旅行に出た朝、咳が出始め
その日の夕方から風邪薬を飲み始めたものの
翌日の夕方ごろには咳以外の症状が出始め苦しんだ。
頭痛、ローバックの痛み、たんが絡んだ咳、
寒気と発汗の繰り返し、などなどの症状が
旅行中続いていた。
これらの症状で一番辛かったのは頭痛とローバックの痛みかなぁ。
ズキーンズキーンと脈打つようなペイン度10の痛みが
脳のど真ん中深くから
脳全体に広がって行って
その辛さと言ったらペイン度10X10にもなっていた。
ローバックの痛みも苦しかったけど
そういう痛みを持ちながら暮らしていた知人たちを思ったら
我慢出来
気持ちを軽くさせていただいたように思う。
私のこれらの症状を知って、
この4年間にコロナに3度感染した娘2が
”お母さん それはコロナだぁ。” と
強く言った事もあって
100%コロナに罹ったと思っていました。
ただ 皆が言う臭覚を失うことに関しては
私はその逆でいつも気にならない臭いが鼻について
吐き気までおこしていたんです。
あっ それとつわりのような胸焼けが暫く続いていました。
多分それは風邪薬の副作用でしょうね。
その症状も随分軽くなって
今では食事の量も平常に戻りつつはあります。
旅から帰宅してからコロナ検査を2度受けたんですが
2度共、陰性と出たので
今流行しているA型インフルエンザだったのかも知れません。
インフルに罹った周りの者達が言う喉の痛みや発熱は
全くなかったですが。
日にちと共に症状が軽くなった事もあって
医者には罹らなかったんですが、
丁度
主治医のナースから他のことで連絡が入ったので
今の症状などを話したら
肺炎を起こす患者もいるので
注意をして様子を見るようと言われました。
ちょうど今朝見たニュースに
CDCからインフル発症状況の地図が載っていたので
貼っておきます。
肺炎を患うこともなく、
薬を飲まなくとも辛い症状はなくなり
咳がたまに出るぐらい回復しました。
深呼吸も出来るようになっています。
ただ ブログはこの調子で
ゆっくりしていこうと思います。