卍の城物語

弘前・津軽地方の美味しいお店と素晴らしい温泉を紹介するブログです

Boulangerie Four

2016-06-14 00:00:17 | パン屋
車のオーディオナビのテレビを走行中でも観れるようにしてもらった。
テレビなんてほとんど観ないからどうでもいいけど念のため、さらにDVDも観たいし。
最近はビヨンセのレモネードのDVDばっかり流してるわ。ま、どうでもいい話。





先日こちらの「Four(フー)」に行ってきました。


場所は弘前市亀甲町の津軽藩ねぷた村のある交差点の角にあります。



こちらは人気のパン屋です。


店内はオープンキッチンで、イートインスペースの窓際のカウンターが10席くらいあります。


イートインではドリンク(ホットコーヒー・アイスコーヒー・カフェラテの3種類、280~300円)もあって、ドリンクのテイクアウトも可能みたい。



40歳前後の夫婦で営んでいるようで、他におばさんがレジ係でした。



パンの値段は100円台中盤~200円前後となってます。



今回は「カレーパン」「エビカツサンド」「肉まんパン」「フランクロール「じゃがチーズ」「オレンジペストリー」「チョコパン」「アップルパイ」「くるみパイ」を購入しました。計1890円也。



カレーパン。

スパイシーなカレーの具。
以前絶品だったザクザクのパン粉の生地が普通になったのが残念。


エビカツサンド。

プリッとしたエビカツのハンバーガー。


肉まんパン。

肉まんの具が入ってるパン。


じゃがチーズ。

平べったいパンの中はホクホクじゃがいも。


フランクロール。

ぶっといフランクがジューシーなパイ。


オレンジペストリー。

オレンジカスタードのデニッシュ。


チョコパン。

濃厚なチョコ入り。


アップルパイ。

大き目のスライスリンゴ入り。


くるみパイ。

くるみたっぷりでパイ生地もサクサクで文句無し。



そんなわけでとても美味しかったです!

表示価格プラス外税でちょっと高めだが、充分値段に見合う美味しさです。






そしてまた再訪です。


今回は「カレーパン」「ミートパイ」「ベーコンロール」「じゃがフランス」「グラタンフォカッチャ」「ブルーベリーペストリー」「くるみチーズ」「スイートチョコ」を購入しました。計598円也。


カレーパン。

半分に切ってみた。


ミートパイ。

パイの中の具は牛肉かな?


ベーコンロール。

外側にベーコンがまかれていて、中は肉まんの具みたいなのが入ってた。


じゃがフランス。

フランスパンの中に胡椒が効いたじゃがいも入り。


グラタンフォカッチャ。

チキンやブロッコリーが具のホワイトソースとチーズたっぷり。


ブルーベリーペストリー。

ブルーベリーとカスタードのデニッシュ。


くるみチーズ。

くるみとクリームチーズの相性がいいコッペパン。


スイートチョコ。

パウダーシュガーが異常に振りかけられまくりのチョコパイ。



そんなわけでとても美味しかったです!

カレーパンは以前のような絶品ではなくなってしまったが、その分買いやすくはなったか。



個人的オススメ度・☆☆☆☆


住所・弘前市亀甲町67
電話・0172-33-2222
営業時間・7:30~18:00
定休日・月曜日(祝日の場合は火曜日)