「イコロの森」を後にして、次は同市内にあるノーザンホースパーク内の「K's Garden」へ行きました。
パークでは競走馬の放牧も行っているので、それはそれは広大な敷地。その一角にガーデンがあります。
一角・・・と言ってもかなり広く、さすが北海道です。
小さな滝のある小川に面したテラスが出迎えてくれました。白樺の株元の宿根草の植え込みが茂って、夏らしいです。
あいにくの雨模様のため、テラスでお茶をしている人は見かけませんでした。残念。
北海道では夏も繰り返しバラが咲きます。ローズガーデンも蔓バラは終わっているようでしたが、まだ花盛りで、ロマンチックな感じ。
緩やかにカーブした幅広の木道が訪れる人々を、次の庭へといざなってくれます。歩きがいがあります
夏の草花が咲いていた花畑(ボーダーガーデン!?)。盛りが過ぎたこの時期(7月末)に、上手く咲かせているのは植栽計画と、管理の賜物でしょうね。
あまりに広いこのパーク。、馬車やカートが走り、自転車の貸し出しも行っています。
私もガーデンを巡回するカートに乗ってみました。その動画は下のリンクをクリック!
小一時間するかしないか、本格的に雨が降ってきて、ガーデン内のレストランに退避。
帰りのバスを待つ間に、自家製ブルーベリーのタルトとコーヒーのセットを頂きました。こんもり盛られたブルーベリーが、甘酸っぱくて美味しかったです。
ロマンチックな花壇と、それを取り囲むように植栽された野趣な宿根草群との対比が面白いガーデンでした。この雰囲気は「盛夏ならでは」かも知れません。
こちらも詳細は後日、HPにアップする予定です。
折角訪れたのだから、サラブレッドも見たかったな~、と、時間をとらなかったことを今は後悔しています。
次回は季節をずらして、一日時間をとって、お天気の良い日にゆっくり訪れたいな~。
ご協力ありがとうございます。 これからも応援クリック宜しくお願いします。