JM3AVI 山と無線大好き

山に登ってアマチュア無線やってます  山ラン(山岳移動ランキング)とSOTAの活動記録

四国移動初日

2017-10-10 | 山と無線

2017年10月7日(土)

 三連休は天気が良さそうだったので石鎚山と周辺の山で山ランをしようと四国に向かう。土曜朝に自宅を出発。朝から天気は回復する予報だったが、中国道を西に向かっても弱い雨が断続的に降っていた。岡山に入った頃ようやく雨も止んで山ランへの期待が膨らむ。始めて通る瀬戸大橋で四国に入る。

長吾山(152m)

 香川県坂出市の府中湖の西にある山。山頂付近まで車道がありそうなので行ってみた。車道終点にはKDDI府中局のアンテナなどがありここに車を停めた。その先ブッシュの中を150m程進むと山頂。430Mhzで岡山県浅口市移動のJO4HJX局と交信した。

舗装路終点のアンテナ施設

城山(462m)

 坂出市と丸亀市の境界の山で「きやま」と読む。山頂は公園になっていて車で上がることが出来る。7Mhzで枚方市70周年の記念局8N3H70Yと交信した。

山頂展望台

城山三角点

郷師山(296m)

 城山に向かう途中の車道脇に登山口の標識があるのを確認していた。帰りに車を降りて見ると、山頂まで15分とある。これは登らないわけにはいかないと路肩に車を置いて登り始める。登山路はテープもあって分かりやすいが、蜘蛛の巣が多くてまいった。10分で山頂に到着。430Mhzで三豊市のJA5BNA局ほかにブレイクを入れて交信いただいた。

登山口標識

郷師山山頂

青ノ山(224m)

 綾歌郡歌津町にある山で山頂直下まで車道が整備されている。駐車場に車を停めて上がると広く細長い山頂が広がる。古墳や広い石畳、東屋などがあり、北側に瀬戸内海を望む展望台があった。430MhzでCQを出すと岡山県玉野市のJR4WLD局から応答があった。

 

山頂の古墳

青野山山頂

展望台

展望台から瀬戸大橋

興昌寺山(72m)と琴弾山(70m)

 観音寺市北部の瀬戸内海沿いにある。興昌寺山は常行寺の駐車場に車を置かせてもらい、根あがり松の標識からお地蔵さんの並ぶ薄暗い道を登った。山頂は展望も目印もない。7Mhzで埼玉県吉川市移動のJG1FKV局と交信し急いで下山する。

登り口近くにあった根あがり松

興昌寺山山頂付近のお地蔵さん

 県立琴弾公園の駐車場に車で移動し、公園内を抜けて琴弾山への遊歩道を上がる。登って行くと山頂付近を車道が通じており路肩に駐車も出来そうだった。山頂には天狗山展望広場の標識があり、東屋などもあって少し整備されていた。和歌山県田辺市移動のJA2MEF局と7Mhzで交信した。

公園駐車場から遊歩道を入る

山頂は天狗山広場となっている

琴弾山の三角点

丸山(35m)

 興昌寺山の東2.5km程にある。日没までもう少し余裕があったので行ってみた。北側の県道沿いに車を置いて地図の道を登る。山頂には加麻良神社の立派な社殿があり、自動車で来ることが出来るようだ。7Mhzで地元仲多度郡のJH5OJW局と交信した。

コスモスの咲く道から入る

丸山山頂の加麻良神社

コメント    この記事についてブログを書く
« 浅間山の外輪山に登る | トップ | 石鎚山 »

コメントを投稿

山と無線」カテゴリの最新記事