はちきんizyのアメリカ丼

料理にすると丼カップル
はちきんイジーとアメリカンいごっそうバッキーの
山あり谷ありの国際結婚ブログです。

あ つい

2023-07-26 | 終の棲家

今週、この地方は気温が華氏100度(摂氏約38度)を超えるとあり

デッキを建ててくれている職人さんたちも

今朝は7時半から作業を初められ

私が帰宅した2時過ぎにはもうおられなかった。

 

 

夕方のローカルニュースでも熱中症の危険が話されていた。

 

雇用者は従業員の安全のために

十分な水分補給や休憩などなどを与え

従業員が安全に働けるようにしなくてはいけないので

それを受けていない従業員はOSHAに苦情を申し立てることが出来る と

話されていた。

 

OSHAのオンライン、メール、FAX

また電話やオフィスを訪問し、申し立てる事が出来るらしい。

 

 

 

2時過ぎに帰宅すると

フロントのデッキも完了。

 

 

捨てると思っていた切り端の人工ウッドが

ガレージとのコーナーに使われてもいた。

 

 

残るはガレージの上の部屋に行く階段と

部屋の前にあるベランダ

 

それとデッキの周りににRailingをつければ終了。

 

 

 

 

 

裏庭に下りるランプも出来上がった。

 

思ったより傾斜が緩やかで

歩行器も余裕で通れる広さもある。

 

1輪車や車椅子を押すのも楽チンそう。

 

 

バッキーの膝への負担も軽いだろう。

 

私の膝は痛みを感じることがなくなった。

寿司の仕事をしなくなったことと関係していそう。

あの頃、冷たいクーラーの前に立って8時間作業をしていたので

膝に良くなかったと思う。

 

 

 

”階段じゃなくてランプをつけたんだ” と

二人の娘に伝えると

 

”年老いた時の準備?” と娘2  笑

 

 

 

夕飯は

バッキーのリクエストでエビ焼きうどん 

 

一口するや

 

     

 

”オォ イ シィ ” と

片言日本語で言っていた。笑 

 

明日はリハビリ

実は

通っているリハビリセンターをこの街のに変えようと思っている。