「じぇんごたれ」遠野徒然草

がんばろう岩手!

福泉寺の紅葉2014 その3 天気良し

2014-10-23 18:39:47 | 福泉寺・伝承等

 またまた、福泉寺の紅葉となりますが天気も良く、ピークも含めて条件が良い時にドンドンご紹介ということで平日ながら散策を兼ねて撮って参りました。

 

 

好天で土曜、日曜まで待てないという雰囲気・・・

 

 

やはり青空とのコラボは最高ですね・・・

 

でも、ピンポイントもそれなりに・・・

 

 

 

まさにピークそのもの・・・

もう最高ですね・・・!

 

 

平日ながら一眼デジと三脚を携えた本格的装備の方々も数人・・・

外人さんのカップルに親子連れと意外とお客さんも多かった印象

 

境内でのラストの方に色づく場所ですが、今年は早目に色づいている

 

 

 

 

 

土日が天気に恵まれましたら紅葉狩りに是非にご参拝ください。

もちろん、天気が悪くてもそれなりに絵になると思います。

 

 

我家は早くも晩秋の風景に・・・

母親によって大根の第一弾が収穫され乾されている

それでも3分の1程度

 

 

ところで・・・

実は今月半ばから4月以前の勤務体系に一時的に就いていて、平日休みが数日・・・。

ということで平日の紅葉撮りも可能といった具合・・・

久々に平日休みを堪能しましたが、早朝のウォーキングはここ10日ほど休みがち、変わって平日の午後に少し長い距離を歩いてますが、今週初めから市議会議員選挙戦がはじまり、うかつに県道や市道を歩いていると選挙カーに出くわし・・・

「ウォーキングお疲れ様です・・・」(-_-;)

なるべく顔をみられないように顔を伏せ気味に歩いてはおりますが、それでも色々と声掛けされるし手も振られ無視もできないので軽く手を挙げたりすると、さらに・・・

「ありがとうございます、頑張ります・・・」

の連呼・・・(-_-;)

やはり歩きのコースを変えたり時間変更もやむなしかな・・・(-_-;)

まっ、平日休み期間も終了、週末からは通常に・・・

 

 

ということで、普段はあまりしない晩酌を久々に・・・

昼前に菩提寺境内の散策兼紅葉撮影、夕方は40分のウォーキングの一人ご苦労さん会

 

 

紅葉も終盤突入・・・

 

 

お知らせ

岩手めんこいテレビ

10/25(土) 18時30分

山海漬 

ワンコインランチとして当ブログでも少しお馴染みの盛岡「矢車寿司」が登場します。

お見逃しなく・・・。

 

コメント (8)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする