数日前に学生時代に出場したテレビ番組の事を書いたら
その番組で当てたアメリカ旅行の事が懐かしく思い出され、
アルバムにあった写真を撮って見ました。うつりが悪いけど見てください。
桂三枝さんの白のスーツやアシスタントのお姉さんの服装も面白い!
この番組の最後にアメリカ旅行の当たるゲームがあり
皆それが目的で応募するんでしょうが、、、。

ヤッター!
みごとに
当たり! ました。 (ボサボサ頭が私です)
そしてこれが 私の
初めてのアメリカ旅行 でした。
サンフランシスコとロサンジェルスの1週間旅行では、
同じ行きの便に乗っていたモデルのアン ルイスさんと
ご主人をサンフランシスコの空港で見かけ 思わず写真を撮りました。

フアッショナブルなお二人です。
30年も前なのに今でもいけそう!
サンフランシスコの急な坂を走る電車では、
まだ電車が動いているのに お客さんが下りたり 乗ったりするのに
少々驚いた事を覚えています。

見て 見て 私、、、。
写真で目立ちたがる自分の姿。
こういう所 全然変ってないなあ、、、。
友達が持っているデイオールのバッグを探すのに
あちこちの店を回ったのを覚えています。
あの頃貧乏学生だった私にとって
大金を使ってバッグを買う事は考えられない事でした。
こうやって見るとかなりのサイズ。これってハンドバッグなんでしょうか?

白いワイシャツを着ている人はガイドさんで、
流暢な日本語を話していました。
自由行動の多かったこの旅行 この頃は英語も話せず、
どうやって観光をしたのか、、、。
いくつか覚えているおかしな出来事は、、、。
確かデイズニーランドに行った時、

(種類によって味も少し違う)
”Rootbeer” というサインを見、
ビール だと、大喜びでオーダーしたら
甘いソーダがでてきて ガッカリした事でした。
日本人の人にはちょっと癖のあるソーダかも知れませんが、
キャンデイーを飲んでるようなこのソーダが好きになってます。
もう一つ覚えているのが、レストランで食事をした時に置いていくチップ。
日本にない習慣なのでガイドブックを参照し、
それに載っていた 確か15%を
電卓で計算しペニーの数まで正確に置いた事でした。
きっとそのウエイトレスさん 不思議に思っただろうなあ、、、。
1週間の短い旅行でしたが、帰国するや お寿司屋さんに直行
日本食が恋しかったのを覚えています。
あの時は まさか将来この国で住む事になろうとは思いもしませんでしたし、
そんな願いもなかった事でした。

あの頃の友人たちはどうしてるかなあ??