昨日は立秋でしたが、暑い一日となりました
今日は台風の影響なのか、曇って少し気温が下がり過ごしやすいのです。
ガーデニングできるかな
寄せ植えしたパープルファウンテングラスの穂が立って、風にユラユラしています。
マダマダ暑いけれど、グラスの穂は秋の雰囲気
旧庭から移植したボルドーギクが咲きました。
この花は乾燥した場所が苦手なのでこの地に根付いてくれるか心配。
いずれどこかに移植しなくてはいけないかも
旧庭から持ってきた小さな庭石の側に白いブラキカムを植えました。
土も悪く乾燥した場所なのに、元気に育っています。
なかなか丈夫な花植物のようです
火曜日に買い物から帰宅すると、玄関前に置かれていたニチニチソウの寄せ植え二つ。
誰が置いて行ったのでしょう
いずれ連絡が来るのかな・・・と待っていたら、翌日いつものワゴン車販売の横浜のパン屋さんがやってきて、これは「お得意様への新築祝いだよ」
彼是20年以上のお付き合いですからね~嬉しいです
ありがとうございます
玄関前が一気に可愛らしくなって気恥ずかしいんですけど、アハハ
感謝の気持ちを込めて「Thank you!」のプレートを付けてみました。
そんな立秋の玄関前。
敷板の側のトレニアが咲くともう少し賑やかになるのですが、それにはもう少し時間と雨が必要かな。