないない程 

アメリカに帰化する事を喜んでいる人々を感じた。




裁判官のスピーチ


”アメリカ国は 貴方たちに 成功する機会は与えますが

貴方が成功するかどうかは 保障しません。”


とか

”アメリカ国は あなた方に幸福になる機会を与えますが

貴方が幸福を感じるかどうかは 貴方しだいです。”


 
というように進み 人々の笑い を誘っていた。


こういう所がまた アメリカン


この日のセレモニーには 19カ国から 

  約80人以上の人が集まっていた。



カテゴリー にある ”市民権を取るまで、、’ には

アメリカパスポートの事や 選挙の事などの話も

今後 入れていきたいと思います。


セレモニーの話は これで 終了です

長話を読んでくださって ありがとう。



ランキングに参加中

下記のバーナーを二つ ぽちぽち  

  応援クリック よろしくね

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村




登録票が来た。

2011-10-25 | 市民権を取るまで
アメリカに帰化する為の誓いの宣言をするセレモニーのあと

選挙の登録 が出来た。




私の登録をしてくださっている年配の女性は 

  米国愛国婦人会(Daughters of the American Revolution) の方で

5-6人の夫人がこのセレモニーに来られ


  

帰化した私たち 一人ひとりに お祝いの言葉 をかけ

アメリカ国旗を手渡してくれた。

休憩室に設置されたクッキーやブラウニーを焼いてくれたのも

彼女達だった。


こういった席でも 手つくりのお菓子 が出される所が 

アメリカンな気がする。


で、、、昨日 選挙の登録票 が来た。


アメリカでは18歳以上で 登録をした者 が

   投票できるようになている。

登録は裁判所や

運転免許証を取った時にも出来

  選挙日が近づくと

町に登録する箇所が設定されたりもするようだ。



来年の3月 にある上院議員ほかの選挙が 

私にとって 初めての選挙になる。


今から この事に関しては かなり緊張ぎみである。


 ランキングに参加中

下記のバーナーを二つ ぽちぽち  

  応援クリック よろしくね

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村



無期限グリーンカードも更新?

2011-10-16 | 市民権を取るまで


グリーンカードの更新についてだが

私が持っていた 有効期限のない グリーンカードも

  更新することを義務付ける 提案が

     2007年に発表されたらしい。



2009年の時点では まだ 可決されていない


と あったが 


2009年に一時帰国から 再入国したある日本人は イミグレーションで

更新をしなくてはいけない

と 強く言われ グリーンカードの端まで 切られ

指紋まで とられたと言う 体験談を読み 驚いた。

その人も 自分の物は 無期限であるということで

  安心していたそうだ
 


私が 最後に帰国 したのは 1999年。


その後 国外に出たのは 2004年に一度 メキシコに行っただけだ。

グリーンカードを使う必要もなく 数年が経っていた。




娘が 私の古いグリーンカードを見ては

強制送還される などと 

   冗談か本気か 分からないような 

       心配をしていたが

変わる移民法 を意味して話していたんだろうか。


 無期限カード という事で 更新の必要など 

考える事もなく 彼女のいう事を笑って聞いていた自分


市民権を取った今 こんな事を知り

我ながら 呆れている。




市民権を取る為のセレモニーがあった連邦裁判所で 

  移民局の人に 古いグリーンカードを手渡すと

”Is that all?”

みたいな事を聞かれ 

何を意味しているんだろう とは思ったが

私が更新していない事を 彼は疑問に思ったのかも知れない。



それでも  何の問題もなく 

  帰化したという証明書にサインする事は出来たが、、、。


 





休憩時間に 職場の人と パスポート について話していると


その昔は パスポートがなくとも 

 運転免許書、出産証明書、結婚証明書  があれば

   国外( 彼女が行ったのは メキシコ)に 行く事が出来たらしいと聞き

  ちょっと 驚いた。





毎冬に メキシコ旅行 に行く 知人カップルがおり

  バッキーが 彼らと一緒に この冬 メキシコに行く計画を

立て始めているようだ。 (わくわく)








アメリカのパスポートを作る手続きを  

   そろそろ はじめなくては、、、



ランキングに参加中

下記のバーナーを二つ ぽちぽち  

  応援クリック よろしくね

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村



 

グリーンカードを手渡し、、

2011-10-13 | 市民権を取るまで


   

   

”アメリカ国憲法を 国内外のすべての敵から守り 支持し

憲法に対して忠誠を尽くし

 躊躇することなく 憲法上の義務を負うことを誓う”




というような 誓いを宣言 する事で 

  アメリカ市民権が 正式に 与えられる。


そのセレモニーが 家から1時間半ほど行った町の

連邦裁判所であった。




入り口のセキュリテイーを通った後

   裁判が行われる部屋に案内された。







部屋の前方には 裁判官や陪審員 ほかが座る場所があり


後方には 教会にあるようなベンチが並んでいる。


部屋に入るや 係りの人が


”本人は左側 付添い人は右側のベンチに座ってください”


と 大きな声で 話していた。


私のカメラを 肩からかけた バッキーは 

   付添い人のほうに行き

私は一番後ろのベンチの 通り側 に座った。


セレモニーの通知の 手紙の裏には


インタビューからこの日までに


結婚や離婚 逮捕歴など があったかどうかを 記入する欄 がある。


それを記入し グリーンカードを持って

前の列から順に 一人ずつ 

  前方の机に 座っている 移民局の人に

     手渡しに行った。








81年にグリーンカードを受け取った私は


その後 更新をする必要 もなく 今に至る。


今の私と違った 顔写真が載ったままの 

   グリーンカードを見る度に


 これでは  強制送還される 

  と  娘が よく言っていた事だった。


このグリーンカードは 結婚ビザで アメリカに入国した時

ホノルルの空港で 手続き がされた。

そんな手続きがあることも グリーンカードの存在も 知らなかった私は

係りの人に連れられ

右耳をだしての  顔写真の撮影や

書類のサインなどをするのに

 空港内を 部屋から部屋に行った事だった。


ロスまでの乗り換え便に 間に合わないのではないか  と

気が気でなかった のが 昨日の事のようだ。




ランキングに参加中

下記のバーナーを二つ ぽちぽち  

  応援クリック よろしくね

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村












心からありがとう

2011-10-08 | 市民権を取るまで
連邦裁判所でのセレモニーも無事に 済み

正式に アメリカ市民 となった。



午後から 仕事にいくと

バッキーが 今朝 早く ベーカリーのマネージャーに

 頼んだ お祝いのケーキ と




店長が書いてくれた ポスター が

 ブレイクルームにあった。


ケーキデコをしないマネージャーのキャシーさん


きっと このケーキを仕上げるのに 一苦労 だっただろう

国旗や花火の飾りも使って 彼女がデザインしてくれた。



今日は 1年に2回ある大きな ミートセール があって

店は 大忙し

午前中の数時間で 5万ドルの肉 が売れたらしい。





そんな中 店長が 私の為に ポスターを 作ってくれたんだ。





スペリングが間違ってしまった ポスターに

彼の忙しさを感じた。





会社が持つ披露宴場の入り口にも


  お祝いのメッセージ


  


夕方から この会場では 結婚記念日のパーテイーがあり


そのカップルへのお祝いの言葉を 夕方までに入れなくてはいけないのに、

それまでの間でもと 会社の役員がしてくれたんだ。


はしごに登って ひとつひとつの文字 を入れるのって

結構めんどくさいことなんだよね。



 
これらの知らせを見て たくさんの従業員が


”Congratulations!!”


と 言って ハグ をしてくれた。




いつ 私は こんなにも 恵まれた 

    幸せ者になったんだ。






ランキングに参加中

下記のバーナーを二つ ぽちぽち  

  応援クリック よろしくね

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村














叫んだ理由は、、

2011-10-02 | 市民権を取るまで
セレモニーの日にちを見るや

バッキーと私が 同時に

”いけん”  と叫んだのは

この日 私たちが働いている店で

  年に数回催される ミートセール (大きな塊の肉が格安で売られる)があり 

      バッキーは 大忙し

私は ウエデイング ケーキ のオーダーがあり

  その日に 仕上げ なくてはいけない



セレモニーに 参加できない場合

 通知の手紙を その理由と一緒に送り返し 

   次回のセレモニー の通知を待つことになる。


確かに 仕事は忙しいが 行けない訳でもないので

  行く事にしている。

これ以上 待ちたくないし、、、ね。

セレモニーが 終わり次第

 お互い仕事に行く事にした。



”家族も招待して セレモニーの後

  みんなでお祝いの食事でもしようと 思ってたのになあ~~”



と バッキーが 残念そうに 言ってくれた。


そういえば 数年前 義母が私に ふと こんな事を言った


”あなたが アメリカの市民権を取るまで


  私は 死ぬに死ねないわ。”




それほどまでの意味があったことに 驚いた ことだった。




明日の日曜は 会社が持つ 披露宴会場で ブライダルフェアー  があり

それに参加


田舎なので それほど多くの人は来ないとは思うが

ケーキの説明などをする事になっている。


ドレスや アクセサリーほか 結婚式関係を取り扱う店も

ブースをオープンする。


  という事なので 今晩は これで、、、




ランキングに参加中

下記のバーナーを二つ ぽちぽち  

  応援クリック よろしくね

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村


忠誠を誓ってから、、、

2011-10-01 | 市民権を取るまで
アメリカの歴史 政治 地理などの 常識テストが無事に済むと

試験官が 用紙を裏返し 私に手渡し 

”今から 私が言うことを書いてください。” と


そういった。



(あれっ 話が違うじゃないか  確か、、、


50歳以上で 20年以上アメリカに住んでいる者 

また は

55歳以上で 15年以上アメリカに住んでいる者は

  英語の読み書きのテストはない。



とあったのに、、、、)

と 思っていると

彼女が 


 ”あっ あなたは受けなくていいわ。”

と言って 用紙を取った。





この英語の読み書きは 常識問題より簡単で

これらが


リーデイング  と  ライテイング に使われる単語


インタビューの様子は こちらの動画で見ることもできる。




アプリケイション(N-400)に記入したことが

  事実であるかどうか を確かめる為と 

英語での 会話力 を見る為に


N-400にある質問を聞かれるので  

  インタビューの前に もう一度 目を通しておくといい。


  この申請書 N-400に 


Would you like to legally change your name?  


  という欄があり

前々から ミドルネームを付けたかった私は


ここに 新しい名前 を記入した。



インタビューの結果 テストには合格したが

試験官に推薦されたということで

  まだ 正式には アメリカ市民ではない。



  アメリカの国旗に忠誠を誓う セレモニー に参加して


 法的に市民になることが出来る。



セレモニーは シカゴまで 行く必要はなく

私の町から約1時間半ほど行った先にある 

 ロックフォード と言う町で行われる





  ”ロックフォードには 私も時々行く事があるから


  セレモニーで また あなたにお会いできるかもしれないわね。”



インタビューを終え 出口まで送ってくれた試験官が


また やさしい笑顔になって そう言った。


細かい事をいろいろ書いてしまって

  長くなってしまいましたが

これで 市民権をとるためのインタビュー の話は終わります

 
25年前の逮捕歴(酒おび運転)の

   オリジナルのドキュメントがないことなどが

気になっていたんですが

試験官に 事情を話すと

簡単に理解してくれました。


そして 夕べ 待ちに待った セレモニーの通知も来


来週 行く事になりました。

ただ  日が悪く

この通知を バッキーと見るや

二人で いっせいに


”I can't go”


と叫んでしまいましたが、、、。



ランキングに参加中

下記のバーナーを二つ ぽちぽち  

  応援クリック よろしくね

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村




目標達成したでしょうか?

2011-09-30 | 市民権を取るまで


若かりし日の ソフィア ローレン を思わす美しいその試験官は


何気ない会話をしている時は

非常にフレンドリーで 気さく なんだが

試験が始まるや 人が変わったように 厳しい口調 になり

試験用紙に何かを書きとめながら てきぱきと 事を進めた。


問題集についていた CDを使って 練習したことで

試験官からの質問に 答えるのも すぐに 出来た。

調子よく 事が運んでいると思っていたら


なんと 子供でも知っている こんな質問


What major event happened on September 11, 2001

      in the United States?


(2001年9月11日にアメリカで起こった大きな事件は何ですか?)


に つっかかってしまった。


カタカナ英語でもある  テラリスト  が出てこず


Attack、、、、Attack、、、あ~~~~
  と

一人で つぶやき 続けていた私を


試験官が 厳しい目つきで にらむ

    ぎえ~~ 怖い~~~


(早く答えを言わないと、、、、え~~と 何やったっけ????)


と 思っていると 頭の中に なぜか カタカナのテの字 が見えてきて、、、



”Terrorists attacked the United States. ”


と 言うことが出来た  はあ~~~




それを聞き 同じように 試験用紙に何かを書きとめた後

試験官がこんな意味のことを言った。



”最初の6問を正解しましたから

      試験に合格されました。”







やったあ~~~~~~~ 


目標達成じゃ!







通訳について

昨日の記事で書いた 通訳ですが

受験者の年齢が たしか 50歳以上の場合に使うことが出来たと思います

すでにこの試験をシカゴ外で受けられた方の話では

日本語での通訳はなかったということですので

どこでもあるというわけでもないかも知れません

あと この通訳をされる方も

中には 日本語が流暢に話せない方もおられるようです


ありますよね

テレビドラマなんかで

 日本人の顔をして 英語字幕を読まないと

  理解できないアクセントの強い日本語を話す俳優?さん




ランキングに参加中

下記のバーナーを二つ ぽちぽち  

  応援クリック よろしくね

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村



変わらない事

2011-09-29 | 市民権を取るまで
誓いをたてた後

移民局からの手紙やグリーンカード、運転免許証 

   期限切れだったがパスポートなどを

試験官に 手渡し た後

彼女がこう言った。


”年齢的に言って あなたは日本語の通訳を

  試験で使う事ができますが

問題集の勉強は英語でされましたか?”



通訳が使えるなど 知らなかった私は 驚いた。

そして

日本人のいない生活を 長い間 していることもあり


日本人恋しさ に その方に会いたいという思いも出てきた。



意味が 分からなかった単語は 

  日本語を調べたが

文章は英語のままで勉強したので


”英語で勉強しました” と答えた。


この時 試験官が


”あなたは十分 英語で話もできますし

 その必要はありませんよね。”



と そんな事を言ってくれ


テストにある 英語で話す力 というもので 

  合格点 をもらったような気になり

この辺りから ちょっと リラックス、、 


         したかも、、、。笑


試験官が ペーパーを1枚 

   彼女のファイルキャビネットから 取り出した


それが 私の試験問題だった


さあ 始まるぞ~~  と また緊張気分  笑


神経を集中 させて 

   彼女の口から出てくる言葉を聞いた。


アメリカでの生活は30年になるが

知らない英単語は 山のように あるし

英語は 聞こうとしないと いまだに 

理解できないまま 頭の中を走り去っていく。




私が 試験官からの質問に 答える度

彼女はその試験用紙に 何かを書き込んだ。

3-5秒間 の沈黙があった。


その間に何の質問だったか 覚えるようにしても良かったが

私には そんな 余裕はなく

次の質問が出てくるのを 神経を集中させ 待った。



で 覚えている質問は 


   最初と最後のものしかない。




第1質問は


What is the name of the national anthem?


ゆっくりと


”The Star Spangled Banner"  と答えた。



アメリカ国歌である The Star Spangled Banner は

何度も聞いているし 歌う機会も何度も経験しているにも かかわらず

私は いまだに ほとんど 覚えていない。

歌詞を見ながら 歌っても

字余りになり うまく曲にのせる事も出来ない。




Youtube で アメリカ国歌を 検索したら

本田美奈子さんが アメリカと日本の国歌 を歌う動画があった。


君が代 が聞こえてくるや

胸がいっぱいになった。


これは ずっと 変わることはない。




ランキングに参加中

下記のバーナーを二つ ぽちぽち  

  応援クリック よろしくね

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村

 

”I do”、で 緊張度も頂点に

2011-09-28 | 市民権を取るまで
わたしの名前を呼んだ方は3-40代の魅力的な女性だった。

英語に ほんの少しだけ アクセントがあったが

英語は分かりやすく 

  気さくで とてもフレンドリーな方だった。


”私の部屋まで 来て下さい。”



と言う彼女について 細い廊下を 一緒に歩きながら

何気ない会話をした。


ここから インタビューは始まっている ようなものだ。

この何気ない会話で いい印象 を与えなくては、、、。


余計な事は言わず 適切な表現で、、、礼儀正しく、、、


そんな事が頭にあっただろうか


こころなしか 部屋までの廊下が やたら 長く感じた。



  



3畳間ほどの彼女の部屋には L型のデスク がひとつあり

それに向かって イスが2脚 並んでいた。




”荷物をそこにおいて 立ったままでいてください。”


そう言った彼女に向かって立っていると

彼女が 右手をあげ


”真実のみ話す事を誓いますか?”


   ”Do you swear to tell the truth,

       the whole truth,

     and nothing but the truth ?”



と聞く

テレビでは何度も見る このシーン だが

初めての体験であった私は


この辺りで 緊張感も頂点


もう 倒れそう~~~  笑

   

”I do” そう言った私に


”お座りください”


と 彼女


腰を下ろした時に はあ~~~ と 小さく

 私の口から 深い息 が出ていた。



  



写真は家の近所

ケイズを連れ 今日の午後 Hayで出来た迷路に行った。



ランキングに参加中

下記のバーナーを二つ ぽちぽち  

  応援クリック よろしくね

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村



いざ、、出陣

2011-09-27 | 市民権を取るまで

 

バッキーにカッターナイフを手渡し

再び このセキュリテイーを 通った


(余計な事は もう言わないようにしよう、、、) と

そんな事を自分に言い聞かせながら

インタビューが行われる 3階まで 上がった。





3階に行くと そこは広間になっており たくさんのイス が置かれ

100人ぐらいの人 が座っていた。


  (皆が市民権のインタビューに来たのではないようだったが、、)



まず 受付の窓口 に行き 

  移民局から送られてきた アポイントメントの手紙 を見せると

受付嬢が

”2番のドアのほうで 待つように、、”

と 簡単に 言って

 レストランでテーブル待ちをする時に手渡される 呼び出し機械?をくれた。


(自分の順番が来ると 音を出して ライトがチカチカするもの)


見ると 59 というナンバーがあった

(59番目か、、、)

と 番号を見ても 待ち時間が どのくらいになるかも 想像できず

まず イスに座り 持ってきた 問題集に 目を通しはじめたが

気持ちは 落ち着かなかった 




待合所になった広間は 人々の話声で ざわざわと うるさかった。

付添い人も一緒に ここまで やって来ているのだろうか

2-3人で組になり 話しをしている。




インドや 中近東の方たちが目立ち その次は ヒスパニック系だろうか

 白人も何人かいた。 

私のような アジア人 は それこそ数えるほどで 少なかった。

2の番号のはいったドアの前に 数人の人たちが 立っている。

そして 係りの人がそのドアから顔を出すや

部屋の中に入っていく。

たぶん この呼び出し機械が鳴ったら そのドアの所にいくんだろうが

そんな説明は受付嬢から聞いていないし

 緊張と一緒に 不安 も高まる一方だった。


ドアの近くの 開き席を 見つけるや 

    徐々に そっちのほうに移動を始めた。


ここで また ミスなどはしたくない。



と 手に持っていた機械が 突然 音を出し 


   チカチカ ライトをつける。

15分ぐらい待っただろうか、、、。

長くは感じなかったので そのぐらいだったと思う。


2の番号のついた ドアの所に立っていると

ドアが開き 

 一人の女性が 手に持った書類に目をやりながら

”イジーさん”
 
と 私の名前を呼んだ。


顔いっぱいの 笑顔で


”Yes” と はっきり答え 会釈をした。 


いざ 出陣



ランキングに参加中

下記のバーナーを二つ ぽちぽち  

  応援クリック よろしくね

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村


セキュリテイーでの失敗

2011-09-26 | 市民権を取るまで
カメラのついた装置の中から出てきた 私のバッグを

検査官の女性が まるで 何かを探しだそうとしているかのように

 一つ一つのポケットの中まで 丹念に 調べ


中に入っていた 携帯 カメラ 電子辞書などを取り出し 

テーブルの上に置き始めた。


このバッグには 7つのポケット がついており

物を オーガナイズ するのにいいと思い 購入したが

オーガナイズどころか それぞれのポケットの中は くず でいっぱい

使っている私も 何がどこにあるのか 分かっていない

女性のバッグの中を見ると その人の 家の中を 想像してしまうが

きっとこの検査官も そんな事を思っているのだろう、、、。


(それにしても さすが 移民局は ほかの所と違うなあ~~) と


のんびりと その様子を見ていた私は


検察官が 私のバッグの中から


バックスカッターを 取り出し 


   カメラのある装置の上に置いたのに気いた。


仕事で使う バックスカッターが見つからなくなって

ずいぶん 経っていた。

  こんな所にあったなんて、、、。

しまった!!

という気持ちを持ちながら

へらへらした態度で


”I don't need it.

   You can keep it."



とっさに 私の口から そんな言葉が出ていた。


いくらなんでも 人を小馬鹿にしたような その言い方はない



そう思っても 気の利いたこと も すぐに言えず

そこに立っていた私に 厳しい口調で 検査官がこういった。


”このバックスカッターを処分して

もう一度 出直してちょうだい。”


バックスカッターを 私のバッグの中に

投げ捨て 彼女がそういった。


そして 首を垂れ ドアのほうに向かう私の背中に

こう付け加えた。


”その辺に投げ捨てるんじゃないわよ。”





”夫が外で待っていますから

彼に渡します。”



そう言って 外に出た。




ランキングに参加中

下記のバーナーを二つ ぽちぽち  

  応援クリック よろしくね

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村


 


パニクリはじめたのは、、、

2011-09-24 | 市民権を取るまで
インタビューで着ようと思っていた服を 忘れた 私は

前日着ていた 黒のTシャツと

カジュアルだけど 膝丈の 白いカーゴパンツでインタビューに行く事にした。

試験場にいた人たちには ジーンズ姿 の人もいて

皆 カジュアルな服装だったので

それで 十分 だった。



 
アポイントメントの時間は 8時45分 とあり


その時間より30分以上早く来ないように


とあったので 8時半ごろ 着くようにしようと思った私は

ホテルを8時ちょっと過ぎに出て 

まず 近くの セブン イレブンで 軽い朝食を買うことにした。


  


コーヒーは レギュラーだと 興奮しそう に思い

デイカフェを半分混ぜた


何かお腹に入れておいたほうがいいだろうと

店内を見回してみたが


ハムサンドで お腹壊すと 最悪やし、、、

ヨーグルトもなあ~~  



と そんなことを あれこれ 思い 緊張の為か 

あまりお腹も空いておらず

なかなか 買うものが決められなかった。


バッキーにせかされ

バナナとコーヒーに小さなマッフインを買い 

彼と 移民局に向かって 歩き始めた。





移民局の前に 数人の人たちが 立っているのが

大きな通りを隔てた所から 見えた。


(まだ ドアが開いていないんだな、、、。)

と 思った私は

移民局を 隔てた歩道 に立って 

  コーヒーを飲み バナナとマッフインを食べた。


移民局の前に立っている人たちは どこに移動することもなく

変わりない姿勢 でいたが

時計を見ると 8時25分 になっていたので

大きな通りを渡り 移民局のビルの前に行った。


ガラス越し に見える ビルの中には 

空港でみるような セキュリテイーが二つほどあり
  

なんと 




 たくさんの人が そこに並んでいるではないか


どっから この人たち 来たんだ~~

 
と 何か だまされたような 気持ちになった私は


 このあたりから パニクリ 初めていた。


”お前が見えなくなるまで ここで 待ってるからな”


確か バッキーはそんな事を言ったと思うが

それに答える 余裕など この時の私にはなく

ユニフォームを着ていた警備員の支持に従い

   セキュリテイーの列に並んだ。


ベルトコンベアーの上にある 容器に バッグや書類を入れ

前の人と 同じように ベルトもはずし 容器に入れた。


こういったセキュりテイーは 911以後 多くなり

昔はなかった 裁判所にも 今はある。


その度に どこまで 自分が身に着けているものを 

  手渡せばいいのかに 悩む



自分の持ち物の入った容器が 

  カメラ装置のある機械の中に入るのを見て


私も セキュリテイーのアーチをくぐった。


この時 ここを もう一度 くぐらなくてはいけなくなるとは

思いもしていなかった。



細かいことを書いていたら長くなったんで  これで

次回こそ 誰もしない セキュリテイーでの失敗話を、、、

  

ランキングに参加中

下記のバーナーを二つ ぽちぽち  

  応援クリック よろしくね

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村


テスト当日の朝と私の目標

2011-09-23 | 市民権を取るまで
市民権をとるためのインタビューの前夜

いつものように メラトニンを1錠とり 

  ぐっすりと 眠った私は

    7時過ぎに起床。

仕事用のラップタップで メールをチェックしていたバッキーに


”テストの問題で ひとつ答えがわからないのがあるけど

ちょっと ネットで調べてくれる?”



と頼み バスルームに入り身支度を始めた。



アメリカ市民として知っておくべき 歴史、政治 地理などの問題

100個の中には 州やその年代によって 答えが違うもの があり

それらの答えは 個人で調べる ようになっている。

たとえば 自分の州の


知事の名前、上院議員の名前、下院議員の名前など、、


ひとつぐらい答えを知らなくとも、、、、、、受かるだろう

  という 安易な気持ち があった為か 


誰に聞いても 分からなかった

  この 下院議員(representative)の名前 を調べていなかった。

 

100問の中から テストには 10問 出され

6問正解すると 合格する ようになっている。

ようするに 最初の6問に正解すると 

  あとの4問 を受ける必要がない。


すでに 市民権を取った方から


”6問の質問に答えた所で 合格といわれた”



とコメントを頂いた私は

いい意味で 競争心 を燃やし (笑)

目標を 

   6問で合格するぞ~~~  と立てた。



、、、、にもかかわらず

ひとつ知らなくても、、、、


         まあ いいだろう。


などと 矛盾した考え を持つ 

  こういった いい加減な性格 って

いくつになっても 変わらないものだ。



さあ 私はこの目標を 

  達成 できたでしょうか

次は セキュリテイーでの 大失敗のお話 です。


よかったら また ご訪問ください



写真はシカゴ美術館の前にあるアイリッシュパブ

  ベニガンズ(Bennigan’s)でバッキーが注文した Irish Dip


サンドの中に あげたオニオン が入っていて 美味しかったです。


ランキングに参加中

下記のバーナーを二つ ぽちぽち  

  応援クリック よろしくね

 人気ブログランキングへ  にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ情報へにほんブログ村