はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

死ぬ時に思い出す事

2010-01-31 |  つぶやき
臨死体験を実験的にするというストーリー

フラットライナーズ を先週見た。

昔の映画で キーファー・ サザーランドやジュリア・ロバーツも かなり若い。



実際に 臨死体験 をした人たちの話をネットで探してみるとこんなものがあった。



人が死ぬと 体外離脱 が起こり 死んだ肉体から 意識が離れ

死んだ自分を ちょっと離れたところで見、

自分の周りで起こっていることも理解している。

とある。


これは 亡くなった義父と会話をした 霊能者 も話していたが、

義父は亡くなった時に

ホスピスの人たちがいた事や

義母が叫んでいた事

小学生の孫が部屋に入ってきた事などを 知っていた。





体外離脱した意識は単に意識というより もっと次元の高い 超意識 になり

時間も空間も無い世界 のなかで

思考と同じスピードで何処でも好きな所へ行く事が出来る。

とある。




今朝 この方のブログで

人間は死ぬ時に 

愛した事を思い出す人と

愛された事を思い出す人


に 別れる とあった。


それを思い出した時のままで 死を迎え 

人(超意識)が その場に行く事ができるとしたら


私は主人の傍と 

子どもの頃に育った 4畳半の部屋 に行きそうだ。


それは 私が 愛した事より 愛された事を思い出す人間だから、、。





にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へにほんブログ村














ほんわかしたぬくもり

2010-01-30 | アメリカの家族
”来月コロラドに行く時 おふくろも 誘ってみよう”

と 主人が言い出した。


1月に生まれた 長女の息子は 義母にとって 第5番目のひ孫







こういった機会がないと 会う事もなかなか出来ない。

”そうしよう”

と 私も すぐに 答えた。


車での旅だけど こんな日の為に

大きなヴァン に買い換えたし

きっと 楽しいバケイシオン になる。


来週から義母はフロリダに住むお姉さんの所に行く。






コロラドへの旅行は 義母がフロリダから帰ってきて すぐ だったが

彼女は ためらう事もなく この話にのってくれた。



義母の家を出る前に この日 一枚も写真を撮っていなかったことに気付き


主人と一緒の写真を お願いした。


”じゃあ いつも グランパ(義父)と写真を撮ったポーズで、、、”


と言って 亡くなった義父のイスに座っているた主人の顔に自分の顔を

持っていって いい笑顔 を作ってくれた。






主人の家族から 私は いつも ほんわかした いいぬくもり を感じる。


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へにほんブログ村

明日は 仕事で~~す。

その後 ケイズが久々にお泊まりします。





 



嬉しかった

2010-01-29 | Buck& Me中年夫婦の毎日
今日は 6ヶ月に一度の 歯のクリーニング があった為

主人の実家であり 又 私たちが最初の13年間 を暮らした町に

朝早く 出かけた。






今住んでいる町にも もちろん 歯科医はいるが、

実家の歯科医は 20歳で 前歯の抜けた 私に 

綺麗な 差し歯 を5本 作ってくれた人で 気に入っていた。


歯のクリーニングを終え

義母とランチに行く為 彼女を迎えに行った。


その通りには 私たちが 初めて 購入した家が 今も建っている。






次女が生まれる前で 長女はまだ 赤ちゃんだった。

私たちが買った時もすでに 100年以上 経つ 古い家だった。

確か 2万5千ドル だったと思う





この町を離れるときに 5万ドルで ある母娘 に売った。

あれからかれこれ 15年 

今もここに住んでいるという 彼らに 大切にされている のが 

人目で 分かり

とても嬉しかった。



 にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へにほんブログ村

明日は 別の町にある店で仕事です。

帰宅してから 訪問しますね。


突然に

2010-01-28 |  健康、美容
”僕の友人が今日亡くなった。”

夕方 買い物袋をバンからおろしていると

先に帰宅していた 主人 が私のほうに歩いてきて そういった。


糖尿病 を患っていた知人は 

1週間前に 具合が悪くなり 数日間 入院をしていたが、

2日前に 自宅に帰ってきて 訪問看護婦 のケアーを受けながら

療養 していた。

今日 訪問看護婦が訪れると 彼が床に倒れており

彼女は 窓ガラスを割って 部屋に入ったが 

息を引き取った後 だったという。

今日は彼の 54歳の誕生日 だったらしい。






先々週 は 職場で 従業員の女性が

脳溢血 で倒れ 救急車で運ばれた。

すぐに手術ができ 命は取り留めたらしいが

右半身に 麻痺 が見られるという。

彼女も 50代前半 だ。







二人に共通している事は 糖尿病や高血圧他の 成人病 を持ち 肥満

年齢より かなり 年老いて見える事だ。


成人病は いい生活習慣を身に付ける事で 予防 ができる。


健康は毎日の積み重ねだ。


どんな生活習慣かで この年齢になると 大きな差 が見られる。





そして 50代 にはいるや

40代には見られなかった 体の変調 が現れる。


太りやすい。

階段を上ると息切れがする。

肌の著しい老化。



続けると きり がない。

           (経験者語る)

自分は健康だ。

周りの人たちに比べて 太ってないし 人より若く見られる。

などと アメリカ人と比べて 安心 していてはいけない。




毎日の 健康管理  

もっと意識しなくては、、、、。



にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へにほんブログ村

 































   


太陽の水 

2010-01-27 | 食べ物
         



北海道の お日様を一杯 に浴び 

栽培されたトマトから 作り上げられた

その名も 太陽の水

幸運にも 獏じいさんが 今回 それを口にする事ができた。


太陽の水 (栄養一杯 トマトジュース)



ちょっと わざとらしい のは
 
これで 5回目のトライの為







健康な農作物は、健康な土壌から生まれる

と 土壌作りにも こだわり 育てられたトマトたちの中から

厳選された生食用の 完熟トマト のみを使用し作られた トマトジュース







ほんとに 美味し~~~い!!


濃くがあって 生のトマトの 自然な味 が 

なんとも 心地よく 口の中に広がる。


美味しいだけでなく 栄養 もたっぷり

塩分も 0.1% と市販されている物よりずっと少ないから、

飲んだ後 喉が渇いたりしない。



美容と健康 そして 成人病対策 に

いいかもね。


えっ?

どこで見つけたかって?



ここで 販売されていますよ~~。


知られていない 北海道の美味しい物 が

たくさん 紹介 されているので

他の ページ も見てみてね。





今回 日本語を一生懸命 練習した

獏じいさんに 応援クリック お願いします。 


にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へにほんブログ村






これを励みに 日本語 頑張ります!!  (獏じいさんの声)



お知らせ

2010-01-26 |  つぶやき
銀座の ホテル西洋銀座 と メルサギンザ2 の間、

中央通りから二つ入った通りにある 奥野ビル  ビルの詳細はこちら で 





学生時代のバイト先で知り合った 飲み友達 が 個展 を開いている。

この奥野ビルは 昭和7年 に建てられた鉄筋コンクリートの建物

かつて 銀座アパートメント と呼ばれ、

銀座界隈でも屈指の 高級アパート だったという。




今は居住用としての利用はほとんどなく、

画廊 を中心としたテナントが入り、

銀座の ギャラリー巡り には欠かせない存在だという。


そして昭和初期に タイムスリップ したような錯覚を起させるこのビルデイングの

魅力 にたくさんの人たちが惹かれるようだ。






彼女の個展は

銀座 奥野ビル 306号室 で

1月25日から2月13日まで 


時間は12時から19時

最寄り駅は 銀座1丁目駅 (東京メトロ有楽町線)


魅力的な空間の中で

素敵な時間が流れている事でしょう。




にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へにほんブログ村

帰された 私

2010-01-25 | アメリカのニュースあれこれ
長女が彼女のブログで話していたように

こちらの 医者 は妊婦に

”陣痛が 5-7分毎 約1分間続いてから病院に来るように、、” 

と云う。

早めに行くと 家に帰される。

分娩後も 問題がない限り 2泊で退院

そのうち 出産が ドライブスルー になるんじゃないかと

心配になる。


私は 長女を出産した時 

早めに 病院に行き 家に帰された。

陣痛 と云われても 何しろ初めての事で 

何が陣痛だか 分からず、

不快な痛みが始まると 陣痛と思い 時計の秒針 とにらっめしながら

7分毎に来ている!

と思った。  



日本で医療短大に通っていた私は 実習 で

陣痛に苦しむ妊婦を見た事があった。






男っぽい ガッシリしたその妊婦は ベッドの上で 

それこそ のたうちかえるように うなっていた。



それが 印象 に強く残ってしまった 私は

そこまで待っては 危険 な気がし、

その夜 働いていた 主人に連絡し

病院に連れて行ってもらった。



ところが 翌朝になっても 何事も起こらなかった事から、

私は家に帰ることになってしまった。

それを聞いた 義妹の友人が


 ”それって 妊婦にとって 恥ずかしい事よね。”


と云った。 


この国に来た当時は 文化や生活習慣の違い を

毎日のように 感じることだったが、


この件もそのひとつであった。


2度目の出産 の時も 早めに 病院に行ってしまったが

この時は看護婦が触診しているときに 破水 した為

その数時間後に分娩する事ができた。

おかげで 恥ずかしい妊婦 のレッテルは貼られなかった。 ホッ

 




にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へにほんブログ村


 










アメリカでの出産

2010-01-24 | 長女の息子たち
娘の出産ビデオ(こちら)を何度も見ては 感動 している。

娘は3人の子どもを 自然分娩 で産んでいる。

(私は、、、、、、、違う)


最初の息子の コダ君 の時は






夜中 一人で部屋の中を歩き 陣痛を我慢 したという。

(私だったら 主人を、、、、、たたき起こしている




             (コダ君 生後10日)


娘は子どもの頃 転んで泣く と云うことを知らない子だった。


アメリカに来て すぐに 彼女を産んだ私は





         (長女生後2日)

異国での生活 になじめなく

子どもの事より 自分のことばかり 考えていた。

彼女は 一人で 強くなった。



次男君の時は 病院に行くと 7センチ 開いており 







もう少し 早めに 病院に来るように 注意されたらしい。






          (次男君生後6日)

3男の オリー君 は こんな経過をたどったという。


生まれる前日

午後、陣痛が 15分毎約30秒間の長さ で おこる。

その夜 睡眠をとることはできたが

陣痛に何度か目を醒ます事があったらしい。



生まれた当日



陣痛は 10分毎30から45秒間の長さ でおこる。

アメリカでは 陣痛が 5ー7分毎に約1分間の長さ で起こった時に

病院にくるように言われる。

モールに行って その辺歩いたりして 陣痛は1分間続かなかったが

その夜の8時に病院に入る。

その時3センチしか開いておらず 

家に帰されるかもしれない  と思ったが

医者の指示で入院する事ができた。

(私は、、、、、翌日、、、、帰された。

9時半には9センチ開き 

10時半に医者によって 破水 され

10時55分に オリー君が誕生 した。







にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へにほんブログ村
















出産ビデオ

2010-01-22 |  長女
 の作った 出産ビデオです。

こちらを クリック  すると ビデオが見れます。       



 

Oliver Thomas :: Birth Story from Zach Wear on Vimeo.

 

オリーの誕生 を見てくれて ありがとう。 




昨日はたくさんの お祝いの言葉 や 応援クリック を ありがとうございました。

今日は これから 別の店での仕事です。

帰宅してから 訪問とコメントのお返事 させてくださいね。

にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へにほんブログ村

生まれました

2010-01-21 | 長女の息子たち
1月19日 コロラドに住む 長女一家に 第3児 が誕生しました。





病院に入ったのが夜の8時ごろで 

それから 約3時間後 の10時55分には産声をあげたそうです。

彼女にとって 3度目 の出産でしたが

今までで一番 しんどかった と話していました。

サイズ が関係しているのでしょうか。

ビッグボーイ でした。


身長 20,5インチ  約 51センチ

体重 8パウンド 9オンス  約 3800グラム



この若さで (笑) 5人の孫に 恵まれるなんて

思いもしませんでした。

兄弟姉妹なく小さな家庭で育った私

なによりもの ギフト ですね。


婿が 出産のビデオを作ってくれました。

その張り方が分からなく 今朝は 出来ませんが

又 今度 皆さんとシェアーしたいと思っています。




夕べ 突然 ネットがつながらなくなり(私はパニック!)


どうも天候が関係しているようです。

今日は アイスストーム警告 が出ています。

取り急ぎ 今日は これで、、、。


にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村










カリブの旅~セント トーマス

2010-01-20 | アメリカのニュースあれこれ
Aplodete という名の会社こちらにあった旅行会社で働いていた私は

その会社の留学プログラムでカウンセラーをしていた女性と

カリブ海の ヴァージン諸島 に1週間の バケイション に行った。


シカゴから ST Thomas にある小さな空港に飛び

そこから 私たちは 車で ホテルに向った。



舗装されていない上に ガードレールもない 

くねくねした 狭い道を突っ走る ドライバーの運転に ドキドキ しながら 

窓から見える景色に目をやると 真っ青な海に

豪華な クルーズ船 が浮かんでいる。

丘には赤い屋根をした小さな家が立ち並んでいた。






私たちは毎日のように ビーチ に出て くつろいだ。



初めて見る カリブ海の砂は白く 

トパーズ色 を帯びた透き通る海がとても美しかった。





首都 シャーロット アマリー に立ち並ぶ 名税店 にも足を運んだ。

見事な毛皮のロングコートや 宝石 ブランド商品が

これでもか という勢いで目に飛び込んでくる。

そんな リッチな通り を過ぎて 広場のような所に着いた私は

そこに たむろしていた人たちの様子に驚いた。




 トレッド と 呼ばれる髪型をした人たちが

その広場一杯に 寝転がってごろごろしていたからだ。

初めて見た その髪型や 彼らの雰囲気に 貧しさ を感じると共に

正直 何かしらの 恐怖 を感じたのも確かだった。

私たちは 足早に そこを出た。


長くなったんで 次に続けますね。



にほんブログ村 恋愛ブログ 国際結婚へにほんブログ村


実は 何を書きたかったのか 分からなくなっています。

日をおくと いけませんね。それでも良かったら 又 訪問してください


写真は Googleで検索し覚えている景色のものお借りしました。














昔の手紙~続きではないです

2010-01-18 | 
今週末ケイズが来ていて ゆっくり PCに迎えませんでした。

今晩 カリブ旅行の写真 を探したんですが

山のような昔の写真の中 なぜか そのときの写真だけがなく 収穫0 でした。


一人 地下の物置で いろんな箱を開けていたら

私が小学生の時に 父宛 に書いた手紙がありました。


私のお父さんは 私が小学1年生の時から 入院しています。

体は大きくて 煙草をよく吸い お酒も飲みます。

顔は細長く おでこが広いです。

お父さんは おばあちゃんに似て やり好きです。

病院でもよく人に ヨーカンなどをやってます。

それでいつもおばあちゃんは

”人にやるがも えいけど ほどほどに せんといかん。”

と よく言っています。

けれどもおばあちゃんも よく人に物をやるので 

そういう事を言う権利はないと思います。

お父さんは病院で謄写版をしています。

それで退院したら その仕事をするそうです。

それから病院の規則は守らなければ なかなか退院はできないでしょう。


作文 どうでしたか?

それから私たちの学校の文集に私の詩”星”がのりました。

この前は交通安全の作文を書くとボールペンをもらいました。

おばあちゃんが頭をセメントにぶつけて

こぶを作ってしまいました。


     星

夜空をキラキラ 星が光っている

光っているのか

光っていないのか

分からないような星

人間の心も

この星と同じだ。

私は

キラキラ光る

美しい星のような

心を持ちたい。











昨日の カリブの続き でないですが

今晩はこれを更新します。

人間の性格とかは随分若いうちに 形成される って聞くけど、

これを読んで ほんと そうやな と 一人で思いました。笑

父についての 短い作文は 多分 父に頼まれ書いたと思います。

もう少し長いのを書いてあげればいいものを、、、。

気持ちの薄い娘です。

それに 子供の癖に 偉そうな事言って、、、性格わる~~

たくさんの方からのクリック 本当に ありがとうございました。

とっても 嬉しかったです。

明日は 仕事があり その後 二人を迎えに  行きます。

あさって あたりに 続きしますね

にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村


初めてのカリブの旅

2010-01-17 | 
私が始めて カリブ海にあるヴァージン諸島こちらにある St Thomas を訪れたのは89年の8月

この国に来て始めての 海外旅行 だった。

と言っても St Thomas は アメリカ領とイギリス領に東西で別れていて

私が行ったのは アメリカ領 だったけど、、。


ここはたくさんの クルーズ船 でも賑わう島。





町には 格安なブランド商品 を置いてある商店が立ち並び 税金もつかないので

買い物を目的に来る人も多い。



ブランド商品と まったく 無関係な 私が その島を訪れる事になったのは

その頃働いていた 旅行会社のマネージャーが

”いいトラベルコンサルタントになる為にも いろんな土地を見てくるといい”

と 言って ほとんど 会社持ち の費用で送ってくれたからだ。


8月のカリブ海は ハリケーンシーズン で この時期は安価でもあり

その上  二人で一人分 というセールがされていた事もあったが、、。


確か 私が支払ったのは 50ドル

シカゴからの往復航空費に 1週間のホテル宿泊費が込められていた。


一緒にいったのは その会社で働いていた 独身女性

その会社は その頃 まるで 留学ブーム でもあるかのように

増えてきた 日本他アジアの学生を ターゲット にして 

マレーシア出身の青年と日本人女性がによって立ち上げられた。

アメリカの小学校 高校 大学を希望する学生に入学手続きをしたり

勉強を手伝ったり ホストファミリーを探したり 休み中のアクテイビテイーを計画したり

と そんな 何でも屋 の会社だった。

その頃 その町のチャイニーズレストランでウエイトレスをしていた私は 

そこの 常連客 だった

そのマレーシア出身の青年から ある日 声をかけられた。 

彼は私を トラベルコンサルタント として 

その会社にあった トラベルエージェンシー で働くようにおくった。



長くなるので ここで切って 又 続きを書きたいと思っています

続きが読んでみたいな と思われたら

このバーナーをクリックしてくれますか?

にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へにほんブログ村


その時の写真もいれたいと思っています。

そうそう前記事でいった 派遣員 というのは 単に ケーキデコとして他の店に

派遣しただけでした 










ハイチ

2010-01-15 | アメリカのニュースあれこれ
世界で始めての黒人による共和制国家 ハイチ共和国 を襲った 大きな地震 の記事に

何年か前に訪れた メキシコ や


カリブ海に浮かぶ St Thomas Virgin Islands で

リッチな リゾート地 と打って変わった 

とても 貧しい 住民たちの暮らしを目にし

ショッキング だったのを思い出した。

ハイチはそこよりも貧しい暮らしと聞く。



ハイチに住んでいた 原住民は 17世紀にスペインの入植者に こき使われ

一代で  絶滅

その後 スペインやフランスが連れてきた アフリカからの奴隷たち が

今のハイチの人たちの ルーツ になっている


独学で思想などを修めた 元家事奴隷 であった 





トゥーサン・ルベルチュール の

指導の下 1804年にフランスから 独立

 
彼を主人公とした物語 ”八月の太陽” を

児童文学作家 乙骨 淑子(おつこつ よしこ)は書いている。 




独立後もフランスに対する 巨額の賠償金 による経済の崩壊、

小作農たちの 没落、相次ぐ大統領の 交代や内戦

国家分裂でハイチは 混乱 し続けた。





ハイチでは無料で受けられる 学校教育 は11歳まで。

識学率 もアメリカ大陸で最も低い。


そんな国が立ち直るまでには かなりの 時間や労力、資金 が必要になる。

今回の地震で大きな被害を受けたHaitiを救う 募金 を

さまざまなオーガニゼイシオンで受け付けている。

ユニセフ

Unicef USA

ワールドビジョン



にほんブログ村 海外生活ブログ アメリカ中西部情報へにほんブログ村


明日は 派遣員での仕事です。

職場でのネットは使えないと思うので帰宅してから訪問しますね。
 

出会いはチャンス

2010-01-13 |  つぶやき
意識する というのは 面白いものだ。

私が飼い犬に対する愛情が少ないと言ったのは

その 存在を無視する 事が多かったように感じるからだ。

チャンスの存在を意識することで

彼が 私に放つ 愛情のエネルギー を感じ

それは 私の中で大きく 膨らむ






今朝 ソファーに横になっている 彼の傍に歩いていっただけで

チャンスは 尻尾をふり 私を迎えてくれる


求められる事の 喜びは 大きい。

私は大丈夫なんだ。

その 安心感 は大きな幸福感でもある。



チャンスはこうして 私を無視した事がない。

それに気付かず 彼の存在を私は無視していた。

只の物体 として見る事は多かった。







人間でも同じだろう。

今朝 ネットサーフィン をしていて


毎日の生活で出会う全く知らない人たち 

その人たちを只の物体としてみるのでなく

人として その生命の存在を感じる事で エネルギーが生まれる。




それは 通りすがりの人たちに微笑む事になったり

”Thank You" ”Have a nice day!"

という言葉になって 相手に伝える 行動となる。


どんな小さな出会いも 素晴らしい もの

そしてそれらは 私たちに 貢献するチャンス を与えてくれている。


                      


にほんブログ村 主婦日記ブログ 50代主婦へにほんブログ村

休みの今日 午後 二人を迎えに行きます。

今日は ママの誕生日 キッズフリーの夜 をプレゼント。