すずより断然アリス派!ま、どうでもいい話。
先日こちらの「鞍馬」に行ってきました。
場所は青森市浜館のTSUTAYAやガストやスコールのある交差点を青い森鉄道の線路方面へ直進し、線路のある突き当りの左角にあります。
電車利用の徒歩だと東青森駅から浜館方面へ線路を越えて左折し、線路沿いに歩くと右手にあります。
駐車場は2台分くらいでT字路の角の歩道が広いので歩道に停めるのいいですし、交通量が少ないので路駐で問題無し。
こちらは隠れ家的な十割専門の蕎麦屋です。
西荻窪の「鞍馬」で修業した主人が名前を受け継いだ店です。
店内のスピーカーからはジャズが流れています。
座席はテーブル席2人掛け2ヶ所と4人掛けが2ヶ所、小上がり席4人掛けが2ヶ所です。

40代くらいの主人とおばさんの2人でやってます。
メニュー



今回は「天もり蕎麦」を注文しました。1450円也。

天つゆあり、おしんこ付き、薬味はねぎ、わさび、おろし、生姜。
蕎麦。

十割蕎麦でコシ強め、蕎麦の香りも結構します。
それにしても太さがバラバラなのが多いのが気になるが、食感の為にわざとなのかなあ?
つゆは鰹が効いたもので結構辛め。
天ぷらは海老2尾、ピーマン、さつまいも。

海老は結構大きめ。
天つゆはやや薄め。
蕎麦湯。

薄濁りのとろみあり。
そんなわけでとても美味しかったです!
天もりは初めてだが、個人的には値段も安めのかき揚げ方が好きかな。
そしてまた再訪です。
今回は「とろろ蕎麦」の冷たい方を注文しました。1000円也。

ミズの和え物付き。
蕎麦は同じく十割。

細めの蕎麦で、ややコシ強め。
薬味はわさび。
とろろ。

ふわふわです!
蕎麦湯は同じ。

そんなわけでとても美味しかったです!
ここは何を食べてもハズレないけど、とろろも文句なし!

個人的オススメ度・☆☆☆☆
住所・青森市浜館2-11-34
電話・017-743-8115
営業時間・11:30~15:00
定休日・水曜日、第3木曜日
先日こちらの「鞍馬」に行ってきました。
場所は青森市浜館のTSUTAYAやガストやスコールのある交差点を青い森鉄道の線路方面へ直進し、線路のある突き当りの左角にあります。
電車利用の徒歩だと東青森駅から浜館方面へ線路を越えて左折し、線路沿いに歩くと右手にあります。
駐車場は2台分くらいでT字路の角の歩道が広いので歩道に停めるのいいですし、交通量が少ないので路駐で問題無し。
こちらは隠れ家的な十割専門の蕎麦屋です。
西荻窪の「鞍馬」で修業した主人が名前を受け継いだ店です。
店内のスピーカーからはジャズが流れています。
座席はテーブル席2人掛け2ヶ所と4人掛けが2ヶ所、小上がり席4人掛けが2ヶ所です。

40代くらいの主人とおばさんの2人でやってます。
メニュー



今回は「天もり蕎麦」を注文しました。1450円也。

天つゆあり、おしんこ付き、薬味はねぎ、わさび、おろし、生姜。
蕎麦。

十割蕎麦でコシ強め、蕎麦の香りも結構します。
それにしても太さがバラバラなのが多いのが気になるが、食感の為にわざとなのかなあ?
つゆは鰹が効いたもので結構辛め。
天ぷらは海老2尾、ピーマン、さつまいも。

海老は結構大きめ。
天つゆはやや薄め。
蕎麦湯。

薄濁りのとろみあり。
そんなわけでとても美味しかったです!
天もりは初めてだが、個人的には値段も安めのかき揚げ方が好きかな。
そしてまた再訪です。
今回は「とろろ蕎麦」の冷たい方を注文しました。1000円也。

ミズの和え物付き。
蕎麦は同じく十割。

細めの蕎麦で、ややコシ強め。
薬味はわさび。
とろろ。

ふわふわです!
蕎麦湯は同じ。

そんなわけでとても美味しかったです!
ここは何を食べてもハズレないけど、とろろも文句なし!

個人的オススメ度・☆☆☆☆
住所・青森市浜館2-11-34
電話・017-743-8115
営業時間・11:30~15:00
定休日・水曜日、第3木曜日