昨日も初夏のような暖かさでしたが、今日は少し気温が下がりました。でもまだ暖かいです。
「暑さ寒さも彼岸まで」と言いますが、平年並みに暖かい日が続くと良いな~
今年も変り咲きのラッパ水仙が咲いてくれました。花びらは白でラッパの部分が黄色で八重になっています。大きな花で、見ごたえがあります。
その手前に植えてある赤紫のヒヤシンスはこれで3年目。ボリュームがないほうが、庭に合うかもしれません。銀葉のラムズイヤーと良い感じのコンビになりました。
この一角はガーデンベルの下にあたります。アイアンの土台がさほど気にならなくて良かった。好きな色の組み合わせになりました。
ミニ水仙のティタティタも沢山咲いてきて、庭を明るくしています
クロッカスのギールも全て咲き、鮮やかなラインを作っています。
スノーフレークも随分咲いてきました。
八重咲き水仙は花がほとんど開きました。
球根花が彩る風景は、とても春らしいです。庭が少しずつ賑やかになってきました。春本番までもう少し
これからも応援クリック宜しくお願いします人気ブログランキングへ
日本ブログ村 花ブログへ
ご協力ありがとうございます