卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

Jaime la creme patissiere Oeuf

2015-06-28 00:50:57 | スイーツ・お菓子店
遂に梅雨入り!!イェーイ!!ヒャッホー!!
農作物への恵みの雨もあるが、雨降ると気軽に仕事休めるのもんでね。
丸一日ずっと雨降るって記憶が数ヶ月くらいないのだが、とにかく雨降らなかったからずっと仕事ばっかりしてたわけで、晴れてると作業はげいぐし、晴れの日に休むのは気が引けるのよね。
朝に雨降ってたら午前中休んで長めに寝たり買い物行ったり昼しかやってない店に食いに行ったりするが、全然雨降らないから出かけてないし、遠出の温泉も行けてないから慢性的なネタ不足に陥ってたし、何せ書く暇がなかった。
花も早く咲いてたし、雨降らなかったから作業はだいぶ早めに進んだから梅雨中はゆっくり仕事しようっと。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「Oeuf(ウフ)」に行ってきました。


場所は青森市大矢沢の県道44号線沿い。
青森大学の斜向かい、アイル浜中歯科の隣です。



こちらはフラン専門です。

去年の7月にオープンした結構新しいお店です。

元は「TABO」というケーキ屋だったようで、コンセプトを変えてリニューアルしたみたいです。



店内です。

正面にショーケース、左手棚に焼き菓子、右側にイートインがあります。


ショーケースにはタルトが5種類、ケーキが2種類、プリンが2種類とありました。

値段は130円~330円くらい。ほぼ200円ちょい。


ちなみに以前はシュークリームもあったようですが、どんな理由だかちゃんと見てないけど現在は生産してないようです。



今回は「ウフラン」「ベイクドチーズ」「ブルーベリーとマスカルポーネのタルト」「タルトショコラ」「ショコラの王様」「クレームブリュレ」を購入しました。計1440円也。



ウフランです。

玉子の味がしっかりと感じるタルトフランで、中にはラズベリーソースが入ってます。


ベイクドチーズです。

白いベイクドチーズのタルトで可愛くサクランボトッピング。


ブルーベリーとマスカルポーネのタルトです。

濃厚なマスカルポーネチーズの中にブルーベリー入りで、表面半分はシュガーパウダー掛かってて見た目もきれい。


タルトショコラです。

チョコがものすっごく濃厚極まりない!


ショコラの王様です。

手軽なガトーショコラですよ。


クレームブリュレです。

もちろん注文してからキャラメリゼしてくれますが、沢山買い過ぎてこれは次の日食べたのでキャラメルのパリパリ感が全然無かったのがこちらのミス。



そんなわけでとても美味しかったです!

フラン専門店というのも珍しいですが、タルトに特化したコンセプトは買い手としてもわかりやすいし、数少ないけど精鋭の商品は小振りで食べやすく、でも値段もリーズナブルだし、専門店らしくタルト自体が美味いのでタルト好きとしても大満足でした!



個人的オススメ度・☆☆☆☆


住所・青森市大矢沢里見88-6
電話・017-728-8866
営業時間・10:00~18:00
定休日・日曜日