昨日、今日と残暑が厳しくなりました。でも、朝夕涼しくなるので、頑張れます。
昨日、庭仕事をしていて、クレマチスとバラにチャドクガを見つけてビックリ 椿系の木は気にして見ていましたが、バラにもつくのですね~。
先日、以前に通りがかったガーデンショップを見つけに行く途中、道に迷って偶然発見したお庭の素敵なレストラン「茶屋 亜希子」。
あまりに混んでいたので、今日改めて行ってきましたが、やはり混んでいました12時ごろ着いて、結局一時間待ち。買い物の方を先に済ませました。
レストランを囲む雑木の植え込みが涼しげ。
待っている間お庭も拝見。黄緑の芝と似合うアイアンのベンチと白いトレリスがお洒落。
その奥(道路側)にはガゼボがあり、その周りはバラが植えられていました。
一寸したロックガーデンや小川など、イングリッシュ・ガーデンとして必要な要素が揃っている感じです。
買い物を終えて戻って来て、そろそろ順番がきたかしら。
エントランスへ向かう小道。木々の株もとにはカラーリーフを組み合わせた植栽が。
園内の所々に寄せ植えのコンテナや椅子もあり、気候がよければ庭で待っていても良いのでしょうが、今日は暑くて
ランチはいくつかコースがあるだけですが、次々にお客さんがやってきます。お料理も薄味で、体に良さそう 色々な味が楽しめて面白かったです。
ちょうど夏休み明けで、お子さんたちが学校へ行くようになり、急にランチの時間が混んできたそうです。う~ん、わかるな~、その気持ち。
平日の夕食時のほうが空いているとのことでした。
近くにこんなガーデンレストランがあるなんて知りませんでした。季節季節、お庭を見がてら、行ってみようっと。
ご協力ありがとうございます。 これからも応援クリック宜しくお願いします。