JM3AVI 山と無線大好き

山に登ってアマチュア無線やってます  山ラン(山岳移動ランキング)とSOTAの活動記録

紀泉アルプスで4座

2020-06-22 | 日記
2020年6月21日(日)
 2週間ぶりの山行きは梅雨の中休みを利用して大阪南部へ。大阪府と和歌山県の府県境は和泉葛城山周辺は前に歩いているが、それより西のこの辺りは初めてである。
 登山口に選んだのは阪南市南部にある鳥取池。一部地道もある林道を進んだ先の行き止まりにあった。キャンプ場の駐車場に車をおいて歩き始める。
鳥取池キャンプ場の駐車場
キャンプ場に客はチラホラ
 キャンプ場を抜けて鳥取池のダムの上を歩き登山口に向かう。今回歩く範囲は紀泉高原国有林の中で、登山道もよく整備されている。尾根筋に出ると歩きやすく平坦な道が続いている。所々に大阪湾などの展望がありベンチなども整備されていた。
ダムの手前にも駐車スペースがあった


ダムの上を歩いて行く
 一座目は俎石山(420m)。阪南市と岬町、和歌山市の境界で一等三角点がある。430MHZ・FMで交野市の交野山から出ていたJM3GVH局と交信した。
本日最初の眺望
俎石山山頂から関空と淡路島
一等三角点のある俎石山の山頂
 次は大福山(427m)。山頂にはきれいな花の供えられた祠やベンチなどがあり、展望やササユリの保護地などがあって多くの登山者で賑わっていた。430MHZ・FMでのCQに和歌山市内移動のJH3VMC局から応答があった。
大福山山頂
山頂から岬町方向
こちらは和歌山市方向
ササユリが保護されていた
 三座目は懴法(せんぽう)ヶ嶽(381m)。西峰と東峰がありそれぞれ展望があった。山頂は東峰で山名についての私製の解説がぶら下がっていた。和歌山市のJQ3AVG局と同じく430MHZ・FMで交信した。
懴法ヶ嶽の西峰
こちらは東峰
山頂から和歌山市方向
 ここから井関峠まで下り最後の雲山峰までやや長い道を歩く。井関峠から先は少し人が少なくなるように思った。雲山峰(490m)山頂には石の祠があり供え物がしてあった。神戸市中央区移動の記念局8N3TOKI他と交信し、遅めのランチを食べて下山した。
井関峠、東屋があった



雲山峰の山頂
紀の川がよく見えた
ここから鳥取池へやや急な下り
コメント    この記事についてブログを書く
« 七々頭ヶ岳と新谷山 | トップ | 祇園祭気分ちょっと味わえた »

コメントを投稿

日記」カテゴリの最新記事