JM3AVI 山と無線大好き

山に登ってアマチュア無線やってます  山ラン(山岳移動ランキング)とSOTAの活動記録

福山市の竜王山

2022-01-18 | 日記
2022年1月10日(月)
 福山市の竜王山(221m)は福山市西部でJR松永駅の東側にある。山頂まで車道があるので簡単に福山市の一座を稼ごうと選んだ。山頂のちょっとだけ手前に車をおいて歩く。山頂には神社や展望台があり、地元の人が清掃活動などをされていた。展望台に上がるが木の枝が伸びて展望は良くなかった。430Mhz・FMで東広島市のJH4WAZ局他と交信できた。駐車場所に戻る途中の眺望が良かったので少し歩いて正解だった。
駐車場所から参道を登る
竜王山山頂
展望台ありますが・・
展望はほぼありません
三角点も見付けられません
下山時の眺望が一番
コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 尾道市の岩屋山 | トップ | 井原市の経ヶ丸山 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
安芸津町の (お山で無線中)
2022-01-20 04:29:08
WAZ局近くには灘山、車で上がれる竹原市朝日山も楽勝でGET出来ます。
返信する
Unknown (take)
2022-01-20 21:21:18
お山で無線中さんありがとうございます。
今回の山ラン移動は、広島と岡山で今まで運用したことのない市郡からの運用も考えて計画しました。そのため、車での移動時間が長く、登山というよりもドライブ旅行のような感じになりました。初めての街をドライブするのも楽しいですね。
返信する

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事