只今、外気温計は21度。
8月終わりとは思えない気温の低さです。
猛暑から一転して秋~涼しくて助かりますが、体が慣れなくて
8月に入ってから、またボチボチと白ハマナス(ルゴサ・アルバ)が咲いては散り咲いては散り。
白い花と赤い実のコントラストが好き
しかし、真夏はハナムグリが寄ってくるので、他のバラ同様蕾摘みをした方が良いかしらね~
ハンザも同様に、返り咲いています。
側を通ると、ふぅ~と良い香りがするので、咲かせた方が良いかしら・・・
ノリウツギの花が白から黄緑色に変化してきました。
季節の変化とともに色が変わるのが面白く、長く楽しめる花です。
築山でユーパトリウム・チョコラータが咲いてきました。
昨年は大株に育ったのですが、今年はヒョロリと一枝二枝。
なかなか期待通りにはいかないものです
初夏に白い花を楽しませてくれたエキナセアが、茶色い枯れた姿になりました。
私は、結構こうした「枯れ美」と呼ばれる風景が好きで、枝を切らずに残しているのですが、花後枝を切れば、今頃また白い花が楽しめたりするのかしら
そんな東側から見た庭。
大きく育ったノリウツギ同様、黄色の宿根ヒマワリの大株が、初夏からずっと咲き続けて、夏の庭らしい彩りに。
オレガノ・ヘレンハウゼンも赤紫色に咲き続けています。
一ヶ月以上はこの様な感じで、夏も淋しくならずに済んでいます。
何よりハマナスの葉が散らずに残っているし
このべニア板の土止めを撤去して、早く石積みで庭を囲いたいのですが、肝心の石が見つけられないの
とりあえず杭だけでも短く切ろうかな。
今年の秋~冬は石を見つける算段をしないとな~
北東側のバラは葉がボロボロでお見せできる状態ではないのですが、そんなバラ達の株元で斑入りタイムやエリゲロンがチラチラ咲いています。
先日バラに活力剤を与えたので、少しは元気が出てくるかも。
我が家のバラの夏剪定と施肥は来週中に終える予定。
いよいよ本格的に秋の準備を始めなくては
ブログランキングに参加中。
応援のワン・クリックをよろしくお願いします。