本日は神奈川県にも高温注意報が出ております。
豪雨か猛暑か二択しかない今夏の日本列島。
そんな中でもいくつか返り咲く花もあります。
ハニーサックルは、やっと本来の力を出し始めたのかな。
春並みの咲き様になってきました。
そろそろチャンとした支柱が必要かも。
庭の外周は将来生垣にする計画です。
メインはトキワマンサク・ブラックパールで、その両側に細く背丈のあるコニファーを植える予定。
狭い庭を一種類の樹木で囲っても、ただ単調なだけな気がして。
そのブラックパールの枝先に花が咲きました。
トキワマンサクは夏になると葉が緑色になるのですが、このブラックパールは銅葉を保っているので気に入っているのですよ
真っ赤な花も印象的です。
思いがけずガーデンシクラメンが咲いてビックリ
夏が苦手な植物なので、夏越しに失敗することの方が多いのに、この品種は違うのかしら
トレニアに囲まれてご機嫌なのか
残暑が厳しい毎日ですが、確実に陽は短くなっていますね。
夕方になるのが早いもの。
西陽にパープルファウンテングラスの穂が揺れています。
でも、この写真では朝陽と変わらないか
もっと写真の腕も磨かなくっちゃ~、トホホ