JM3AVI 山と無線大好き

山に登ってアマチュア無線やってます  山ラン(山岳移動ランキング)とSOTAの活動記録

石鎚山

2017-10-11 | 山と無線

2017年10月8日(日)

 歩いたルート

 四国移動二日目は、今回の主目的である石鎚山に登る。ロープウエイの始発時間に合わせて下谷駅に向かうが到着した時には既に駐車場(日帰り700円)は相当混んでいた。登山準備を済ませてロープウエイ乗り場へ。今日の始発は7時40分だが乗車待ちの列も出来ていて臨時便が出ているようだ。往復チケット(1,950円)を買って8時5分発のロープウエイに乗り山頂駅へ、ここから登山が始まる。

ロープウエイのチケット売り場

山頂駅上の展望広場から

 ロープウエイを下りてからは広い道をくねくねと登って行くと石鎚神社成就社のある成就に到着。神社のほかに宿屋や茶店などがあり賑わっている。

旅館や神社のある成就に到着

石鎚神社成就社

 その先は八丁まで少し下りいよいよ石鎚山への本格的な登りとなる。前社森の手前で試し鎖があり順番を待つ登山者で賑わっている。ここは迂回路を通って先に進む。登山道は剣山のピークもトラバースして夜明峠を過ぎ弥山への本格的な登りとなった。土小屋からの登山道が合流するニノ鎖元小屋まで行くと登山者はいよいよ多くなる。頂上山荘や石鎚神社の建つ弥山(1972m)山頂は多くの人でごった返していた。何とか落ち着ける場所を見付けて無線機を取り出し、430Mhzで広島県三原市移動のJH4WAZ局と交信。

前社森、前社森試し鎖下の標識

登山道の先に紅葉で色付く石鎚山

鎖場は順番待ちで渋滞している

紅葉する弥山

三の鎖の人だかり

賑わう弥山山頂

 石鎚山最高峰の天狗岳(1982m)に向かうのも渋滞していて、鎖場の行き交いも交互通行となっていた。天狗岳山頂で順番を待って写真を撮り少し離れたところから山口県玖珂郡のJA4JNZ局と交信。弥山への戻りも渋滞待ちで時間がかかった。弥山山頂まで戻ると先ほどよりも更に混雑が増している。何とか腰を落ち着けるスペースを探してランチを済まし、すぐに下山にかかった。

天狗岳へのルートも混雑

ようやく着いた天狗岳

弥山へ戻るのも交互通行で時間がかかる

戻った弥山山頂はこのありさま

 下山途中に山ランポイントである剣山(1680m)と前社森(1592m)で全市全郡コンテストに出ていたJR4ZUZ局やJA6ITH局と交信し山頂駅へ。14時40分発の下りロープウエイに乗って駐車場に戻った。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
« 四国移動初日 | トップ | 瓶ヶ森林道沿線の山 »

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ロープウェイ乗り場でお会いしました (JF2KQX)
2017-10-12 14:44:35
こんにちは!
石鎚山のロープウェイ乗り場でお会いしたJF2KQX(平野)です。(1枚目の写真に半身写ってますw)
「山ラン」というキーワードが気になって検索してたら偶然にもこのサイトを発見できました。
石鎚山の鎖場にヘロヘロになりながら何とか山頂まで到達することができましたが、山頂はガスがチョット多くて残念でしたが紅葉を満喫できました。
お話していた通り、山頂付近では6エリアからの電波が受信できてビックリした次第です。
またどこかの山頂でお会いできることを楽しみにしてます。
これを機会によろしくお願いします。
返信する
JF2KQXさん、ありがとう (take)
2017-10-13 22:48:03
JF2KQX局さん石鎚山では突然のお声がけにもかかわらずありがとうございました。石鎚山は大変な人でしたね。私はまだ富士山に登ったことはないのですが、今までの山で最高の混雑ぶりでした。
山頂でワッチするだけでなく是非電波を出してください。次回はどこかの山同士で交信いただけることを楽しみにしています。
返信する

コメントを投稿

山と無線」カテゴリの最新記事