旅するガーデナー

いつも五感を刺激し、喜怒哀楽、幸も不幸も、哲学も瞑想も、言葉にできない多くが存在する庭は私のパワー・スポット!

白クロッカスの開花

2008年03月08日 10時20分52秒 | 旧庭(~2014March)

朝から陽射しが暖かくて、春ですね~
3月に入ってウグイスも鳴き始め、昨日はメダカも冬眠から覚めたようです。

朝日を浴びてクロッカスが咲きました。
2年目の球根ですが大きさの変わらない花が2輪。
真っ白な花びらが、清々しく、見ていて気持ちが洗われます。

雄しべの黄色と雌しべのオレンジ色が明るいアクセント。

クロッカスは花も可愛いのですが、花後の葉も、緑と白の縞々で、コンテナや庭のグラウンドカバーに役立ちます。
球根花の花後の葉は時に見っとも無くなり、狭い庭では悩みの種でもありますが、クロッカスはその点、葉が枯れるまで楽しめます。
来春はもっとクロッカスを効果的に使ってみたいな~。

 

人気ブログランキング

日本ブログ村 花ブログ

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。