2019年12月8日(日)
本日二座目は神戸市北区の高尾山(403m)。鵯越墓園の中にあり山頂付近まで車で行くことができる。墓園の入口にはガードマンが立っており入場の目的を聞かれた。高尾山に登りたいと正直に言うと快く通していただく。山頂に最短の駐車スペースは先客があったので近くの墓地に駐車スペースを探す。山頂横にレーダーアンテナがあり車道が通じているが、短いアプローチ道路はゲートが閉められていた。山頂は草が茂っていてあまり訪れる人はないようだ。ベンチのある山頂からは神戸市街地方向の展望が少しあった。時折弱い雨が降る山頂で傘を差しながら、430MHZ・FMで紀の川市の最初ヶ峰に移動しているJR3NDO局と交信した。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/34/09286acd78eb8d9c0b461a9643824034.jpg)
この上に2台ほどの駐車スペースがあったが先客があった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/b3/acc01e4f9d95a1522c2df33033ee1ccf.jpg)
ゲートの横を通って山頂へ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/b6/4494d6af742c4adeb5dbb60e60bfc150.jpg)
山頂の表示
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/5b/b070db4cab0658cfc866a98ad539a3a7.jpg)
山頂横のレーダー、近づいて確認したがプレートが外されどこのものか不明だった
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/f6/ac370e32714f8c6c368623af51358825.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/36/670ceb74b7703be3aa9f4471f4debece.jpg)
山頂からの眺望はこの程度