2022年1月8日(土)
この3連休は広島方面の移動にやってきた。新型コロナの感染が急拡大し、広島県も明日から蔓延防止措置が適用されることになった。移動するかどうかだいぶ迷ったが、ホテルも予約しており一人山に登っている分には大丈夫だろうと決行することにした。
朝京都を発って一路西へ。中国道を三次ICで降りて一座目は高谷山(491m)に向かった。霧の海展望台として観光スポットにもなっているようだ。山頂直下の駐車場に車を置いてまずは山頂へ。付近にはアンテナ施設が林立している。三角点はフェンスに挟まれた狭いところにあった。VUでは入感なく7MHz・CWで三重県菰野町移動のJK3IJQ局と交信した。帰りに展望台に立ち寄り霧のない眺望を楽しんだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/70/91fac23b63918a6ee54490253f40161b.jpg)
駐車場の観光案内
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/28/505425a0ba73669f93a04340e1513e28.jpg)
展望台と山頂の鞍部
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/61/17d50c8ec0435575a95c5791df6dfc39.jpg)
標識も設置されているが
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/14/8c9ee3c69e19a8af2157e84926dfedc1.jpg)
三角点はこの扱い
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/27/ca/5c6b589c637250aff6ad9412d2951ba5.jpg)
展望台に立ち寄る
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/21/78/7ade7ba27f9e9973fb0f24133dd27e3b.jpg)
展望台から三次市街